JPH0980400A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0980400A
JPH0980400A JP7237486A JP23748695A JPH0980400A JP H0980400 A JPH0980400 A JP H0980400A JP 7237486 A JP7237486 A JP 7237486A JP 23748695 A JP23748695 A JP 23748695A JP H0980400 A JPH0980400 A JP H0980400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display element
ultraviolet
polarizing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7237486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2978095B2 (ja
Inventor
Hideki Matsukawa
秀樹 松川
Satoru Shinsenji
哲 秦泉寺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7237486A priority Critical patent/JP2978095B2/ja
Publication of JPH0980400A publication Critical patent/JPH0980400A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2978095B2 publication Critical patent/JP2978095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示素子の両面を、液晶を覆うようにシ
ール樹脂まで、またはより広い面積の紫外線カット手段
を備えたことにより、製品化するにあたって様々な不良
現象を未然に防ぐことができ、作業性の容易なモジュー
ル構成を用いることで、製造工程の歩留りが高く、かつ
高信頼性の液晶表示装置を提供する。 【解決手段】 少なくとも1枚の透明基板1上に電極3
と液晶配向処理を施した配向膜4を有し、複数の前記透
明基板間にスペーサ5と液晶をシール樹脂2によって密
閉保持した液晶表示素子の両側を、密閉した液晶を覆う
ようにシール樹脂まで紫外線カットフィルター10や偏
光板19のベースフィルムや接着層に紫外線吸収機能を
持たせものを設置したり、偏光板等の端部を部材の金属
フレーム、支持板、緩衝材で覆う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、文字及び画像等を
表示する表示体において、特に信頼性の優れた液晶表示
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の液晶表示素子は図4に示すような
もので、透明電極3および配向膜4が形成された2枚の
ガラス板1を接着シール剤2を用いて貼り合わされ、ス
ペーサ5で規制された基板間隙に液晶6が充填された構
成のものである。
【0003】前記素子を得るための工程を説明する。ま
ずガラス基板1上にインジウム−スズ酸化物合金(IT
O)等の透明電極3を所定のパターンに形成した後、そ
の表面に配向膜4を形成する。一般に透明電極にはIT
O膜が用いられ、配向膜材料にはポリイミドの薄膜が用
いられる。次に、配向膜にラビング処理を施し、液晶へ
の配向規制力を付与した後、少なくとも1枚の基板上に
スペーサ5を空気噴霧などの手段によりできるだけ均一
に分散配置する。スペーサ5としてはプラスチック、シ
リカ(二酸化珪素)等の材質の微小ビーズが多く用いら
れる。次に、少なくとも1枚の基板上に対向する基板を
接着し、液晶を封入するためのシール剤2を印刷などの
手段により所定の形状に配設する。次に、2枚の基板を
貼り合わせ、シール剤2を硬化しスペーサ5で基板間隙
が規制された液晶表示素子7を得る。次に、液晶表示素
子7内に液晶6を充填した後、余分なガラス基板を切断
除去して、液晶表示素子7の両面或いは片面に偏光板8
や位相差板を貼り付けて、駆動回路9用の接続端子を形
成した液晶表示素子7を得る。
【0004】液晶表示素子7に液晶6を充填する手段と
しては、シール剤2を一部開口部を設けた形状にしてお
き、液晶表示素子7内を真空に排気した後シール開口部
より大気圧との圧力差を利用して液晶6を液晶表示素子
7内に充填し、その後開口部を接着剤等で封口する方法
がある。また他の方法として、シール剤2に開口部を設
けずに、所定の液晶層厚より算出した量の液晶6を真空
中で片側の基板1上に滴下した後両基板1を貼合わせ、
シール剤2を硬化することにより液晶6が充填された液
晶表示素子7を得る方法がある。
【0005】前記の構成の液晶表示素子7を用いて、図
5に示すように駆動回路基板(プリント基板)14を実
装するため、それを支える支持台11、金属フレーム1
2、金属フレームと液晶表示素子との間の緩衝材13、
バックライト15を組み立てることにより液晶表示装置
を形成することができる。ここで用いる金属フレーム1
2は液晶表示素子7の表示部を映し出せるように開口部
を設けており、図5で示すような断面図の構成が通常で
ある。また、偏光板8は金属フレーム12と当たると表
面に傷が入りやすく、それらの部材でモジュールを組立
てるのに注意を必要とする。
【0006】一方、最近の液晶材料では液晶表示素子の
光学特性を大きく進歩させるものがあり、例えば応答速
度、コントラスト、透過率などでSTNモードで著しい
特性を出すものがあるが、その反面信頼性にける問題が
存在することがある。例えば、紫外線に曝されると液晶
組成中の成分がトランス−シス異性化反応を起こし、そ
のため△n値そのものが低下して表示不良を起こすこと
がある。このように紫外線で異常を起こす場合、今まで
液晶表示素子の生産を断念するか、または紫外線を完全
に遮蔽する方法を取らなければならい。従来使われてい
る液晶表示素子でも偏光板に370nm近傍の波長帯で
光線を遮断する機能を有しているが、最近の新規な液晶
材料では更なる波長領域までのカットが求められる。ま
た、ゲスト−ホスト型液晶でも二色性色素が扱われてお
り、コントラストの良いものほど耐光性に弱く色素の分
離が起こり、結果として気泡を発生したり、液晶表示素
子が変色したりした。このように紫外線に難点のある液
晶材料や色素は著しく優れた性能を有するが、反面紫外
線により様々な不良現象を発生する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記のような液晶表示
素子は、光学特性における飛躍的な改善を図るために、
特異な液晶材料や色素を添加することにより従来にない
性能を手にすることができ、応答速度、パネル透過率、
コントラストの良好な液晶表示素子を作り上げることが
できる。しかし、このような新規な液晶材料では紫外線
による変化としてシス−トランスの異性化反応を示すこ
とがある。このような現象が起こると消費者の立場で影
響を予測すると、初期の表示状態が良好でも時間が経つ
につれて表示状態や特性が徐々に変化していく。一般的
には同じ分野の表示体のブラウン管の寿命は約10年
で、ブラウン管の周辺部分の輝度値の半減化現象が起こ
る。液晶表示装置では、色目が周辺局部または全体で他
の色にシフトしたり、駆動電圧が大きく変わったり、コ
ントラストや応答速度などの光学特性が著しく変化する
ことを考慮して寿命を定義される。このような液晶表示
素子の現象は、ある因子による影響で材料そのものが変
化し、それにより最適化された光学設計がずれて生じる
ものと、材料の変化により不均一をつくるものが考えら
れる。特に、影響を与える主因子として、紫外線の影響
は大きい。この紫外線はバックライトの三波長型蛍光灯
の400nm以下の光エネルギーや、外光の蛍光灯や太
陽光から来るものである。これらを無くすことは不可能
である。
【0008】このようにバックライトの蛍光灯や外光の
紫外線により液晶材料や色素が劣化現象を起こして、液
晶表示素子の初期特性を変化させて表示ムラなどの異常
を発生する。また、このようなままで使用した場合、液
晶表示装置の信頼性が低下するという問題があるため、
工業的に生産することは困難であった。
【0009】本発明は、前記従来技術の問題を解決する
ため、製品化するにあたって様々な不良現象を未然に防
ぐものであり、作業性の容易なモジュール構成を用いる
ことで、製造工程の歩留りが高く、かつ高信頼性の液晶
表示装置を提供することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の液晶表示装置は、少なくとも1枚の透明基板
上に電極と液晶配向処理を施した配向膜を有し、複数の
前記透明基板間にスペーサと液晶をシール樹脂によって
密閉保持した液晶表示素子において、前記液晶表示素子
の両面を、前記液晶を覆うようにシール樹脂まで、また
はより広い面積の紫外線カット手段を備えたことを特徴
とする。
【0011】前記構成においては、紫外線カット手段
が、紫外線カットフィルターであることが好ましい。ま
た前記構成においては、紫外線カット手段が、偏光板、
位相差板、及びこれらを液晶表示素子に接着する接着材
層から選ばれる少なくとも一つの層に紫外線吸収材を混
合したものであることが好ましい。
【0012】また前記構成においては、偏光板のベース
フィルムがTAC(トリアセチルセルロース)であるこ
とが好ましい。また前記構成においては、液晶表示の両
面を、液晶を覆うようにシール周辺部まで紫外線カット
フィルターまたは偏光板を設置し、前記紫外線カットフ
ィルターまたは偏光板の端部をモジュール周辺部材で覆
い遮光することが好ましい。
【0013】また前記構成においては、周辺部材が金属
フレーム、液晶表示素子の支持板、及び緩衝材から選ば
れる少なくとも一つであることが好ましい。前記した本
発明の構成によれば、少なくとも1枚の透明基板上に電
極と液晶配向処理を施した配向膜を有し、複数の前記透
明基板間にスペーサと液晶をシール樹脂によって密閉保
持した液晶表示素子において、前記液晶表示素子の両面
を、前記液晶を覆うようにシール樹脂まで、またはより
広い面積の紫外線カット手段を備えたことにより、製品
化するにあたって様々な不良現象を未然に防ぐことがで
き、かつ作業性の容易なモジュール構成を用いること
で、製造工程の歩留りが高く、かつ高信頼性の液晶表示
装置を提供することができる。
【0014】また、液晶表示装置は液晶表示素子、バッ
クライト、金属フレーム、緩衝材などからなるが、紫外
線はバックライトや外光によるものであり、それらを未
然に防ぐように紫外線カットフィルターや偏光板を設置
し、周辺部分からくる光の回り込みを抑えるものであ
る。これにより容易に液晶表示素子の劣化現象を防ぐこ
とができ、初期表示の特性を維持し、かつ周辺局部や全
体に起こる表示不良を無くすことが可能となる。これに
より、液晶表示装置としてユーザーに提示することがで
き、一般消費者の手に渡っても信頼性において安心して
供給することができる。
【0015】よって、周囲の紫外線を抑えることにより
液晶材料や色素に異性化反応や分離を起こすことを抑
え、耐光性において液晶表示素子内の材料を安定させて
表示ムラや特性上の変化を抑制することができる。
【0016】このような本発明は、液晶表示装置におけ
るバックライトや外光からくる紫外線を抑制するもので
あり、製造工程の歩留りが高く、かつ高信頼性の液晶表
示装置を提供できるものである。
【0017】
【実施例】以下実施例を用いて本発明をさらに具体的に
説明する。
【0018】
【実施例1】図1は一実施例の液晶表示素子の断面図で
ある。また、本実施例で説明する番号は従来例と同一番
号を付与する。本実施例の液晶表示素子7の製造工程を
追って説明する。まず、2枚の基板1表面に液状のポリ
イミドをパターン印刷して後に熱処理を行いポリイミド
膜を形成し、このポリイミド膜にラビング処理を施して
液晶配向膜4を得た。次に、片方の基板1上に径7μm
の球状のビーズ5を約100〜200個/mm2 の密度
に空気噴霧法で分散配置した。他方の基板1上には熱硬
化型エポキシ樹脂からなるシール剤2を表示域を囲む形
状にスクリーン印刷法で形成し、かつ液晶充填用に一部
開口部を持つように形成した。そして、両基板1を貼り
合わせてシール剤2を硬化した後に、所定の形状に基板
1を切断して空の液晶表示素子7を得た。その空の液晶
表示素子7を真空槽中に設置して、槽内部の空気を排出
した後、前記シール剤2の開口部を液晶溜に浸漬し、槽
内部の圧力を大気圧にまで戻して空の液晶表示素子7と
の気圧差で液晶表示素子7内部に液晶6を充填した。そ
して、適切なセルギャップが出たところで、シール剤2
の開口部の液晶6を除去し、その後、エポキシ樹脂系の
接着剤を塗布してシール剤2開口部を封止した。
【0019】そこで、出来上がった液晶表示素子7の周
辺部分は、スクリーン印刷でパターン形成されたシール
剤2まで液晶6が充填されていた。その後、位相差板1
8と偏光板19と紫外線(UV)カットフィルター10
を、この順番に粘着材により貼り付けた。位相差板18
と偏光板19と紫外線(UV)カットフィルター10の
形状は、充填した液晶6を図1で示すように完全に覆う
ようにした。このようにすれば液晶表示装置にした際、
外光による照射光は基板1を通して直接当たることはな
い。また、バックライト12に使われている三波長型蛍
光灯の紫外線も同様に直接当たることがない。
【0020】UVカットフィルター10を液晶表示素子
7に貼るほかに、ここで用いる偏光板19や位相差板1
8に紫外線を吸収する効果を持たせる方法があり、偏光
板19では構成するトリアセチルセルロース(TAC)
フィルムに特定波長の紫外線吸収材を混入したり、ま
た、TACフィルムやポリビニルアルコール(PVA)
フィルムなどを貼り合わせるための粘着材(たとえば、
50mm程度の厚さのアクリル系樹脂粘着材)中に紫外
線吸収材を混入させて、UVカットフィルターの作用を
持たせても良い。
【0021】前記において紫外線吸収材としては、ベン
ゾフェノン、ベンゾトリアゾールなど、400nm以下
の光線を吸収する材料を用いる。また位相差板18とし
ては、ポリカーボネート、ポリスルフォン等の単一材料
からなり、フィルム状に形成した後、強制的に延伸して
位相差特性を発現させたものである。
【0022】以上説明した本実施例の構成にすれば、紫
外線によってトランス−シス異性化反応により液晶材料
中の構造が変化することを防いだり、或いは二色性色素
を含んだゲスト−ホスト型液晶での色素の分離を抑制す
ることができ、液晶表示装置の寿命を大幅に伸ばすこと
ができる。また、従来のような偏光板や位相差板の裁断
寸法ではガラス基板を通して液晶材料にバックライト光
や外光による影響を受け、経時変化により液晶表示素子
のシール周辺で△ndが小さくなったりして表示部の均
一性を著しく損ねる。
【0023】
【実施例2】次に、本発明の別の実施例を説明する。本
実施例2は実施例1と液晶表示装置のモジュール構成が
異なるものである。
【0024】液晶表示素子7の製造工程は前記実施例1
と同様である。ただし、偏光板19、位相差板18、或
いは紫外線カットフィルター10の設置する領域はシー
ル周辺部分とし、シール剤2上またはその近傍とした。
図2はその一例を示すもので、偏光板19、位相差板1
8、或いは紫外線カットフィルター10は液晶表示素子
7の両側に貼り付ける。このような液晶表示素子7は図
2で示すように幾ら偏光板19、位相差板18、或いは
紫外線カットフィルター10の裁断寸法を伸ばしても、
基板1の視差による光の回り込みや、基板1の厚み方向
からの光の回り込みがある場合、バックライトや外光か
らの光を抑え切るのが困難であるで、以下のような構成
を示す。また、基板1は一般的にはガラスやプラスチッ
クなどの透明な基板が使われる。
【0025】図3は液晶モジュールの断面図である。液
晶表示素子7には液晶ドライバーがTAB(tape automa
ted bonding)圧着されており、それに駆動回路9となる
プリント基板が実装されている。実装された状態では、
他からの応力が加わると断線しやすために、支持台11
を設けてその上に液晶表示素子7とプリント基板を設置
している。その支持台11はポリカーボネートまたはA
BS等のプラスチックの材質が一般的であり、液晶表示
素子7の表示領域は開口部にしてバックライト15から
多くの光量を照射し、液晶表示素子7の周辺部分と実装
されたプリント基板を保持するような構造を取ってい
る。液晶表示素子7の上面を保護するように金属フレー
ム12を設置し、金属フレーム12のエッジ部の引っか
けにより支持台11と金属フレーム12をかしめる。こ
れにより液晶表示素子7の周辺部分を金属フレーム12
と支持台11でサンドイッチ状態のように挟み込み、バ
ックライト15を含めて液晶モジュールを形成する。ま
た、金属フレーム12と駆動回路基板(プリント基板)
14と液晶表示素子7、または支持第11とプリント基
板14と液晶表示素子7の隙間には緩衝材13を設け
る。緩衝材13には黒色系の方が適しており、材質には
ポリウレタン樹脂、シリコーンゴムなどの弾力性のある
ものが機能及び作業性に優れている。
【0026】このような構成を用いると、金属フレーム
で外光を遮断する領域と表面に表れる液晶表示素子の領
域で偏光板、位相差板、或いは紫外線カットフィルター
があり、金属フレームと液晶表示素子の隙間には緩衝材
で外光の光の回り込みを防止することができる。一方、
バックライトからの光の回り込みは金属フレームと同様
で、支持板の開口部には液晶表示素子の偏光板、位相差
板、或いは紫外線カットフィルターが表面に出て多くの
光量が照射され、液晶表示素子と支持板の隙間に緩衝材
を設けて回り込みを遮光することもできる。
【0027】以上のように本発明は液晶表示装置とし
て、耐光性において高信頼性で、かつ容易に大量生産で
きる液晶デバイスの構成を提示するものである。
【0028】
【発明の効果】以上説明した通り本発明によれば、少な
くとも1枚の透明基板上に電極と液晶配向処理を施した
配向膜を有し、複数の前記透明基板間にスペーサと液晶
をシール樹脂によって密閉保持した液晶表示素子におい
て、前記液晶表示素子の両面を、前記液晶を覆うように
シール樹脂まで、またはより広い面積の紫外線カット手
段を備えたことにより、製品化するにあたって様々な不
良現象を未然に防ぐことができ、かつ作業性の容易なモ
ジュール構成を用いることで、製造工程の歩留りが高
く、かつ高信頼性の液晶表示装置を提供することができ
る。
【0029】また、本発明は液晶表示装置に用いる液晶
表示素子の液晶材料の耐光性寿命を持続させるもので、
かつ簡易的な構成により容易に工業化できるものであ
る。外光やバックライトのUV光を遮断するのに偏光
板、位相差板、或いは紫外線カットフィルターを液晶表
示素子上に適切な領域まで拡大して液晶材料を保護する
ものである。また、他の方法では金属フレームや支持板
で液晶表示素子の必要な範囲手前まで覆うようにし、か
つ各々の隙間を緩衝材で遮光するような液晶表示装置を
作るものである。
【0030】さらに、このような構成を用いれば液晶材
料の組成として今まで使われなかったものまで可能とな
り、表示において新たな高性能を求めることができる。
たとえば、ゲスト−ホストで高コントラストであった
り、STNでは動画対応できるまでの応答速度を得た
り、高いパネル透過率を有することができる。以上のよ
うな簡易的な構成により、新しい液晶デバイスを作り出
すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の液晶表示素子の断面図であ
る。
【図2】本発明の他の実施例の液晶表示素子の断面図で
ある。
【図3】本発明の他の実施例の液晶表示装置の断面図で
ある。
【図4】従来の液晶表示素子の断面図である。
【図5】従来の液晶表示装置の断面図である。
【符号の説明】
1 基板 2 シール剤 3 透明電極 4 液晶配向膜 5 スペーサ 6 液晶 7 液晶表示素子 8 偏光板 9 位相差板 10 紫外線カットフィルター 11 支持台 12 金属フレーム 13 緩衝材 14 駆動回路基板(プリント基板) 15 バックライト 18 位相差板 19 偏光板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1枚の透明基板上に電極と液
    晶配向処理を施した配向膜を有し、複数の前記透明基板
    間にスペーサと液晶をシール樹脂によって密閉保持した
    液晶表示素子において、前記液晶表示素子の両面を、前
    記液晶を覆うようにシール樹脂まで、またはより広い面
    積の紫外線カット手段を備えたことを特徴とする液晶表
    示装置。
  2. 【請求項2】 紫外線カット手段が、紫外線カットフィ
    ルターである請求項1に記載の液晶表示素子。
  3. 【請求項3】 紫外線カット手段が、偏光板、位相差
    板、及びこれらを液晶表示素子に接着する接着材層から
    選ばれる少なくとも一つの層に紫外線吸収材を混合した
    ものである請求項1に記載の液晶表示素子。
  4. 【請求項4】 偏光板のベースフィルムがTAC(トリ
    アセチルセルロース)である請求項3に記載の液晶表示
    素子。
  5. 【請求項5】 液晶表示の両面を、液晶を覆うようにシ
    ール周辺部まで紫外線カットフィルターまたは偏光板を
    設置し、前記紫外線カットフィルターまたは偏光板の端
    部をモジュール周辺部材で覆い遮光する請求項1に記載
    の液晶表示素子。
  6. 【請求項6】 周辺部材が金属フレーム、液晶表示素子
    の支持板、及び緩衝材から選ばれる少なくとも一つであ
    る請求項5に記載の液晶表示素子。
JP7237486A 1995-09-14 1995-09-14 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP2978095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7237486A JP2978095B2 (ja) 1995-09-14 1995-09-14 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7237486A JP2978095B2 (ja) 1995-09-14 1995-09-14 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0980400A true JPH0980400A (ja) 1997-03-28
JP2978095B2 JP2978095B2 (ja) 1999-11-15

Family

ID=17016044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7237486A Expired - Lifetime JP2978095B2 (ja) 1995-09-14 1995-09-14 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2978095B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001272682A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Konica Corp 液晶表示装置
US6961106B2 (en) 2002-09-13 2005-11-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Retardation optical element having the function of reflecting ultraviolet light, and liquid crystal display comprising the same
EP1938299A2 (en) * 2005-10-18 2008-07-02 E-Ink Corporation Components for electro-optic displays
CN112213888A (zh) * 2020-10-13 2021-01-12 Tcl华星光电技术有限公司 液晶显示面板及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001272682A (ja) * 2000-03-28 2001-10-05 Konica Corp 液晶表示装置
US6961106B2 (en) 2002-09-13 2005-11-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Retardation optical element having the function of reflecting ultraviolet light, and liquid crystal display comprising the same
EP1938299A2 (en) * 2005-10-18 2008-07-02 E-Ink Corporation Components for electro-optic displays
EP1938299A4 (en) * 2005-10-18 2010-11-24 E Ink Corp COMPONENTS FOR ELECTROOPTICAL DISPLAYS
EP2711770A3 (en) * 2005-10-18 2014-08-06 E Ink Corporation Components for electro-optic displays
CN112213888A (zh) * 2020-10-13 2021-01-12 Tcl华星光电技术有限公司 液晶显示面板及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2978095B2 (ja) 1999-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9671631B2 (en) Customized electronic displays and methods of customizing the physical size and/or shape thereof
JPH1114953A (ja) 多数丁付け液晶表示パネルの製造方法および多数丁付け液晶表示パネル
JP2011017813A (ja) 保護板付き表示装置及びその製造方法
JPH05249422A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH05241165A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR880001644B1 (ko) 기판 간격이 일정한 전압 응답형 평면 표시장치
JP2978095B2 (ja) 液晶表示装置
US20050122464A1 (en) One-drop fill spacerless process for liquid crystal cell on a silicon backplane or microdisplays
US4786268A (en) Liquid-crystal display manufacturing method
US20200218102A1 (en) Display panel and manufacturing method thereof, display apparatus, and terminal
JPH04307518A (ja) 液晶表示装置用カラーフィルタ基板
JP2005215335A (ja) 液晶表示装置
JP3516103B2 (ja) 液晶表示装置
JP2004310040A (ja) 液晶パネルの周辺構造
KR20070001703A (ko) 액정표시장치용 편광판 부착설비
JPH10307294A (ja) 液晶表示素子
JP2987794B2 (ja) 液晶表示装置
JPH06235910A (ja) 強誘電性液晶表示パネルおよびその製造方法
KR100788393B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 제조방법
US8804090B2 (en) Methods for creating a minimally visible seal along the edge of a flat panel display
JPH1090663A (ja) プラズマ・アドレス液晶表示パネル、チャンネル基板アセンブリ、及びその製造方法
JPS58187906A (ja) 液晶表示素子用偏光板
JPH07287238A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH06180457A (ja) 液晶表示器の製造方法
JPH10197881A (ja) 液晶パネル

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080910

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090910

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100910

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140910

Year of fee payment: 15

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term