JPH1091123A - フォーマット/バッファ装置 - Google Patents

フォーマット/バッファ装置

Info

Publication number
JPH1091123A
JPH1091123A JP9234938A JP23493897A JPH1091123A JP H1091123 A JPH1091123 A JP H1091123A JP 9234938 A JP9234938 A JP 9234938A JP 23493897 A JP23493897 A JP 23493897A JP H1091123 A JPH1091123 A JP H1091123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
format
memory
data
dram
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9234938A
Other languages
English (en)
Inventor
Adam J Kunzman
ジェイ.クンズマン アダム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Texas Instruments Inc
Original Assignee
Texas Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Texas Instruments Inc filed Critical Texas Instruments Inc
Publication of JPH1091123A publication Critical patent/JPH1091123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3433Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices
    • G09G3/346Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using light modulating elements actuated by an electric field and being other than liquid crystal devices and electrochromic devices based on modulation of the reflection angle, e.g. micromirrors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/393Arrangements for updating the contents of the bit-mapped memory
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/36Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of a graphic pattern, e.g. using an all-points-addressable [APA] memory
    • G09G5/39Control of the bit-mapped memory
    • G09G5/399Control of the bit-mapped memory using two or more bit-mapped memories, the operations of which are switched in time, e.g. ping-pong buffers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0235Field-sequential colour display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/12Frame memory handling
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通常のDRAMに基づいた空間光変調器用メ
モリ。 【解決手段】 ビット平面のフォーマットにしたデータ
を表示するために空間光変調器(16)を使う表示装置
(10)に対するフォーマット及びフレーム・バッファ
装置(20)を説明した。フォーマット装置(21)が
多重ビット画素データをビット平面データに変換する。
フレーム・バッファ・メモリ(25)は普通のDRAM
装置で構成される。DRAMを使えるようにするため、
フォーマット装置(21)は多数の相次ぐ画素に作用
し、この画素の数は、拡張頁モードのDRAMのアドレ
ス動作ができるようにするのに十分である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は全体的に空間光変
調器を使う表示装置、更に具体的に言えば、空間光変調
器に送出すためのデータのフォーマットを定めること並
びに記憶することに関する。
【0002】
【従来の技術及び課題】空間光変調器(SLM)を基本
とするビデオ表示装置が、陰極線管(CRT)を使った
表示装置の代りとして次第に使われつつある。SLM装
置は、CRT装置のかさ及び電力消費を伴わずに、分解
能の高い表示をする。
【0003】ディジタル・マイクロミラー装置(DM
D)はSLMの1形式であり、投写表示用に使うことが
できる。DMDによって得られる画像は、CRTによっ
て得られる画像にかなりよく匹敵し、今日の大型スクリ
ーン・テレビを凌ぐ寸法でスクリーンに投写することが
できる。
【0004】DMDは微小機械式表示素子のアレイを持
ち、各素子は電子信号によって個別にアドレス可能な小
さい鏡を持っている。アドレス信号の状態に応じて、各
々の鏡が傾動し、そのため像平面に対して光を反射した
りしなかったりし、こうしてDMDに入射する光を変調
する。鏡は一般的に「表示素子」と呼ばれており、これ
はそれらが発生する画像の画素に対応する。一般的に、
画素データの表示は、表示素子に接続されたメモリ・セ
ルにロードすることによって行われる。各々のメモリ・
セルが、表示のオン又はオフ状態を表す1つのデータ・
ビットを受取る。表示素子は、制御された表示時間の
間、そのオン又はオフ状態を保つことができる。
【0005】この他のSLMも同様な原理で動作し、同
時に光を放出し又は反射することができる表示素子のア
レイを持っていて、スクリーンを走査するのではなく、
表示素子をアドレスすることによって完全な画像が発生
される。SLMの別の一例は、個別に駆動される表示素
子を持つ液晶表示装置(LCD)である。
【0006】あらゆる形式のSLMに対し、動きの表示
は、十分に速い速度で、SLMのメモリ・セルにあるデ
ータを更新することによって達成される。白(オン)及
び黒(オフ)の間の中間レベルの照明を達成するため、
パルス幅変調(PWM)方式が使われる。基本的なPW
M方式は、最初に、画像が観る人に提示される速度を決
定する。これによってフレーム速度及び対応するフレー
ム周期が決まる。例えば、画像が毎秒60フレーム表示
される場合、各々のフレームは約16.7ミリ秒持続す
る。次に、各々の画素に対する強度の分解能を定める。
簡単な例で、nビットの分解能を想定すると、フレーム
時間が(2n −1)個の等しい時間スライスに分割され
る。16.7ミリ秒のフレーム周期でnビットの強度の
値を持つ場合、時間スライスは16.7/(2n −1)
ミリ秒である。
【0007】こういう時間を定めたら、各フレームの各
々の画素に対し、画素の強度を量子化して、黒は0の時
間スライスを持ち、LSBによって表される強度レベル
が1の時間スライスを持ち、最大輝度が(2n −1)個
の時間スライスを持つようにする。各々の画素の量子化
された強度が、フレーム周期中のそのオン時間を決定す
る。このため、フレーム周期の間、0より大きな量子化
された値を持つ各々の画素は、その強度に対応する数の
時間スライスの間、オンである。観る人の目が画素の輝
度を積分し、このため、画像は、それがアナログ・レベ
ルの光で発生されたのと同じように映る。
【0008】SLMをアドレスするには、PWMはデー
タを「ビット平面」のフォーマットにすることを必要と
する。各々のビット平面が強度の値のビットの重みに対
応する。すなわち、各々の画素の強度がnビットの値に
よって表される場合、各々のデータ・フレームはn個の
ビット平面を持つ。各々のビット平面は、各々の表示素
子に対する0又は1の値を持つ。前段に述べたPWMの
例では、あるフレームの間、各々のビット平面が別々に
ロードされ、表示素子が関連したビット平面の値にした
がってアドレスされる。例えば、各々の画素のLSBを
表すビット平面が1時間スライスの間表示され、これに
対してMSBを表すビット平面は2n/2時間スライス
の間表示される。
【0009】SLMに送出すためのデータを記憶するた
めの現存のメモリは特殊用途アーキテクチュアを持って
いる。VRAM(ビデオRAM)装置は行でアドレス可
能であり、フォーマットを定めるための外部論理回路と
組合せることができる。DMDRAM装置は、データ記
憶及びフォーマット能力の両方を持つASICである。
DMDRAMの一例が、テキサス・インスツルメンツ・
インコーポレイテッド社に譲渡された継続中の米国特許
出願通し番号第08/333,199号、発明の名称
「標準TV及びHDTVの表示データのフォーマッティ
ング及び記憶用メモリ・アーキテクチュア」に記載され
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段及び作用】この発明の一面
は、空間光変調器にビット平面データを送出すように作
用し得るフォーマット及びフレーム・バッファ装置であ
る。1対のフォーマット装置が画素データをビット平面
データに変換する。更に具体的に言うと、各々のフォー
マット装置がN個の画素に対する多重ビット画素データ
を受取り、同じ重みを持つNビットを出力する。フォー
マット装置は、一方がN個のビットを出力し、その間他
方のフォーマット装置が次のN個の画素を受取るという
意味で、「二重バッファ」モードで動作する。第1のマ
ルチプレクサが2つのフォーマット装置の出力を選択
し、第2のマルチプレクサがN個のビットをビット平面
ワードに分割する。DRAM制御装置がビット平面ワー
ドを、フレーム・バッファに入力するための適正な寸法
にし、メモリのアドレス動作を制御する。フレーム・バ
ッファは1対のDRAMメモリで構成され、これも「二
重バッファ」モードで動作する。各々のメモリが多数の
頁を持ち、各頁は、メモリ入力ワードの寸法に列数を乗
じた値によって決定される寸法を持つ。このため、各々
のメモリは頁及び列を特定することによってアドレスし
得る。メモリ入力ワードの寸法は所望のデータ速度によ
って決定されると共にNの寸法によって決定される。こ
こでNは、拡張頁モードのアドレス動作を使って、同じ
頁の異なる列にN個のビットを書込むことができるくら
いに大きい。
【0011】この発明の利点は、空間光変調器に対する
フレーム・バッファ・メモリを普通のDRAMメモリ・
チップに基づいて作ることができる点である。これによ
ってコストが安くなると共に、いろいろな表示の分解能
及び画素の分解能に対して、DRAMを効率的に使うこ
とができる。更に、空間光変調器を更に細かくアドレス
することができる。すなわち、行のブロックをアクセス
することができるが、この他の方法によって1行毎にだ
けアクセスすることもできる。
【0012】
【実施例】SLMを基本とした投写表示装置の全体的な説明 図1は、空間光変調器(SLM)16を使って、YUV
又はRGBビデオ信号から、完全な動きを表す画像を発
生する投写表示装置10のブロック図である。主スクリ
ーンの画素データ処理に関連する部品だけが示されてい
る。同期及びオーディオ信号の処理に使われるようなそ
の他の部品、又は閉じた見出しの囲みのような2次的な
スクリーンの特徴に関する部品は示されていない。
【0013】以下の説明では、装置10はDMD型SL
M 16を有する。この発明の特徴を持たないDMDを
基本とするディジタル表示装置の包括的な説明が、米国
特許第5,079,544号、発明の名称「標準的な独
立ディジタル化ビデオ装置」、継続中の米国特許出願通
し番号第08/147,249号、発明の名称「ディジ
タル・テレビ装置」及び米国特許第5,452,024
号、発明の名称「DMD表示装置」に記載されている。
これらの米国特許及び特許出願はテキサス・インスツル
メンツ・インコーポレイテッド社に譲渡されており、こ
こで引用する。装置10は、DMDと類似した動作特性
を持つ他の形式のSLM、特にビット平面データを使う
SLMにも用いることができる。
【0014】装置10は、種々の源からの入力信号を受
取ることができる。入力はアナログで、YUV又はRG
Bデータであっても良いし、あるいはディジタルでRG
Bデータになるものであっても良い。データの各々の形
式には、信号インターフェース12又は12a及び処理
装置13又は13aで構成されたそれ自身のフロントエ
ンド・データ通路がある。
【0015】図1の具体的な部品について説明すると、
アナログ・インターフェース12がNTSC、PAL、
SECAM又は4.43 NTSC信号のようなアナロ
グ・ビデオ信号を受取る。これらの信号は、偶数の行及
び奇数の行から成る交互のフィールドでフィールド飛越
しで到着する。この各々の信号により、色差(YUV)
データが得られる。図1に示すように、アナログ入力信
号がRGB信号であって、その結果RGBデータになる
こともあり得る。この場合、アナログ・インターフェー
ス12が、YUV処理装置13に対してではなく、RG
Bデータ処理装置13aに対してRGBデータを供給す
る。
【0016】アナログ・インターフェース12が入力信
号の形式を検出し、タイミング装置19に対して、フィ
ールド速度、走査線速度及びサンプル速度を表す制御信
号を送出す。更にこれは、信号のその形式に対して適当
な処理を選択するための制御信号をYUVデータ処理装
置13(YUVデータに対し)又はRGBデータ処理装
置15(RGBデータに対し)に送出す。アナログ・イ
ンターフェース12がビデオ、同期及びオーディオ信号
を分離する。これはA/D変換及びY/UV分離のため
の部品を含んでおり、これによって信号が画素データ・
サンプルに変換されると共に、輝度(Y)データがクロ
ミナンス(UV)データから分離される。信号はY/U
V分離の前にディジタル・データに変換しても良いし、
あるいはY/UV分離をA/D変換の前に実施しても良
い。Y/UV分離及びA/D変換の順序に関係なく、そ
の出力をこの明細書では「YUVデータ」と呼び、これ
は輝度及びクロミナンス情報を表すデータで構成され
る。
【0017】YUVデータ処理装置13が、種々のデー
タ処理タスクを実施することにより、YUVデータを表
示のために準備する。処理装置13は、フィールド及び
ライン・バッファのように、このタスクに役立つどんな
処理メモリを含んでいても良い。処理装置13によって
実施されるタスクは、飛越し走査形式から順次走査形式
への変換、倍率作用及び鮮明度制御を含む。飛越し走査
から順次走査への変換は、入力データの飛越しフィール
ドに作用し、偶数フィールドの奇数走査線並びに奇数フ
ィールドの偶数走査線を埋める新しいデータを発生す
る。倍率作用は、画像の分解能を変える過程であり、水
平の倍率作用は、走査線あたりの有効な画素の数を変
え、垂直の倍率作用は、フレームあたりの有効な走査線
の数を変える。
【0018】入力信号がディジタル・データである場
合、ディジタル・インターフェース12aがデータを受
取り、入力信号の形式を検出する。これが、フレーム速
度と水平及び垂直分解能を示す制御信号をタイミング装
置19に対して送出すと共に、適当な処理を選択するた
めの制御信号をRGBデータ処理装置13aに対して送
出す。更にこれは、データを処理のために準備するのに
必要などんなバッファ作用及びタイミング・タスクでも
実施する。このデータは、VGA及びSVGAフォーマ
ットのような順次走査のRGBデータであると想定す
る。
【0019】RGBデータ処理装置13aが、アナログ
・インターフェース12又はディジタル・インターフェ
ース12aの何れかからRGBデータを受取る。この装
置がRGBデータを表示のために準備し、フィールド及
びライン・バッファのように、こういうタスクに役立つ
どんな処理メモリを含んでいても良い。RGBデータ処
理装置13aによって行われるタスクは、倍率作用、鮮
明度制御及び開口補正を含む。
【0020】画質装置14が、色空間変換及びガンマ補
正解除のようなタスクを実施する。色空間変換がY/C
データをRGBデータに変換する。ガンマ補正解除は、
CRT表示用の信号にあるガンマ補正を解除するが、こ
れは、CRTと異なり、DMDは線形表示装置であっ
て、固有のガンマ特性を持たないために、必要である。
【0021】フォーマット及びフレーム・バッファ装置
15が、画質装置14から処理済みの画素データを受取
る。これがデータを「ビット平面」フォーマットにし、
ビット平面をSLM 16に送出す。各々の色に対する
ビット平面が、全フレーム時間の1/3の間送り出され
る。これはカラー・ホィールの分解能の1/3に対応す
る。前に述べたように、ビット平面フォーマットによ
り、SLM 16の各々の表示素子は、一度に1つのデ
ータ・ビットの値に応答して、ターンオン又はターンオ
フすることができる。フォーマット及びフレーム・バッ
ファ装置15の構成及び動作を後で図2−4に関連して
更に詳しく説明する。
【0022】フォーマット及びフレーム・バッファ装置
15からのビット平面データがSLM 16に送り出さ
れる。適当なSLM 16がテキサス・インスツルメン
ツ・インコーポレイテッド社に譲渡された米国特許第
4,956,619号、発明の名称「空間光変調器」に
記載されている。本質的には、SLM 16はフォーマ
ット及びフレーム・バッファ装置15からのデータを使
って、その表示素子アレイの各々の表示素子をアドレス
する。各々の表示素子の「オン」又は「オフ」状態が画
像を形成する。異なる色(赤、緑及び青)に対するデー
タを逐次的に使って、カラー・ホィール17を介して3
つの画像を表示する。目が各々の画素に対して表示され
た(又は表示されなかった)色を加算し、所望の色を知
覚する。
【0023】表示光学装置18が、SLM 16を照射
すると共に、SLM 16からの画像を投写する光学的
な部品を持っている。
【0024】他の実施例では、装置10は、1個のSL
M 16の代りに3つのSLMを持っていて、カラー・
ホィールを持っていないことがある。3つのSLMが、
何れも同時に、赤、緑及び青の異なる色の画像を発生
し、これらの画像を組み合わせて全色の表示にする。
【0025】マスタ・タイミング装置19が、装置の種
々の制御機能をする。タイミング装置19は、異なるフ
レームの分解能及びフレーム速度を扱うため、フィール
ド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)で構
成することができる。前に述べたように、これは、入力
信号の形式を示す制御信号をアナログ・インターフェー
ス12又はディジタル・インターフェース12aから受
取り、対応するフレーム速度、走査線速度及びサンプル
速度(アナログの場合)を選ぶことができるようにす
る。
【0026】フォーマット及びフレーム・バッファ装置 図2はフォーマット及びフレーム・バッファ装置15を
更に詳しく示す。これは2つのフォーマット装置21、
2つのマルチプレクサ22、23、DRAM制御装置2
4、2つのDRAMメモリ25及びSLMインターフェ
ース26で構成される。この発明の特徴は、DRAMメ
モリが普通のDRAM(ダイナミック・ランダムアクセ
ス・メモリ)装置で構成されていることである。
【0027】図2では、例として、バスの幅及びマルチ
プレクサの寸法がはっきりと示されている。しかし、こ
ういう仕様は装置が変われば、変わることを承知された
い。
【0028】フォーマット装置21が「ダブル・バッフ
ァ」モードで動作する。すなわち、それらが代る代るデ
ータを受取りかつ出力する。この明細書での説明では、
装置10が1個のSLM 16及びカラー・ホィール1
7を持つが、フォーマット装置21に送り出される多重
ビット画素データは24ビット・データであり、データ
の赤、緑及び青の各フレームに対して8ビットずつあ
る。後で説明するが、1つのフォーマット装置21がい
っぱいになった時、それがビット平面データをDRAM
25に送り出し、その一方、多重ビット画素データが
他方のフォーマット装置21にクロック作用で入れられ
る。
【0029】各々のフォーマット装置21はFIFOメ
モリと同様な構成を持つが、一度にフォーマット装置2
1にある画素の1ビットを選択するように出力が設計さ
れている点が異なる。この結果、ビット平面フォーマッ
トになる。例えば、各々の出力は3状態バッファに接続
することができる。任意の1つの画素の全てのビットが
3状態線に結合され、任意の1つのビットを出力にする
ことができるようにする。マルチプレクサのようなこの
他のビット選択方法を使うこともできる。種々のビット
選択方式が、前に引用した継続中の米国特許出願通し番
号第08/333,199号、同第08/160,34
4号、発明の名称「空間光変調器を用いた表示装置に対
するディジタル・メモリ」、及び米国特許第5,25
5,100号、発明の名称「直交入力/出力及び空間的
な順序替えを持つデータ・フォーマット装置」に記載さ
れている。これらの発明はテキサス・インスツルメンツ
・インコーポレイテッド社に譲渡されており、ここで引
用する。
【0030】フォーマット装置21は夫々N個の画素を
受取り、後で説明するように、NはDRAM 25の多
数の列に書込むくらいに大きい。後で説明するが、この
特徴により、所望の表示の分解能(走査線あたりの画素
の数及び走査線の数)、画素の分解能(画素あたりのビ
ット数)及びフレーム速度で、SLM 16をデータで
埋めるのに必要なデータ速度が得られる。
【0031】この明細書の説明の例では、フォーマット
装置21が夫々256個の画素を受取る。すなわち、N
=256である。この容量は、フォーマット装置21の
「画素の奥行き」と呼ぶことがある。画素の奥行きは、
装置10の形式に応じてある程度変ることがある。具体
的に言うと、画素の奥行きは、SLMの変化する分解能
にしたがって増減することがある。しかし、前に述べた
ように、画素の奥行きはDRAM 25の多数の列を埋
めるのに十分でなければならない。
【0032】第1のマルチプレクサ22が、一方又は他
方のフォーマット装置21からの出力を選択する。今の
例では、マルチプレクサ22に256のmux素子があ
り、各々の素子が一方のフォーマット装置21からの出
力及び他方のフォーマット装置21からの出力を受取
る。
【0033】第2のマルチプレクサ23がフォーマット
装置21のNビットの出力をワードに分割する。今の例
では、マルチプレクサ23に16個のmux素子があ
り、それがフォーマット装置21の256ビットの出力
を16ビット・ワードに分割する。マルチプレクサ23
の出力をこの明細書では「ビット平面ワード」と呼ぶ。
この例では、各々のビット平面ワードは、16個の画素
の各々からの1つずつのビットを持ち、16ビットの全
部が同じビット平面に属する。例えば、この16ビット
は全て赤データの最下位ビットであって良い。
【0034】DRAM制御装置24は、DRAM 25
のアドレス動作を含めて、種々の機能を持つ。後で説明
するが、このアドレス動作が拡張頁モード・アドレス動
作であり、メモリの同じ頁の多数の列が、列毎に頁アド
レスを発生することなく、書き込むことができる。必要
であれば、DRAM制御装置24が、マルチプレクサ2
3からのビット平面ワードを適当な寸法のメモリ入力ワ
ードに分ける。今の例では、DRAM制御装置24が3
番目毎のビット平面ワードを群にして、48ビットのメ
モリ入力ワードを作る。他の実施例では、DRAM制御
装置24に送り出されるビット平面ワードの寸法が、そ
のままメモリ入力ワードの寸法に合っていることがあ
る。
【0035】図3は図2の1つのDRAM 25を示
す。図2の例で示した仕様にしたがって、DRAM 2
5はSLM 16上に800×600の表示(1行あた
り800画素で600行)をするように構成されてい
る。両方のDRAM 25が同一の構成を持つ。それら
が二重バッファ・モードで動作し、このため、DRAM
25がデータ・フレームを受取る間、他方のDRAM
25がSLM 16にデータ・フレームを送出すことが
できる。
【0036】図示のように、DRAM 25は、何れも
256K×4ビットの12個のDRAM「チップ」で構
成される。各々のDRAMチップの奥行き及びチップの
数により、あるメモリ入力ワードの寸法が定まる。図3
の例では、何れも4ビットの奥行きを持つ12個のチッ
プがあるが、メモリ入力ワードの寸法は48ビットであ
る。DRAM 25の全体的な寸法は、「頁」で表さ
れ、各頁は、メモリ入力ワードの寸法に列数を乗じた値
によって決定される寸法を有する。256K×4ビット
のチップで構成されるDRAM 25では、256個の
列がある。メモリ入力ワードの寸法が48ビットである
場合、各頁は256×48ビットである。DRAM 2
5は1024頁を有する。
【0037】各ビット平面が関連した数の頁に記憶され
る。今の例では、各ビット平面が40頁に記憶される。
データ・フレーム(24ビット平面)では、960頁が
使われる(24ビット平面×40頁/ビット平面)。
【0038】次に図2及び3の両方について説明する
と、各々のフォーマット装置21の長さは、同じビット
の重みを持つN個の相次ぐビットを供給するのに十分で
ある。これらのNビットが順次DRAM 25に読込ま
れる。256ビットが48ビット・ワードに分割される
場合、6ワードがこれらの256ビットを読込むのに使
われる(あるビットは使われない)。
【0039】夫々256個のデータ・ビットは、同じビ
ット平面に対するものであるから、これらの256ビッ
トを含む6ワードを同じ頁に書込むことができる。この
各々のワードに対し、頁アドレスは同じであり、新しい
列アドレスだけを発生する必要がある。言い換えれば、
新しい頁アドレスを発生することを必要としないで、多
数の書込みサイクルを行うことができる。このアドレス
・モードをこの明細書では「拡張頁モード・アドレス動
作」と呼び、メモリにデータを書込むのに必要な時間を
短縮する。例えば、各々の書込みサイクルに対し、頁及
び列アドレスを発生するのに60 nsを必要とする代
りに、列アドレスを発生するには30nsしか必要とし
ないことがある。
【0040】拡張頁モード・アドレス動作のこの例で
は、ビット平面0に対し、最初のワードは、SLM 1
8の行0に対しビット0の最初の48個の値を含んでい
る。次の5ワードは、行0の256画素の残りの値を含
んでいる。これらの6ワードが、同じ頁アドレス及び異
なる列アドレスを使う。
【0041】次の256ビットは、新しいビット平面に
対するデータを持っている。すなわち、次の6個のメモ
リ入力ワードに対し、新しい頁アドレスが発生される。
しかし、これらの6ワードに対して同じ頁アドレスを使
うことができる。
【0042】256画素に対する各々のビット平面を書
込むというこの過程は、256画素全部に対するデータ
がDRAM 25に書込まれるまで続けられる。その
後、次の256画素に対するデータが書込まれる。この
書込み過程は、DRAM 25がデータ・フレーム全体
を受取るまで、夫々次の256画素に対するデータを供
給するフォーマット装置21の間で切替わる。
【0043】実際には、メモリ入力ワードの寸法及びフ
ォーマット装置21の長さは、最初にDRAM 25か
らSLM 16に対するデータの所望のデータ速度を計
算することによって決定される。このデータ速度は、所
望の分解能、フレーム速度、及び1フレームあたりのビ
ット平面負荷の数に基づく。DRAM 25に書込まれ
るデータが、読み出されるデータに遅れないものと想定
する。
【0044】ここで説明する例では、毎秒60フレーム
のフレーム速度内に3色全部を表示しなければならない
カラー・ホィール装置に対する800×600個の表示
を発生するために、毎秒900ギガビットのデータ速度
が望まれる。フレームあたり10ビット平面の負荷があ
るはずである(あるビット平面は1回よりも多くロード
され、各々のロードでその表示時間の一部分の間表示さ
れる)。
【0045】データ速度から、必要なDRAMバスの幅
を計算することができる。前に述べた拡張頁モード書込
みでは、このモードに対するアクセス時間が想定され
る。この例では、30 nsの拡張頁モード・アクセス
時間を想定する。例えば、30nsのアクセス時間しか
持たないメモリ・チップは、1ピンあたり33 MHz
で運転されるが、60 nsのアクセス時間を必要とす
るチップは、その半分の速さで運転すればよい。真のメ
モリ速度は、他の場合には60 nsになるある回数の
アクセス時間を30 nsに短縮するフォーマット装置
21の特定の長さに対して計算することができる。所望
のデータ速度をメモリ速度で除算して、必要とする出力
ピンの数を決定することができる。上に述べた例では、
こういう計算により、所望のバスの幅は48ビット(1
2チップ×4ピン/チップ)になる。
【0046】図4は、3つのSLM 16を持つ表示装
置用に構成した別の例のDRAM25を示す。図1につ
いて前に述べたように、各々のSLM 16が異なる色
(赤、緑又は青)の画像を表示し、3つの画像が組合わ
される。赤、緑及び青のデータが、異なるSLM 16
に送出すために、3つの異なるデータ通路をたどる。こ
のような装置では、データ通路毎に1つずつ、3つのフ
ォーマット及びフレーム・バッファ装置15がある。各
々の装置15は、図2と同様な構成を持つ。すなわち、
図4では、DRAM 25は、各々の色に対して2つず
つある6個のDRAM 25の内の1つを表す。
【0047】図4のDRAM 25は、800×600
の分解能を持つSLM 16用に構成されている。これ
は17ビット平面までを記憶することができる。メモリ
入力ワードの寸法は32ビットである。夫々のフォーマ
ット装置21が256画素の奥行きを持つと想定してい
る。従って、相次ぐビット平面データの256ビット
が、DRAM 25に送り出される。これによって、所
定の頁アドレスに8ワードを書込むことができ、新しい
8列に対するアドレスだけが必要である。言い換えれ
ば、これらの8個のメモリ入力ワードに対し、1つの頁
アドレスしか発生する必要がない。メモリ入力ワードの
寸法が異なることによる違い以外は、DRAM 25に
対するデータの書込みは前に述べたのと同じである。
【0048】下記の表は、装置10の他の形式に対し、
メモリ入力ワードの寸法をどのように計算することがで
きるかを示している。前に述べた例の場合と同じく、3
0nsの拡張頁モード・アクセス時間を想定している。
「実現可能なバス幅」は、4ビットの入力ワード寸法を
持つDRAMチップが利用できることを想定しており、
これらのチップが上に述べた例に示すように組合わされ
て、4の倍数であるメモリ入力ワードの寸法になる。フ
ォーマット装置21の画素の奥行き(Nの値)は、各フ
レームの間に、メモリ・アクセスに利用し得る時間の関
数である。
【0049】
【表1】
【0050】他の実施例 この発明を特定の実施例について説明してきたが、この
説明はこの発明を制約するものと解してはならない。当
業者には、ここに示した実施例の種々の変更並びにこの
他の実施例が容易に考えられよう。従って、特許請求の
範囲は、この発明の範囲内に属するこのような全ての変
更を包括することを承知されたい。
【0051】以上の説明に関し、更に以下の項目を開示
する。 (1) 空間光変調器に対するビット平面データを送出
すように作用し得るフォーマット/バッファ装置に於い
て、何れもN個の画素に対する多重ビット画素データを
受取り、一方のフォーマット装置は同じ重みを持つN個
のビットを出力するように作用し得ると共に他方のフォ
ーマット装置が次のN個の画素を受取るように作用し得
る1対のフォーマット装置と、該1対のフォーマット装
置の出力を選択するように作用し得る第1のマルチプレ
クサと、前記N個のビットをビット平面ワードに分割す
るように作用し得る第2のマルチプレクサと、ビット平
面ワードを受取るように作用し得ると共に、何れも頁数
によって決定される寸法を持ち、各々の頁がメモリ入力
ワードの寸法に列数を乗じた値によって決定される寸法
を持っていて、各々のメモリが頁及び列によってアドレ
ス可能であるような1対のDRAM(ダイナミック・ラ
ンダムアクセス・メモリ)フレーム・バッファ・メモリ
とを有し、前記メモリ入力ワードの寸法は所望のデータ
速度によって決定され、Nが該入力ワードの寸法の倍数
であって、同じ1つの頁内にある多数の列に前記N個の
ビットを書込むことができるくらいに大きく、更に、前
記頁及び列に対するアドレスを供給するDRAM制御装
置を有するフォーマット/バッファ装置。
【0052】(2) 項1記載のフォーマット/バッフ
ァ装置に於いて、前記第2のマルチプレクサが、前記フ
レーム・バッファ・メモリが受取ったのと同じ寸法のビ
ット平面ワードを供給するフォーマット/バッファ装
置。 (3) 項1記載のフォーマット/バッファ装置に於い
て、前記第2のマルチプレクサが前記フレーム・バッフ
ァ・メモリが受取ったのとは異なる寸法のビット平面ワ
ードを供給し、前記DRAM制御装置が前記ビット平面
ワードの寸法を同形にするフォーマット/バッファ装
置。 (4) 項1記載のフォーマット/バッファ装置に於い
て、前記フォーマット装置が、各々の画素のビットを多
重化することによって前記N個のビットを出力するフォ
ーマット/バッファ装置。
【0053】(5) DRAM(ダイナミック・ランダ
ムアクセス・メモリ)装置を使って、空間光変調器に対
するビット平面データを送出すように作用し得るフレー
ム・バッファを作る方法に於いて、N個の画素に対する
多重ビット画素データのフォーマットを定めることによ
り、次のN個の画素のフォーマットを定める前に、同じ
重みを持つN個のビットを作り、前記N個のビットをD
RAM(ダイナミック・ランダムアクセス・メモリ)フ
レーム・バッファ・メモリに書込み、該メモリは頁数に
よって定められる寸法を持ち、各頁はメモリ入力ワード
の寸法に列数を乗じた値によって決定される寸法を持っ
ていて、メモリが頁及び列によってアドレス可能である
ようになっており、前記メモリ入力ワードの寸法が所望
のデータ速度によって決定され、Nが前記メモリ入力ワ
ードの寸法の倍数であって、同じ頁内にある多数の列に
書込むことによって、前記書込む工程を実施することが
できるくらいに大きい方法。
【0054】(6) 項5記載の方法に於いて、前記フ
ォーマットする工程が二重バッファ・メモリ装置を用い
て実施される方法。 (7) 項5記載の方法に於いて、前記書込む工程が二
重バッファ・メモリ装置を用いて実施される方法。
【0055】(8) ビット平面のフォーマットにした
データを表示するために空間光変調器16を使う表示装
置10に対するフォーマット及びフレーム・バッファ装
置20を説明した。フォーマット装置21が多重ビット
画素データをビット平面データに変換する。フレーム・
バッファ・メモリ25は普通のDRAM装置で構成され
る。DRAMを使えるようにするため、フォーマット装
置21は多数の相次ぐ画素に作用し、この画素の数は、
拡張頁モードのDRAMのアドレス動作ができるように
するのに十分である。
【図面の簡単な説明】
【図1】全色の完全な動きを示す表示を発生するために
空間光変調器を用い、この発明によるフォーマット及び
フレーム・バッファ装置を持つ投写表示装置のブロック
図。
【図2】図1のフォーマット及びフレーム・バッファ装
置のブロック図。
【図3】図2のDRAMの1実施例を示す図。
【図4】図2のDRAMの別の実施例を示す図。
【符号の説明】
16 空間光変調器 21 フォーマット装置 22、23 マルチプレクサ 25 DRAM

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空間光変調器に対するビット平面データ
    を送出すように作用し得るフォーマット/バッファ装置
    に於いて、 何れもN個の画素に対する多重ビット画素データを受取
    り、一方のフォーマット装置は同じ重みを持つN個のビ
    ットを出力するように作用し得ると共に他方のフォーマ
    ット装置が次のN個の画素を受取るように作用し得る1
    対のフォーマット装置と、 該1対のフォーマット装置の出力を選択するように作用
    し得る第1のマルチプレクサと、 前記N個のビットをビット平面ワードに分割するように
    作用し得る第2のマルチプレクサと、 ビット平面ワードを受取るように作用し得ると共に、何
    れも頁数によって決定される寸法を持ち、各々の頁がメ
    モリ入力ワードの寸法に列数を乗じた値によって決定さ
    れる寸法を持っていて、各々のメモリが頁及び列によっ
    てアドレス可能であるような1対のDRAM(ダイナミ
    ック・ランダムアクセス・メモリ)フレーム・バッファ
    ・メモリとを有し、 前記メモリ入力ワードの寸法は所望のデータ速度によっ
    て決定され、Nが該入力ワードの寸法の倍数であって、
    同じ1つの頁内にある多数の列に前記N個のビットを書
    込むことができるくらいに大きく、更に、 前記頁及び列に対するアドレスを供給するDRAM制御
    装置を含むフォーマット/バッファ装置。
  2. 【請求項2】 DRAM(ダイナミック・ランダムアク
    セス・メモリ)装置を使って、空間光変調器に対するビ
    ット平面データを送出すように作用し得るフレーム・バ
    ッファを作る方法に於いて、 N個の画素に対する多重ビット画素データのフォーマッ
    トを定めることにより、次のN個の画素のフォーマット
    を定める前に、同じ重みを持つN個のビットを作り、 前記N個のビットをDRAM(ダイナミック・ランダム
    アクセス・メモリ)フレーム・バッファ・メモリに書込
    み、該メモリは頁数によって定められる寸法を持ち、各
    頁はメモリ入力ワードの寸法に列数を乗じた値によって
    決定される寸法を持っていて、メモリが頁及び列によっ
    てアドレス可能であるようになっており、 前記メモリ入力ワードの寸法が所望のデータ速度によっ
    て決定され、Nが前記メモリ入力ワードの寸法の倍数で
    あって、同じ頁内にある多数の列に書込むことによっ
    て、前記書込む工程を実施することができるくらいに大
    きい方法。
JP9234938A 1996-08-30 1997-08-29 フォーマット/バッファ装置 Pending JPH1091123A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2492396P 1996-08-30 1996-08-30
US024923 1996-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1091123A true JPH1091123A (ja) 1998-04-10

Family

ID=21823053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9234938A Pending JPH1091123A (ja) 1996-08-30 1997-08-29 フォーマット/バッファ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6118500A (ja)
EP (1) EP0827129A3 (ja)
JP (1) JPH1091123A (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6144356A (en) * 1997-11-14 2000-11-07 Aurora Systems, Inc. System and method for data planarization
US6504550B1 (en) * 1998-05-21 2003-01-07 Mitsubishi Electric & Electronics Usa, Inc. System for graphics processing employing semiconductor device
US6535218B1 (en) * 1998-05-21 2003-03-18 Mitsubishi Electric & Electronics Usa, Inc. Frame buffer memory for graphic processing
EP2309482A3 (en) * 1998-10-30 2013-04-24 Semiconductor Energy Laboratory Co, Ltd. Field sequantial liquid crystal display device and driving method thereof, and head mounted display
US20020067435A1 (en) * 1998-12-21 2002-06-06 Mark Rapaich Digital yuv video equalization gamma and correction
US7145536B1 (en) 1999-03-26 2006-12-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device
US7012601B2 (en) 2000-09-07 2006-03-14 Actuality Systems, Inc. Line drawing for a volumetric display
ATE345650T1 (de) 2000-09-07 2006-12-15 Actuality Systems Inc Volumetrische bildanzeigevorrichtung
US7038689B2 (en) * 2002-02-19 2006-05-02 Intel Corporation Sparse refresh double-buffering
TWI351566B (en) 2003-01-15 2011-11-01 Semiconductor Energy Lab Liquid crystal display device
US7071908B2 (en) 2003-05-20 2006-07-04 Kagutech, Ltd. Digital backplane
US7903104B2 (en) * 2007-03-21 2011-03-08 Spatial Photonics, Inc. Spatial modulator display system using two memories and display time slices having differing times
WO2015138737A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Brass Roots Technologies, LLC Bit plane memory system
CN115410525B (zh) * 2022-10-31 2023-02-10 长春希达电子技术有限公司 亚像素寻址方法、装置、显示控制系统和显示屏

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9024978D0 (en) * 1990-11-16 1991-01-02 Rank Cintel Ltd Digital mirror spatial light modulator
CA2063744C (en) * 1991-04-01 2002-10-08 Paul M. Urbanus Digital micromirror device architecture and timing for use in a pulse-width modulated display system
US5307056A (en) * 1991-09-06 1994-04-26 Texas Instruments Incorporated Dynamic memory allocation for frame buffer for spatial light modulator
US5254980A (en) * 1991-09-06 1993-10-19 Texas Instruments Incorporated DMD display system controller
US5255100A (en) * 1991-09-06 1993-10-19 Texas Instruments Incorporated Data formatter with orthogonal input/output and spatial reordering
US5452024A (en) * 1993-11-01 1995-09-19 Texas Instruments Incorporated DMD display system
CA2134370A1 (en) * 1993-11-04 1995-05-05 Robert J. Gove Video data formatter for a digital television system
EP0709822A3 (en) * 1994-10-31 1996-07-31 Texas Instruments Inc Improvements in or in connection with a data formatting device and frame memories
US5663749A (en) * 1995-03-21 1997-09-02 Texas Instruments Incorporated Single-buffer data formatter for spatial light modulator

Also Published As

Publication number Publication date
EP0827129A2 (en) 1998-03-04
US6118500A (en) 2000-09-12
EP0827129A3 (en) 1999-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5990982A (en) DMD-based projector for institutional use
US6151074A (en) Integrated MPEG decoder and image resizer for SLM-based digital display system
US5519450A (en) Graphics subsystem for digital television
JP4215287B2 (ja) 映像表示システムおよびそのアドレッシング方法
US5663749A (en) Single-buffer data formatter for spatial light modulator
US5969710A (en) Bit-splitting for pulse width modulated spatial light modulator
KR100335585B1 (ko) 비디오데이타처리시스템및방법
JP3273950B2 (ja) デジタルパルス幅変調ディスプレイシステムにおけるバンド幅及びフレームバッファサイズの低減
US8614723B2 (en) Apparatus and method for increasing compensation sequence storage density in a projection visual display system
JPH05260422A (ja) 空間的光変調器に対するフレームバッファにおける動的メモリ割当て
JPH08304720A (ja) イメージディスプレイシステムにおけるアーチファクト低減方法
US6118500A (en) DRAM bit-plane buffer for digital display system
EP0793214A1 (en) Display system with spatial light modulator with decompression of input image signal
US6833832B2 (en) Local bit-plane memory for spatial light modulator
EP0655724B1 (en) Single-frame display memory for spatial light modulator
EP0655723B1 (en) Digital memory for display system using spatial light modulator
JP2008217018A (ja) Slmベースのデジタル表示装置のための集積mpegデコーダ及び画像リサイズ装置
JPH0846897A (ja) 空間的光変調器によるディジタル表示装置における直線化処理装置および方法
KR100413310B1 (ko) 픽셀데이타디스플레이방법
US8442332B2 (en) Bit plane encoding/decoding system and method for reducing spatial light modulator image memory size
JPH09149380A (ja) 標準tvシステムおよびhdtvシステムの表示データをリフォーマットして記憶するメモリ構造体
JPH04256998A (ja) 高速カラー表示システムおよびその使用方法