JPH0960158A - 板ガラスの支持構造 - Google Patents

板ガラスの支持構造

Info

Publication number
JPH0960158A
JPH0960158A JP21780995A JP21780995A JPH0960158A JP H0960158 A JPH0960158 A JP H0960158A JP 21780995 A JP21780995 A JP 21780995A JP 21780995 A JP21780995 A JP 21780995A JP H0960158 A JPH0960158 A JP H0960158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
rib
plate
face
plate glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21780995A
Other languages
English (en)
Inventor
Akinori Sato
明憲 佐藤
Satoshi Wakui
智 和久井
Hiroshi Kojima
浩士 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP21780995A priority Critical patent/JPH0960158A/ja
Publication of JPH0960158A publication Critical patent/JPH0960158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】地震などに対して破損しにくい板ガラスの支持
構造の提供。 【解決手段】複数枚の板ガラス1、1を面一になるよう
に配置し、これら板ガラスの突き合わせ部にこれらと直
角方向にリブガラス2、2を配置し、これら板ガラスと
リブガラスとの突き合わせ部の上下の両端部を剛性を有
するブロック部材で挟持し、その間の突き合わせ部をシ
ール材で接着し、これら板ガラスおよびリブガラスの下
側の端部を固定枠6に嵌め込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地震などに対して
破損しにくい板ガラスの支持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】近年の建造物には、カーテンウォール工
法などの外壁工法を用い、板ガラスなどの板状部材を躯
体側に支持させ、これにより外壁を構築している例が多
い。
【0003】一方、上記外壁工法による場合は、耐震
性、耐風圧性、防水性など、各種外的要因から建造物の
居住環境を保守することが要求されるため、板ガラスな
どの板状部材は、個々に強固な支持枠部材により固定し
てこれを支持しなければならず、結果的にこの支持枠部
材により板ガラスなどで形成される板面の連続性が損な
われる不都合があった。
【0004】図9は、このような場合において、板面の
連続性を損なうことなく外壁を構築できる、板ガラスを
下置きにしたタイプの大型ガラススクリーン構法で、従
来例の板ガラスの支持構造の斜視図を示す。
【0005】図9において、上下端部が固定された壁面
を構成する板ガラス、すなわちフェイスガラス1、1
と、それに直交するリブガラス2とは、その突き合わせ
部20において高モジュラスのシール材4により接合さ
れている。フェイスガラスとリブガラスの下端部は下部
固定枠6(図示省略)により固定されており、上端部も
同様に上部固定枠5(図示省略)により固定されてい
る。なお、上部固定枠5と下部固定枠6とを、固定枠と
総称する。
【0006】図10は、図9の板ガラスの支持構造のA
−A線に沿った断面図を示し、隣り合うフェイスガラス
(板ガラス)1、1が突き合わせ部においてそれと直交
するリブガラス2とシール材4により固定されている。
【0007】風圧力などの外力に対し抵抗するリブガラ
ス2は、フェイスガラス1の板面に出張ることなく接合
されており、フェイスガラス1による面一の垂直壁面を
連続形成できるようになっている。
【0008】このため、この従来例によれば、リブガラ
ス2と上部固定枠5と下部固定枠6とを用いるだけで、
他にフェイスガラス1とフェイスガラス1との間に支持
枠部材を用いることなく、ガラス面の連続性が確保でき
る。
【0009】ところが、このような従来の施工法による
板ガラスの支持構造においては、大きな地震により一部
のガラス板に破損が生じるという問題がある。
【0010】図11は、躯体が地震などにより層間変位
を受け、図9の板ガラスの支持構造が層間変位を受けた
ときにフェイスガラス(板ガラス)とリブガラスに生じ
る変形の状態を説明する説明図である。
【0011】図11に示すとおり、躯体が地震などによ
り層間変位を受けて、躯体の上部固定枠5側にD方向の
力が働き下部固定枠6側にE方向の力が働き、躯体がC
−C方向に傾いて変位量Xだけ変形するとするとき、リ
ブガラス2、2の上下端部は完全に躯体11に固定され
ているため、リブガラス2、2の上下端部は躯体11と
同じ層間変位量Xが生じる。
【0012】一方、フェイスガラス1は前述した高モジ
ュラスのシール材4による拘束力、およびガラス自身重
量による慣性力を受けるため、一般的に、フェイスガラ
ス1の層間変位量Yは躯体の層間変位量Xに比べて少な
い。
【0013】ところで、フェイスガラス1は高モジュラ
スのシール材4によりリブガラス2に対しても接合され
ているため、上下端部以外での部分ではフェイスガラス
1とリブガラス2は同一の動きをしようとする。
【0014】一方、リブガラス2の上下端部は躯体11
と同じ動きをするために、上下端部ではフェイスガラス
1とリブガラス2との変位量の差が大きくなる。そのた
め、リブガラス2は図11に破線で示すような略S字形
の変形を起こし、リブガラス2の上下端部より若干中央
よりの部分F、Gに大きな曲げ荷重が加わるので破損す
る場合が多い。
【0015】一方、躯体が地震などにより層間変位を受
けて、躯体の上部固定枠5側および下部固定枠6側に、
前記方向と垂直方向の力が働いた場合には、同様な理由
により、フェイスガラス1の上下端部に大きな曲げ荷重
が加わり破損しやすい。
【0016】大きな地震により一部のガラス板に破損が
生じる原因は、以上説明した理由によるものと思われ
る。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、地震などに
対して破損しにくい板ガラスの支持構造の提供を目的と
する。
【0018】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数枚の板ガ
ラスが面一になるように配置され、隣り合うこれら板ガ
ラスの突き合わせ部にこれら板ガラスと直角方向にリブ
ガラスが配置され、かつ、これら板ガラスおよびリブガ
ラスの少なくとも下側の端部が固定枠に嵌め込まれてな
る板ガラスの支持構造において、剛性を有するブロック
部材が、これら板ガラスおよびリブガラスの突き合わせ
部を挟持するようにして該突き合わせ部の上下の両端部
に配置されていて、これらブロック部材の間の突き合わ
せ部がシール材で接着されていることを特徴とする板ガ
ラスの支持構造を提供する。
【0019】なお、かかる板ガラスの支持構造を二組準
備し、一組の支持構造の端部に配されるフェイスガラス
としての板ガラスと他の一組の板ガラスが直交するよう
に組み合わせ、両者の直交するコーナー部分をシール材
などにより接合してもよい。
【0020】シール材としては、脱酢酸型のシリコーン
系シーリング材などを使用できる。ブロック部材として
は、左右両側に板ガラス挟持溝を有しこれら板ガラス挟
持溝の中央部から垂直方向の側にリブガラス挟持溝を有
する、すなわち略T字状の溝を有するものを用いるのが
好ましい。
【0021】また、ブロック部材は、その板ガラスおよ
びリブガラスの挟持力が必要最小限以上であるために必
要最小限の寸法を有しなければいけないこと、意匠性を
低下させないように必要以上に大きすぎないことの条件
を満たすために、その横方向(板ガラスの面方向)の幅
Kが5〜10cm程度で、フェイスガラスの主表面から
のその奥行き方向(リブガラスの面方向)の幅Jが2〜
10cm程度であることが望ましい。
【0022】本発明の板ガラスの支持構造においては、
前記板ガラスの高さをL、前記ブロック部材の高さをH
とするときに、L/300<H<L/10であることが
望ましい。HがL/300より小さいと地震などに対し
て破損しにくくするという目的の達成が困難になり、H
がL/10より大きいと意匠性が悪くなる。
【0023】本発明の板ガラスの支持構造においては、
前記ブロック部材が剛性を有することが必要であり、ポ
リカーボネートなどの硬質樹脂製のブロック部材である
か、または、本体が金属製でその板ガラス挟持溝および
リブガラス挟持溝の内壁に弾性体を接着したものである
ことが望ましい。
【0024】リブガラスは、フェイスガラスとしての板
ガラスを補強するものであり、隣り合う板ガラスの突き
合わせ部にこれら板ガラスと直角な2方向にリブガラス
を配置してもよく、意匠性を向上させるために直角な1
方向のみにリブガラスを配置してもよく、後者の場合、
風などの力は一般的に室外側から加わるので、その力に
対してフェイスガラスを支えるため、室内側にリブガラ
スを配置する。
【0025】本発明においては、これらフェイスガラス
(板ガラス)およびリブガラスの少なくとも下側の端部
を固定枠に嵌め込んで用いる。たとえば、フェイスガラ
ス(板ガラス)の荷重を下側で支える場合には、フェイ
スガラス(板ガラス)およびリブガラスの下部を下部固
定枠に嵌め込み、下部固定枠内に設置したセッティング
ブロックの上に板ガラスを載置する。
【0026】一方、フェイスガラス(板ガラス)および
リブガラスの上部は上部固定枠に嵌め込み上部固定枠を
躯体に取付部材を介して取り付ける。あるいは吊り構造
とする場合には、フェイスガラス(板ガラス)およびリ
ブガラスの下部を下部固定枠に嵌め込むとともに、フェ
イスガラス(板ガラス)およびリブガラスの上部を吊り
金具により躯体に吊る。
【0027】吊り金具を用いる場合、一般に、これらフ
ェイスガラス(板ガラス)およびリブガラスの突き合わ
せ部を挟持するようにして、該突き合わせ部の上部に上
部ホルダーを併用して配置し、突き合わせ部の上端部に
もブロック部材を配置してフェイスガラス(板ガラス)
とリブガラスとを挟持する。
【0028】かかる本発明の構成により、板ガラスの上
下それぞれの端部のある範囲において、相隣り合う板ガ
ラスおよびリブガラスが、接合材の機能を果たす剛性を
有するブロック部材により固定されてなることにより、
地震などにより躯体が層間変位を受けたとき、壁面を構
成する板ガラスとリブガラスが一体となって動き、リブ
ガラスの上下端付近に曲げ変形がかからないために、リ
ブガラスと板ガラスが破損しにくい。
【0029】このため、本発明によって、地震などに対
して破損しにくい板ガラスの支持構造が提供される。
【0030】
【実施例】図1は、本発明の板ガラスの支持構造の1実
施例の要部斜視図であり、フェイスガラス(板ガラス)
1とそれに直交するリブガラス2が、突き合わせ部20
の上下端部からの距離Hにおいては剛性を持ち接合材の
機能を果たすブロック部材11により、またその他の突
き合わせ部においてシリコーンシーラントなどのシール
材4により接合されている。下側の端部に配置してある
ブロック部材11は後述の下部固定枠6により隠れて見
えない。
【0031】フェイスガラス1およびリブガラス2の下
側の端部は下部固定枠6により固定されている。フェイ
スガラス1およびリブガラス2の上側の端部は、上部固
定枠5(図示省略)により固定され、かつ、上部固定枠
5はブロック部材11を覆うようにして設けられてい
る。
【0032】図2は、図1の板ガラスの支持構造のB−
B線に沿った要部断面図であり、フェイスガラス1およ
びリブガラス2は、ブロック部材11により接合され、
このブロック部材11の剛性によりリブガラス2が層間
変位を受けたときにフェイスガラス1と一体になって変
位を起こす。
【0033】リブガラス2とブロック部材11とはエポ
キシ樹脂やシリコーンシーラントなどの接着剤14によ
り接合され、フェイスガラス1とブロック部材11の間
は接着剤14を用いずスライドが可能な機構としてい
る。
【0034】このとき、ブロック部材の材料はリブガラ
ス2が層間変位を受けたときにフェイスガラス1と一体
になって変形を起こしうるだけの剛性を有する材料であ
ることが必要である。このため、ブロック部材として
は、ポリカーボネートなどの硬質な樹脂による材料によ
り製作されたものや、その本体部分が金属製のブロック
部材であって、そのガラス接触面である板ガラス挟持溝
およびリブガラス挟持溝の内壁にシリコーンゴムなどの
弾性体を接着したものが好ましい。
【0035】より好ましくは剛性に優れた後者であり、
本実施例では後者が用いられている。すなわち、ブロッ
ク部材11は、本体部分としての金属製部材12と、そ
のガラス接触面である板ガラス挟持溝18およびリブガ
ラス挟持溝19の内壁にシリコーンゴム製の弾性体13
を接着してある。
【0036】また、図1に示すように、ブロック部材に
より固定される突き合わせ部の上下方向の距離Hは、ガ
ラスにより構成される壁面の全体の高さをLとすると、
L/300<H<L/10であることが好ましい。
【0037】さらに、図2に示すように、ブロック部材
は、その横方向(板ガラスの面方向)の幅Kが5〜10
cm程度で、フェイスガラスの主表面からのその奥行き
方向(リブガラスの面方向)の幅Jが2〜10cm程度
であることが望ましい。
【0038】図1の板ガラスの支持構造のA−A線に沿
った断面図は、図10と同様なので図面を省略してあ
る。
【0039】図3は、図1の板ガラスの支持構造のP部
分の拡大斜視図であり、図1の裏面側斜め上から見たも
のである。図4は、図3のQ−Q線に沿った断面図であ
る。
【0040】図示のように、フェイスガラス(板ガラ
ス)1とそれに直交するリブガラス2が、突き合わせ部
の上端部(下端部については後述する。)においては剛
性を持った接合材の機能を果たすブロック部材11によ
り、またその他の突き合わせ部においてはシリコーンシ
ーラントなどのシール材4により接合されていて、しか
も、上部固定枠5が、ブロック部材11を覆い、かつ、
フェイスガラス(板ガラス)1とそれに直交するリブガ
ラス2の上端を固定するようにして設けられている。上
部固定枠5とフェイスガラス1との間隙にはシール材1
6が充填されている。
【0041】図5は、図1の板ガラスの支持構造のR部
分の拡大斜視図であり、図1の裏面側斜め下から見たも
のである。図6は、図5のS−S線に沿った断面図であ
る。
【0042】図示のように、フェイスガラス(板ガラ
ス)1とそれに直交するリブガラス2が、突き合わせ部
の下端部においては剛性を持った接合材の機能を果たす
ブロック部材11により、またその他の突き合わせ部に
おいてはシリコーンシーラントなどのシール材4により
接合されていて、しかも、下部固定枠6が、ブロック部
材11を覆い、かつ、フェイスガラス(板ガラス)1と
それに直交するリブガラス2の下端を固定するようにし
て設けられている。下部固定枠6とフェイスガラス1と
の間隙にはシール材16が充填されている。
【0043】符号17はフェイスガラス1を支持してい
るセッティングブロックである。リブガラス2と下部固
定枠6との間にも、リブガラス2を支持するセッティン
グブロック(図示省略)が設置されている。
【0044】図7は、図1の板ガラスの支持構造が地震
などにより層間変位を受けたときにフェイスガラスとリ
ブガラスに生じる変形の状態の説明図である。
【0045】図7に示すとおり、躯体が地震などにより
層間変位を受けて、躯体の上部固定枠5側にD方向の力
が働き下部固定枠6側にE方向の力が働き、躯体がC−
C方向に傾いて層間変位量Xだけ変形しても、リブガラ
ス2の上下端は躯体と一緒に動き、フェイスガラス1も
ブロック部材11によってリブガラス2とともに動く。
すなわち、フェイスガラス1の層間変位量Yは、躯体の
層間変位量Xと同じになり、リブガラス2には曲げ変形
が生じないために、耐震性を向上できる。
【0046】図8は、本発明の板ガラスの支持構造の1
実施例の要部斜視図であり、フェイスガラス1はリブガ
ラス2により補強され、これらの上下端部にはその突き
合わせ部が隠れて見えないブロック部材により補強され
ていて、このブロック部材を覆うようにして、上部固定
枠5と下部固定枠6がこれらの上下端部を固定してい
る。上部固定枠5は取付部材15により躯体(図示省
略)に取付られている。
【0047】なお、本発明は、かかる実施例に限定され
ず、フェイスガラス1およびリブガラス2の上部を躯体
に吊る構造ともなしうる。この場合、躯体に吊るとはい
っても、単に吊るのではなく上部を躯体に固定するよう
にして吊るのが一般的であり、ブロック部材は下部のみ
ならず上部にも使用される。
【0048】
【発明の効果】本発明によれば、フェイスガラス(板ガ
ラス)に地震などによる層間変位が生じたときに、ブロ
ック部材の剛性により、リブガラスの層間変位にフェイ
スガラス(板ガラス)が追従できるため、リブガラスに
曲げ変形が生じなくなって割れにくくなり、耐震性が向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の板ガラスの支持構造の1実施例の要部
斜視図
【図2】図1の板ガラスの支持構造のB−B線に沿った
断面図
【図3】図1の板ガラスの支持構造のP部分の拡大斜視
【図4】図1の板ガラスの支持構造の断面図であって、
図3のQ−Q線に沿った断面図
【図5】図1の板ガラスの支持構造のR部分の拡大斜視
【図6】図1の板ガラスの支持構造の断面図であって、
図5のS−S線に沿った断面図
【図7】図1の板ガラスの支持構造が地震などにより層
間変位を受けたときにフェイスガラスとリブガラスに生
じる変形の状態の説明図
【図8】本発明の板ガラスの支持構造の1実施例の要部
斜視図
【図9】従来例の板ガラスの支持構造の要部斜視図
【図10】図9の板ガラスの支持構造のA−A線に沿っ
た断面図
【図11】図9の板ガラスの支持構造が地震などにより
層間変位を受けたときにフェイスガラスとリブガラスに
生じる変形の状態の説明図
【符号の説明】
1:フェイスガラス(板ガラス) 2:リブガラス 4:シール材 5:上部固定枠(固定枠) 6:下部固定枠(固定枠) 11:ブロック部材 12:金属製部材 13:弾性部材 14:接着剤 15:取付部材 18:板ガラス挟持溝 19:リブガラス挟持溝 20:突き合わせ部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数枚の板ガラスが面一になるように配置
    され、隣り合うこれら板ガラスの突き合わせ部にこれら
    板ガラスと直角方向にリブガラスが配置され、かつ、こ
    れら板ガラスおよびリブガラスの少なくとも下側の端部
    が固定枠に嵌め込まれてなる板ガラスの支持構造におい
    て、 剛性を有するブロック部材が、これら板ガラスおよびリ
    ブガラスの突き合わせ部を挟持するようにして該突き合
    わせ部の上下の両端部に配置されていて、これらブロッ
    ク部材の間の突き合わせ部がシール材で接着されている
    ことを特徴とする板ガラスの支持構造。
  2. 【請求項2】前記板ガラスの高さをL、前記ブロック部
    材の高さをHとするときに、L/300<H<L/10
    である請求項1の板ガラスの支持構造。
  3. 【請求項3】前記ブロック部材が、ポリカーボネートな
    どの硬質樹脂製のブロック部材であるか、または、本体
    が金属製でその板ガラス挟持溝およびリブガラス挟持溝
    の内壁に弾性体を接着したものである請求項1または2
    の板ガラスの支持構造。
JP21780995A 1995-08-25 1995-08-25 板ガラスの支持構造 Pending JPH0960158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21780995A JPH0960158A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 板ガラスの支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21780995A JPH0960158A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 板ガラスの支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0960158A true JPH0960158A (ja) 1997-03-04

Family

ID=16710084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21780995A Pending JPH0960158A (ja) 1995-08-25 1995-08-25 板ガラスの支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0960158A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014517167A (ja) * 2011-05-13 2014-07-17 エージーシー フランス エスエーエス 板ガラス壁上で対風構を組み立てるためのシステム
JP2014214582A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 旭硝子株式会社 ガラススクリーン構造体及びガラススクリーン工法
JP6241769B1 (ja) * 2016-11-28 2017-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 キャップ部材及びこれを備えた戸体
CN111155664A (zh) * 2020-03-16 2020-05-15 中建二局第二建筑工程有限公司 加气混凝土砌块填充墙裂缝控制施工工法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014517167A (ja) * 2011-05-13 2014-07-17 エージーシー フランス エスエーエス 板ガラス壁上で対風構を組み立てるためのシステム
JP2014214582A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 旭硝子株式会社 ガラススクリーン構造体及びガラススクリーン工法
JP6241769B1 (ja) * 2016-11-28 2017-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 キャップ部材及びこれを備えた戸体
CN111155664A (zh) * 2020-03-16 2020-05-15 中建二局第二建筑工程有限公司 加气混凝土砌块填充墙裂缝控制施工工法
CN111155664B (zh) * 2020-03-16 2021-06-08 中建二局第二建筑工程有限公司 加气混凝土砌块填充墙裂缝控制施工工法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0960158A (ja) 板ガラスの支持構造
JP4904469B2 (ja) ガラススクリーン構造
JP2007198016A (ja) ガラスパネル固定構造
JP3970149B2 (ja) ガラス板の支持構造
JP4120818B2 (ja) 壁体支持構造
JP2005036639A (ja) ガラスリブ構造
JP5396058B2 (ja) ガラス支持構造体
JPH0967882A (ja) 板ガラスの支持構造
WO2019087824A1 (ja) 移動間仕切装置
JP2006274661A (ja) ガラス板固定構造とガラス板
JP3439303B2 (ja) リブガラススクリーン免震工法
JP4000520B2 (ja) 板ガラスのダブルスキン構造
JP3521044B2 (ja) リブガラススクリーンの仕口構造
JP4003176B2 (ja) 2辺支持板ガラス構造
JP2001336244A (ja) リブガラススクリーンの耐震構造
JPH0967883A (ja) 板ガラスの施工構造体
JPH11159036A (ja) 板ガラスの施工構造体
JP4051745B2 (ja) 板ガラスの施工構造体
JPH1176007A (ja) 展示ケース
JP2002309703A (ja) 板材の固定装置
JPH11200536A (ja) 板ガラスの施工構造体
JP2003328477A (ja) リブガラススクリーンの仕口構造
JP3929231B2 (ja) リブ板ガラスの支持構造
JP2002349005A (ja) ガラス板の支持金具および支持構造
JP2006016855A (ja) パネル支持構造