JPH0975223A - 使い捨て茶濾し - Google Patents

使い捨て茶濾し

Info

Publication number
JPH0975223A
JPH0975223A JP7231656A JP23165695A JPH0975223A JP H0975223 A JPH0975223 A JP H0975223A JP 7231656 A JP7231656 A JP 7231656A JP 23165695 A JP23165695 A JP 23165695A JP H0975223 A JPH0975223 A JP H0975223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tea
tea strainer
strainer
disposable
nonwoven fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7231656A
Other languages
English (en)
Inventor
Nakako Matsuoka
仲子 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7231656A priority Critical patent/JPH0975223A/ja
Publication of JPH0975223A publication Critical patent/JPH0975223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、湯飲みの中に茶殻やお茶の粉が入
らず美しくかつおいしく頂けるお茶の濾しに関する。 【構成】 使い捨て茶濾しは、繊維不織布、その他不織
布等の不織布で形成された茶濾し部1と、この茶濾し部
に設けた持ち手部2と、を備えた使い捨て茶濾しであっ
て、前記茶濾し部を硬性の茶濾し具に収容する構成とし
たことを特徴とする構造である。尚、茶濾し部に花弁状
に折り目を設け、この折り目よりほぼ短冊状に折り畳む
こと、又は茶濾し部は熱プレス成形により熱着し、折り
目より内方側に折り畳むこと、等の構造もよい。 【効果】 湯飲みの中に茶殻やお茶の粉が入らないか
ら、美しくかつおいしく頂ける。また汚れず又は茶殻等
を簡単に取り除けるので、衛生的である。安価に大量生
産することができ、かつ衛生的である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は使い捨て茶濾しに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より使用されている茶濾としては、
竹、銀メッキ、プラスチック、ステンレススチ−ル等の
材料から作られたものがよく知られている。しかし、竹
製のものは、香りのよいお茶はでるが丈夫でない、銀メ
ッキのものは、柔らかく形が崩れやすくメッキが剥げる
とお茶に金属的な臭いがついたりする、プラスチック製
は、茶の渋で色がついたり目が詰まったりする、等の欠
点があった為にステンレススチ−ル製のものが主流とな
っている。
【0003】また、構成としては、前記材料からなる網
で半球をつくったものに、握り手部分をつけたもので、
茶碗に注ぐ直前で濾すものと、同じく前記材料からなる
網で籠の形をつくったもので急須の中を二重構造にし
て、濾しと抽出を兼ねるものが代表的である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述の茶濾あいて、先
ず、前記急須の中を二重構造にするものは、抽出の工程
で、金属性の籠のため、お茶に金属臭が付きお茶の味が
損なわれてしまうこと、等の課題がある。また茶碗に注
ぐ直前で濾す構成のものは、網目が荒いので、細かいお
茶の粉がお茶碗の中に入ってしまい、見た目が悪くかつ
美味でないこと、等の課題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は以上のような、
課題を解決すること、及び一番美味なお茶が楽しめるこ
と、又は急須の中に直接お茶の葉を入れて、お湯をゆっ
くりと丸く輪を描くようにして注ぎある程度時間を経た
後、葉の広がった処を飲むことを意図して、以下のよう
な構成を採用した。
【0006】繊維不織布、その他不織布で形成された、
茶濾し部と、持ち手部と、備えた使い捨て茶濾しであっ
て、前記茶濾し部を硬性の茶濾し具に収容する構成とし
たことを特徴とする。
【0007】上記茶濾し部を、円形状に切断した、繊維
不織布、その他不織布等の不織布を、花弁状に折り目を
設けたこと、この折り目より前記茶濾し部をほぼ短冊状
に折り畳むことを特徴とする使い捨て茶濾し。
【0008】また、上記茶濾し部を、四角形状に切断し
た、繊維不織布、その他不織布等の一枚又は二枚からな
る不織布を、熱プレス成形により熱着し、折り目より前
記茶濾し部をそれぞれ内方側に折り畳み、差し込むよう
に構成した使い捨て茶濾し。
【0009】本発明は、以上のような構成よりなる使い
捨て茶濾しであるが、不織布の形状、加工としては、後
で紹介する各実施例のようにしてもよいが、その他にも
採用できるものがいろいろ考えられることはいうまでも
ない。
【0010】
【作用】この発明に係る使い捨て茶濾しは、次のように
して使用する。
【0011】すなわち、持ち手部を指で摘んで茶濾し部
を大きく広げ、この茶濾し部を従来の硬性の茶濾の上に
のせる。この茶濾し部にお茶の葉を適量充填した後、こ
の葉の上に熱湯を円を描くように注ぐが、この際、葉及
び粉の葉は茶濾し部で濾過され、お茶の中に混入するこ
となく、粉葉のない美しいお茶が生成される。したがっ
て、色合い、風味があり、かつ粉茶のない、美味しいお
茶ができる。この所作及び手順により濾し終わったら取
り除いて捨てる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例について説明する。
【0013】実施例1 図1〜図3は、実施例1の使用状態を表す斜視図であ
る。図2は、実施例1を表す平面図である。この実施例
1では、茶濾し部1を、円形状に切断した、繊維不織
布、その他不織布等の一枚の不織布を、花弁状に折り目
を設けたこと、この折り目より前記茶濾し部1をほぼ短
冊状に折り畳むことを特徴とする使い捨て茶濾しであ
る。
【0014】実施例2 図4〜図7は、実施例2を表す平面図及び斜視図であ
る。この実施例2では、茶濾し部1を、四角形状に切断
した、繊維不織布、その他不織布等の一枚からなる不織
布を、熱プレス成形により熱着し、折り目より前記茶濾
し部1をそれぞれ内方側に折り畳み、差し込むように構
成した使い捨て茶濾しである。
【0015】実施例3 図8〜図13は、実施例3を表す平面図及び斜視図であ
る。実施例2では、茶濾し部1を、四角形状に切断し
た、繊維不織布、その他不織布等の二枚からなる不織布
を、熱プレス成形により熱着し、折り目より前記茶濾し
部1をそれぞれ内方側に折り畳み、差し込むように構成
した使い捨て茶濾しである。
【0016】実施例4 図14、図15は、実施例4を示す平面図である。実施
例3のものは、U字形状又は扇形状に切断した繊維不織
布、その他不織布等の二枚の不織布を、重ね合わせ熱プ
レス成形することにより茶濾し部1を設けるように熱着
し、すり鉢形状にした使い捨て茶濾しである。
【0017】実施例5 図16、図17は、実施例5を示す平面図である。実施
例4のものは、実施例3記載の繊維不織布、その他不織
布等の不織布にヒダ3を付けることにより、茶濾し部1
をより大きく広げれるようにした使い捨て茶濾しであ
る。
【0018】実施例6 図18、図19は、実施例6を示す平面図である。実施
例5のものは、四角形状に切断した、繊維不織布、その
他不織布等の一枚からなる二枚の不織布を、熱プレス成
形により茶濾し部1を設けるように熱着し、緊締部4を
設け、緊締紐5を通した、巾着型使い捨て茶濾しであ
る。これは、薬草、その他色々なお茶をブレンドし必要
な分だけ入れて使用する。
【0019】
【効果】先ず、本発明は湯飲みの中に茶殻やお茶の粉が
入らないから、美しくかつおいしく頂ける。また従来の
茶濾に載架するので、汚れず又は茶殻等を簡単に取り除
けるので、衛生的である。更に安価に大量生産すること
ができ、かつ衛生的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1の使用状態を表す斜視図であ
る。
【図2】本発明の実施例1を展開して表す平面図であ
る。
【図3】本発明の実施例1を折り畳んだ状態を表す平面
図である。
【図4】本発明の実施例2の折り畳んだ状態を表す側面
図である。
【図5】本発明の実施例2の展開した状態を表す底面図
である。
【図6】本発明の実施例2の展開した状態を表す斜視図
である。
【図7】本発明の実施例2の他の例を表す側面図であ
る。
【図8】本発明の実施例3の折り畳んだ状態を表す平面
図である。
【図9】本発明の実施例3の折り畳んだ状態を表す側面
図である。
【図10】本発明の実施例3の他の例の折り畳んだ状態
を表す平面図である。
【図11】本発明の実施例3の他の例の折り畳んだ状態
を表す側面図である。
【図12】本発明の実施例3の他の例の展開した状態を
表す斜視図である。
【図13】本発明の実施例3の更に他の例の側面図であ
る。
【図14】本発明の実施例4の例の側面図である。
【図15】本発明の実施例4の他の例の斜視図である。
【図16】本発明の実施例5の例の側面図である。
【図17】本発明の実施例5の他の例の側面図である。
【図18】本発明の実施例6の例の正面図である。
【図19】本発明の実施例6の例の使用状態を表す正面
図である。
【符号の説明】
1 茶濾し部 2 持ち手部 3 ひだ 4 緊締部 5 緊締ひも

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繊維不織布、その他不織布等の不織布で
    形成された茶濾し部と、持ち手部と、を備えた使い捨て
    茶濾しであって、前記茶濾し部を硬性の茶濾し具に収容
    する構成としたことを特徴とする使い捨て茶濾し。
  2. 【請求項2】 上記茶濾し部は、繊維不織布、その他不
    織布等の一枚の不織布であって、この茶濾し部に花弁状
    に折り目を設け、この折り目より前記茶濾し部をほぼ短
    冊状に折り畳むことを特徴とする請求項1記載の使い捨
    て茶濾し。
  3. 【請求項3】 上記茶濾し部は、繊維不織布、その他不
    織布等の少なくとも一枚の不織布等を四角形状に切断し
    た、この少なくとも一枚の不織布を熱プレス成形により
    熱着し、折り目より前記茶濾し部をそれぞれ内方側に折
    り畳むことを特徴とする請求項1記載の使い捨て茶濾
    し。
JP7231656A 1995-09-08 1995-09-08 使い捨て茶濾し Pending JPH0975223A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7231656A JPH0975223A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 使い捨て茶濾し

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7231656A JPH0975223A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 使い捨て茶濾し

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0975223A true JPH0975223A (ja) 1997-03-25

Family

ID=16926920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7231656A Pending JPH0975223A (ja) 1995-09-08 1995-09-08 使い捨て茶濾し

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0975223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842625A1 (de) * 1996-11-06 1998-05-20 MELITTA HAUSHALTSPRODUKTE GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Filterpapiereinsatz

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0842625A1 (de) * 1996-11-06 1998-05-20 MELITTA HAUSHALTSPRODUKTE GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Filterpapiereinsatz

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2454479C (en) Drip bag
JP3166151B2 (ja) ドリップバッグ
JPH0975223A (ja) 使い捨て茶濾し
EP0609367B1 (en) Filter element
JP2015208668A (ja) 急須
JPH08154835A (ja) 液体の濾過器およびその使用方法
JP6059938B2 (ja) コーヒー抽出バッグ
JPH04102415A (ja) 天板付き簡易ドリップとその製法
KR101335191B1 (ko) 티백 포장지
KR20220077327A (ko) 독립 분리 여과 티백 및 독립 분리 여과 티백의 제조방법
JPH0520278Y2 (ja)
CN213189025U (zh) 一种盖碗
JP3027771U (ja) 茶こし具
JP3849304B2 (ja) 抽出バッグ
JP2001008623A (ja) ドリップ式ティーバッグ
JPH09108111A (ja) ティーバッグ
JP2020081490A (ja) コーヒー用フィルター
JP6470451B1 (ja) 2つ以上のフィルター成型品を備えるティーバッグ
JP3105708U (ja) 使い捨て茶漉しパック
JPS5940905Y2 (ja) コ−ヒ−濾し袋
JPH046680Y2 (ja)
JP3057475U (ja) 布を使った急須用茶こし
JPH04102932U (ja) コーヒーフイルター
GB2401810A (en) Removable filter in centrifuge basket
JP4102718B2 (ja) 合わせだしの抽出方法