JPH096727A - クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式 - Google Patents

クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式

Info

Publication number
JPH096727A
JPH096727A JP7151262A JP15126295A JPH096727A JP H096727 A JPH096727 A JP H096727A JP 7151262 A JP7151262 A JP 7151262A JP 15126295 A JP15126295 A JP 15126295A JP H096727 A JPH096727 A JP H096727A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
client
information
configuration
management device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7151262A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Tsunoda
久雄 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7151262A priority Critical patent/JPH096727A/ja
Publication of JPH096727A publication Critical patent/JPH096727A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クライアント/サーバ型システムにおいてク
ライアントの接続先の切替処理を一括して行うようにす
ることで、切替え処理をより簡便に行うクライアント/
サーバ型システムにおける構成切替方式を提供する。 【構成】 サーバ1、2と、いずれかのサーバ1、2に
接続されるクライアント3〜7とがLAN9に接続され
ているシステムにおいて、各サーバ1、2が保持するシ
ステム構成情報及びクライアント3〜7が保持するサー
バ接続情報と同じ情報を保持する管理装置8を同一のL
AN9に接続するクライアント/サーバ型システムにお
いて、クライアントの接続先であるサーバを切り替えて
システムの構成を変更する際、管理装置8は、内部に保
持した切替対象となるクライアント及び切替前後のサー
バに対応する情報を更新した後、更新した情報をクライ
アント及び各サーバに一斉に送信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クライアント/サーバ
型システムにおいてクライアントの接続先であるサーバ
の切替えをより容易に行うための構成切替方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】複数のサーバとクライアントをネットワ
ーク接続して構築されるクライアント/サーバ型システ
ムにおいて、各クライアントは、接続するサーバに関す
る情報(以下、「サーバ接続情報」という)を保持する
ことで、どのサーバに接続するかを特定する。各サーバ
は、自サーバに接続されているクライアントに関する情
報(以下、「システム構成情報」という)を保持するこ
とで、どのクライアントが接続されているかを特定する
ことができる。このようにして、同じネットワークに接
続された複数のサーバ及びクライアントで構成されるク
ライアント/サーバ型システムにおいては、1台のサー
バに対して複数のクライアントが接続されて1つの接続
形態が形成される。
【0003】図13は、従来におけるクライアント/サ
ーバ型システムの構成例を示した図である。図13にお
いては、2台のサーバ1、2と3台のクライアント3、
4、5とがLAN接続されている。クライアント3、4
はサーバ1に接続可能とし、クライアント5はサーバ2
に接続可能とすると、クライアント3におけるサーバ接
続情報3及びクライアント4におけるサーバ接続情報4
には、サーバ1に関する情報が保持されている。また、
クライアント5におけるサーバ接続情報5には、サーバ
2に関する情報が保持されている。一方、サーバ1にお
けるシステム構成情報1には、クライアント3、4に関
する情報が保持されている。また、サーバ2におけるシ
ステム構成情報2には、クライアント5に関する情報が
保持されている。
【0004】ここで、クライアント3の接続先をサーバ
1からサーバ2に切り替える場合には、サーバ1のシス
テム構成情報1からクライアント3に関する情報を削除
し、サーバ2のシステム構成情報2にクライアント3に
関する情報を追加し、そしてクライアント3のサーバ接
続情報3に登録されているサーバの接続先をサーバ1か
らサーバ2に変更する必要がある。この設定変更作業を
クライアント3及び各サーバ1、2において個々に行う
必要がある。
【0005】なお、他の従来例として特開平2−194
465号公報には、図14に示したようなコンピュータ
ネットワークに接続され、ジョブネットワークを構成す
る複数のコンピュータA〜Fのうちの一つがマスタとな
る構成において、そのマスタにシステム生成ファイルの
更新を行う自動更新手段を備え、このジョブネットワー
クシステム上のコンピュータにおけるネットワークへの
加入・削除を実現することが開示されている。
【0006】また、他の従来例として特開平4−108
25号公報には、図15に示したように、サーバとクラ
イアントとの間にゲートウェイを設置して必要なプロト
コル変換及びデータ変換等を行って所望のサーバに接続
する構成が開示されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいては、システムにおける構成、接続形態の変更等が
ある度に構成切替の対象となるクライアント及びサーバ
が個々にそれぞれが有するサーバ接続情報又はシステム
構成情報を書き替えなくてはならず、面倒である。ま
た、個々に書替えをさせていたのでは、更新した後にシ
ステムを再起動するときのタイミングを計ることが困難
である。
【0008】また、ゲートウェイ等の機器を介在させて
データ交換等の処理を行わせることにより通信性能が劣
化してしまうおそれが生じる。
【0009】本発明は以上のような問題を解決するため
になされたものであり、その目的は、クライアント/サ
ーバ型システムにおいてクライアントの接続先の切替処
理を一括して行うようにすることで、切替え処理をより
簡便に行うクライアント/サーバ型システムにおける構
成切替方式を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】以上のような目的を達成
するために、本発明は、接続したクライアントに関する
システム構成情報を保持するサーバと、接続するサーバ
に関するサーバ接続情報を保持する少なくとも1台のク
ライアントと、で構成されるシステムが同一LAN上に
複数存在するクライアント/サーバ型システムにおい
て、クライアント/サーバ型システムと同一LANに接
続され、サーバが保持するシステム構成情報及びクライ
アントが保持するサーバ接続情報に含まれる全ての情報
を保持する管理装置を有し、前記管理装置は、システム
構成の切替対象となるクライアント及びそのクライアン
トの切替前後のサーバに対して、システム構成情報又は
サーバ接続情報を更新するための情報を一斉に転送し、
更新するための情報を受け取ったクライアントは、保持
しているサーバ接続情報を更新し、更新するための情報
を受け取ったサーバは、保持しているシステム構成情報
を更新することを特徴とする。
【0011】また、前記管理装置は、公衆網を介して接
続されたクライアントに関するリモート接続情報を保持
することを特徴とする。
【0012】また、前記管理装置は、前記クライアント
又は前記サーバからシステム構成変更要求を受け取るこ
とを特徴とする。
【0013】また、前記管理装置は、いずれかのクライ
アント又はサーバであることを特徴とする。
【0014】また、LAN上に他のLANと接続するL
AN接続手段を接続し、前記管理装置は、LAN毎に設
けられ、他の管理装置との間でシステム構成情報及びサ
ーバ接続情報の相互に転送することを特徴とする。
【0015】更に、他の発明は、接続したクライアント
に関するシステム構成情報を保持するサーバと、接続す
るサーバに関するサーバ接続情報を保持する少なくとも
1台のクライアントと、で構成されるシステムが同一L
AN上に複数存在するクライアント/サーバ型システム
において、クライアント/サーバ型システムと同一LA
Nに接続され、前記サーバが保持するシステム構成情報
及びクライアントが保持するサーバ接続情報を直接書き
替える管理装置を有することを特徴とする。
【0016】
【作用】以上のような構成を有する本発明に係るクライ
アント/サーバ型システムにおける構成切替方式におい
て、管理装置は、サーバが保持するシステム構成情報及
びクライアントが保持するサーバ接続情報に含まれる全
ての情報を保持しており、システムの構成を変更する際
には、管理装置内が保持し変更対象となるクライアント
に対応する情報及びサーバに対応する情報を書き替えた
後に、その変更した情報を一斉に当該クライアント及び
サーバに送信するので、各クライアント及びサーバ個々
に変更する必要がなくなる。これは、クライアントが公
衆網を介して接続されていても同様である。
【0017】また、他の発明における管理装置は、シス
テム構成変更要求をクライアント又はサーバから受け取
ることで、前述した情報の更新処理を行い構成変更の対
象となるクライアント及びサーバに一括して更新された
情報を送信する。
【0018】また、他の発明によれば、上述した管理装
置が有する機能をいずれかのクライアント又はサーバに
持たせておくことで、当該クライアント又はサーバにお
いても構成の切替えを行うことができる。
【0019】また、他の発明における管理装置は、他の
LAN上の管理装置との間で自LANに接続されたクラ
イアント及びサーバに関する情報を相互に転送すること
で、クライアントを他のLANに接続されたコンピュー
タをサーバとして選択し接続することができる。
【0020】また、他の発明における管理装置は、サー
バが保持するシステム構成情報及びクライアントが保持
するサーバ接続情報を直接書き替えることができる。
【0021】
【実施例】以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施
例を説明する。
【0022】実施例1.図1は、本発明に係る構成切替
方式を実施するクライアント/サーバ型システムの全体
構成図である。図1においては、2台のサーバ1、2と
5台のクライアント3〜7とがLAN9に接続されてい
る。クライアント3〜5はサーバ1に接続可能として構
成Aを形成し、クライアント6、7はサーバ2に接続可
能として構成Bを形成する。従って、従来例と同様にク
ライアント3〜5におけるサーバ接続情報には、サーバ
1に関する情報が保持されている。また、クライアント
6、7におけるサーバ接続情報には、サーバ2に関する
情報が保持されている。一方、サーバ1におけるシステ
ム構成情報には、クライアント3〜5に関する情報が保
持され、サーバ2におけるシステム構成情報には、クラ
イアント6、7に関する情報が保持されている。更に、
本実施例においては、各サーバ1、2が保持するシステ
ム構成情報及びクライアント3〜7が保持するサーバ接
続情報と同じ構成情報を保持する管理装置8がLAN9
に接続されている。
【0023】本実施例において特徴的なことは、LAN
9に接続されている全てのサーバ及びクライアントが保
持するシステム構成情報及びサーバ情報に含まれる全て
の情報を保持する管理装置8を設け、システム構成の切
替対象となるクライアント及びそのクライアントの切替
前後のサーバに対して、システム構成情報又はサーバ接
続情報を更新するための情報を一斉に転送することであ
る。このように、クライアント/サーバ型システムにお
いて各クライアントの持つサーバ接続情報及び各サーバ
の持つシステム構成情報(以下、総称して「接続情報」
という)と同一の情報を一括して保持し切替時に一斉に
更新された情報を転送するようにしたので、構成切替時
において各コンピュータすなわちサーバあるいはクライ
アントは、個々に接続情報を変更を行う必要がなくな
る。また、切替処理を迅速に行うことができる。
【0024】図2は、本実施例における管理装置に概略
構成を示した図である。管理装置8は、LAN9を介し
てデータを受信する入力部10と、内部にメモリ11を
具備する制御部12と、LAN9に接続されているサー
バ1、2及びクライアント3〜7に構成情報を送信する
出力部13と、で構成される。
【0025】図3及び図4は、管理装置8におけるメモ
リ11に保持されているシステム構成情報及びサーバ接
続情報を示した図である。本実施例における管理装置8
は、LAN9に接続されているサーバ1、2及びクライ
アント3〜7がそれぞれ持つ接続情報と同じ内容で各接
続情報を形成する。システム構成情報には、同じ内容の
システム構成情報を保持しているサーバの名称、当該サ
ーバに搭載されているオペレーティングシステム(以
下、[OS」という)の名称と版名、クライアントとの
通信に使用するネットワークプロトコル、当該サーバの
ネットワークアドレス及び接続している全てのクライア
ント名リストが含まれている。サーバ接続情報には、同
じ内容のサーバ接続情報を保持しているクライアントの
名称、当該クライアントに搭載されているOSの名称と
版名、サーバとの通信に使用するネットワークプロトコ
ル、当該クライアントのネットワークアドレス及び接続
しているサーバ名が含まれている。管理装置8内におけ
る個々のシステム構成情報は、サーバ名で識別でき、個
々のサーバ接続情報は、クライアント名で識別すること
ができる。
【0026】図5は、本実施例におけるサーバ1、2及
びクライアント3〜7の構成切替機能を発揮する構成の
概略を示した図である。サーバ1、2及びクライアント
3〜7は、管理装置8からの情報を受信する接続情報受
信手段としての接続情報受信部16と、OSが内部情報
として有している接続情報を受信した情報に基づいて更
新する接続情報更新手段としての接続情報更新部18
と、を含む。なお、本実施例における管理装置8、サー
バ1、2及びクライアント3〜7は、通信機能を有する
一般的なコンピュータで実現される。
【0027】図6は、本実施例における管理装置8の処
理の流れを示したフローチャートであり、以下、この図
を用いて管理装置8の動作について説明する。
【0028】管理装置8は、構成情報入力モード、構成
情報蓄積更新モード及び構成情報出力モードの動作モー
ドで動作する。まず、管理装置8は、操作パネル又は遠
隔操作により構成情報入力モードになり(ステップ1
9)、外部から構成切替の対象となるクライアント名と
切替先のサーバ名を受け付ける(ステップ20)。接続
情報の更新対象となるクライアント及びサーバを特定で
きると、それぞれに対するOS名、版名、ネットワーク
ノード名、ネットワークアドレス、通信プロトコル等の
ネットワークノード定義に必要なネットワーク形成関連
情報を入力する(ステップ21)。
【0029】その後、遠隔操作の指令により入力を終了
すると、構成情報蓄積更新モードとなり(ステップ2
2)、管理装置8内のメモリ11に保持している個々の
接続情報を入力されたネットワーク形成関連情報に従っ
て更新する(ステップ23)。更新が終了すると、管理
装置8は構成情報出力モードとすることで(ステップ2
4)、接続先の変更に関連するクライアント及びサーバ
への送信可能状態にする。その後、操作パネル又は遠隔
操作の指令により、接続先の変更に関連するクライアン
ト及びサーバそれぞれに対応した接続情報を一斉に送信
する(ステップ25、26)。なお、更新した接続情報
を更新情報ということにする。
【0030】図7は、各クライアント及びサーバが保持
する接続情報の更新処理を示したフローチャートであ
り、この図を用いて各クライアント及びサーバにおける
更新処理について説明する。
【0031】各クライアント及びサーバは、入力モード
及び更新モードで動作する。まず、接続情報受信部16
は、管理装置8から通信接続要求を受け取ることで入力
モードとなり(ステップ27)、管理装置8から自機の
ための更新情報を受信する(ステップ28)。その後、
各クライアント及びサーバは、管理装置8から接続解除
要求を受け取ることで接続を解除するとともに更新モー
ドとなる(ステップ29)。更新モードでは、接続情報
更新部18が保持している接続情報を受信した更新情報
に従って更新する(ステップ30)。
【0032】具体的な実施例として図4に示した構成に
おいて、クライント5をサーバ1からサーバ2に切り替
える場合について説明する。
【0033】管理装置8は、構成情報入力モードとなっ
て、かかる切替えの要求を遠隔操作及びネットワーク形
成関連情報を受け取ると、構成情報蓄積更新モードとな
ってクライアント5に対応するサーバ接続情報とサーバ
1、2にそれぞれ対応するシステム構成情報を更新す
る。そして、構成情報出力モードになってクライアント
5及びサーバ1、2に各OSに適合した方式で変更した
接続情報を送信する。
【0034】クライアント5及びサーバ1、2は、受信
モードで更新情報を受信すると、更新モードとなってク
ライアント5はサーバ接続情報を、サーバ1、2はシス
テム構成情報をそれぞれ更新する。そして、図4におけ
る構成A、Bに含まれる全てのクライアント3〜7及び
サーバ1、2を再起動することでクライアント5及びサ
ーバ1、2の更新された接続情報が有効になるため、ク
ライアント5はサーバ2に接続されることとなり、クラ
イアント/サーバ型システムにおいて図8に示したよう
な構成C、Dの接続形態になる。
【0035】以上のように、本実施例においては管理装
置8を設け接続情報を一括して管理するようにしたの
で、構成の切替対象となったクライアント及びサーバそ
れぞれが有する接続情報を一斉に更新することができ
る。従って、クライアント及びサーバが個々に接続情報
を書き替える場合と比べてより迅速に更新処理を行うこ
とができる。これは、クライアント/サーバ型システム
に接続されるコンピュータの数が多いほど、本実施例の
効果を発揮できる。
【0036】また、構成の切替対象となるクライアント
が複数存在するときも効果的である。すなわち、クライ
アント3をサーバ2に切り替え、クライアント6をサー
バ1に切り替えることも同時に並行して行うことができ
る。
【0037】なお、上記実施例では、管理装置8にクラ
イアント及びサーバそれぞれが保持する接続情報と同じ
内容の接続情報を持たせることで、クライアント及びサ
ーバにおける接続情報更新時においては既に保持してい
る接続情報を全部上書きすることで情報変更処理を容易
にしていたが、データ転送量を考慮して変更されたデー
タのみを管理装置8から送信するようにしてもよい。ま
た、管理装置8において接続情報に他の情報を付加して
保持させたり、管理すべきコンピュータの数に応じて接
続情報の管理方法を各コンピュータ毎ではなく、データ
ベース的に接続情報を取り扱うこともできる。
【0038】実施例2.図9は、本発明に係る構成切替
方式を実施するクライアント/サーバ型システムの第2
実施例における全体構成図である。本実施例におけるク
ライアント/サーバ型システムは、図9に示したように
LAN9、19、29による多段型のLAN構成であっ
ても管理装置8は、一括してサーバ1、2及びクライア
ント3、4、21、22の接続情報を管理することがで
きる。従って、例えばクライアント22の接続先をサー
バ1からサーバ2に切り替えることができる。
【0039】実施例3.図10は、本発明に係る構成切
替方式を実施するクライアント/サーバ型システムの第
3実施例における全体構成図である。本実施例における
クライアント/サーバ型システムは、図10に示したよ
うにLAN9にネットワーク接続機器30を接続して公
衆網を含む広域ネットワーク網31と接続している。広
域ネットワーク網31には、クライアント23が接続さ
れている。このネットワーク構成において、サーバ1と
クライアント4、23で構成Gの、またサーバ2とクラ
イアント5、6、7で構成Hのシステムを構築してい
る。
【0040】本実施例における管理装置38にクライア
ント23に関するリモート接続情報を保持することで、
公衆網を介して接続されたクライアントに対しても構成
切替えを行うことができる。リモート接続情報には、ネ
ットワークプロトコル情報やクライアントへリモート接
続するための識別番号が含まれている。
【0041】例えば、サーバ1に接続されたクライアン
ト23をサーバ2に切り替える場合、管理装置38は、
上記実施例と同様に更新情報をクライアント23及びサ
ーバ1、2に送信するとともに、更にリモート接続のた
めの構成変更情報をクライアント23とサーバ2に送信
する。クライアント23とサーバ2は、受信した構成変
更情報により、リモート接続のための情報を更新する。
この情報は接続情報の中に設けてもよいし、別途システ
ムテーブルに保持しておいてもよい。そして、図10に
おける構成G、Hに含まれる全てのクライアント4〜
7、23及びサーバ1、2を再起動することでクライア
ント23及びサーバ1、2の更新された接続情報が有効
になるため、クライアント23はサーバ2に接続される
こととなる。
【0042】実施例4.上記実施例においては、管理装
置の操作パネル又は遠隔操作により前述した構成変更処
理が行っていたが、本実施例における管理装置は、クラ
イアント又はサーバからシステム構成変更要求を受け取
ると上記構成変更処理を行うことを特徴とする。例え
ば、管理装置は、クライアントからシステム構成変更要
求が送られてくると、直ちに構成情報入力モードに切り
替わって、そのシステム構成変更要求を受信する。シス
テム構成変更要求には、前述したネットワーク形成関連
情報が含まれているので、この情報に基づいて上述した
構成変更処理を行う。以降の処理は上記第1実施例と同
様なので省略する。
【0043】実施例5.上記第1実施例においては、上
述したシステム構成の変更を行う機能を有する管理装置
を別途設けていたが、いずれかのクライアント又はサー
バを管理装置として機能させてもよい。図11は、本発
明に係る構成切替方式を実施するクライアント/サーバ
型システムの第5実施例の全体構成図であるが、この図
11においては、クライアント48が管理装置として兼
用している。クライアント48は、マルチプロトコル機
能により同一LAN上の全てのクライアント4〜7及び
サーバ1、2と通信することができる。システム構成の
変更処理については管理装置が行う動作をクライアント
48が行うこと以外は実施例1と同様なので説明を省略
する。
【0044】実施例6.図12は、本発明に係る構成切
替方式を実施するクライアント/サーバ型システムの第
6実施例の全体構成図である。図12において、各LA
N9、39に他のLANと接続するLAN接続手段とし
てのネットワーク接続機器31、32をそれぞれ設けて
いる。LAN9、39毎に設けられた本実施例における
管理装置58、68は、他の管理装置との間でシステム
構成情報及びサーバ接続情報の相互に転送することを特
徴としており、これにより、クライアントの接続先とな
るサーバを自管理装置が管理する範囲を越えて選択し接
続することができる。
【0045】例えば、クライアント5の接続先をサーバ
1からサーバ24に切り替える場合、管理装置58は、
管理装置68にクライアント5に対応するサーバ接続情
報を送信する。管理装置68は、受信したサーバ接続情
報をサーバ24に送信し、サーバ24は、そのサーバ接
続情報を受信すると、内部の保持するシステム構成情報
の接続クライアント名リストにクライアント5を追加す
る。一方、管理装置58は、クライアント5の接続サー
バ名を更新するサーバ24に関連する情報を送信する。
この一連の動作によりクライアントを異なるLANに接
続されているサーバに接続させることができる。
【0046】実施例7.上記各実施例においては、管理
装置が、LAN接続されているコンピュータすなわちサ
ーバ及びクライアントがそれぞれ保持する構成情報と同
じ内容の情報を保持し更新した情報を各コンピュータに
送信していたが、本実施例における管理装置は、それら
の情報を持たずに、サーバが保持するシステム構成情報
及びクライアントが保持するサーバ接続情報を直接書き
替えることができる機能を有していることを特徴として
いる。
【0047】例えば、図1においてクライアント5をサ
ーバ1からサーバ2に切り替える場合、管理装置は、ク
ライアント5が保持するサーバ接続情報における接続サ
ーバ名をサーバ1からサーバ2に変更し、サーバ1が保
持するシステム構成情報の接続クライアント名リストか
らクライアント5に関わるデータを削除し、更にサーバ
2が保持するシステム構成情報の接続クライアント名リ
ストにクライアント5に関わるデータを追加する。そし
て、管理装置が切替対象となる各コンピュータに対して
構成情報を順次書き替えた後、上記実施例と同様にシス
テムを再起動することでクライアント5の接続先を切り
替えることができる。このように、管理装置主導による
構成切替処理によっても構成の変更が可能となる。
【0048】
【発明の効果】請求項1、2記載の発明によれば、ネッ
トワーク上の全てのサーバ及びクライアントが保持する
システム構成情報及びサーバ情報に含まれる全ての情報
を保持する管理装置を設け、システム構成の切替対象と
なるクライアント及びそのクライアントの切替前後のサ
ーバに対して、システム構成情報又はサーバ接続情報を
更新するための情報を一斉に転送するようにしたので、
クライアント及びサーバが個々に保持する情報を書き替
える場合と比べてより迅速に更新処理を行うことが可能
となる。これは、クライアント/サーバ型システムに接
続されるクライアント/サーバの数が多いほど効果的で
ある。また、構成の切替対象となるクライアントが複数
存在するときにも効果的である。
【0049】請求項3記載の発明によれば、管理装置
は、システム構成変更要求をクライアント又はサーバか
ら受け取ることができるので、クライアント又はサーバ
の要求により所望のタイミングで動的に構成の切替えを
行うことが可能となる。
【0050】請求項4記載の発明によれば、いずれかの
クライアント又はサーバに前述した管理装置と同等の機
能を持たせることで、別途管理装置を持たせることなく
上記と同様の効果を奏することができる。
【0051】請求項5記載の発明によれば、クライアン
トの接続先を異なるLANに接続されているサーバに切
り替えることが可能となる。
【0052】請求項6記載の発明によれば、管理装置
は、構成の切替対象となるクライアントが保持するサー
バ接続情報及びサーバが保持するシステム構成情報を直
接書き替えるようにすることでも管理装置主導によるク
ライアントの接続先の切替えを一括して行うことが可能
となる。また、各クライアント及びサーバが保持する情
報を管理装置に持たせる必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る構成切替方式を実施するクライ
アント/サーバ型システムの第1実施例における全体構
成図である。
【図2】 第1実施例における管理装置に概略構成を示
した図である。
【図3】 第1実施例におけるシステム構成情報を示し
た図である。
【図4】 第1実施例におけるサーバ接続情報を示した
図である。
【図5】 第1実施例においてサーバ及びクライアント
における構成切替機能を発揮する構成の概略を示した図
である。
【図6】 第1実施例における管理装置の処理の流れを
示したフローチャートである。
【図7】 第1実施例における各クライアント及びサー
バが保持する接続情報の更新処理を示したフローチャー
トである。
【図8】 第1実施例において構成切替処理が行われた
後のクライアント/サーバ型システムの全体構成図であ
る。
【図9】 本発明に係る構成切替方式を実施するクライ
アント/サーバ型システムの第2実施例における全体構
成図である。
【図10】 本発明に係る構成切替方式を実施するクラ
イアント/サーバ型システムの第3実施例における全体
構成図である。
【図11】 本発明に係る構成切替方式を実施するクラ
イアント/サーバ型システムの第5実施例の全体構成図
である。
【図12】 本発明に係る構成切替方式を実施するクラ
イアント/サーバ型システムの第6実施例の全体構成図
である。
【図13】 従来におけるクライアント/サーバ型シス
テムの構成例を示した図である。
【図14】 従来におけるコンピュータネットワークシ
ステムの構成例を示した図である。
【図15】 従来におけるコンピュータネットワークシ
ステムの構成例を示した図である。
【符号の説明】
1、2、24 サーバ、3、4、5、6、7、21、2
2、23 クライアント、8、38、58、68 管理
装置、9、19、29、39 LAN、10入力部、1
1 メモリ、12 制御部、13 出力部、16 接続
情報受信部、18 接続情報更新部、30、31、32
ネットワーク接続機器、31 広域ネットワーク網、
48 管理装置兼用クライアント。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 接続したクライアントに関するシステム
    構成情報を保持するサーバと、接続するサーバに関する
    サーバ接続情報を保持する少なくとも1台のクライアン
    トと、で構成されるシステムが同一LAN上に複数存在
    するクライアント/サーバ型システムにおいて、 クライアント/サーバ型システムと同一LANに接続さ
    れ、サーバが保持するシステム構成情報及びクライアン
    トが保持するサーバ接続情報に含まれる全ての情報を保
    持する管理装置を有し、 前記管理装置は、システム構成の切替対象となるクライ
    アント及びそのクライアントの切替前後のサーバに対し
    て、システム構成情報又はサーバ接続情報を更新するた
    めの情報を一斉に転送し、 更新するための情報を受け取ったクライアントは、保持
    しているサーバ接続情報を更新し、 更新するための情報を受け取ったサーバは、保持してい
    るシステム構成情報を更新することを特徴とするクライ
    アント/サーバ型システムにおける構成切替方式。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のクライアント/サーバ型
    システムにおける構成切替方式において、 前記管理装置は、公衆網を介して接続されたクライアン
    トに関するリモート接続情報を保持することを特徴とす
    るクライアント/サーバ型システムにおける構成切替方
    式。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のクライアント/サーバ型
    システムにおける構成切替方式において、 前記管理装置は、前記クライアント又は前記サーバから
    システム構成変更要求を受け取ることを特徴とするクラ
    イアント/サーバ型システムにおける構成切替方式。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のクライアント/サーバ型
    システムにおける構成切替方式において、 前記管理装置は、いずれかのクライアント又はサーバで
    あることを特徴とするクライアント/サーバ型システム
    における構成切替方式。
  5. 【請求項5】 請求項1記載のクライアント/サーバ型
    システムにおける構成切替方式において、 LAN上に他のLANと接続するLAN接続手段を接続
    し、 前記管理装置は、LAN毎に設けられ、他の管理装置と
    の間でシステム構成情報及びサーバ接続情報の相互に転
    送することを特徴とするクライアント/サーバ型システ
    ムにおける構成切替方式。
  6. 【請求項6】 接続したクライアントに関するシステム
    構成情報を保持するサーバと、接続するサーバに関する
    サーバ接続情報を保持する少なくとも1台のクライアン
    トと、で構成されるシステムが同一LAN上に複数存在
    するクライアント/サーバ型システムにおいて、 クライアント/サーバ型システムと同一LANに接続さ
    れ、前記サーバが保持するシステム構成情報及びクライ
    アントが保持するサーバ接続情報を直接書き替える管理
    装置を有することを特徴とするクライアント/サーバ型
    システムにおける構成切替方式。
JP7151262A 1995-06-19 1995-06-19 クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式 Pending JPH096727A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151262A JPH096727A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151262A JPH096727A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH096727A true JPH096727A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15514825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7151262A Pending JPH096727A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH096727A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002374250A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Nec Corp 通信システムにおけるネットワーク構成情報の登録・変更設定の方法及び通信システム並びにプログラム
JP2009059243A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Toshiba Corp サーバ装置、端末装置、通信制御方法および通信制御プログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002374250A (ja) * 2001-06-15 2002-12-26 Nec Corp 通信システムにおけるネットワーク構成情報の登録・変更設定の方法及び通信システム並びにプログラム
JP2009059243A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Toshiba Corp サーバ装置、端末装置、通信制御方法および通信制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102420785B (zh) 中继服务器以及中继通信系统
JP4274231B2 (ja) 中継サーバおよび中継通信システム
JP4193832B2 (ja) ネットワークシステム及びデータ転送方法
CN103873372A (zh) 基于域名的策略路由系统及设置方法
JP4397416B2 (ja) ネットワークシステム及びネットワーク接続機器
JPH096727A (ja) クライアント/サーバ型システムにおける構成切替方式
US8606941B2 (en) Relay server and relay communication system
JP4272105B2 (ja) ストレージグループ設定方法および装置
EP1107537B1 (en) System for distributing requests to servers
CN111585795B (zh) 一种通信设备的软件存储、加载与升级方法及系统
US20040122944A1 (en) Method and system of locating computers in distributed computer system
JP3314734B2 (ja) 通信パラメータ設定装置
US20050281258A1 (en) Address translation program, program utilizing method, information processing device and readable-by-computer medium
JP2000148563A (ja) 複数サーバ計算機システム
JPH0795202A (ja) システム間での定義情報の共用方式
JPH0730544A (ja) 移動管理装置、パケット中継装置及び移動通信システム
JPS63131637A (ja) 通信ネツトワ−クのアドレス管理方式
JP2001067279A (ja) 情報配付システムおよび記録媒体
JPH1021159A (ja) ノード装置およびネットワークシステム
JPH11154966A (ja) Lan間接続方法および接続装置
JP2000151599A (ja) ネットワーク管理システム及び同システムに適用するネットワーク管理方法
JP2003134116A (ja) 画像処理装置
JP2001142763A (ja) 障害復旧時のファイル管理方法
JP2002176424A (ja) データ配信制御システム
JP2002251337A (ja) 通信ネットワークの動作方法