JPH096306A - 画像フレームメモリ - Google Patents

画像フレームメモリ

Info

Publication number
JPH096306A
JPH096306A JP7151232A JP15123295A JPH096306A JP H096306 A JPH096306 A JP H096306A JP 7151232 A JP7151232 A JP 7151232A JP 15123295 A JP15123295 A JP 15123295A JP H096306 A JPH096306 A JP H096306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
monochrome
color
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7151232A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Nomura
充 野村
Tetsuo Fujii
哲郎 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP7151232A priority Critical patent/JPH096306A/ja
Publication of JPH096306A publication Critical patent/JPH096306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 24ビットのフルカラー画像に加え、12ビ
ットのモノクロ画像を混在して効率的に蓄積し、画面上
に精度よく表示できるフレームメモリを提供する。 【構成】 画像メモリ1と、前記画像メモリ1の内容を
読み出すコントローラ3と、読み出された画像データを
画像表示モード及びD/Aコンバータ5の精度に応じ
て、8ビットに変換した2種類のモノクロデータを生成
し、さらに、モニタ選択信号の内容に応じて、カラーモ
ニタ接続モードの場合には2種類のモノクロ画像のうち
一方を選択してこれをカラー画像として出力し、モノク
ロモニタ接続モードの場合には、2種類のモノクロ画像
データをそのまま2種類のモノクロ画像データとして出
力するデータセレクタ4と、該データセレクタ4より出
力されたD/Aコンバータ5とを備えてなる画像フレー
ムメモリである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像フレームメモリに
関し、特に、24ビット精度のディジタルフルカラー画
像と12ビット精度の高精度ディジタルモノクロ画像を
蓄積、表示する際に用いられる画像フレームメモリに関
する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像フレームメモリにおいて、デ
ィジタルカラー画像を表示する場合、レッド、グリー
ン、ブルー各信号が8ビットの量子化精度を持っていれ
ば、人間の目にほとんど劣化がわからないことが知られ
ており、高品質なカラー画像データは一般にフルカラー
と呼ばれる24ビット精度で扱われている。
【0003】一方、X線画像など画像のコントラストが
重要な情報を持つモノクロ画像は、より量子化精度の高
い情報が要求されており、医療分野では12ビットの高
い精度のモノクロ画像を表示する必要がある。したがっ
て、医療用モノクロ画像を表示する際には、12ビット
のデジタル・アナログ(D/A)コンバータを有する表
示装置を用いるか、輝度変換により12ビットデータを
一旦8ビットに変換して表示する必要がある。また、こ
の際の輝度変換は、12ビットデータの持つ情報を落と
さないように、最適に調整される必要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、前記従来
の従来の画像フレームメモリを検討した結果、以下の問
題点を見い出した。
【0005】医療分野では、前記24ビット精度のフル
カラー画像と12ビットの高精度モノクロ画像が混在し
て用いられるが、従来用いられているカラー画像表示用
のフレームメモリは、24ビット精度のカラー画像を単
位としてデータを蓄積するようにメモリが構成されてお
り12ビットデータを蓄積できないという問題があっ
た。また、8ビットでD/A変換を行うため12ビット
モノクロデータを精度よく表示することができないとい
う問題があった。
【0006】本発明の目的は、24ビットのフルカラー
画像に加え、12ビットのモノクロ画像を混在して効率
的に蓄積し、画面上に精度よく表示できる画像フレーム
メモリを提供することにある。
【0007】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
にする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、以
下のとおりである。
【0009】本発明の画像フレームメモリは、画像メモ
リと、データ転送バス、ダイレクト・メモリ・アクセス
(DMA:Direct Memory Access)コントローラ、
データセレクタ及びD/Aコンバータを備えてなる。
【0010】前記画像メモリは、画素当り24ビットの
量子化精度を持つカラー画像を1枚以上蓄積できるメモ
リよりなる。
【0011】前記DMAコントローラは、画像クロック
に同期して画像メモリの内容をデータバスに読み出すコ
ントローラよりなる。
【0012】前記データ転送バスは、読み出された24
ビットの画像データをメモリからデータセレクタに転送
するバスよりなる。
【0013】前記データセレクタは、転送されてきた2
4ビットのデータから、画像表示モード及びD/Aコン
バータの精度に応じて、カラー表示モードの場合には、
3つの8ビットカラーデータ又はそれらの下位に4ビッ
ト分のゼロを付加した3つの12ビットカラーデータを
カラー画像データとして出力し、モノクロ表示モードの
場合には、上位12ビットと下位12ビットの2種類の
12ビットモノクロ画像データ又はこれらをルックアッ
プテーブルにより8ビットに変換した2種類のモノクロ
データを生成し、さらに、モニタ選択信号の内容に応じ
て、カラーモニタ接続モードの場合には2種類のモノク
ロ画像のうち一方を選択してこれをカラー画像として出
力し、モノクロモニタ接続モードの場合には、2種類の
モノクロ画像データをそのまま2種類のモノクロ画像デ
ータとして出力するデータセレクタよりなる。
【0014】前記D/Aコンバータは、データセレクタ
より出力された3つのカラー画像データ又は2つのモノ
クロ画像データより、グリーン、レッド、ブルーの3つ
の色信号又は2つのモノクロ画像信号を生成する3つの
D/Aコンバータよりなる。
【0015】
【作用】前述の手段によれば、本発明の画像フレームメ
モリでは、DMAコントローラによって、画像メモリか
ら24ビット単位でデータがバス上に読み出され、デー
タセレクタに転送される。データセレクタでは、表示モ
ードに応じて24ビットデータよりカラー表示の場合に
は8ビットのカラー画像データ3つ、モノクロ表示の場
合には12ビットのモノクロ画像データ2つを取り出
す。
【0016】このように、画素当り24ビットの画像メ
モリの中に、フルカラー画像1枚又は12ビットモノク
ロ画像2枚を蓄積できるため、24ビットフルカラー画
像と12ビットモノクロ画像をともに効率的に蓄積でき
る。
【0017】データセレクタでは、さらに、D/Aコン
バータの変換精度に応じて、データの精度が8ビット又
は12ビットに変換される。ここで、12ビットのモノ
クロ画像を8ビットに変換する場合には、輝度情報が失
われるが、テーブルルックアップにより最適に輝度変換
ができるため、この情報欠落は、最小に抑えることがで
きる。また、12ビットD/Aコンバータを用いて8ビ
ットの色信号データを変換する場合にも、データセレク
タで自動的に12ビットに精度が拡張される。
【0018】カラーモニタをフレームメモリに接続し、
これにモノクロ画像を表示する場合には、24ビット画
像データから取り出された2種類の12ビットモノクロ
画像データのうち1つが選択され、これが3つに複製さ
れてD/Aコンバータに入力される。このため、カラー
モニタには、画像表示モードと画像選択信号の切り替え
だけで、フルカラー画像、2種類のモノクロ画像のうち
いずれかを表示することが可能である。また、画像表示
モードと画像選択信号を画素単位で制御することによ
り、1画面のなかに、前記3種類の表示を混在させるこ
とも可能である。
【0019】さらに、2種類のモノクロ画像は、画像メ
モリの内容を書き換えることなしに瞬時に切り替えるこ
とができる。また、モノクロモニタをフレームメモリに
接続する場合には、モニタ選択信号をモノクロモニタモ
ードに設定することにより、2種類のモノクロ画像信号
が2つのD/Aコンバータに入力され、2つのモニタに
異なったモノクロ画像を表示することが可能となる。
【0020】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0021】なお、実施例を説明するための全図におい
て、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り
返しの説明は省略する。
【0022】(実施例1)図1は本発明の画像フレーム
メモリの実施例1の概略構成を示すブロック図であり、
1は画像データを蓄積するための画像メモリ、2はデー
タ転送バス、3はDMAコントローラ、4はデータセレ
クタ、5はD/Aコンバータ、6は表示モード制御信
号、7はデータ選択信号、8はモニタ選択信号、9はカ
ラー画像データ、10はモノクロ画像データ、11はア
ナログ画像信号のうちカラーのレッド信号もしくはモノ
クロ信号の出力端子、12はアナログ画像信号のうちカ
ラーのグリーン信号もしくはモノクロ信号の出力端子、
13はアナログ画像信号のうちカラーのブルー信号の出
力端子である。
【0023】本実施例の画像フレームメモリは、図1に
示すように、画像データを蓄積するための画像メモリ
1、データ転送バス2、DMAコントローラ3、データ
セレクタ4、3つのD/Aコンバータ5により構成され
てなる。
【0024】画像メモリ1は、画素当り24ビットの画
像データを蓄積することが可能であり、24ビットカラ
ー画像又は2種類の12ビットモノクロ画像を単位とし
てデータを蓄積する。画像メモリ1に蓄積されている画
像データは、DMAコントローラ3によりデータ転送バ
ス2に読み出され、24ビット単位にデータレクタ4に
転送される。
【0025】したがって、画像メモリ1には、従来のカ
ラー画像用フレームメモリの規模や構成を拡張すること
なく高精度モノクロ画像を蓄積することが可能であり、
画像メモリ1を36ビット精度(12ビット×3)の構
成に拡張した場合と比較すると、メモリ量を削減するこ
とが可能である。
【0026】さらに、データ転送に関しては、カラー表
示の場合もモノクロ表示の場合もまったく同様であり、
画像メモリ1、データ転送バス2、DMAコントローラ
3に関しては、従来のカラー画像用フレームメモリと全
く同じものを利用することもできる。
【0027】また、画像データを複数枚蓄積できるフレ
ームメモリの場合、カラー画像とモノクロ画像を混在さ
せて画像メモリ1内に効率的に蓄積することができる。
【0028】データセレクタ4に入力されたデータは、
表示モード制御信号6、データ選択信号7、モニタ選択
信号8により、3つのカラー画像データ9又は2種類の
モノクロ画像データ10に変換される。
【0029】また、同時に、データ精度の変換もD/A
コンバータ5の変換精度に応じて行われる。データセレ
クタ4より出力された3つのカラー画像データ9又は2
つのモノクロ画像データ10は、D/Aコンバータ5に
よってアナログ信号に変換され、この変換されたアナロ
グ画像信号は、出力端子11,12,13に出力され
る。カラーモニタを接続する場合には、3本の出力をモ
ニタのレッド、グリーン、ブルーの各色信号入力に接続
する。モノクロモニタを接続する場合には、出力端子1
1,12に2つのモニタを接続し別々の画像を表示する
ことができる。
【0030】図2は前記データセレクタ4の詳細構成を
示すブロック図であり、14は8ビットのカラー画像デ
ータ、15は12ビットの高精度モノクロ画像データ、
16はデータ精度拡張手段、17は輝度変換ルックアッ
プテーブル、18はセレクタである。
【0031】前記データセレクタ4では、次のような処
理が行われる。
【0032】(1)24ビットの入力データを8ビット
ごとに区切り3つのカラー画像データ14を取り出す。
【0033】(2)24ビットの入力データを12ビッ
トごとに区切り2種類の高精度モノクロ画像データ15
を取り出す。
【0034】(3)カラー画像データ14に関しては、
D/Aコンバータ5の変換精度が12ビットの場合に
は、データ精度拡張手段16によりデータ下位に4ビッ
ト分のゼロを拡張し、12ビット精度のデータに拡張す
る。D/Aコンバータ5の変換精度が8ビットの場合に
はこの変換は不要である。
【0035】(4)モノクロ画像データ15に関して
は、D/Aコンバータ5の変換精度が8ビットの場合に
は、輝度変換ルックアップテーブル17により12ビッ
トデータを8ビットに縮小する。ルックアップテーブル
17を、画像によって最適な値に書き換えることによ
り、データ精度を落とした場合の劣化を最小に抑えるこ
とが可能である。輝度変換処理は、12ビットD/Aコ
ンバータを用いた場合には不要であり、また、1チャン
ネルしかモノクロ画像信号の出力を行わない場合には選
択された方の信号のみを変換すればよいため1つでよ
い。
【0036】(5)セレクタ18では、表示モード制御
信号6、データ選択信号7、モニタ選択信号8に基づき
出力データを切り替える。まず、表示モード制御信号6
がカラーの場合には、3つのカラー画像データをそのま
ま出力する。表示モード制御信号6がモノクロでモニタ
選択信号8がカラーモニタ接続となっている場合には、
データ選択信号7により選択されたモノクロ画像データ
が3つの出力に並列に出力される。一方、モニタ選択信
号8がモノクロモニタ接続となっている場合には、2つ
のモノクロ画像データが2つの出力に出力される。
【0037】したがって、カラーモニタ接続モードで
は、同じモニタ上にカラー画像と高精度モノクロ画像を
表示することが可能であり、モノクロモニタ接続のモー
ドでは、2台のモノクロモニタに2種類の異なったモノ
クロ画像を表示することができる。
【0038】(実施例2)図3は本発明の実施例2の画
素単位の表示モード切り替え機能を持つ画像フレームメ
モリの概略構成を示すブロック図であり、19は表示モ
ード制御ビットプレーンである。この表示モード制御ビ
ットプレーン19は、モノクロ表示モード19aとカラ
ー表示モード19bとからなっている。
【0039】本実施例2の画像フレームメモリは、図3
に示すように、画素ごとの表示モード制御機能を付加し
たフレームメモリ構成となっており、表示モード制御信
号6は、表示モード制御ビットプレーン19から画像デ
ータとともに読み出される。したがって、カラーモニタ
を接続する場合には、あらかじめビットプレーン19に
表示モードの領域設定をしておくことにより、画面の一
部をモノクロモードで表示するといった制御が可能とな
る。
【0040】(実施例3)図4は、本発明の実施例3の
複数枚の画像メモリを持った画像フレームメモリの概略
構成を示す図であり、20は上位12ビットの読み出し
アドレス、21は下位12ビットの読み出しアドレスで
ある。
【0041】本発明の実施例3の複数枚の画像メモリを
持った画像フレームメモリは、図4に示すように、任意
の位置に蓄積されている2種類のモノクロ画像を同時に
読み出せるよう、画像メモリ1のアドレスを上位12ビ
ットと下位12ビットに分離した構成となっている。図
1の構成では、データバス2に同時に読み出す2種類の
モノクロ画像は、同じ24ビット画像データ内に格納さ
れている必要があったが、図4の実施例3では、上位1
2ビットの読み出しアドレス20と下位12ビットの読
み出しアドレス21が分離されているため、異なった2
4ビット画像データ内に格納されている2種類の上位1
2ビットモノクロ画像データと下位12ビットモノクロ
画像データを同時に読み出して表示することができる。
【0042】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々変更可能であることは勿論であ
る。
【0043】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、以
下のとおりである。
【0044】画像フレームメモリが表示モード、モニタ
選択、データ選択機能を持つので、 (1)従来のカラー画像用フレームメモリの画像メモリ
部の規模や構成をかえずに高精度モノクロ画像を効率的
に蓄積することでてきる。
【0045】(2)12ビットの高精度モノクロ画像デ
ータを劣化させずに表示できることができる。
【0046】(3)カラーモニタ上の一部に高精度モノ
クロ画像を表示することができる。
【0047】(4)2種類の高精度モノクロ画像を瞬時
に切り替え表示することができる。
【0048】(5)2つのモノクロモニタに2種類の高
精度モノクロ画像を同時に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像フレームメモリの実施例1の概略
構成を示すブロック図である。
【図2】本実施例1のデータセレクタの詳細構成を示す
ブロック図である。
【図3】本発明の実施例2の画素単位の表示モード切り
替え機能を持つ画像フレームメモリの概略構成を示すブ
ロック図である。
【図4】本発明の実施例3の複数枚の画像メモリを持っ
た画像フレームメモリの概略構成を示す図である。
【符号の説明】
1…画像メモリ、2…データ転送バス、3…DMAコン
トローラ、4…データセレクタ、5…D/Aコンバー
タ、6…表示モード制御信号、7…データ選択信号、8
…モニタ選択信号、9…カラー画像データ、10…モノ
クロ画像データ、11,12,13…出力端子、14…
8ビットのカラー画像データ、15…12ビットの高精
度モノクロ画像データ、16…データ精度拡張手段、1
7…輝度変換ルックアップテーブル、18…セレクタ、
19…表示モード制御ビットプレーン、20…上位12
ビットの読み出しアドレス、21…下位12ビットの読
み出しアドレス。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像メモリと、データ転送バスと、ダイ
    レクト・メモリ・アクセスコントローラと、前記画像メ
    モリから読出されたデータから、画像表示モード及びデ
    ジタル・アナログ・コンバータの精度に応じた画像デー
    タを選択して出力するデータセレクタと、該データセレ
    クタから出力された画像データに基づいて所定の画像信
    号を生成するデジタル・アナログ・コンバータとを備え
    てなることを特徴とする画像フレームメモリ。
  2. 【請求項2】 前記請求項1に記載される画像フレーム
    メモリにおいて、前記データセレクタは、画像メモリか
    ら読出されたデータから、画像表示モード及びデジタル
    ・アナログ・コンバータの精度に応じて、カラー表示モ
    ードの場合には、3つの8ビットカラーデータ又はそれ
    らの下位に4ビット分のゼロを付加した3つの12ビッ
    トカラーデータをカラー画像データとして出力し、モノ
    クロ表示モードの場合には、上位12ビットと下位12
    ビットの2種類の12ビットモノクロ画像データ又はこ
    れらをルックアップテーブルにより8ビットに変換した
    2種類のモノクロデータを生成し、さらに、モニタ選択
    信号の内容に応じて、カラーモニタ接続モードの場合に
    は2種類のモノクロ画像のうち一方を選択してこれをカ
    ラー画像として出力し、モノクロモニタ接続モードの場
    合には、2種類のモノクロ画像データをそのまま2種類
    のモノクロ画像データとして出力し、前記デジタル・ア
    ナログ・コンバータは、前記データセレクタから出力さ
    れた3つのカラー画像データ又は2つのモノクロ画像デ
    ータからグリーン、レッド、ブルーの3つの色信号又は
    2つのモノクロ画像信号を生成する3つのデジタル・ア
    ナログ・コンバータからなることを特徴とする画像フレ
    ームメモリ。
JP7151232A 1995-06-19 1995-06-19 画像フレームメモリ Pending JPH096306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151232A JPH096306A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 画像フレームメモリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7151232A JPH096306A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 画像フレームメモリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH096306A true JPH096306A (ja) 1997-01-10

Family

ID=15514142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7151232A Pending JPH096306A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 画像フレームメモリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH096306A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030069318A (ko) * 2002-02-19 2003-08-27 이홍규 티브이 수상기의 색변환 장치
JP2006350368A (ja) * 2006-07-14 2006-12-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 画像表示システム、ホスト装置、および画像表示装置
US7456836B2 (en) 1999-11-30 2008-11-25 Au Optronics Corporation Image display system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7456836B2 (en) 1999-11-30 2008-11-25 Au Optronics Corporation Image display system
KR20030069318A (ko) * 2002-02-19 2003-08-27 이홍규 티브이 수상기의 색변환 장치
JP2006350368A (ja) * 2006-07-14 2006-12-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 画像表示システム、ホスト装置、および画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5519450A (en) Graphics subsystem for digital television
US5559954A (en) Method &amp; apparatus for displaying pixels from a multi-format frame buffer
US5977946A (en) Multi-window apparatus
JP2572373B2 (ja) カラ−デイスプレイ装置
US7969793B2 (en) Register configuration control device, register configuration control method, and program for implementing the method
JPH0222957B2 (ja)
EP0457297A2 (en) Display apparatus
JPH1091123A (ja) フォーマット/バッファ装置
JPH02271389A (ja) フルカラー液晶表示装置
JP2842590B2 (ja) 二重画面表示制御装置
JPH096306A (ja) 画像フレームメモリ
JP3577434B2 (ja) ディジタル画像表示装置
US6327005B1 (en) Display device and method in digital TV
JP2602344B2 (ja) 画像合成装置
JP3725391B2 (ja) ビデオデコード・システム
KR900008369B1 (ko) 흑백영상의 색변환장치
JPH05260295A (ja) データを変換するための方法と装置
JPH02137070A (ja) 画像処理装置
JP2686097B2 (ja) 画像表示装置
JP3412835B2 (ja) 表示制御装置
EP0287672A1 (en) Color mapping system
JPH0294868A (ja) 映像補正回路
JPH01283588A (ja) ディスプレイ装置
JPS606995A (ja) 画像表示装置
JPH02146092A (ja) 画像処理装置