JPH09840A - 浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置 - Google Patents

浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置

Info

Publication number
JPH09840A
JPH09840A JP7144553A JP14455395A JPH09840A JP H09840 A JPH09840 A JP H09840A JP 7144553 A JP7144553 A JP 7144553A JP 14455395 A JP14455395 A JP 14455395A JP H09840 A JPH09840 A JP H09840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter material
filter medium
water
filter
floating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7144553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2798367B2 (ja
Inventor
Toshio Tsuda
俊夫 津田
Hozumi Eto
穂積 江藤
Satoshi Tsuchiyama
敏 土山
Toshihiro Ishida
寿広 石田
Hisashi Miyagawa
久司 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Engineering Corp
Original Assignee
Toyo Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Engineering Corp filed Critical Toyo Engineering Corp
Priority to JP7144553A priority Critical patent/JP2798367B2/ja
Publication of JPH09840A publication Critical patent/JPH09840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2798367B2 publication Critical patent/JP2798367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 浮遊濾材を用いる濾過装置内の濾過層が濾過
処理の経過に伴う差圧により圧縮され、濾過層の差圧水
柱1メートル当たり1000分の5から1000分の1
00の圧縮率を有する浮遊濾材。 【効果】 濾過時間の経過による差圧の上昇により濾材
が適度に圧縮されるため、難濾過性の懸濁物質も濾材間
隙間を通過する事無く、濾材単位容積あたりの懸濁物質
捕捉率が長時間高く保たれ、洗浄排水量も減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は被処理水中の懸濁物質を
濾過除去するための濾過装置に用いられる浮遊濾材およ
び該濾材を用いた濾過装置に関する。
【0002】
【従来の技術】被処理水中の懸濁物質を濾過除去するた
めに従来の濾過装置の濾材は主に砂、れき、アンスラサ
イトなどが用いられてきたが、近年多孔質のプラスチッ
ク濾材、すなわち、浮遊濾材が用いられるようになって
きた。これは深層濾過といわれ、表面のみによる濾過と
異なり、深さ方向に懸濁物質が捕捉されるため、懸濁物
質に捕捉量が多く、圧損が増大しにくいこと、アオコの
様な難濾過性物質の除去ができることなどの特徴を有す
るからである。しかし、深層濾過の性能を発揮させるた
めの充填濾材の性状、粒径分布などは十分には明らかに
されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、浮遊濾材を
用いた濾過装置において、深層濾過の性能を発揮させる
ための性状、粒径分布などを有する浮遊濾材を提供する
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、浮遊濾材を用
いる濾過装置内の濾過層が濾過処理の経過に伴う差圧に
より圧縮され、濾過層の差圧水柱1メートル当たり10
00分の5から1000分の100の圧縮率を有する浮
遊濾材であり、また併せて以下の粒度分布を有する浮遊
濾材を含むものである。 粒径範囲(mm) 重量% 0.7以下 1以下 0.7−1.0 1−5 1.0−1.4 10−20 1.4−2.0 30−50 2.0−2.8 20−50 2.8−4.0 2−20 4.0−5.6 5以下 5.6以下 1以下
【0005】本発明において、使用される濾材の性状と
して要求されることは、濾過処理開始後の運転時間の経
過と共に圧損が生じるが、その圧損に応じて濾過層が圧
縮されるように、ある程度の圧縮を許容する性質であ
る。濾材に圧縮性がないと時間の経過があっても処理水
中に含まれる懸濁物質が濾材間の間隙を通って素通り
し、懸濁物質の捕捉率が低下してしまう。これは粒径分
布が大きい粒子に偏っている場合に著しい。また、あま
りにも圧縮され易い濾材では、懸濁物質の捕捉率は高い
が、すぐに圧損も高くなるため、頻繁に濾材を洗浄する
必要があり、処理効率が上がらないばかりでなく、洗浄
排水も多くなり好ましくない。
【0006】即ち、濾材に適度の圧縮性がある場合、懸
濁物質に対する高い捕捉率が時間の経過に関わらず持続
し、しかも圧損も高くなることがない。そのため、濾材
を洗浄する時間間隔が長くなり、濾過の処理効率が向上
すると共に洗浄排水の量も減少する。
【0007】本発明における濾材の圧縮性状は、実際に
濾材を水中あるいは処理水中に設置した際に、処理時間
の経過と共に圧損が生じ、その圧損による差圧で濾材層
の層高が濾材層の差圧上昇1m水柱あたり1000分の
5から100の範囲内、好ましくは1000分の10か
ら50の範囲内で収縮する性質である。
【0008】浮遊濾材は通常、水よりも比重の小さいポ
リスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン樹脂などを
発泡させた多孔性物質が、濾材の表面積も大きいことか
ら多用されている。濾材の処理水中での圧縮性は、浮遊
濾材を形成するその樹脂の種類、発泡率、形状によって
変化し、本発明で規定する圧縮性を有する濾材は、エチ
レン、プロピレンなどに他の単量体を共重合させた非結
晶性の樹脂あるいはポリエチレンとポリプロピレンを混
合させた樹脂などを適宜発泡させて製造することができ
る。本発明においては、これらの濾材の1種類又は2種
類以上を混合して用いることができる。浮遊濾材の形状
は任意で良いが、球状、小片状、粒状、円柱状、中空円
筒状、中空球状などの形状で発泡されたものが好まし
い。
【0009】更に本発明で使用される浮遊濾材の粒度分
布について説明する。浮遊濾材は適宜篩いで分けられる
ことによって、いくつかの粒径範囲のグループに分けら
れる。使用される浮遊濾材の粒度が小さくかつ粒度分布
が狭い場合、濾過処理開始当初の濾過性能は良いが、濾
過層の圧損の上昇速度が速く、短時間で濾過処理を中止
して濾材の洗浄を行わなければならず、また、粒度が大
きく粒度分布が狭い場合は、濾過層の圧損の上昇は少な
く長期間濾過処理を行うことは可能であるが、濾過効率
が低く所望の処理水質が得られない。すなわち、適度の
粒度でかつ適度の粒度分布を有する濾材が濾材層の圧損
の上昇が少なく、濾過性能が高い濾材であり、本発明で
は上記の粒度分布を有する濾材を使用する。
【0010】上述の圧縮性を有し、好ましくは上記粒度
分布を有する浮遊濾材を上部または上部及び下部に濾材
流出防止手段を備えた処理槽内に充填し、通常の処方に
て瀘過装置として使用できる。ここで、上部及び下部濾
材流出防止手段としては、材質を問わず所望の強度を有
する網、バースクリーンまたは孔開き板など、濾材を槽
内にとどめるとともに原水または処理水を支障なく通過
させる構造を有するものであれば良い。また、濾材の洗
浄手段として、空気吹き込み手段、散水手段を設けるこ
とが好ましく、濾過の効果を高めるために原水中に凝集
剤を添加することも可能である。
【0011】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれらの実施例のみに限定されるもので
はない。
【0012】表1に示す浮遊濾材を充填高さ1メートル
で充填した濾過槽の下部よりアオコなどの懸濁物質14
〜16mg/lを含む池水に凝集剤として硫酸バンド
(Al 23換算)を3mg/l添加し、該池水を空塔速
度10m/hで流して濾過処理を行った。結果をあわせ
て表1に示す。
【0013】
【表1】 除去率継続時間:処理水中のSS濃度(懸濁質濃度)がゼロから1mg/l に達するまでの時間 所定圧損到達時間:濾材層の圧損が5m水柱に達する時間 *:1時間目のSS濃度は5mg/lであった PE:ポリエチレン、PP:ポリプロピレン
【0014】表1に示されるように、適度の圧縮率と粒
度分布を有する濾材No.1と2の濾材は単位時間あた
りの洗浄回数が少なくなっており、優れていることが分
かる。
【0015】
【発明の効果】本発明の浮遊濾材は、濾過時間の経過に
よる差圧の上昇によって濾材が適度に圧縮されるため、
アオコなどの難濾過性の懸濁物質が濾材間隙間を通過す
ることがなく捕捉でき、濾材単位容積あたりの懸濁物質
の捕捉率が長時間高く保たれると同時に単位時間あたり
の濾材洗浄回数が減ることから洗浄排水量も少なくなる
という効果を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮川 久司 千葉県茂原市高師1039

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浮遊濾材を用いる濾過装置内の濾過層が
    濾過処理の経過に伴う差圧により圧縮され、濾過層の差
    圧水柱1メートル当たり1000分の5から1000分
    の100の圧縮率を有することを特徴とする浮遊濾材。
  2. 【請求項2】 請求項1の浮遊濾材であって、以下の粒
    度分布を有することを特徴とする浮遊濾材。 粒径範囲(mm) 重量% 0.7以下 1以下 0.7−1.0 1−5 1.0−1.4 10−20 1.4−2.0 30−50 2.0−2.8 20−50 2.8−4.0 2−20 4.0−5.6 5以下 5.6以下 1以下
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の浮遊濾材
    を充填したことを特徴とする濾過装置。
JP7144553A 1995-06-12 1995-06-12 浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置 Expired - Lifetime JP2798367B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144553A JP2798367B2 (ja) 1995-06-12 1995-06-12 浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7144553A JP2798367B2 (ja) 1995-06-12 1995-06-12 浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09840A true JPH09840A (ja) 1997-01-07
JP2798367B2 JP2798367B2 (ja) 1998-09-17

Family

ID=15364962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7144553A Expired - Lifetime JP2798367B2 (ja) 1995-06-12 1995-06-12 浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2798367B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147738A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Houshin Kagaku Sangiyoushiyo:Kk 水処理装置
CN103047659A (zh) * 2013-01-20 2013-04-17 北京华电光大新能源环保技术有限公司 一种处理高浓度含盐有机废液的焚烧工艺及焚烧锅炉

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725914U (ja) * 1993-10-22 1995-05-16 株式会社竹中工務店 ろ過材及びろ過装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0725914U (ja) * 1993-10-22 1995-05-16 株式会社竹中工務店 ろ過材及びろ過装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1147738A (ja) * 1997-08-04 1999-02-23 Houshin Kagaku Sangiyoushiyo:Kk 水処理装置
CN103047659A (zh) * 2013-01-20 2013-04-17 北京华电光大新能源环保技术有限公司 一种处理高浓度含盐有机废液的焚烧工艺及焚烧锅炉

Also Published As

Publication number Publication date
JP2798367B2 (ja) 1998-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI548443B (zh) An unshaped filter layer and a filter device provided with the filter layer
JPH0679107A (ja) 上向流式高速濾過装置
US3598235A (en) Process and equipment for the purification of liquids by filtration
JP3853738B2 (ja) 高速ろ過方法
JP3436947B2 (ja) 懸濁液のろ過装置
JPH09840A (ja) 浮遊濾材及びそれを用いる濾過装置
JPH0810523A (ja) 浮遊濾材の洗浄方法
US4780219A (en) System for filtering suspended solids from a liquid
JPH0679108A (ja) 濾過装置
JPS5946105A (ja) 浮遊固体を含む液体から固体を除去する方法および装置
JP3821438B2 (ja) 浮上ろ材の洗浄分散方法
JPS5874186A (ja) 生物学的汚水処理剤
CN2589041Y (zh) 重质滤料过滤器排水装置
JP3496280B2 (ja) 濾過装置
Sanyaolu Comparative performance of a charcoal dual media filter and a conventional rapid sand filter
CA1184857A (en) Method for eliminating solids from a liquid
JP3574116B2 (ja) 濾過粒子の製造方法
JPH0647526Y2 (ja) 下向流清澄ろ過装置
JPH06269610A (ja) 浮遊濾材濾過方法
JP2820959B2 (ja) 凝集▲ろ▼過装置
JPS5920334Y2 (ja) 連続「ろ」過装置
JPS6372310A (ja) 清澄濾過方法
JPH0299109A (ja) 懸濁性固形物の分離装置
JPH05168821A (ja) 上向流ろ過装置
JPH09215986A (ja) 二層生物ろ過装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080703

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090703

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100703

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110703

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120703

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130703

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term