JPH0965916A - 携帯傘 - Google Patents

携帯傘

Info

Publication number
JPH0965916A
JPH0965916A JP7259192A JP25919295A JPH0965916A JP H0965916 A JPH0965916 A JP H0965916A JP 7259192 A JP7259192 A JP 7259192A JP 25919295 A JP25919295 A JP 25919295A JP H0965916 A JPH0965916 A JP H0965916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
umbrella
cap body
bone
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7259192A
Other languages
English (en)
Inventor
Kozo Oshio
宏三 大塩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OYABU NOBUHITO
PENII WAIZU KK
Original Assignee
OYABU NOBUHITO
PENII WAIZU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OYABU NOBUHITO, PENII WAIZU KK filed Critical OYABU NOBUHITO
Priority to JP7259192A priority Critical patent/JPH0965916A/ja
Publication of JPH0965916A publication Critical patent/JPH0965916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Walking Sticks, Umbrellas, And Fans (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 傘の骨に張るシートについて、骨に張れるよ
うに形成したシートを傘の支柱(柄)の中に収納できる
ようにする。 【構成】 傘(1)を構成する伸縮する支柱(2)と、
該支柱(2)に支持され伸縮又は折り込み可能な複数の
骨(3)と、該骨(3)に張れるよう形成したシート
(5)において、支柱(2)の内部に該シート(5)を
折畳み又はロール状にして収納する空隙(6)を設け
る。前記空隙(6)を開閉する蓋体(10)を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明はコンパクトに縮小できて
ポケット等に収納できる携帯傘に関し、傘に張るシート
を支柱内に収納できるようにした傘に関する。
【従来の技術】傘をささずに持ち歩くのは邪魔になって
荷物になるもので、特に雨が降りそうで降らなかった場
合など、一日中持ち歩かなければならず邪魔になるし、
また立ち寄ったところに置き忘れて、紛失してしまうこ
ともよく経験することである。この為なるべく邪魔にな
らないコンパクトに縮小できる傘として、公知の発明に
例えば特開平4−242603,特開昭63−7120
7,特開平6−304012などがあるが、いずれの発
明も実用には難点があり、いまだ実用化していないのが
現状である。その実用化に至らない難点の一つとして、
傘の骨に張るシートをその骨に張った状態のままではコ
ンパクトにできにくい点がある。このためシートを傘本
体とは別体にして、シートを後付けで装着する公知発明
として特開平4−242603があるが、シートを傘本
体とは別体にして備えるとそれぞれを別の場所、例えば
傘本体を手で持ち、シートはポケットに収納させて外出
すれば、雨が降らなかった場合などは忘れてポケットに
シートを収納したままになりがちで、再び傘本体を持っ
て外出する時はシートを何処に入れたかわからなくなる
とか、シートを探す事態になりかねない。
【発明が解決しようとする課題】本発明はこうした不都
合を解消するもので、すなわちシートを傘本体内部に出
し入れ可能に収納させるようにして、傘全体をコンパク
ト化すると共に、必要時いつでも傘本体から出せるよう
にすることで、シートが別保有で紛失してしまうことを
防止するものである。
【課題を解決するための手段】本発明は、前述の課題を
解決する手段として、傘(1)を構成する伸縮する支柱
(2)と、該支柱(2)に支持され伸縮又は折り込み可
能な複数の骨(3)と、該骨(3)に張れるよう形成し
たシート(5)において、支柱(2)の内部にシート
(5)を折畳み又はロール状にして収納する空隙(6)
を設けた構造であり、前記空隙(6)を開閉する蓋体
(10)を設け、シート(5)を蓋体(10)の開閉に
よって挿脱できるようにするものである。また支柱
(2)の下端にキャップ体(8)を設け、支柱(2)を
縮めると各骨(3)をキャップ体(8)内に収容でき、
支柱(2)を伸ばすと傘(1)全体を持つ握り(8’)
とを兼用する構造である。そしてキャップ体(8)に係
止溝(8a)を設け、支柱(2)の下端部位に凸部(2
c)を設け、該凸部(2c)が係止溝(8a)を上下左
右に摺動し、その上端と下端の横溝において係止固定で
きるようにするものである。
【作用】シートを傘の柄の中に収納させることにより、
傘全体をコンパクト化することができ、必要時いつでも
中から取り出せて、必要な時にシートが無くて困ること
がない。また雨がやんだ際にはシートを再び畳んで柄の
中に収納して戻してもよく、或は使い捨てにしてもよ
く、いずれの場合にも雨に濡れたシートを骨から外した
状態で傘本体を持ち歩けるので、濡れたシートで体や衣
服について不快感を与えることがない。また濡れた骨を
キャップ体内に納めることもでき、同時に外力によって
骨を破損させることも防止できる。
【実施例】本発明の構成を図面を基に説明する。図1は
本発明の全体構成を示す断面図である。傘1全体をコン
パクトに構成するため、本発明者が考案した支柱2の内
部にシート5を収納する空隙6を設けた一つの実施例を
まず説明する。図3はリング体4の構成を示す。支柱2
に支持する骨3の構成において、支柱2の側面部位に直
動係合部2aとしてラック部2a1を形成し、支柱2と
上下摺動可能に嵌合したリング体4の中心から放射線方
向に6カ所切り溝4aを形成し、この切り溝4aの内側
面に形成した軸穴4bとアンテナ状に伸縮する骨3の端
部に設けた軸支穴3bとを軸棒11によって各々遊嵌さ
せて軸支し、骨3の端部に前記ラック部2a1と連結し
て連動する回動係合部3aとしてピニオン部3a1を形
成するものである。この構成によって、リング体4を上
下に摺動操作することで、直動係合部2aと連動する骨
3の端部に軸支された回動係合部3aが回動し、これに
より骨3が支柱2から離れるように開いたり、又は支柱
2に隣接するように閉じたりする操作ができる。そして
骨3が開いた状態でリング体4の側部に形成した案内溝
4cの下段横溝に係止棒7をリング体4を回転させて移
動させることで、リング体4は上下には摺動しない固定
状態になり、これにより骨3も開いた状態を保つ。そし
て筒状に嵌合した各骨3−1,3−2,3−3をアンテ
ナ式に引き伸ばすことで、シート5を張る状態にまで拡
げることができる。この状態で各骨3−1,3−2,3
−3に設けた図示しない互いに嵌合するロック機構によ
って容易に動かないように互いにロックされる。尚、各
骨は折り込み式に構成してもよい。次に図2に示すよう
に、キャップ体8を下方に引くことで、テレスコープ状
に嵌合した各支柱2−2,2−3,2−4が引き伸ばさ
れ、図示しない互いに嵌合されるロック機構によって各
支柱がロックされ保持される。以上傘1全体をコンパク
トにする構成について一つの実施例を説明したが、上述
の構成によって傘1全体をコンパクト化することがで
き、その分支柱2の径を大きくすることができた。本発
明はこの支柱2内に空隙6を設け、骨3に装備できるよ
う形成したシート5を折畳み又はロール状にして前記空
隙6に収納して挿脱できるようにするものである。まず
図4に示すように、ポリエチレンでなるシート5を円形
に形成し、その中心から放射線上の6方向に挿通膜5a
を3カ所貼設する。そして中心より3つ折りにした後に
ロール状に巻いた状態に巻装する。次に図5に示すよう
に下端が袋小路になった収納筒9を形成し、ロール状に
巻いたシート5を収納する。そして中空な支柱2に挿入
して嵌合させ、支柱2内に空隙6を設ける。ここで収納
筒9は支柱2に固設してもよいし、着脱自在に嵌合する
こともできる。収納筒9の開口には周縁に係止部9aを
螺刻し、その係止部9aと係合するように蓋体10に係
止部10aを同様に螺刻して形成し、蓋体10を着脱自
在に嵌装する。シート5の実際の使用にあたっては、図
6に示すように骨3を開いた状態に固定し、骨3の先端
を挿通膜5aに各々挿通させながら伸ばして装備させ、
シート5の最も外側に貼設する挿通膜5aは袋小路に構
成してあり、骨3の先端が出ないようにする。次にキャ
ップ体8の構成について説明する。図2、図7において
キャップ体8を握り下方に引っ張ると、テレスコープ状
に嵌合した支柱2−2,2−3,2−4が引き伸ばさ
れ、そして各支柱の筒体端部に設けたロック機構で支柱
2が固定された時、キャップ体8の底部は支柱2の端部
2bとすき間なく嵌合されている。この状態で係止溝8
aの下段横溝の位置で係止している凸部2cをキャップ
体8を回転させることで縦溝に移動でき、さらにキャッ
プ体8を下方に引くと凸部2cが縦溝を上方向に移動す
ると共に、キャップ体8は支柱2の端部2bと摺動しな
がら下方に移動する。そして凸部2cが縦溝の上端に達
した時、キャップ体8を前記回転とは逆方向へ回転させ
ると、凸部2cが上段横溝の奥に移動し、この位置では
キャップ体8は上下に移動できないように固定される。
このようにキャップ体8を摺動させて支柱2のの下端を
さらに延長させる構成にすることで、支柱2を構成する
筒体を一つ分減らすことができ、この構成によって傘1
全体をさらにコンパクトにすることができる。またキャ
ップ体8を伸ばした状態では傘1を握持する握り8’と
なり、そして支柱2を縮小させて、リング体4を回転し
て上下移動可能にし下方に摺動させれば各骨3は連動し
て閉じ、さらにキャップ体8を元の位置に戻せば各骨3
はキャップ体8の内側に納められ、この状態にすること
で携帯時ポケットなどに傘1本体を収納していても各骨
3に直接外力が加わることがなく、故障や破損の影響が
無い。以上の構成で、シート5の素材としては薄くて丈
夫な合成樹脂、例えばポリエチレンで厚さ0.05mm
以上のものを使用でき、また防水性の布材を使用しても
よい。いずれの場合もシート5を機械等を使ってロール
状に巻くか折り畳んで凝縮させ、その径を最も小さくす
ることで前記収納筒9の空隙6に余裕ある状態で収納す
ることができる。尚、収納筒9は特に設けなくても、支
柱2の内側の空隙6に直接シート5を収納し、支柱2の
開口部に蓋体10を設ける構成にしてもよい。またキャ
ップ体8を係合させる方法としては、螺合のほかに嵌合
してロックする方法等でもよい。尚、骨3を支柱2に支
持する構成については前述の一つの実施例をあげたが、
この構成に限らず他の方法、構成であってもよい。
【発明の効果】上述したように本発明は、シートを傘の
柄の中に収納させることができ、必要時いつでも中から
取り出せるため、必要な時にシートが無くて困ることが
ない。また傘本体に収納させておくことで、紛失してし
まうような恐れがない。また雨がやんだ際にはシートを
傘から取り外して柄の中に戻して収納すれば、或は使い
捨てにしてもよく、いずれの場合にも雨に濡れたシート
を骨から外した状態で傘本体を持ち歩けるため、濡れた
シートが体や衣服について不快感を与えることがない。
また各骨はキャップ体の内側に納められ、この構成によ
って携帯時ポケットなどに傘本体を収納していても各骨
に直接外力が加わることがなく、破損の影響も無い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成の縦断面図
【図2】(a)本発明の全体構成の縦断面図 (b)キャップ体の側面図
【図3】(a)リング体の上面図 (b)リング体のx−y方向への縦断面図 (c)リング体の側面図
【図4】シートの上面図
【図5】シートと収納筒と蓋体の構成を示す断面図
【図6】本発明の一部構成の斜視図
【図7】(a)本発明の全体構成の縦断面図 (b)キャップ体の側面図
【符号の説明】
1 : 傘 2 : 支柱 3 : 骨 4 : リング体 5 : シート 6 : 空隙 8 : キャップ体 8’: 握り 9 : 収納筒 10 : 蓋体
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年12月29日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の全体構成の縦断面図
【図2】本発明の全体構成の縦断面図とキャップ体(握
り)の側面図
【図3】リング体の上面図、x−y方向への縦断画図、
側面図
【図4】シートの上面図と折畳み図
【図5】シートと収納筒と蓋体の構成を示す断面図
【図6】本発明の一部構成の斜視図
【図7】本発明の全体構成の縦断面図とキャップ体(握
り)の側面図
【符号の設明】 1 : 傘 2 : 支柱 3 : 骨 4 : リング体 5 : シート 6 : 空隙 8 : キャップ体 8’: 握り 9 : 収納筒 10 : 蓋体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 傘(1)を構成する伸縮する支柱(2)
    と、該支柱(2)に支持され伸縮又は折り込み可能な複
    数の骨(3)と、該骨(3)に張れるよう形成したシー
    ト(5)において、支柱(2)の内部に該シート(5)
    を折畳み又はロール状にして収納する空隙(6)を設け
    てなる携帯傘。
  2. 【請求項2】 前記空隙(6)を開閉する蓋体(10)
    を設けた請求項1記載の携帯傘。
  3. 【請求項3】 前記支柱(2)の下端にキャップ体
    (8)を設け、該キャップ体(8)によって該支柱
    (2)を縮めると各骨(3)をキャップ体(8)内に収
    容でき、支柱(2)を伸ばすと傘(1)全体を持つ握り
    (8’)を兼用する請求項1又は2記載の携帯傘。
  4. 【請求項4】 前記キャップ体(8)に係止溝(8a)
    を設け、支柱(2)の下端部位に凸部(2c)を設け、
    該凸部(2c)が係止溝(8a)を上下左右に摺動し、
    その上端と下端の横溝において係止固定できるようにし
    た請求項3記載の携帯傘。
JP7259192A 1995-08-31 1995-08-31 携帯傘 Pending JPH0965916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259192A JPH0965916A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 携帯傘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7259192A JPH0965916A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 携帯傘

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0965916A true JPH0965916A (ja) 1997-03-11

Family

ID=17330659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7259192A Pending JPH0965916A (ja) 1995-08-31 1995-08-31 携帯傘

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0965916A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7913709B2 (en) 2003-11-18 2011-03-29 Gb Design Limited Umbrella
CN104720230A (zh) * 2015-03-16 2015-06-24 慈溪市佳通电器有限公司 一种充气助力开启的伞具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7913709B2 (en) 2003-11-18 2011-03-29 Gb Design Limited Umbrella
CN104720230A (zh) * 2015-03-16 2015-06-24 慈溪市佳通电器有限公司 一种充气助力开启的伞具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5927768Y2 (ja) 濡損を防止した折畳み洋傘
CN100522008C (zh) 棒形化妆品容器
JP6246815B2 (ja)
US9055794B1 (en) Umbrella case and method of connecting umbrella to a handle
US4040460A (en) Collapsible bucket
JPH0965916A (ja) 携帯傘
CA2458845A1 (en) Pop up collapsible structures
KR200441121Y1 (ko) 커버 겸용 손잡이와 이를 구비한 우산
GB2320893A (en) Umbrella with canopy-receiving handle
JP2012179346A (ja) グリップカバーと、支持部と、回転および固定可能な中棒とを備えるポケット傘
JPH03121007A (ja) 折り畳み傘
CN216983905U (zh) 便携收纳雨伞
JP2740501B2 (ja) ボール籠用枠体
JPS6239816Y2 (ja)
JP3232727U (ja) 防水処理ケースを内蔵した傘
CN109463866A (zh) 一种伞具
JPH05123211A (ja) 折畳み傘
JPH06181813A (ja) 口紅等の収納容器
KR100685470B1 (ko) 케이스 출몰식 소형 양산
JP3085793U (ja) 傘の構造
KR200207734Y1 (ko) 절첩식 물고기 보관함
JPH11103916A (ja) 自動販売機用の空気傘
JP3031767U (ja) 折りたたみ傘
JP2001286336A (ja) 口紅等の収納容器
JP3020572U (ja) 折りたたみ傘

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees