JPH09512340A - 調整できる圧力及び密度感度を持つコリオリ質量流量計 - Google Patents

調整できる圧力及び密度感度を持つコリオリ質量流量計

Info

Publication number
JPH09512340A
JPH09512340A JP7527817A JP52781795A JPH09512340A JP H09512340 A JPH09512340 A JP H09512340A JP 7527817 A JP7527817 A JP 7527817A JP 52781795 A JP52781795 A JP 52781795A JP H09512340 A JPH09512340 A JP H09512340A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
flow rate
pressure
flow conduit
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7527817A
Other languages
English (en)
Inventor
ケイジ,ダナルド、ア−
シャット,マイクル、エヌ
Original Assignee
ダイレクト、メジャマント、コーパレイシャン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダイレクト、メジャマント、コーパレイシャン filed Critical ダイレクト、メジャマント、コーパレイシャン
Publication of JPH09512340A publication Critical patent/JPH09512340A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8413Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8413Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments
    • G01F1/8418Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details means for influencing the flowmeter's motional or vibrational behaviour, e.g., conduit support or fixing means, or conduit attachments motion or vibration balancing means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8431Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details electronic circuits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/8409Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details
    • G01F1/8436Coriolis or gyroscopic mass flowmeters constructional details signal processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8459Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating means being located inside the measuring conduits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8463Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits the measuring conduits' cross-section being deformed during measurement, e.g. by periodically deflecting a portion of the conduits' surface
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/76Devices for measuring mass flow of a fluid or a fluent solid material
    • G01F1/78Direct mass flowmeters
    • G01F1/80Direct mass flowmeters operating by measuring pressure, force, momentum, or frequency of a fluid flow to which a rotational movement has been imparted
    • G01F1/84Coriolis or gyroscopic mass flowmeters
    • G01F1/845Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits
    • G01F1/8468Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits
    • G01F1/849Coriolis or gyroscopic mass flowmeters arrangements of measuring means, e.g., of measuring conduits vibrating measuring conduits having straight measuring conduits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • G01F15/02Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature
    • G01F15/022Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature using electrical means
    • G01F15/024Compensating or correcting for variations in pressure, density or temperature using electrical means involving digital counting
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0001Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means
    • G01L9/0008Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means using vibrations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N11/00Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
    • G01N11/10Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties by moving a body within the material
    • G01N11/16Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties by moving a body within the material by measuring damping effect upon oscillatory body
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/002Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity using variation of the resonant frequency of an element vibrating in contact with the material submitted to analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N9/00Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity
    • G01N9/002Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity using variation of the resonant frequency of an element vibrating in contact with the material submitted to analysis
    • G01N2009/006Investigating density or specific gravity of materials; Analysing materials by determining density or specific gravity using variation of the resonant frequency of an element vibrating in contact with the material submitted to analysis vibrating tube, tuning fork

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Details Of Flowmeters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 圧力又は密度の変化を感応するように、複数種類の半径方向モードコリオリ質量流量計の幾何学的形状及び電子回路について述べる。1実施例においては、本発明コリオリ質量流量計は、(1)或る物理的特性を持ち、導管内部を未知の流量で流れるのに適する流体を入れる流れ導管と、(2)前記物理的特性及び流量の関数として前記流体により変えられる振動を、前記流れ導管に生成する駆動回路と、(3)前記変えられる振動を或る作用点で計測し、前記流体の補償されない質量流量を表わす信号を発生する検出回路と、(4)Ω1を前記流れ導管のドリブン固有振動数とし、nを前記作用点の関数として選定した数とした場合に、前記補償されない質量に1/Ω1nを掛けた値に比例する前記流体の補償された質量流量を計算することにより、この補償された質量流量に対し前記物理的特性の影響を減らすようにした計算回路とを包含する。圧力又は密度に対しそのいずれの計測又は補償を行わなくても無感応性を保ちながら、一層広範囲の種類の構造形状の得られる独特の数学的算法も記載してある。又さらに圧力及び密度の正確な計測及び補償のできる方法についても述べてある。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 調整できる圧力及び密度感度を持つコリオリ質量流量計 関連出願の引照 本願は、1993年6月28日付米国特許願第(DIME−0003)明細書 「コリオリ質量流量計」(Coriolis Mass Flow RateM eter)の追加と、1992年5月8日付米国特許願07/843,519号 明細書「改良されたコリオリ質量流量計」の追加と、1991年2月5日付米国 特許願07/651,301号明細書「単一経路半径方向モードコリオリ質量流 量計」の追加とである。これ等の明細書はすべて本発明者に譲渡され本説明に参 照してある。 技術分野 本発明は、一般にコリオリの力の計測を実施する質量流量計、ことにそれぞれ 幾何学的形状によって協働する補償回路又はこれ等両者を流体の圧力及び密度に 実質的に不感性になるような質量流量計に関する。 背景技術 最近15年間に、振動導管とこれ等の導管内に流れる流体に生ずるコリオリの 力とを使い流体の質量流量を計測する新規の流量計が進化している。典型的なセ ンサでは、通常U字形又はS字形又はボータイ形のような若干の独特の形状に曲 げた互いに平行な2本の導管を使う。これ等の導管は通常それぞれ入口及び出口 を剛性の鋳造品に溶接し、そしてこれ等の導管を振動させ平衡状態が生ずるよう に一方の導管を他方の導管の反対に振動させる。各振動導管を経て流れる流体は 、従ってこの振動運動とくに各導管の角回転を生じコリオリの力をこれ等の導管 の壁に当てる。この場合の正味の影響として、流体の質量流量 と各導管の角速度と若干の導管形状定数とに比例した導管のわずかな変形及びた わみが生ずる。この変形は、具体例で示され通常導管の出口端におけるたわみに 比べた入口端のたわみの間のわずかな位相又は時間遅延として計測される。 工業的に実施するのにたわみの発生及び減少以後、これ等のわずかなたわみ及 びその時間遅延を最大にしてこれ等の装置の感度を向上させるのに多くの革新的 な方法及び発明が使われている。これ等の提案の多くは、回転角速度を最高にす ると共にコリオリたわみに対抗するこわさを最低にするように湾曲導管の形状を 改良することに集中している。この推論のラインにより、これ等の位相遅れを延 ばす多くの革新的形状が考えられる。しかし構造上のトレードオフは一般に、( a)湾曲させる複雑な導管形状と、(b)一層薄い壁の流れ導管と、(c)周囲 振動を受けやすくする比較的低い作動振動数と、(d)流れスプリッタ及び複雑 な導管形状の導入による、装置を通る比較的高い圧力降下とである。これ等の流 れ導管形状の若干の例には、リュー(Lew)を発明者とする米国特許第4,7 98,091号及び同第4,776,220号の各明細書二重S字形導管と、コ ーウォン(Corwon)等を発明者とする米国特許第4,852,410号明 細書Ω字形導管と、マッター(Mattar)等を発明者とする米国特許第4, 891,991号明細書B字形導管と、レビーン(Levien)を発明者とす る米国特許第4,756,198号明細書つる巻状流れ導管と、ケイン(Kan e)を発明者とする米国特許第4,716,771号明細書8字形流れ導管と、 シモンセン(Simonsen)等を発明者とする米国特許第4,680,97 4号明細書二重直線導管とがある。これ等の複雑な導管形状は又、全寸法の装置 に役立ち通常この装置を安全上の理由で適当な寸法の圧力保持ケース内に位置さ せることを不可能にする。各導管の一般的形状に伴う問題のほかに、所要の振動 運動を駆動し検知するために各導管に対する質量(たとえば磁石)の大きさ及び 配置は、圧力、密度又はこれ等 の両方を変える条件のもとで流量に対する装置の応答に悪影響を及ぼす。 現在では流れが導管内又はそのまわりに進む際に単一の直線の導管の壁の半径 方向の振動運動を使う複数種類の新型のコリオリ流量計が開発されて流れスプリ ッタ及び第2つり合わせ流れ導管が不要になる。このような流量計は「半径方向 モード流量計」と呼ばれる。 コリオリ質量流量計は、1本又は複数本の流れ導管の内部又はまわりの流体の 流れに適応し流れ導管の振動又は振動運動によって流動流体を角度回転させる。 流れ条件は通常このために1種類又は複数種類の振動固有モードで振動するよう に容易に励振させることのできる高い共振性装置になるようにしてある。この導 管運動により流動流体に加わるこの角度回転はこのようにして、得られるコリオ リ力を生じさせ角回転ベクトル及び流体速度ベクトルの両方から90°の方向に 流れ導管の側壁に当たる。これ等の得られる力は励振運動の振動数で性質が周期 的(通常正弦波形)である。 これ等の装置は通常高度に共振性及び圧従性の構造になるようにしてあるから 、得られる正弦波コリオリ力分布で流体の質量流量に比例した構造の正弦波形( 時間の関数としての)たわみと与えられた励振に対する構造の振動数応答とを生 ずる。前記したようにこの装置の振動数応答は、流体圧力、密度、温度及び導管 応力に従って変り、この装置から正確な質量流量計計測のできることが正確に知 られ補償され又は一定になるように保持されることが必要である。従って本発明 の一態様は、運動計測法と組合せた流れ導管形状によってこれ等の変換パラメー タに感応しないように流れ導管形状の応答を制御できることである。半径方向モ ード流量計のこの構造は、前記した湾曲モード流量計型に勝った利点があり、実 際上前記した構造トレードオフ(a)ないし(d)を解決する。半径方向モード 及び曲げモードの流量計は共に圧力感知性を示すが、内部流体圧力が半径方向振 動に関しては曲げモード振動に関する場合より導管の 壁を強めるので、半径方向モードコリオリ流量計では問題が一般に一層きびしく なる。さらに半径方向モード流量計は一般に、比較的高度の振動数を持ち従来の 湾曲モードコリオリ流量計の多数分の1の流量関連の位相遅れ又は時間遅延を持 つ。たとえば典型的な1in曲げモードコリオリ流量計は約100Hzで動作す るが、典型的な1in半径方向モード流量計は3000Hz以上で動作する。従 ってコリオリ信号−処理選択法は従来位相遅れ又は時間遅延計測であった。しか し位相遅れ又は時間遅延の計測では半径方向モード流量計に対し感度及び分解能 が極めて低くなる。たとえば従来の曲げモード流量計の公称流量で計測した典型 的時間遅延は数十μsecであり現在の電子工学で容易に計測できる。これに反 して同等の半径方向モードコリオリ流量計における同じ流量ではわずかに数十μ secの時間遅延を生ずるだけで、この時限は正確に計測することがはるかにむ ずかしく費用がかかる。今日まで唯一の半径方向モードコリオリ流量計の特許明 細書にラング(Lang)を発明者とする明細書(米国特許第4,949,58 3号)があり、この明細書には半径方向モード振動センサについて記載してある 。しかしラングは、わずかな時間遅延を識別するようにした信号処理回路を必要 とする相対位相変位計測法をもっぱら使っている。このような回路は比較的高価 で不正確であり一般に流量計効力を低下させる。従って今日まで工業的に実用的 な装置はなお記録にないし又は市販されていない。 従って本発明は、密度及び圧力に同時には感応しないコリオリ質量流量計を提 供するものである。 発明の開示 本発明は従って、従来の半径方向モードコリオリ質量流量計に関して圧力、密 度及び微小信号の問題を解決するように、発見、開発及び応用を行い、又引き続 いて従来の曲げモード流量計にも関連することが分った。 本発明を使うと従って、前記した構造上のつりあい(tradeoffs)を 解決し、この目的の達成に3つの実施例のいずれかを使うことにより圧力、密度 、温度又はその任意の組合せの流体パラメータの変化を感知しないコリオリ質量 流量計が得られる。 第1の実施例は、変化する流体の性質に固有に感応しない性質を持つ本発明に よる独特の流量計形状の構造を備える。この第1実施例では流量計は、(1)或 る圧力及び密度を持ち導管内を未知の流量で流れるのに適する流体を入れる流れ 導管であって、所望の材料から成り、所望の長さ、半径及び壁厚を持つ流れ導管 と、(2)流体により流量と所望の材料、長さ、半径及び壁厚とに従って振動を 変え、与えられた作用点で零交差する(intersect zero)流れ導 管圧力密度応答曲線を生ずることにより、この流れ導管を作用点における圧力及 び密度に実質的に感応しなくするようにし、この流れ導管に振動を生成する駆動 回路と、(3)作用点における変化した振動を計測し、零交差によって圧力及び 密度の影響を実質的に受けない質量流量を表わす信号を生ずる検出回路とを備え ている。 第2の実施例は、変化する流体の性質に単独では固有的には感応しないが、こ の装置から誘導される補償されてない流れ信号への独特の数学的算法の適用によ り得られる信号を変化する流体の性質に反応しなくする流量計形状の構造に係わ る。この第2実施例では流量計は、(1)未知の流量で導管内を流れるのに適す る或る物理的性質を持つ流体を入れる流れ導管と、(2)流体により振動を物理 的性質及び流量の関数として変えるようにし、流れ導管内に振動を生成する駆動 回路と、(3)作用点で変更した振動を測定し流体の補償されない質量流量を表 わす信号を生成する検出回路と、(4)Ω1が流れ導管のドリブン固有振動数( driven natural frequency)でありnが作用点の関数 として選定した数(正又は負の数)である場合に補償され ない質量流量に1/Ω1nを掛けた値に比例する流体の補償された質量流量を計 算し、この場合補償された質量流量により物理的影響を減らすようにした計算回 路とを備えている。 或いは本流量計は、(1)導管内部を未知の流量で流れるのに適し或る圧力及 び密度を持つ流体を入れ、所望の材料から成り所望の長さ、半径及び壁厚を持つ 流れ導管と、(2)流体が流量、所望の材料、長さ、半径及び壁厚に従って振動 を生成し、圧力及び密度から成る群から選定され、与えられた作用点で零交差す る流れ導管応答曲線を生ずることにより、流れ導管を作用点で圧力及び密度の一 方に実質的に感応しないようにして流れ導管に振動を生成する駆動回路と、(3 )圧力及び密度の一方の影響を零交差により実質的に受けないようにして作用点 で変化振動を測定し、部分的補償された質量流量を表わす信号を生成する検出回 路と、(4)Ω1を流れ導管のドリブン固有振動数(driven natur al frequency)としnを作用点に従って選定した数(正又は負の数 )であるとすると、部分的に補償された質量流量に1/Ω1nを掛けた値比例す る流体の補償された質量流量を計算し、このようにして補償された質量流量によ り圧力及び密度の両方の影響を減らすようにした計算回路とを備えている。 さらに本発明は、随意の流量計形状を使いこの流量計に2種類の固有振動モー ドを使い、コリオリ質量流量計により圧力及び密度を測定する方法にある。この 場合本発明方法は圧力及び密度の両方の影響を同時に解決し補償する。圧力及び 密度を測定する本方法は、(1)所望の材料から成り所望の長さ、半径及び壁厚 を持ち、或る圧力及び密度を持つ流体を入れる流れ導管を用意する段階と、(2 )この流れ導管内に前記流体を与えられた速度で流動させる段階と、(3)前記 流体により圧力、密度、流量、材料、長さ、半径及び壁厚の関数として振動モー ドを変えて駆動回路により流れ導管内に2種類の固有振動モード を同時に生成する段階と、(4)流体の補償されない質量流量を表わす第1の信 号を生ずる検出回路により作用点で変更振動モードを計測する段階と、(5)流 体の圧力及び密度を変える段階と、(6)流体の補償されない質量流量を表わす 第2の信号を生ずる検出回路で作用点における変更した振動モードをふたたび計 測する段階と、(7)流れ導管の材料、長さ、半径及び壁厚に関する補償係数を されに提出する同時解法により厚力及び密度を計算する段階と、(8)前記補償 係数を具体的に表現する計算回路をコリオリ質量流量計に設ける段階とを包含す る。 本発明を応用するこれ等の各方法は後述のようにそれぞれ固有の利点を持つ。 要するに本発明は、その幾何学的形状及び運動検出法、又はその数学的算法と 組合せたその幾何学的形状及び運動検出法、又は流体の圧力密度の直接計算及び その補償と組合せた幾何学的形状及び運動検出法によって、圧力、密度、導管応 用力又は温度に感応しなくしたコリオリ質量流量計に係わる。 所望の無感応性(insensitlvity)を持つが、センサ(本装置の 機械的部分を形成する)又はエレクトロニクス(本装置の信号処理部分を形成す る)の複雑さがこれ等両者間に自然のトレードオフがあるので変化する複数の実 施例を記載する。 前記したように、生ずる流れ関連たわみは、通常時間の正弦関数であり、速度 、加速度及び時間遅延も又運動に協働させる。これ等はすべて基本的検知法(加 速度計、速度センサ、変位センサ等)を使って計測することができる。性質の偶 然の結果として流体パラメータ(圧力、密度等)の変化に対する与えられた導管 形状の計測応答はいずれの運動検知法を使うかに従って変る。さらに加速度、速 度、変位及び時間遅延の間には一定の数学的関係があるから、検知法に従って圧 力、密度等に対する装置の応答の変化を表わす連続した特性曲線を形成すること ができる。圧力、密度、温度及び導管王力の変化に対するこれ 等の特性曲線の形状及び零切片(zero intercept)は、本発明に より有効に制御され、設計者はこれ等のパラメータの変化を固有的に感応しない センサを設計できる程度に所望の応答を選定することができる。 さらにこれ等の特性曲線から設計者に応管曲線に沿い任意所望の点(本発明の 目的に対し定めた)で作用させるように有利に適用できる算法をこれ等の特性曲 線から誘導することができる。本発明のこの態様により設計者が流体パラメータ の変化を固有に感知しなくて本発明の適当な算法を適用することにより得られる 流れ関連信号を流体パラメータの変化を感知しなくするセンサ幾何学的形状を使 うことができる。 第2のモードの振動を励振してその固有振動数を定めるようにした本発明の他 の実施例を述べる。圧力及び密度間の不規則の関係とこれ等の2つの振動モード の振動数とによって流体の圧力及び密度の同時解法が得られる。前記した特性曲 線と共に圧力及び密度の両方の値が分ると、補償値を直接定め性格に適用するこ とにより得られる流れ関連信号を流体パラメータの変化を感知しなくすることが できる。 以上本発明の特長及び技術的利点を概略的に述べ以下の本発明の詳細な説明を 当業者に分かりやすくした。以下本発明の特長及び利点についてさらに述べる。 当業者には明らかなように前記した概念及び特定の実施例を基準として使用し本 発明の同じ目的を実施する他の構造に変型を行い設計することができる。なお当 業者には明らかなように本発明はその精神を逸脱しないで種種の変化変型を行う ことができる。 図面の簡単な説明 以下本発明を添付図について詳細に説明する。 第1図は本発明コリオリ質量流量計の機械的部分の縦断面図である。 第2図はたわみを生じてない第1図のコリオリ質量流量計の振動部分の側面 図である。 第3図は第1のだ円形半径方向モードを表わすたわみ位置で示した第1回のコ リオリ質量流量計の振動部分の側面図である。 第4図は第2のだ円形半径方向モードを表わすたわみ位置で示した第1図のコ リオリ質量流量計の振動部分の側面図である。 第5図は第3のだ円形半径方向モードを表わすたわみ位置で示した第1図のコ リオリ質量流量計の振動部分の側面図である。 第6図は第4のだ円形半径方向モードを表わすたわみ位置で示した第1図のコ リオリ質量流量計の振動部分の側面図である。 第7図は、圧力、温度、軸線方向応力及び密度の変化に対する第1図のコリオ リ質量流量計の感度の変化を表わす曲線でこれ等の曲線の若干は零値と基本計測 法に対応する作用点ととで相互に交差する曲線図である。 第8図は、圧力、温度、軸線方向応力及び密度の変化に対する第1図のコリオ リ質量流量計の感度の変化を表わす曲線でこれ等の曲線の若干は零値で相互に交 差するが基本的計測法に対応する作用点では交差しない曲線図である。 第9図は本発明の信号を処理する典型的回路線図である。 第10図は、本発明の原型コリオリ質量流量計から得られ変化する圧力による 精度の100分率偏差を示す実際のデータの線図である。 第11図は、本発明の原型コリオリ質量流量計から得られ圧力及び密度を補償 する前記した算法の使用後に得られる質量流量計算の精度を示す実際のデータの 線図である。 第12図は、圧力及び密度の変化に対する第1図のコリオリ質量流量計の感度の 変化を表わす曲線で共に非零値で相互に交差する曲線の線図である。 第13図は、圧力及び密度の変化による第1図のコリオリ質量流量計の感度の 変化を表わす曲線でそれぞれ非零値で相互に交差する曲線の線図である。 第14図は、圧力及び密度の種種の組合せから得られる第1及び第3のだ円形 半径方向振動モードに対する固有振動数の範囲を示す2つの数学的表面の斜視図 である。 第15図は、圧力及び密度の関数としての第1及び第3のだ円形半径方向振動 モードに対する2つの一定振動数線の関係及び交点を示す第14図の振動数軸の 正面図である。 第16図は、本発明の信号を処理する典型的回路線図である。 第17図は、本発明の信号を処理する典型的回路図の一部を示す線図である。 第18図は付加質量を待たない複数のコリオリ質量流量計導管長さの圧力密度 応答曲線の線図である。 第19図は付加的中心質量を持つ第18図の導管の圧力密度応答曲線の線図で ある。 第20図は付加外部質量を持つ第19図の導管の圧力密度応答曲線の線図であ る。 第21図は付加質量を備えないで第1曲げ振動モードで動作する導管用の圧力 密度応答曲線の線図である。 第22図は付加質量を備えて第1曲げ振動モードで動作する導管の圧力密度応 答曲線の線図でる。 実施例 第1図は、本発明の機械的部分(センサ)を示し本発明の複数の実施例を述べ るのに使う。このセンサは、316ステンレス鋼又はチタンのような強い弾性材 料から作った単一のまっすぐな流れ導管とから成っている。流れ導管1は、溶接 法又はろう付け法によりマニホルド4.5に両端部を固定され流体流れ21が漏 れを生じないで容易に流れ導管1内に入りこの導管を経て流出できるようにして ある。流れ導管1に協働して支持ブラケット2を取付けてある。支持 ブラケット2は、とくに磁石/コイル対(magnet/coil pairs )10ないし17のコイルを取付け任意所要の配線を支え流れ導管1のまわりに 配管応力を支えるのに使う。支持ブラケット2は、鋼管のような強い材料から作 るのがよく又その各端部を溶接法又はろう付け法によりマニホルド4.5に取り 付けるのがよい。 指示ブラケット2及び流れ導管1に協働して磁石/コイル対10ないし17を 取付けてある。磁石/コイル対10ないし17の磁石はろう付け法により流れ導 管1に固定してあるが、接着剤又はフアスナのような任意適当な取付法を使って もよい。磁石/コイル対10ないし17のコイルは適当な締付けハードウェアに より支持ブラケット2に固定してある。磁石/コイル対10ないし15は、運動 検出器として使われ磁石及びコイルから成り、各磁石及びその協働するコイルの 間の相対運動の速度を検出する。この速度は、この相対速度に大きさが比例して コイルワイヤに加わる電圧として現れる。磁石/コイル対16、17は、流れ導 管1を励振し規定の振動モードで振動させる駆動装置として使う。 又流れ導管1に協働してひずみゲージ(strain gage)19及び温 度センサ18を取付けてある。ひずみゲージ19は、ポリイミド支持材料に取付 けられ温度による流れ導管1内の軸線方向(流れ21の方向)のひずみ又は配管 に誘起する軸線方向ひずみを検知するように配置した半導体型又は金属フィルム 型のひずみゲージが好適である。温度センサ18は、熱導電性接着剤により流れ 導管1に取付けられ流れ導管1の温度を正確に検知するように配置した100Ω 白金抵抗温度装置(“RTD“)がよい。 支持ブラケット2及び流れ導管1のまわりに圧力密の(pressure t ight)ケース3を同心に取付けてある。ケース3はその各端部を溶接又はろ う付けによりマニホルド4.5に固定して環状空間8を流れ導管1及びケ ース3の間に閉じ込める。空間8は真空又は所定量の圧力に保持することができ る。ケース3は丸くして鋼管のような強い材料、又は内圧や真空に耐え配管の力 及び応力に絶えることのできる管から作るのがよい。 圧力密ケース3に協働して、圧力密のケース3を経て信号を搬送すると共に環 状空間8内に真空又は所定の圧力を保持するのに使うフィード・スルー(fee d through)20を取付けてある。フィード・スルー20は、鋼から作 られ、溶接法又はろう付け法によりケース3に取付けられ、個別の各信号キャリ アに対しガラスシール又は金属シールを協働させ環状空間8を漏れを伴わないで 真空又は所定の圧力に保つ。 前記したように第1図は従って、圧力、密度、温度及び導管応力の変化に対す る前記した特性応答曲線と、これ等のパラメータに対する不感性を得るこれ等の 特性応答曲線の制御と、これ等の曲線から誘導され、これ等のパラメータに無感 応性を達成するのに有利に適用できる数学的算法とについてさらに述べるのに使 う代表的コリオリ質量流量センサ幾何学的形状である。しかしこれ等の特性応答 曲線と後述の算法とを制御する前記した方法は、従来の湾曲モード流量計も含む 広範囲の種類のコリオリ質量流量センサ幾何学的形状に適用できることが重要で ある。しかし第1図の幾何学的形状は好適なセンサ形状である。 第9図は、第1図のセンサと協働して流れ導管1に所要の振動を励起させ得ら れる運動から流体流れ21の質量流量に比例した信号を抽出するのに使うことの できる電子回路を示す。 第1図のセンサは高度の共振構造に成るように作ってあるから、このセンサは 通常複数の固有振動モードで振動できる。第2図ないし第6図は、流れ導管1で 励起させることのできる固有モードの形状の進行を示す。第2図は流れ導管1を そのたわみを生じてない位置で示す。第3図は第1のだ円形半径方向モードを示 す。このモードでは「第1」という用語は、モードが流れ導管1の長 手に沿いたわみを生じてない位置の上側又は下側の波の数に関連するからモード の複雑さの進行を表わす。これ等の例ではたわみを生じた導管の断面形状はだ円 形とする。しかし一層高度の複雑さを持つ幾何学的形状に対しだ円形から三角形 ないし長方形まで断面に係わる固有モードの複雑さの同様な進行がある。断面の たわんだ形状がだ円形であるとすると、第4図は従って第2のだ円形半径方向モ ードを表わし、第5図は第3のだ円形半径方向モードを表わし、そして第6図は 第4のだ円形半径方向モードを表わす。 第3図ないし第6図に示したモード形状及びその他図示してない形状のうちい ずれかを所望のドリブン振動モード(driven mode of vibr ation)として選定し所要のコレオリ力を生ずることができる。一般にコリ オリ力分布の得られる形状と従って導管の流れ関連たわみ形状とは、選定した被 駆動形の上側の次の高次のモード形状と同様である。たとえば好適な実施例では 第1のだ円形半径方向モードは第3図に示すような所望のドリブン用振動モード として選定する。第3図の流れ導管1の形状内の流体流れ21及び導管運動の組 合せにより、コリオリ力分布と第4図に示すように第2のだ円形半径方向モード に形状が類似した生ずる導管壁たわみとを生ずる。同様に第5図の第3だ円形半 径方向モードをドリブン振動モードになるように選定すると、得られるコリオリ 力分布と得られるたわみ導管形状とは第6図に示すように第4のだ円形半径方向 モードと同様である。 与えられた導管形状に対し、運動センサ10ないし15により明らかなように 流れ誘導方向の大きさは、各運動センサの場所における質量流量と導管の振動数 応答とによる。しかしこの振動数応答自体は、(a)例えば流体圧力、最終充て ん及び重力からの導管の応力状態と、(b)導管材料の弾性係数(主として材料 温度の関数)と、(c)導管内の流体密度と、(d)流体粘度とを含む他の要因 (応答変数)による。さらにこの振動数応答は又どのような形式の 運動検出法を使うか、すなわち速度(好適な実施例の場合のように)、加速度、 変位又は時間遅延による。 これ等の応答変数に対する無感応性の所望の目標を得ることは、特定の幾何学 的構造又は引続く補償による(特定の数学的算方の適用又は応答変数或は応答係 数の直接の決定による)振動数応答の制御である。 所望の無感応性(insensitivity)を持つがセンサ(本装置の機 械的部分)又エレクトロニクス(本装置の信号処理部分)のいずれかの複雑さが これ等両者間に自然のつりあい(trade offs)が存在するので変化す る4つの実施例について述べる。 次に述べる第1の実施例は、所望の成績を得るのに必要なセンサ形状は最も複 雑であるがそのため信号処理は最も簡単である。第7図では第1図の導管形状に 対し特性応答曲線31ないし34をプロットしてある。これ等の応答曲線31な いし34は有限要素分析(“FEA”)法を使って計算し、とくに流体圧力、密 度又は導管弾性の変化に対する特定のセンサ構造の応答の変化を定める。 第7図の水平軸線36は、左方の時間遅延測定値40から出発して変位測定値 39、速度計測値38及び右端の加速度計測値37に進む。コリオリ誘導運動は 時間の正弦関数であるから、水平軸線36に沿う逐次の各測定法は時間の積分関 数(又は微分関数)により次の測定に数学的に関連し、導管のドリブン固有振動 数の整数倍により表わすことができる。たとえば加速度計を導管に主運動センサ として使う場合には、加速度関連出力信号を時間に対し積分すると又はこれ等の 信号の大きさを導管の固有振動数Ω1で割ると、導管の変化に比例した信号が生 ずる。すなわち速度センサの代りに変位センサを直接使うことができる。変位信 号をドリブン固有振動数Ω1により割ると、導管の時間遅延に比例した信号が生 ずる、。或は変位でなくて時間遅延を直接検知することが できる。これは従来の選択法である。 第7図の上下方向軸線は、応答変数(すなわち圧力、温度、密度又は応力)の うちの1つの与えられた変化による本装置の感度の変化を表わす。従って圧力応 答曲線31は、流体圧力の与えられた増大(たとえば0から1000psiまで の増加)に伴い水平軸線36に沿い左方から右方に本装置の感度変化で正の増加 の存在することを示す。とくに導管のコリオリ誘導運動を計測するのに時間遅延 法を使うと、水平軸線36に沿う作用点は末端部40にあり、圧力の上昇に伴い 曲線31によれば本装置の感度は低下する(この例では規定の1000psiの 増加に対し約−28%)。 運動を計測するのに変位センサを使うと、水平軸線36に沿う作用点は作用点 39にあり、この作用点39では圧力の上昇により本装置の感度の対応する低下 を生ずるが、この感度低下は時間遅延法を使う場合ほど大きくはない。しかし圧 力応答曲線31は実際上導管の速度に対応して作用点38で零値交差する。従っ て好適な実施例の場合のように速度センサを使うと流体圧力の変化によって装置 の感度に変化を生じない。最後に加速度計を使うと水平軸線36に沿う作用点は 作用点37に在って流体圧力の上昇に伴い本装置の感度が増大する。 密度応答曲線32は、この曲線が流体密度の与えられた増加たとえば導管内の 大気の密度から水の密度までの増加による装置の感度の変化を示すことを除いて 、圧力に対し前記したのと同様である。一般に密度応答曲線は圧力応答曲線とは 反対の方向に傾斜することにより、作用点が水平軸線36に沿い左方から右方に 移動する際に感度変化の減小を示す。 又計測法として速度センサを使うと流体密度の変化に伴って本装置の感度に変 化を生じない。圧力応答曲線31及び密度応答曲線32を水平軸線36に沿い同 じ作用点で零値交差させさらに交差作用点38を速度のような基本的計測 法に一致させるこの不規則な条件は、もちろん所望の結果であり、この場合流れ 導管長さ、壁厚及び弾性係数と導管運動の検知及び駆動に使われる磁石のような 個別の質量の大きさ及び場所とのセンサ幾何学的形状設計パラメータを制御する ことによって得られる。 特定の幾何学的形状設計パラメータの変化による圧力応答曲線31及び密度応 答曲線32の傾斜及び各切片の制御をこれ等の特性曲線の設計者による制御がで きるように以下に詳しく述べる。 第7図の温度応答曲線33は右方に向かい下方に傾斜して示され、温度の上昇 (従って弾性係数の減小)がどの方式の計測法を使うのかに従って本装置の感度 に対応する影響を持つことを示す。温度応答曲線33は、速度計測法に対応して 作用点38で零値交差する。従って速度計測法を使うと、温度による弾性係数の 変化は装置の感度にほとんど又は全く影響を持たない。一般に温度応答曲線33 の形状は、形状設計パラメーターを変えることにより圧力曲線31又は密度曲線 32より影響を受けることが少ない。温度は簡単な電子工学的方法を使って容易 に計測され補償されるから、温度応答曲線33の形状及び切片の制御は通常必要 がない。 第7図の応力応答曲線34は、流れ導管にたとえば20,000psiの軸線 方向引張応力の増加による本装置の応答を示す。応力応答曲線34は従って導管 の軸線方向引張応力の増加により使用検出法の方式に関係なくこの装置の感度に 負の変化を生ずる。一般に応力応答曲線34は設計形状の適当な限度内で零値交 差しない。しかし軸線方向引張応力が導管にベロー又はすべり継手構造を設ける ことにより容易に消滅し又はひずみ計を使って計測されるから、軸線方向応力応 答曲線の形状及び切片の制御は通常必要がない。 従ってこの例ではこのようにして、速度センサを使うことにより形状及び運動 検出法だけにより圧力、密度及び温度の変化に影響を受けない幾何学的形状 が生成する。又ベロー又はすべり継手構造を流れ導管に設けて本装置を質量流量 を除いて全部の応答変数を感知しなくすることによって軸線方向応力の影響もな くすことができる。この基準に合う1組の幾何学的形状設計パラメータの例は次 の通りである。 流れ導管直径 1in 流れ導管長さ 12in 流れ導管壁 0.049in 流れ導管金属 316SS(弾性係数=29e6) 駆動質量(2) 0.185Oz(第1図項目16及び17) センサ質量(4) 0.041Oz(第1図項目10、11、14 及び15) センサ質量場所 直径に沿い互いに対向して導管長さの25%及び75% この第1実施例の幾何学的形状を使うために、次のように第1図のセンサを第 9図の導管と組合せて使う。流れ導管1の所要の従動運動は、回路部品81から 各駆動コイル16、17に適当な位相及び振幅の電気信号を加えることにより励 起する。各駆動コイル16、17は、得られる力により第3図の第1のだ円形半 径モードのような所望の半径方向振動を生ずるように適当に接続してある。最高 の効率のために各コイル16、17に供給される電流は導管運動の所望の速度に 位相を合わせる。所望の振動に達すると、この振動は自動利得制御(AGC)駆 動装置80を介し一定のレベルに保たれる。従動運動が生ずる流れ導管1の入口 の近くで直径に沿い違いに対向する磁石/コイル対10、11からの信号は差動 演算増幅器(differential operational ampli fier)[以下差動op−ampと呼ぶ]73で相互に加算され半径方向運動 に比例した信号を生じ普通の(湾曲モードの)運動に比例した信号をなくす。同 様に流れ導管1の出口の付近の磁石/コイル対1 4、15からの信号は差動op−amp74で互いに加算され半径方向運動に比 例した信号を生じ普通の(湾曲モードの)運動に比例した信号をなくす。このよ うにして生ずる信号は次いで加算(summing)op−amp75及び差動 op−amp76に加えられ同相部品及び位相外れ部品を分離する。加算op− amp75の出力は、磁気/コイル対10、11、14、15の場所で流れ導管 1の従動速度に振幅が比例する正弦波である。同様に差動op−amp76の出 力はこれ等の同じ場所における誘導コリオリたわみの速度に振幅が比例する正弦 波である。コリオリ誘導速度は通常従動速度の小さい100分率であり差動op −amp73、74からの信号の同相部分は振幅が精密には一致しないから、差 動op−amp76からの得られる差は同相部分の残留量を含む。この残留値は 、この値が動作条件の変動にわたって一定であれば無視され、又はこの残留値は 部品84により対向する同等の負の量を加算することによって差引かれる。従っ て復調器77は部品84から入力を受け、整流、ピーク検出、非同期又は同期の 復調のような普通の方法を使い正弦波の二乗平均平方根(RMS)電圧値又は平 均電圧値を定める。雑音免除を最高にするには復調基準としてドリブン周波数を 使う同期復調法が好適な方法である。 前記したような厳密な幾何学的形状設計パラメータを固守する場合又は軸線方 向応力を無視できる状態に保持する場合には、前記したようにこの信号が圧力、 密度又は温度の変動によって変化しないからこの信号に対してはもはや補償を必 要としない。従って復調器77は質量流量に比例しこれ等の他の変数を感知しな い出力信号(M1)82を生ずることができる。これは、幾何学的形状設計に最 もきびしい要求を加えるが最も簡単な信号処理回路を持つ第1の実施例である。 正常な材料と製造上の変化とによって応答曲線31ないし33は第7図に示すよ うに全く交差しない。詳しく後述するようにこれ等の応答曲線は設計により制御 することができる。しかしセンサを作りこれ等の変化によ るわずかな「それ」を発見した後は、引続く校正手順の間に最終補正を行う。こ の補正を行うにはセンサを互いに異なる2通りの圧力及び密度で流量試験を行い 各応答曲線の傾斜及び切片を定める。この情報により流れ導管1の長手に沿い適 当な点で容易に付加的質量を加え応答曲線を移動させ正しい切片に戻す。 この第1実施例の幾何学的形状の設計上の要求は設計者に望ましくない制限を 加える。実際上設計者が特定の構造に対し最適にしようとする多くの可能なセン サ特質がある。これ等には、流量による圧力降下、感度、固有振動数、安全及び 腐食の抵抗がある。これ等はそれぞれ幾何学的形状設計パラメータに影響を受け 、従って与えられた構造の最も重要な特質を最適にするのに設計者をできるだけ 自由にすることが望ましい。 好適な実施例である本発明の第2の実施例は従って、この問題に関連し、設計 者を一層自由にして速度38のような一次計測法で圧力応答曲線及び密度応答曲 線32を交差させる制限を設けないで流れ導管長さ、壁厚及び磁石の寸法及び場 所のような幾何学的形状設計パラメータを最適にする。 第2実施例に対するセンサ形状の1例として、次の設計パラメータが代表的な ものである。 流れ導管直径 1in 流れ導管長さ 10in 流れ導管壁 0.028in 流れ導管金属 316SS(弾性係数=29e6) 駆動質量(2) それぞれ0.08Oz(第1図項目16及び17) センサ質量(6) それぞれ0.041Oz(第1図項目10ないし15) センサ質量場所 直径に沿い互いに対向して導管長さの25%及び 75% この第2の実施例は、従って第1実施例に比べて一層短く一層薄い壁及び一 層軽い駆動質量を持つ。このことは、圧力損失及び感度のような前記したセンサ 特質の若干を最適にするのに望ましい。 第8図にはこの第2実施例の応答特性を示してある。これ等の曲線は第1の実 施例の曲線(第7図の曲線31、32)に類似の形状及び傾斜を示す。しかしれ ぞれ零値切片が第1計測法に一致しない水平軸線56に沿う作用点で生ずるとい う著しい違いがある。しかし前記したような各計測法間の数学的関係によって、 計測方との一致を得る必要はない。第1運動検知にどのような方式の計測法を選 定しても、Ωを流量信号の得られるときに導管のドリブン固有振動数としnを所 望の変換を得るのに必要な指数(正又は負の)とした場合に、得られる信号をΩn に比例する関数を得られ流量関連信号に適用することにより水平軸線56に沿 う随意の作用点に数学的に変換することがでくる。この例では速度信号は、コリ オリ誘導運動の速度に比例した誘導運動に普通の磁に及びコイル構造を使う選定 した計測法であった。 これ等の速度信号の大きさをΩ1により割ることは、変位センサを使うことに 等しく、圧力感度及び密度感度を圧力応答曲線51及び密度応答曲線52に示し た量だけ減らす。しかしこのようにしても問題は解消しない。これ等の速度信号 をΩ2により割ることは、時間遅延計測値を使うことに等しく、この例では圧力 及び密度の影響を低減する(そしてそれぞれの極性を逆にする)がしかしこれ等 の影響を解消しない。 指数nに対し整数の実数値(正又は負)の使用は、1つの基本方式(速度)か ら別の方式(変位等)に基本センサ信号を機能的に変換する。工業的に利用でき る変換器は通常nの整数実数値に対応するこれ等の基本方式に限定されるが、こ の算法の指数は整数実数値に限定されないで、実際上この幾何学的形状に対する 正確な機能は流量関連速度信号の大きさをΩ1.6(nに対し非整数)により割る ことである。この場合、得られる流れ信号を圧力及び密度に対し同 時に無感応性にする。物理的にはこの場合60%時間遅延及び40%変位の配合 に比例した信号を生ずる仮想センサを使うことに等しくなる。このことは実際上 、これ等の2つの方法を使いこれ等の信号を正確な割合で配合することにより、 又は変位センサを使い信号の部分積分を行うことのよってできる。しかしこれ等 の方法はそれぞれ類似し好適な実施例に対し前記した簡単な方法を不必要に複雑 にしやすい。 湿度応答曲線58及び軸線方向応力応答曲線59は第1実施例の第7図の対応 する湿度応答曲線33及び軸線方向応力応答曲線34と同様である。これ等の曲 線58、59は第1及び第2の実施例の間の形状の違いによって有効には変えら れなかった。流れ誘導速度信号(第9図の復調器77からのM1)Ω1.6により 割ることにより第8図の軸線56に沿う有効作用点は速度から圧力及び密度の影 響をなくす切片作用点55に移行する。しかし第1実施例とは異なって第2実施 例では切片作用点(intercept workingpoint)55の上 方の湿度応答曲線58の正の値により明らかなように湿度に対する感度を生成す る。従って切片作用点55で作用すると、本装置の感度は温度の上昇に伴って高 くなる。同様に軸線方向応答曲線59は、切片作用点55において軸線方向応力 の増加のより本装置の感度に負の影響を及ぼす。 この算法を使い温度及び軸線方向応力を補償するように第9図の回路は、第1 実施例に対し使われる全部の部品を備えさらに第1実施例には使われない不可的 回路部品を備える。 温度の影響を補償するには、温度センサ18及び対応する基準化構成要素(s caling component)70を使い温度応答曲線58と組合わせて 水平軸線56に沿う選定した作用点55に対し適当な基準化した補償値を生成す る。同様に軸線方向ひずみが無視できる程度に又は一定に保持されなければ、こ のひずみの値は、軸線方向応力応答曲線59に組合わせて水平軸線 56に沿う選定した作用点55に適当な基準化補償値を生成するのに使うひずみ ゲージ19及び対応する基準化構成要素71を介して計測し補償する事ができる 。基準化構成要素70、71からのこれ等の補償値は補償構成要素72で加算し さらに基準化し次いで計算構成要素79に加えることができる。 計算構成要素79は、復調器77からの補償されない質量流量信号(M1)と 、補償構成要素72からの応力及び湿度補償値Bと、構成要素78からのドリブ ン固有振動数の値Ω1とを受ける。これ等の値は次いで計算構成要素79内で組 合わされ次の算法を適用する。 M2 = M1×B×(A/Ω1n) (1) この式で M2 = 最終の補償された流量信号 M1 = 補償されない流量信号 B = 温度及びひずみ補償値 A = 基準化、すなわち[0−圧力振動数(Hz)] Ω1 = ドリブン固有振動数 n = 軸線56に沿う作用点に適当な指数(この例では1.6) 計算構成要素79からの得られる出力信号(M2)83は従って算法の(Ω1 )部分によって圧力及び密度の変化に感応しなくて、さらに算法の(B)部分に より温度及び軸線方向応力変化に感応しない。実際上計算構成要素79の機能性 は、バー・ブラウン(Burr Brown)部品番号4302又はアナログ・ デバイス(Analog device)部品番号AD538のようなアナログ 構成要素を介して満たすことができる。同様にこの機能性は、汎用コンピュータ で普通の方法で実行できる1連のコンピュータ命令ゴードとして実行される算法 により容易にデイジタル構成に変換できる。 第10図はこの第2実施例により作ったセンサの流量試験からの補償されな い実際データを示す。水平軸線は空気流量lb/hrを表し上下方向軸線は基準 流量計からの100分率偏差を表わす。データの組102ないし105は、種種 の流量及び4種の圧力における基準流量計からの本装置の100分率偏差を表わ す。データ組102は100psiの圧力における空気流量で取った。同様にデ ータ組103、104、105はそれぞれ200psi、300psi及び40 0psiの圧力に対応する。これ等の未補償のすなわち補償されないデータ組は 第9回の回路の信号(M1)82に対応する。これは第8図の水平軸線56に沿 う速度作用点における作用に対応する。この作用は、速度作用点の上方の圧力応 答曲線51の正の値により示すように上昇する圧力に伴い感度に及ぼす正の影響 を示す。従って各データ組に対し圧力の上昇に伴い大10回に示すように流量計 感度が増し偏差値が次第に大きくなる。 温度値及び軸線方向応力値は、試験中に一定になるように保持しこの算法でこ れ等のパラメータの補償を含める必要をなくした。次の表Iは、試験された装置 の観察された作動振動数を表わすこれ等の振動数値は次いでこの算法に協働させ 第11図に示した結果が得られた。 第11図のデータ組110ないし113は従って、算法の適用後に基準流量計 に対する100分率偏差を示し第9図の補償出力信号(M2)83に対応する。 第11図は、この算法の適用により圧力の増大に伴う分母内の増大する振動数項 目によって、最終の出力信号(M2)83を圧力及び密度の変化に感応させるの に必要な正確な量だけ速度信号(M1)82の増大する感度を有効にそらせるこ とを示す。 本発明のこの第2の例は従って、補償算法に組み合わせて幾何学的形状によっ て圧力、密度、温度及び軸線方向応力に固有に感応しない実施例を構成する。こ の実施例は、設計者に任意所望に性能特質を最高にするのに広範囲の幾何学的形 状の自由度を与える著しい利点を持つ。しかしこの実施例は、所要の算法の適用 により第1実施例の場合より一層精密な信号処理を必要とする。 本発明の第3の実施例は、電子装置を一層複雑にしないで前記の2つの実施例 より形状構造に一層大きい自由度を得る。この実施例に対するトレードオフは、 この実施例が圧力及び密度の変化に感応しなくて、特定の流体の性質とくに圧力 及び密度の間に予知できる関係を持つ流体だけに感応することである。第12図 はこの第3実施例による圧力応答曲線151及び密度応答曲線152を示す。設 計者に幾何学的形状の完全な自由度を与えることにより、水平軸線157に沿う 作用点で零値(155、156)交差しない圧力応答曲線151及び密度応答曲 線152を持つセンサ幾何学的形状が得られる。この場合設計者に幾何学的形状 の最高の自由度を与えるが変化する応答変数を補償する問題を生ずる。実際上零 切片(zero intercept)155、156は一般に設計上多くのセ ンサ形状に対し相互に許容できる程度に近接状態に保つことができる。しかし形 状設計パラメータとと共に材料及び不規則部の製造はこれ等の零切片の場所を変 えることによりこれ等の零切片を合致させなくする。 第3の実施例によりこの問題に対する1つの解決法は計測しようとする所期 の流体に特有のものである。たとえば計測しようとする流体が所期の作動条件に わたり密度をあまり変えないことが知られていれば、この場合作用点は軸線15 7に沿い零切片155に選定し、又指数nに対する適当な値は前記した算法を使 い適用する。この例では作用点を速度から作用点零切片155に移動させるには 、約1.3のnの値を必要とする。同様にこの適用により一定の圧力になること が知られると、この場合作用点は零切片156で選定しなければならなくて、又 指数nに対する適当な値は前記した算法を使い適用しなければならない。この例 では作用点を速度から零切片156に動かすのにnに対し約1.7の指数を必要 とする。 たとえばガス状流体に対し理想気体方程式を使うことにより計測しようとする 流体の圧力及び密度の間に既知の関係があると、第3の正味の得られる応答曲線 153を第12図にプロットすることができる。第12図は特定の流体に体する 圧力及び密度の複合の作用に対する得られる正味の応答曲線である。この正味の 有効応答曲線153を補償するには、作用点154を使い、そして指数nに対す る適当な値は式(1)の算法を使い適用しなければならない。この例では作用点 を軸線157に沿い速度から作用点154に動かすのに式(1)の指数nに対し 約0.6の値を必要とする。与えられた流体の圧力及び密度の間に温度依存関係 我あるから、この依存関係に適応するように第9図の基準化構成要素70及び補 償構成要素72で温度補償値(図示してない)を修正することができる。 圧力応答曲線151の傾斜は、導管の壁厚の変化により密度応答曲線152よ り一層影響を受ける。従って特定の構造に対し流れ導管壁厚を調整することによ り(この例では壁厚の増加)正味の得られる応答曲線153の傾斜は水平軸線1 57にほぼ一致させ平行することにより設計者は、この特定の流体に対し圧力又 は密度から生ずる誤差を伴わないで水平軸線157に沿い実際上任意 の場所で作用することができる。とくに正味の得られる応答曲線153は、一般 には直線でなくて従って水平軸線157にその全長にわたり一致しない。しかし 生ずる誤差は、多くの実際的構造に対し許容でき、式(1)の算法において指数 n(正又は負の整数又は非整数)たとえば零(直接速度信号を使う)又は整数実 数値に対し設計者が適宣の値を取り基本的計測法(変位等)の使用を可能にする 。 本発明の第4の実施例は、圧力、密度又はこれ等両者の測定と随意の流れ導管 形状に及ぼす前記の圧力又は密度の一方又は両方の影響の引続く補償とを含む。 この実施例で圧力、密度又はこれ等両者を測定する好適な方法は、圧力又は密度 の変化に対する装置振動応答が互いに異なる2つのモードに対し互いに異ならな ければならないという制限のもとに、センサを2つの固有振動モードで同時に振 動させる。この違いにより圧力及び密度の同時の解決と装置特性曲線による引続 く補償とができる。この実施例では、圧力又は密度の感度曲線が零交差し又は相 互に交差する場所に制限を設けないこのにより、導管長さ、導管壁厚さ又は磁石 重量のような任意の選定した構造特質を最適にし計測しようとする任意の流体に この幾何学的形状を適用するのに設計者に最高の自由度を与える。 第13図は、流れ導管幾何学的形状に対するそれぞれ圧力及び密度の感度曲線 161、162を示す。第13図は、互いに一致しない零切片165、167を 持つ圧力及び密度の応答曲線161、162と零値でない交点168とを示す。 前記したように各零切片165、167は通常相互に密接している。しかし設計 によりこれ等の2つの切片間に大きい離隔距離を得ることができる。従って第1 3図は第4の実施例に対する好例な例として役立つ。この第13図ではこれ等の 応答曲線の傾斜及び切片は制限されない。 同時解決法(詳細に後述する)を使うと、圧力及び密度の値は共に測定され それぞれの影響は補償される。たとえば第13図に示すように運動検出に速度信 号を使うと、圧力補償に必要な値は、曲線161の作用点163の負側であり、 又は1000psi当たり約−30%である(応答は圧力では正であるから、補 償値は負出なければならない)。同様に曲線162の作用点164は8%/1g /ccの密度補償値を示す。同時の解決法を使うと、圧力及び密度の値は共に正 確に定められ次いで前記した補償値と共に適用され圧力及び密度の両方に対し合 成信号を補正する。この例では圧力を250psiに定めると圧力補償値は 250psi×(−30%/1000psi)=−7.5%補償値 同様に、従って密度を0.5g/ccになるように定めると、密度補償値は 0.5g/cc×(8%/1g/cc)=4%補償値 圧力及び密度の測定のために同時解決法を使うように、固有振動数が圧力又は 密度に従って変化しなければならないという要求のもとに2つの振動モードをセ ンサに同時に励振する。 第14図は、圧力(右軸線)、密度(左軸線)及び振動数(上下方向軸線)を 示す軸線図と、第1図のセンサ形状に対する2つの半径方向振動モードに対する 関係との傾視図である。表面180は、第1のだ円形半径方向振動モードの圧力 又は密度の種種の組合せに対する振動数値を示す。同様に表面181は、第3の だ円形半径方向振動モードの圧力及び密度の種種の組合せに対する振動数値を示 す。表面180、181は、数学的表示であり、振動数値の代表数を定めるよう に圧力及び密度の種種の組合せを振動センサを与えることにより補償係数決定法 で定める。表面180、181の目視検査では、両モードに対し振動数は互いに 異なる量で圧力の増大に伴い増大し又密度の低下に伴い減少することを示す。こ れ等の固有振動数に影響する他の要因は、温度、導管応力及び粘度がある。しか しこれ等の他の変数は、温度センサ、ひずみ計、駆動力計 測又はその他の類似の手段を介し各別に計測され、従って同時解決における独立 の変数としては含まれない。 作動中に両振動モードは励振されそれぞれの振動数値が定められる。各モード の振動数が分かると各表面180、181に交差する一定振動数の平面を数学的 に定めることができる。一定振動数の平面と表面180、181のいずれかとの 交差によりこのようにしてこの表面に定振動数曲線を生成する。従って一定振動 数曲線182は、第1のだ円形半径方向振動モードに対し特定の振動数を生する 圧力及び密度の全部の可能な組合わせを表わす。 第15図は、第14図の線図の他の図であるが振動数(上下方向)軸線に平行 で圧力/密度平面に直交する図である。第14図の表面180、181の形状が 互いに異なるので、曲線182、183は、互いに平行でなくて、この図では解 決点(solution point)184で相互に交差する。従って解決点 184は前記した2つの振動数を同時に生じさせる圧力185及び密度186の 組合わせだけを表わす。従ってこの交差する作用点を解くことにより圧力185 及び密度186を同時に定め、それぞれの値を前記したような適当な補償に使う ことができる。この実施例は従って同時解決法と適当名補償係数の直接とができ る。 この実施例は従って、同時解決法と適当な補償係数の直接の適用とはより圧力 及び密度の直接解決と組合わせてこの実施例の幾何学的形状によって、圧力及び 密度を感知しなくする。この実施例は従って、任意所望の特質を最適にする最高 度の幾何学的形状の自由度を表わすが、同時解決を行う最も精密な信号処理を必 要とする。 第16図及び第17図は共に、この第4の実施例に対し第1図のセンサ形状と 組合わせて使うことのできる信号処理回路を示す。第16図及び第17図は、第 9図で前もって使われた多くの回路構成要素を備え、さらに所要の第2振動 モードを検知し駆動しまた同時解決を行うことに関連した付加的構成要素を備え ている。 この第4実施例を使うには、第1図の構造を2つの振動モードで同時に振動す る。第1のモードは第1のだ円形半径方向モード(第3図に示すような)であり 、又第2のモードは第3のだ円形半径方向モード(第5図に示すような)である 。これ等の振動は磁石/コイル対10ないし15を介して検知する。しかしこの 実施例では磁石/コイル対12、13は、流れ導管1の長さの中間に位置させて 、他の磁石/コイル対10、11、14、15により検知したのとは反対の位相 (180°)の第3だ円形半径方向モードの運動(第5図に示すような)を検知 する。この180°の位相反転は、第16図の加算及び差動のop−amp20 1,202に使われ各磁石/コイル対から受ける適当量の信号を加算し、第1の だ円形半径方向モードΩ1を第3のだ円形半径方向モードΩ2から分離する。加 算op−amp201は、6対全部の磁石/コイル対からの信号をこれ等の信号 がすべて同位相にあるから加算しΩ1信号を強める。しかし第2モードΩ2に対 しては磁石/コイル対12、13からの信号は磁石/コイル対10、11、14 、15からの信号に比べて位相が180°はずれている。従って差動op−am p73、74、200からの信号を適当に増幅することにより、Ω2−関連信号 の相殺が加算op−amp201で行われΩ1−関連信号を隔離する。同様に同 じ方法を使うと差動op−amp202はΩ2−関連信号を強めΩ1−関連信号 を相殺する。これ等の2つの信号を相互に隔離することにより、各信号を振幅に 対し各別に制御しそれぞれ同時解決を行うのに使うために正確に計測することが できる。それぞれ部品201、202からのΩ1、Ω2信号は共にAGC駆動装 置80及び電力駆動装置82に送出され各モードの振幅を強め制御さる。さらに 加算op−amp201、202からΩ1及びΩ2信号はそれぞれアナログ・デ イジタル(A/D)周波数変 換器206、207に送られる。これ等の周波数変換器は信号をアナログ正弦波 から各信号の周波数を表わすデイジタル数に変換する。これ等のデイジタル数は 次いで、これ等の値を使い同時解決を生ずるマイクにプロセッサ320に送る。 同時解決法を使うには、特定の構造の圧力対密度対振動数特性を定めて表面1 80、181に対する式を数学的に規定しなければならない。このことは、セン サを種種の圧力及び密度のもとにおきΩ1及びΩ2に得られる周波数を指示する ことにより補償係数決定手順によって極めて正確に行われる。特定の振動数作用 点が知られると、両表面180、181は振動数に従って次のように数学的に定 めること ができる。 Ω1=F1o+(C1)×P−(C2)×D−(C5)T+(C6)ε −(C9)ν (2) Ω2=F2o+(C3)×P−(C4)×D−(C7)T+(C8)ε −(C10)ν (3) この式で Ω1、Ω2 それぞれ第1及び第2の振動モード対する計測振動数 (Hz) F1o、F2o それぞれ両モードに対する零圧力/密度振動数値(Hz) C1−C10 各センサ又は構造に対し定められる定数(Hz/psi, Hz/g/cc等) P 流体圧力(psi) D 流体密度(g/cc) T,ε、ν 温度、軸線方向応力、粘度 これ等の変数は、センサ18及びひずみ計19を介し各別に計測され同時解 法で独立変数として保持する必要はない。 この第4実施例で与えられたセンサ形状に対し、圧力及び密度の関連係数の実 際値は次のものと同様である(温度、応力及び粘度の関連項は各別に計測し定数 として次の式に加えるが、簡略化のために示してない)。 Ω1=2951+(0.7)×P−(16.65)×D (4) Ω2=4408+(0.51)×P−(25.9)×D (5) 従ってこれ等の2つの式は両振動モードに対し圧力、密度及び振動数によって 3次元表面180,181を定める。前記の式(4)、(5)の圧力及び密度の 項に先行する係数が互いに異なる値を持つことにより表面180,181に互い に異なる傾斜を与える。これ等の違いは各曲線182,183を第15図の平面 に交差させることにより同時解法ができる。各表面180,181間の傾斜差が 大きいほど、各曲線182,183がそれだけ大きく離れ解決点184をそれだ け正確に定めることができる。 次にこの流量計と作動させ実際にその位置でΩ1及びΩ2周波数をvA/D周 波数変換器206、207で定めその値をマイクロプロセッサ220に送出す。 このようにして前記の式(4)及び(5)を圧力及び密度だけの関数とし実際上 第14図及び第15図の2つの曲線182、183を定める。 次にこれ等の2つの式に対する1つの独特の解(圧力185及び密度186) は、同時解法のニュートン・ラフソン(Newton−Raphson)法を使 いマイクロプロセッサ220で定める。この方法は、各式(4)及び(5)が非 線形である場合に2つの未知数を持つ2つの式を解くのに2つの式(4)及び( 5)とその導関数とを使う。前記の式(4)及び(5)は多項式の形であるから 、これ等の式の導関数は容易に定めることができる。前記の式(4) 及び(5)は実際上線形であるが、実際の表面180、181は非線形の成分を 持つ。一層高い精度を得るにはこれ等の非線形成分は又、ニュートン・ラフソン 法により非線形式を解くことができるから式(4)及び(5)に加えることがで きる。各式及び各導関数を多項式の形で供給する代わりに、数値の表を参照用テ ーブルの形で供給することができる。この方法は、表面180、181を表わす データを多項式の形にするのには必要な曲線の当てはめを簡単にし表面180、 181の非線形特性を正確に表わすことができる。 前記した同時解法とこれを実行するコンピューターコードの例とに関して、I SBN O−521−43108−5、§9,6版権所持の書籍「ヌーメリカル ・リサイプス・インC」(“Numerical Recipes in C” )ケンブリッジ・ユニバーシティ・プレス(Cambridge Univer −sity Press)第2版「ニュートン・ラフソン・メソッド・フォー・ ノンリニア・システムズ・オブ・イクエイションズ」(“Newton−Rap hon Method for Nonlinear Systems of Equations”)を参照すればよい。式(4)及び(5)と共にこの方法 を使うと、解の点184を定め、圧力185及び密度186の対応する値をこれ により定める。 第16図の回路はさらに基準化構成要素70からの温度信号と基準化構成要素 71からのひずみ関連信号とを使い、マルチプレクサ203及びA/D変換器2 04を介して信号を得る。さらにマルチプレクサ263は又、差動加算op− amp76、20、202から信号を受けマイクロプロセッサ220により種種 の他の態様の回路、たとえば基準化及び補償の構成要素70、71、73、74 、200の利得設定を制御すると共に両振動モードの振幅を制御することができ る。差動op−amp76からの流れ関連速度信号はA/D変換器205でデイ ジタル値209に変換してマイクロプロセッサ220に送る。 従ってマイクロプロセッサ220は、A/D周波数変換器206、207からの Ω1及びΩ2の各値210、211と、A/D変換器205からの流れ関連速度 信号の値209とA/D変換器205からの温度、ひずみ、Ω1及びΩ2従動速 度及びその他の各値208とを受ける。さらにマイクロプロセッサ220は、記 憶部品222からセンサの特性を定める係数データと前記の式(2)及び(3) の係数1ないし10を受ける。従ってこれ等の信号は、同時解を行い、必要な補 償をする必要な情報から成っている。 第13図に示すようにこの場合圧力及び密度の値を定めると、作用点163( 圧力に対し)と作用点164(密度に対し)とに対応する正しい補償値はマイク ロプロセッサ220に直接加えることができる。さらにマイクロプロセッサ22 0は、必要に応じ温度、軸線方向応力及び速度を補償する。 最後にマイクロプロセッサ220は、質量流量、圧力、密度及び温度、粘度及 びその他の計算値を含む出力信号を使用者に送るどとのできる出力モジュール2 21に情報を供給する。これ等の出力信号はさらに、質量流量計に結合した処理 装置、たとえば適正な流量を保持するポンプ、適正な流体の密度又は粘度を保持 する弁、又は適正な温度を保持する温度調整器を制御するのに使うことができる 。若干の状況のもとでは同時解法は、密度より圧力を解く方が一層正確であり又 はその逆であることが分る。この例には、密度が極めて低く圧力の大きい変化に 対しほとんど変化しない水素のような高度に非圧縮性のガスである。従っこの第 4の実施例に対する1変型として、1つのパラメータたとえば密度の影響をなく すのに第2実施例の式(1)の前記した算法を適用することと次いで同時解法に より定まる圧力値を使って他のパラメータたとえば圧力を直接補償することとの 組合せにより一層高い精度が得られる。この場合、密度の補償が必要でなく圧力 のはるかに低い補償が使われるから、同時解法の精度要求が著しく減る。 圧力及び密度の各応答曲線が第13図に示してあるようなこの例では、第16 図の流れ関連速度信号(M1)209は(Ω1)0.7に比例する関数により割り 作用点を速度から作用点165に移行させ密度だけの影響をなくす。次いで同時 解法からの圧力の決定値を使って、圧力補償値を、曲線161上の作用点166 と直接加えられる適当な補償値又はこの例では約20%/1000psiとから 直接定める。 この第4の実施例は従って式(1)の算法に組合せたその幾何学的形状と、同 時解法からの圧力、密度又はこれ等両者に対する決定値と直接の温度及び導管ひ ずみ計測値とを使う直接の補償とにより、圧力、密度、温度及び軸線方向応力に 対し固有の不感応性を持つ。 前記した本発明の第4の実施例は、互いに異なる信号処理法によって与えられ たセンサジオメトリ(sensor geometry)の応答特性を処理する ことにより圧力、密度、温度及び軸線方向応力の影響をなくす。第1の実施例で は幾何学的形状は、圧力、密度及び温度の応答曲線を基本的計測法(速度)で相 互に交差させ零位一致させるようにした。第2実施例は、圧力及び密度の応答曲 線を同じ作用点で零交差させるが基本的計測法には一致させない。設計者が特定 の用途にいずれの実施例が最もよいかを定めるのに、設計者は予期される構造に 対し圧力及び密度の各応答曲線の傾斜及び零切片をどのように制御するかを知る 必要がある。次の説明は従ってこれ等の応答特性を制御することに関しての指針 である。 第7図、第8図、第12図及び第13図の応答曲線の傾斜及び零切片は、導管 アセンブリの振動部分の質量及びこわさの性質を調整することによって処理され る。第1図のセンサジオメトリではこわさの性質の加減は導管直径、壁厚、弾性 係数及び導管長さを修正することによって行われるが、質量の性質の処理は導管 密度と導管の個別の質量塊の個数、寸法及び場所とを修正することによ って行われる。 個別の質量塊は非機能性にすることができるが1つの場所における必要な質量 は通常、質量を磁石、コイル又は若干のその他の形式の運動駆動装置又は運動検 出器とすることによって運動駆動装置又は運動検出器の機能性と組合わせること ができる。これ等の設計パラメーターを操作する効果を相互に密接に関連させる ようにすることが重要である。たとえば導管の壁厚を増すと半径方向振動のこわ さを増すだけでなく、又導管質量の均等性を高め導管に位置する個別の質量塊の 影響をなくす。従ってセンサ形状の態様を変えると多くの他の態様に影響を及ぼ し又単一の変更の影響が分析を行わなければ絶対的に決定的にならないことに留 意すると、一般的傾向が識別できこれ等の傾向は設計者に応答曲線の形状及び切 片を制御するのに十分な能力を与えて説明する。 一般に余分の質量を位置させてない単一のまっすぐの流れ導は第18図に示し たのと同様な圧力及び密度の応答特性を持つ。この図は、付加的塊状質量を持た ない直径1in壁厚0.028inの3つのステンレス鉱流れ導菅形状の圧力及 び密度応答特性を比較する。データ組230、233は8inの長さの導菅に対 する圧力及び密度の各応答曲線であり、データ組231、234は10inの長 さの導菅に対するものであり、又データ組232、235は12inの長さの導 菅に対するものである。第18図のデータ組230、231、232、233、 234、235の1つの重要な態様は、これ等各組の零切片がすべて左方で時間 遅延信号処理法に密接に集中することである。このことは、一様な質量分布(付 加的質量がない)と一様なこわさ分布(たとえばろう付けした磁石ハードウェア 又は壁厚の変化による付加されたこわさがない)とを持つ十分に丸いまっすぐな 導菅の固有の特性である。むきだしの導菅を所要の振動モードに励振しこの運動 を局部的な質量又はこわさ(たとえば磁石)を加えないで検知することができれ ば、この場合第18図の水平軸線上の作用点は最 左端の時間遅延方法である。しかし実際上所要の振動を生じその運動を検知する には、これ等の応答曲線を時間遅延に集中しないように変える局部的な質量及び こわさの性質を導管に加える運動駆動装置及びセンサを通常使う。 第1図の流れ導管1に対する磁石/コイル対16、17と同様に導菅の中央に 2つの0,185ozの質量を加える効果を例示するのに、第18図の3種類の 導管長さに対して得られる応答曲線を第19図にプロットする。第18図の向き だし導管を第19図の導菅と比較すると、中央質量の付加により応答曲線の傾斜 を減らし導管長さによって量を変えることによりそれぞれ零切片を時間遅延法の 右方に移行させることを示す。 第20図は、第19図の同じ3種類の導管長さと中央質量との応答特性をただ し壁厚を0.049inに増した場合について示す。壁厚のこの増加の影響によ り、応答曲線の傾斜をさらに減らした応答曲線の零切片をさらに右方に移行させ る。 第1図の流れ導管1に磁石/コイル対10、11、14、15のような外部質 量を加える効果は、駆動コイル16、17の中心質量と流れ導管1の長手に沿う これ等のコイルの位置とに比べて各対10、11、14、15の重量値に従って 変わる。外部質量を中央質量に近接して位置させると、外部質量は中央質量の影 響を低下させる。或は外部質量を導管端部の近くに(第1図のマニホルド4.5 の近くに)位置させると、外部質量の影響は無視できる程度になる。外部質量を 各導管端部及び中央質量の間の中間に位置させると、外部質量は中央質量の影響 を低減する。 従って次の表IIは、任意の1つの特定の構造パラメータをこのパラメータが 応答曲線の傾斜、その零切片、流れ導管振動数及び感度に係わる際に増加させる 一般的影響の要約である。 前記したように任意の1つの設計パラメータを変える影響は他のパラメータの 影響に関連し、従って単一の変化の最終結果は分析しないと絶対的に決定的では ない。 本明細書で述べた方法及び算法は、半径方向振動モードで振動する単一導管を 持つコリオリ流量センサに適用される。その理由はこれが好適な実施例であるか らである。しかし種種の応答曲線の傾斜及び切片の制御と式(1)の算法とは又 従来の曲げモード型コリオリ流量計にも係わる。設計パラメータを変える影響は 、これ等のパラメータが従来の曲げモードコリオリ型流量センサに関連するので 説明することが本説明の範囲外である。その理由は、現在では第1曲げモードで 振動する簡単なまっすぐな導管から第2次の曲げモード又ねじれモードで振動す るようなΩ形導管まで利用できる多くの複雑な導管形状があるからである。 曲げモード導管幾何学的形状に対する全部の許容設計パラメータを与えると、 前記表IIの場合のようにこれ等のパラメータの応答に対する影響の簡略化した 要約を構成することは非実際的である。しかし基本的原理は、流れ導管に局部化 した質量及びこわさの性質を適当に加えることにより与えられた曲げモードセン サンの応答曲線を各零切片が水平軸線に沿う若干の作用点で相互に一致するよう に制御できる点で同じである。この場合式(1)の指数に対するnの適当な値は 同時に圧力及び密度に対し補正するように適用することができる。或は応答曲線 が零値で相互に交差しなければ半径方向モード曲線に対し前記した同時式の方法 は曲げモード流量計に適用して圧力及び密度を直接計算しこれ等の誤差を直接補 償することができる。 1例として第21図は、質量なしで第1の曲げ振動モードで作動する長さ10 in壁厚0.049inのステンレス綱導管に対する圧力応答曲線260及び密 度応答曲線261を示す。この例では付加局部質量又はステンレス鋼がないから 、この図は第18図(付加質量を持たない半径方向モード流量計)の線図と同等 である。 第18図に対する第21図の比較は、一般に付加の質量又はこわさを持たない むきだしの流れ導管がこれ等の線図の左側で時間遅延法の付近で集中する応答曲 線を持つことを示す。第18図及び第21図の間で行うことのできる別の観察に より曲げモード内の圧力応答曲線260の傾斜は半径方向モードで作動する曲線 230ないし232の傾斜よりかなり小さいことが分る。この傾斜の差は、曲げ モードの振動が半径方向モードの振動ほど大きい影響を内圧により受けないこと による。しかしこの例より一層薄い壁と一層巻いた形状を持つ曲げモード導管構 造はそれぞれの圧力応答曲線にますます大きくなる傾斜を生じさせる。従って圧 力及び密度の変化により生ずる誤差は湾曲モード流量計では著しくなり半径方向 モード流量計で前記した方法を使い補正することができる。 半径方向モード流量計の場合と同様に局部化した質量及びこわさは、運動駆 動装置及びセンサに必要なように曲げ振動モードで作用するむきだし流れ導管に 通常加えられる。これ等の付加された質量及びこわさの影響は半径方向モード流 量計の場合と同様である。従って第22図は、これが曲げモード流量計に適用す るから本発明の最終の応用例である。圧力応答曲線270ないし272と密度応 答曲線273ないし275は壁厚0.028インチを持ちステンレス鋼から成り 第1の曲げ振動モードで作動し、導管長さの中央に2つめ0.185オンスの駆 動質量を持つ8インチ、10インチ及び12インチの導管長さの応答を示す。こ れ等の応答曲線は曲げモード流量計が局部的質量及びこわさを受入れやすいこと を示し又式(1)の算法が曲げモード流量計設計にも有利に応用できることを示 す。第22図の例に対し、対応する応答曲線270、273を持つ8インチの長 さの導管を使い流量信号を得るのに速度センサを使うとすると式(1)の約1. 8の指数値を使いこれ等の信号の圧力及び密度関連誤差の大部分を補正すること ができる。 以上述べた所から明らかなように本発明によれば(1)或る物理的特性を持ち 導管内部を未知の流量で流れるようにした流体を入れる流れ導管と、(2)前記 の物理的特性及び流量に従って前記流体により変える振動を前記流れ導管に生成 する駆動回路と、(3)前記の変えられる振動を作用点で計測し前記流体の補償 されない質量流量を表わす信号を生ずる検出回路と、(4)Ω1を前記流れ導管 の被駆動固有振動数としnを前記作用点に従って選定した数とした場合に補償さ れない流量に1/Ω1nを掛けた値に比例した補償された流体質量流量を計算し 、このようにして補償された質量流量に対し前記物理的特性の影響を減らすよう にした計算回路とを包含するコリオリ質量流量計が得られる。 以上本発明及びその利点を詳細に述べたが本発明はなおその精神を逸脱しない で種種の変化変型を行うことができるのはもちろんである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,UZ,VN 【要約の続き】 のできる方法についても述べてある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.或る物理的特性を持ち、導管内部を未知の流量で流れるのに適する流体を入 れる流れ導管と、 前記物理的特性及び流量の関数として前記流体により変えられる振動を、前記 流れ導管内に生成する駆動回路と、 前記変えた振動を作用点で計測し、前記流体の補償されない質量流量を表わす 信号を発生する検出回路と、 Ω1を前記流れ導管のドリブン固有振動数とし、nを前記作用点の関数として 選定した整数又は非整数とした場合に前記補償されない質量流量に1/Ω1nを 掛けた値に比例する前記流体の補償された質量流量を計算することにより、前記 補償された質量流量の前記物理的特性の影響を減らすようにする計算回路と、 を包含するコリオリ質量流量計。 2.前記物理的特性を、 圧力、 密度及び 温度 から成る群から選定した請求の範囲第1項記載のコリオリ質量流量計。 3.前記作用点を、 時間遅延、 変位、 速度及び 加速度 から成る群から選定した請求の範囲第1項記載のコリオリ質量流量計。 4.前記駆動回路により、 曲げモード振動及び 半径方向モード振動 から成る群から選定した振動を生成するようにした請求の範囲第1項記載のコリ オリ質量流量計。 5.前記補償される量を、 M2=前記補償された流量、 M1=前記補償されない質量流量、 B =温度及びひずみ補償値、 A =基準化係数、 Ω1=前記ドリブン固有振動数 n =前記数 とした場合に、 前記補償された流量が、 M2=M1×B×(A/Ω1n) により前記補償されない流量に関連させられる請求の範囲第1項記載のコリオリ 質量流量計。 6.前記導管の温度を計測し、この温度に関連する温度信号を生ずるように、前 記導管に結合した温度センサをさらに備え、前記計算回路により前記温度信号を 使用して前記補償した質量流量を計算する請求の範囲第1項記載のコリオ リ質量流量計。 7.前記導管のひずみを計測し、このひずみに関連したひずみ信号を生ずるよう に前記導管に結合したひずみ計をさらに備え、前記計算回路により、前記ひずみ 信号を使い、前記補償された質量流量を計算する請求の範囲第1項記載のコリオ リ質量流量計。 8.前記流れ導管を囲み、この導管のまわりに空間を形成する圧力密のケースを さらに備え、規定量の圧力を封入するようにした請求の範囲第1項記載のコリオ リ質量流量計。 9.前記流れ導管の各端部に固定され、前記流体を前記流れ導管に対し流入流出 させるようにするマニホルドをさらに備えた請求の範囲第1項記載のコリオリ質 量流量計。 10.前記駆動回路に、前記流れ導管の長さに沿って位置させた複数の磁石/コ イル対を設けた請求の範囲第1項記載のコリオリ質量流量計。 11.コリオリ質量流量計を使い流体の質量流量を測定する方法において、或る 物理的特性を持ち、導管内部を未知の流量で流れるのに適する前記流体を流れ導 管内に入れる段階と、 前記物理的特性及び流量の関数として前記流体により変えられる振動を前記流 れ導管内に前記駆動回路により生成する段階と、 前記変えた振動を、前記流体の補償されない質量流量を表わす信号を発生する 検出回路により、作用点で計測する段階と、 Ω1を前記流れ導管のドリブン固有振動数とし、nを前記作用点の関数として 選定した整数又は非整数とした場合に、前記補償されない質量流量に1/Ω1n を掛けた値に比例する補償された質量流量を計算回路により計算することにより 、前記流体の補償された質量流量の前記物理的特性の影響を減らす段階と、 を包含する方法。 12.前記流体を入れる段階が、 圧力、 密度及び 温度 から成る群から選定した流体物理特性を持つ流体を入れる段階を包含する請求の 範囲第11項記載の方法。 13.前記計測する段階が、 時間遅延、 変位、 速度及び 加速度 から成る群から選定した作用点で前記変えられる振動を計測する段階を包含する 請求の範囲第11項記載の方法。 14.前記生成する段階が、 曲げモード振動及び 半径方向モード振動 から成る群から選定した振動を発生する段階を包含する請求の範囲第11項記載 の方法。 15.前記計算する段階が、 M2=前記補償された質量流量、 M1=前記補償されない質量流量、 B =温度及びひずみの補償値、 A =基準化係数、 Ω1=前記ドリブン固有振動数及び n =前記数 とした場合に、 M2=M1×B×(A/Ω1n) により前記補償された質量流量を前記補償されない質量流量に関連させる請求の 範囲第11項記載の方法。 16.温度に関連する温度信号を発生する温度センサを前記流れ導管に結合し、 この流れ導管の温度を計測し、前記計算回路により前記温度信号を使い前記補償 された質量流量を計算する段階をさらに包含する請求の範囲第11項記載の方法 。 17.ひずみに関連するひずみ信号を発生するひずみゲージを前記流れ導管に結 合し、前記計算回路により前記ひずみ信号を使い前記補償された質量流量を計算 する段階をさらに包含する請求の範囲第11項記載の方法。 18.前記流れ導管のまわりに規定量の圧力を含む空間を形成する圧力密のケー スにより前記流れ導管を囲む段階をさらに包含する請求の範囲第11項記載の方 法。 19.前記流れ導管の各端部にマニホルドを固定し、前記流体を前記流れ導管に 流入させ、かつ流れ導管から流出させる請求の範囲第11項記載の方法。 20.前記駆動回路の複数の磁石/コイル対を前記流れ導管の長さに沿って位置 させる段階をさらに包含する請求の範囲第11項記載の方法。 21.所定の長さ、半径及び壁厚を持ち、導管内部を未知の流量で流れるのに適 し、或る圧力及び密度を持つ流体を入れる流れ導管と、 与えられた作用点で零交差する、前記流れ導管の圧力及び密度応答曲線を生ず る前記流量、前記の所定の長さ、半径及び壁厚の関数として前記流体により変え られる振動を、前記流れ導管に生成することにより、この流れ導管を前記作用点 で前記圧力及び密度に実質的に感応しなくする駆動回路と、 前記変えられた振動を、前記作用点で計測し、前記零交差によって前記圧力及 び密度の影響に実質的に受けない質量流量を表わす信号を発生する検出回路と、 を包含するコリオリ質量流量計。 22.Ω1を前記流れ導管のドリブン固有振動数とし、nを 正の整数実数値、 正の非整数実数値、 負の整数実数値及び 負の非整数実数値 から成る群から選定され前記作用点を定める数とした場合に、前記作用点が1/ Ω1nの曲線に沿うようにした請求の範囲第21項記載のコリオリ質量流量計。 23.前記作用点を整数実数値であり、このようにして前記検出回路により、 時間遅延、 変位、 速度及び 加速度 から成る群から選定した前記変えられた振動の特性を計測するようにした請求の 範囲第21項記載のコリオリ質量流量計。 24.前記駆動回路により、 曲げモード振動及び 半径方向モード振動 から成る群から選定した振動を生成するようにした請求の範囲第21項記載のコ リオリ質量流量計。 25.Ω1を前記流れ導管のドブリン固有振動数とし、nを前記作用点を表わす 整数又は非整数とした場合に、前記計測された流量に1/Ω1nを掛けた値に比 例する前記流体の補償された質量流量を計算する計算回路をさらに備えた請求の 範囲第21項記載のコリオリ質量流量計。 26.前記流れ導管に結合され、その温度を計測し、この温度に関連する温度 信号を発生する温度センサを備え、前記コリオリ質量流量計の計算回路により前 記温度信号を使い前記補償された流量を計算するようにした請求の範囲第21項 記載のコリオリ質量流量計。 27.前記流れ導管に結合され、この流れ導管のひずみを計測し、このひずみに 関連するひずみ信号を発生するひずみゲージを備え、前記コリオリ質量流量計の 計算回路により前記ひずみ信号を使い前記補償された流量を計算するようにした 請求の範囲第21項記載のコリオリ質量流量計。 28.前記流れ導管を囲み、この流れ導管のまわりに規定量の圧力を含む空間を 形成する圧力密のケースを備えた請求の範囲第21項記載のコリオリ質量流量計 。 29.前記流れ導管の各端部に固定され、前記流体を前記流れ導管に流入させ、 かつこの流れ導管から流出させるマニホルドを備えた請求の範囲第21項記載の コリオリ質量流量計。 30.前記駆動回路に、前記流れ導管の長手に沿って位置させた複数の磁石/コ イル対を設けた請求の範囲第21項記載のコリオリ質量流量計。 31.コリオリ質量流量計を使い流体の質量流量を測定する方法において、 所定の長さ、半径及び壁厚を持つ流れ導管内に、或る圧力及び密度を持ち、こ の流れ導管内を未知の流量で流れるのに適する前記流体を入れる段階と、 与えられた作用点で零交差する、前記流れ導管の圧力及び密度応答曲線を生 ずる前記質量流量、前記所定の長さ、半径及び壁厚の関数として前記流体により 変えられる振動を駆動回路により前記流れ導管に生成することにより、この流れ 導管を前記作用点で前記圧力及び密度に実質的に感応する段階と、 前記変えられた振動を、前記零交差により前記圧力及び密度の影響を実質的に 受けない質量流量を表わす信号を発生する検出回路により、前記作用点で前記変 えられる信号を計測する段階と、 を包含する方法。 32.前記振動を生成する段階が、Ω1を前記流れ導管のドリブン固有振動数と し、nを 正の整数実数値、 正の非整数実数値、 負の整数実数値及び 負の非整数実数値 から成る群から選定され前記作用点を定める数とした場合に、前記作用点が1/ Ω1nの曲線に沿っている前記流れ導管に振動を生成する段階を包含する請求の 範囲第31項記載の方法。 33.前記作用点が整数実数値であり、前記計測する段階が、 時間遅延、 変位、 速度及び 加速度 から成る群から選定される前記変えられる振動の特性を前記検出回路により計測 する段階を包含する請求の範囲第31項記載の方法。 34.前記生成する段階が、 曲げモード振動及び 半径方向モード振動 から成る群から選定される振動を生成する段階を包含する請求の範囲第31項記 載の方法。 35.Ω1を前記流れ導管ドブリン固有振動数とし、nを前記作用点を表わす整 数又は非整数とした場合に、前記計測される流量に1/Ω1nを掛けた値に比例 する流体の補償された質量流量を計算回路により計算する段階を包含する請求の 範囲第31項記載の方法。 36.温度に関連する温度信号を発生し、前記流れ導管の温度を計測する温度セ ンサを前記流れ導管に結合する段階を包含し、前記コリオリ質量流量計の計算回 路により前記温度信号を使い前記補償された質量流量を計算するようにする請求 の範囲第31項記載の方法。 37.ひずみに関連するひずみ信号を発生し、前記流れ導管のひずみを計測する ひずみゲージを前記流れ導管に結合する段階を包含し、前記質量流量計の計算回 路により前記ひずみ信号を使い前記補償された質量流量を計算する請求の範囲第 31項記載の方法。 38.前記流れ導管のまわりに、規定量の圧力を含む空間を形成する圧力密のケ ースにより前記流れ導管を囲む段階をさらに包含する請求の範囲第31項記載の 方法。 39.前記流れ導管の各端部にマニホルドを固定し、前記流れ導管に前記流体を 流入かつこの流れ導管から前記流体を流出させる段階をさらに包含する請求の範 囲第31項記載の方法。 40.前記流れ導管の長さに沿い前記駆動回路の複数の磁石/コイル対を位置さ せる段階をさらに包含する請求の範囲第31項記載の方法。 41.所定の長さ、半径及び壁厚を持ち、導管内部を未知の流量で流れるのに適 し、或る圧力及び密度を持つ流体を入れる流れ導管と、 圧力及び密度から成る群から選定され、与えられた作用点で零交差する、前記 流れ導管の対応曲線を生ずる前記流量、前記所定の長さ、半径及び壁厚の関数と して前記流体により変えられる振動を前記流れ導管に生成することにより、前記 流れ導管を、前記作用点で、圧力及び密度の一方に実質的に無感応にする駆動回 路と、 前記作用点で前記変えられる振動を計測し、前記零交差により圧力及び密度の うちの前記の一方の影響を実質的に受けないようにする部分的に補償された質量 流量を表わす信号を発生する検出回路と、 Ω1を前記流れ導管のドブリン固有振動数とし、nを前記作用点に従って選定 した整数又はは非整数とした場合に、前記部分的に補償された質量流量に1/Ω 1nを掛けた値に比例する前記流体の補償された質量流量を計算することにより 、前記補償された質量流量に対し前記圧力及び密度の両方の影響を減らすように した計算回路と、 を包含するコリオリ質量流量計。 42.nを 正の整数実数値、 正の非整数実数値、 負の整数実数値及び 負の非整数実数値 から成る群から選定した数とした請求の範囲第41項記載のコリオリ質量流量計 。 43.前記作用点が整数実数値であり、このようにして前記検出回路により、 時間遅延、 変位、 速度及び 加速度 から成る群から選定した、前記の変えられる振動の特性を計測するようにした請 求の範囲第41項記載のコリオリ質量流量計。 44.前記駆動回路により、 曲げモード振動及び 半径方向モード振動 から成る群から選定した振動を生成するようにした請求の範囲第41項記載のコ リオリ質量流量計。 45.M2=前記補償された質量流量 M1=前記部分的に補償された質量流量 B =温度及びひずみ補償値、 A =基準化係数、 Ω1=前記ドリブン固有振動数及び n =前記数 とした場合に、 M2=M1×B×(A/Ω1n) により、前記補償された質量流量を前記部分的に補償された質量流量に関連させ た請求の範囲第41項記載のコリオリ質量流量計。 46.前記流れ導管の温度を計測し、この温度に関連する温度信号を発生し、前 記流れ導管に結合した温度センサを備え、前記計算回路により、前記温度信号を 使い前記補償された質量流量を計算するようにした請求の範囲第41項記載のコ リオリ質量流量計。 47.前記導管のひずみを計測し、このひずみに関連するひずみ信号を発生する ように、前記流れ導管に結合したひずみゲージを備え、前記計算回路により、前 記ひずみ信号を使い前記補償された質量流量を計算するようにした請求の範囲第 41項記載のコリオリ質量流量計。 48.前記流れ導管を囲み、この流れ導管のまわりに規定量の圧力を含む空間を 形成する圧力密のケースを備えた請求の範囲第41項記載のコリオリ質量流量計 。 49.前記流れ導管の各端部に固定され、前記流体を前記流れ導管に流入させ、 かつこの流れ導管から流出させるマニホルドを備えた請求の範囲第41項記載の コリオリ質量流量計。 50.前記駆動回路に、前記流れ導管の長さな沿って位置させた複数の磁石/コ イル対を設けた請求の範囲第41項記載のコリオリ質量流量計。 51.コリオリ質量流量計を使い流体の質量流量を測定する方法において、 或る圧力及び密度を持ち、導管内部を未知の流量で流れるのに適する前記流体 を所定の長さ、半径及び壁厚を持つ流れ導管内に入れる段階と、 与えられた作用点で零交差し、圧力及び密度から成る群から選定された応答曲 線を生ずる前記流量、前記の所定の長さ、半径及び壁厚の関数として前記流体に より変えられる振動を、駆動回路により前記流れ導管に生成することにより、こ の流れ導管を前記作用点で前記圧力及び密度の一方に実質的無感応にする段階と 、 前記零交差により前記圧力及び密度の影響を実質的に受けないようにする部分 的補償された質量流量を表わす信号を発生する検出回路により、前記変えられる 振動を前記作用点で計測する段階と、 Ω1を前記流れ導管のドリブン固有振動数とし、nを前記作用点の関数として 選定した整数又は非整数とした場合に、前記部分的に補償された質量流量に1/ Ω1nを掛けた値に比例する前記流体の補償された質量流量を計算し、このよう にして、前記補償された質量流量に対し前記圧力及び密度の両方の影響を減らす ようにする段階と、 を包含する方法。 52.前記計算する段階が、nを 正の整数実数値、 正の非整数実数値、 負の整数実数値及び 負の非整数実数値 から成る群から選定した数とした場合に、前記補償された質量流量を計算する段 階を包含する請求の範囲第51項記載の方法。 53.前記作用点が整数実数値であり、前記計測する段階が、 時間遅延、 変位、 速度及び 加速度 から成る群から選定した、前記変えられる振動の特性の段階をさらに含む請求の 範囲第51項記載の方法。 54.前記生成する段階が、 曲げモード振動及び 半径方向モード振動 から成る群から選定した振動を生成する段階を包含する請求の範囲第51項記載 の方法。 55.前記計算する段階が、 M2=前記補償された質量流量 M1=前記部分的に補償された質量流量 B =温度及びひずみの補償値、 A =基準化係数、 Ω1=前記ドリブン固有振動数及び n =前記数 とした場合に、 M2=M1×B×(A/Ω1n) により、前記補償された質量流量を前記部分的に補償された質量流量に関連させ る段階を包含する請求の範囲第51項記載の方法。 56.温度に関連する温度信号を発生する温度センサをその温度を計測するよう に前記流れ導管に結合し、前記計算回路により前記温度信号を使い前記、補償さ れた質量流量を計算する段階をさらに包含する請求の範囲第51項記載の方法。 57.ひずみに関連するひずみ信号を発生するひずみゲージを前記流れ導管に結 合し、この流れ導管のひずみを計測する段階をさらに包含し、前記計算回路によ り、前記ひずみ信号を使い前記補償された質量を計算する請求の範囲第51項記 載の方法。 58.前記流れ導管のまわりに規定量の圧力を含む空間を形成する圧力密のケー スにより前記流れ導管を囲む請求の範囲第51項記載の方法。 59.前記流れ導管の各端部にマニホルドを固定し、前記流体を前記流れ導管に 流入させ、かつこの流れ導管から流出させる段階をさらに包含する請求の範囲第 51項記載の方法。 60.前記流れ導管の長さに沿い前記駆動回路の複数の磁石/コイル対を位置さ せる段階をさらに包含する請求の範囲第51項記載の方法。 61.コリオリ質量流量計により圧力及び密度を測定する方法において、 所望の材料から成り、所望の長さ、半径及び壁厚を持ち、圧力及び密度を持つ 流体を入れる流れ導管を用意する段階と、 この流れ導管内に或る与えられた流量で流体を流す段階と、 前記圧力、密度、流量、材料、長さ、半径及び壁厚の関数として前記流体によ り変えられる2種類の固有振動モードを同時に生成する段階と、 前記流体の補償されない質量流量を表わす第1の信号を発生する検出回路によ り、前記変えられる固有振動モードを或る作用点で計測する段階と、 前記流体の前記圧力及び密度を変える段階と、 前記流体の補償されない質量流量を表わす第2の信号を発生する検出回路によ り、前記変えられる固有振動モードを、前記作用点でふたたび計測する段階と、 前記流れ導管前記材料、長さ、半径及び壁厚に関連する補償係数をさらに提供 する同時解法により前記圧力及び密度を計算する段階と、 前記補償係数を具体化する、前記コリオリ質量流量計用の計算回路を用意する 段階と、 を包含する方法。 62.前記計算する段階が、 Ω1およびΩ2 =前記第1及び第2の信号の計測された振動数 F1O及びF2O =それぞれ前記各振動モードに対する零圧力/ 密度振動数値 C1〜C1O =所定の定数 P =前記圧力 D =前記密度 とした場合に Ω1=F1O+(C1)*P−(C2)*D−(C5)T及び Ω2=F2O+(C3)*P−(C4)*D−(C7)T を同時に解く段階を包含する請求の範囲第61項記載の方法。 63.前記計測する段階が、前記流れ導管の温度及び軸線方向応力と、前記流体 の粘度とを計測する段階を包含する請求の範囲第61項記載の方法。
JP7527817A 1994-04-26 1995-04-18 調整できる圧力及び密度感度を持つコリオリ質量流量計 Pending JPH09512340A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/233,687 1994-04-26
US08/233,687 US5497665A (en) 1991-02-05 1994-04-26 Coriolis mass flow rate meter having adjustable pressure and density sensitivity
PCT/US1995/005036 WO1995029385A1 (en) 1994-04-26 1995-04-18 Coriolis mass flow rate meter having adjustable pressure and density sensitivity

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09512340A true JPH09512340A (ja) 1997-12-09

Family

ID=22878293

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7527847A Ceased JPH09512341A (ja) 1994-04-26 1995-04-18 コリオリ質量流量計
JP7527817A Pending JPH09512340A (ja) 1994-04-26 1995-04-18 調整できる圧力及び密度感度を持つコリオリ質量流量計

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7527847A Ceased JPH09512341A (ja) 1994-04-26 1995-04-18 コリオリ質量流量計

Country Status (7)

Country Link
US (2) US5497665A (ja)
EP (3) EP0867694B1 (ja)
JP (2) JPH09512341A (ja)
AU (2) AU683752B2 (ja)
CA (2) CA2186343A1 (ja)
DE (3) DE69505808T2 (ja)
WO (2) WO1995029385A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006153875A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Krohne Ag 質量流量計の制御方法
JP2007041009A (ja) * 1999-11-01 2007-02-15 Emerson Electric Co コリオリ質量流量コントローラ
JP2007529729A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 エンドレス ウント ハウザー フローテック アクチエンゲゼルシャフト 工程内測定装置
JP2008522186A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 密度情報を用いて流れ圧力を決定するための方法及び装置
JP2010505114A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 流量計における幾何学的熱補償のための計器電子装置及び方法
JP2013231737A (ja) * 2013-07-24 2013-11-14 Micro Motion Inc 流量計における幾何学的熱補償のための計器電子装置及び方法
JP2019505007A (ja) * 2016-02-09 2019-02-21 マイクロ モーション インコーポレイテッド 流路を調節する方法及び装置

Families Citing this family (123)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3265859B2 (ja) * 1994-10-18 2002-03-18 富士電機株式会社 質量流量計
DE59511087D1 (de) * 1995-06-14 2007-12-06 Endress & Hauser Deutschland A Coriolis-Massedurchflussaufnehmer mit einem einzigen Messrohr
DE19652002C2 (de) * 1995-12-15 2003-03-27 Flowtec Ag Schwingungs-Meßgerät
JP3252694B2 (ja) * 1996-02-26 2002-02-04 富士電機株式会社 位相差測定装置
US5661232A (en) * 1996-03-06 1997-08-26 Micro Motion, Inc. Coriolis viscometer using parallel connected Coriolis mass flowmeters
US5926096A (en) * 1996-03-11 1999-07-20 The Foxboro Company Method and apparatus for correcting for performance degrading factors in a coriolis-type mass flowmeter
US5827979A (en) * 1996-04-22 1998-10-27 Direct Measurement Corporation Signal processing apparati and methods for attenuating shifts in zero intercept attributable to a changing boundary condition in a Coriolis mass flow meter
US5687100A (en) * 1996-07-16 1997-11-11 Micro Motion, Inc. Vibrating tube densimeter
US5734112A (en) * 1996-08-14 1998-03-31 Micro Motion, Inc. Method and apparatus for measuring pressure in a coriolis mass flowmeter
US5796012A (en) * 1996-09-19 1998-08-18 Oval Corporation Error correcting Coriolis flowmeter
FR2754597B1 (fr) * 1996-10-15 1998-12-24 Schlumberger Cie Dowell Debitmetre fonde sur l'exploitation des forces de coriolis
AU744821B2 (en) * 1997-01-16 2002-03-07 Direct Measurement Corporation Signal processing and field proving methods and circuits for a coriolis mass flow meter
US6199022B1 (en) 1997-07-11 2001-03-06 Micro Motion, Inc. Drive circuit modal filter for a vibrating tube flowmeter
US6168069B1 (en) * 1997-07-18 2001-01-02 Endress +Hauser Flowtec Ag Method of brazing titanium to stainless steel
US8467986B2 (en) * 1997-11-26 2013-06-18 Invensys Systems, Inc. Drive techniques for a digital flowmeter
US7404336B2 (en) 2000-03-23 2008-07-29 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US7784360B2 (en) * 1999-11-22 2010-08-31 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US7124646B2 (en) * 1997-11-26 2006-10-24 Invensys Systems, Inc. Correcting for two-phase flow in a digital flowmeter
US20030216874A1 (en) 2002-03-29 2003-11-20 Henry Manus P. Drive techniques for a digital flowmeter
US6311136B1 (en) * 1997-11-26 2001-10-30 Invensys Systems, Inc. Digital flowmeter
US8447534B2 (en) 1997-11-26 2013-05-21 Invensys Systems, Inc. Digital flowmeter
US6092429A (en) * 1997-12-04 2000-07-25 Micro Motion, Inc. Driver for oscillating a vibrating conduit
US6336370B1 (en) * 1997-12-30 2002-01-08 Krohne Messtechnik Gmbh & Co, Kg Coriolis mass flow meter with thick wall measuring tube
US5979246A (en) * 1998-02-09 1999-11-09 Micro Motion, Inc. Spring rate balancing of the flow tube and a balance bar in a straight tube Coriolis flowmeter
US6360175B1 (en) 1998-02-25 2002-03-19 Micro Motion, Inc. Generalized modal space drive control system for a vibrating tube process parameter sensor
US5987999A (en) * 1998-07-01 1999-11-23 Micro Motion, Inc. Sensitivity enhancing balance bar
US6249752B1 (en) 1998-07-16 2001-06-19 Micro Motion, Inc. Vibrating conduit parameter sensors, operating methods and computer program productors utilizing real normal modal decomposition
US6427127B1 (en) 1998-07-16 2002-07-30 Micro Motion, Inc. Vibrating conduit process parameter sensors, operating methods and computer program products utilizing complex modal estimation
US6233526B1 (en) 1998-07-16 2001-05-15 Micro Motion, Inc. Vibrating conduit parameter sensors and methods of operation therefor utilizing spatial integration
DE19840782C2 (de) * 1998-09-08 2001-09-06 Krohne Messtechnik Kg Massendurchflußmeßgerät
DE59904728D1 (de) 1998-12-11 2003-04-30 Flowtec Ag Coriolis-massedurchfluss-/dichtemesser
US6227059B1 (en) 1999-01-12 2001-05-08 Direct Measurement Corporation System and method for employing an imaginary difference signal component to compensate for boundary condition effects on a Coriolis mass flow meter
US6577977B2 (en) 1999-02-16 2003-06-10 Micro Motion, Inc. Process parameter sensor apparatus, methods and computer program products using force filtering
GB2350426B (en) * 1999-05-25 2002-08-28 Abb Instrumentation Ltd Vibrating tube meter
US6502466B1 (en) * 1999-06-29 2003-01-07 Direct Measurement Corporation System and method for fluid compressibility compensation in a Coriolis mass flow meter
US6354154B1 (en) 1999-06-30 2002-03-12 Micro Motion, Inc. Balance bar for a coriolis flowmeter
US6327915B1 (en) * 1999-06-30 2001-12-11 Micro Motion, Inc. Straight tube Coriolis flowmeter
US6343517B1 (en) 1999-06-30 2002-02-05 Micro Motion, Inc. Apparatus for connecting a coriolis flowmeter flow tube to a flowmeter case
US6526357B1 (en) 1999-08-09 2003-02-25 Gambro, Inc. Associated parameter measuring and/or monitoring such as in the evaluation of pressure differences
WO2001013074A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-22 Fmc Corporation Dynamic counterbalance system for coriolis mass flowmeters
US6412354B1 (en) * 1999-12-16 2002-07-02 Halliburton Energy Services, Inc. Vibrational forced mode fluid property monitor and method
US6688176B2 (en) * 2000-01-13 2004-02-10 Halliburton Energy Services, Inc. Single tube densitometer
US6378364B1 (en) * 2000-01-13 2002-04-30 Halliburton Energy Services, Inc. Downhole densitometer
DE60139548D1 (de) * 2000-03-23 2009-09-24 Invensys Sys Inc Korrektur für eine zweiphasenströmung in einem digitalen durchflussmesser
DE10020606A1 (de) * 2000-04-27 2001-10-31 Flowtec Ag Vibrations-Meßgerät und Verfahren zum Messen einer Viskosität eines Fluids
ATE243844T1 (de) * 2000-04-27 2003-07-15 Flowtec Ag Vibrations-messgerät und verfahren zum messen einer viskosität eines fluids
US6651513B2 (en) 2000-04-27 2003-11-25 Endress + Hauser Flowtec Ag Vibration meter and method of measuring a viscosity of a fluid
US6556931B1 (en) 2000-11-03 2003-04-29 Micro Motion, Inc. Apparatus and method for compensating mass flow rate of a material when the density of the material causes an unacceptable error in flow rate
EP1291639B1 (de) * 2001-08-24 2013-11-06 Endress + Hauser Flowtec AG Viskositäts-Messgerät
EP1342995A3 (de) * 2002-03-06 2004-01-02 Krohne AG Coriolis-Massendurchflussmesser mit schwingungsfreier Rohrleitungssystemkopplung
DE10210061A1 (de) * 2002-03-08 2003-10-09 Flowtec Ag Coriolis-Massedurchflußmesser zur Konzentrationsmessung
US7424376B2 (en) * 2002-07-25 2008-09-09 Carpenter Brent L Precise pressure measurement by vibrating an oval conduit along different cross-sectional axes
DE10256376B4 (de) 2002-12-02 2005-06-16 Krohne Ag Massendurchflußmeßgerät und Verfahren zur Druckmessung bei einem Massendurchflußmeßgerät
DE10258962B4 (de) * 2002-12-16 2005-09-22 Krohne Ag Massendurchflußmeßgerät und Verfahren zur Korrektur des Meßsingals eines Massendurchflußmeßgeräts
US7059199B2 (en) 2003-02-10 2006-06-13 Invensys Systems, Inc. Multiphase Coriolis flowmeter
US7188534B2 (en) * 2003-02-10 2007-03-13 Invensys Systems, Inc. Multi-phase coriolis flowmeter
WO2005010467A2 (en) * 2003-07-24 2005-02-03 Fti Flow Technology, Inc. Vibrating tube mass flow meter
US7065455B2 (en) * 2003-08-13 2006-06-20 Invensys Systems, Inc. Correcting frequency in flowtube measurements
US7117751B2 (en) * 2004-01-02 2006-10-10 Emerson Electric Co. Coriolis mass flow sensor having optical sensors
CA2586575C (en) * 2004-09-17 2013-01-15 Emerson Electric Co. Compensation method and apparatus for a coriolis flow meter
DE102005014058B4 (de) * 2004-11-23 2010-04-08 Krohne Ag Verfahren zum Betreiben eines Massendurchflußmeßgeräts
US20070017278A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-25 Francisco Edward E Jr Apparatus and method for measuring fluid density
US20070017277A1 (en) * 2005-07-12 2007-01-25 Francisco Edward E Jr Apparatus and method for measuring fluid density
US7617055B2 (en) 2006-08-28 2009-11-10 Invensys Systems, Inc. Wet gas measurement
US7549319B2 (en) * 2006-11-16 2009-06-23 Halliburton Energy Services, Inc. High pressure resonant vibrating-tube densitometer
US7783448B2 (en) * 2008-05-30 2010-08-24 General Electric Company Sensor processing method
US9341059B2 (en) * 2009-04-15 2016-05-17 Schlumberger Technology Corporation Microfluidic oscillating tube densitometer for downhole applications
DE102009002942A1 (de) 2009-05-08 2010-11-11 Endress + Hauser Flowtec Ag Verfahren zum Bestimmen einer Messrohr-Rohrwanddicke eines Coriolis-Durchflussmessgerätes
DE102009026692B4 (de) * 2009-06-03 2023-11-02 Endress+Hauser SE+Co. KG Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung des Grenzfüllstands, der Dichte und/oder der Viskosität eines Mediums in einer Rohrleitung
JP4911219B2 (ja) * 2009-11-10 2012-04-04 横河電機株式会社 コリオリ質量流量計
JP5149263B2 (ja) * 2009-12-01 2013-02-20 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド コリオリ流量計用の診断方法及び装置
EP2519804B1 (de) 2009-12-31 2019-08-28 Endress+Hauser Flowtec AG Mess-system mit einem messwandler vom vibrationstyp
DK2519806T3 (en) 2009-12-31 2018-05-22 Flowtec Ag Measurement system with a vibration type transducer
DE102010000761A1 (de) 2010-01-11 2011-07-28 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem mit einem Meßwandler vom Vibrationstyp
DE102010000760B4 (de) 2010-01-11 2021-12-23 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem mit einem Meßwandler vom Vibrationstyp zum Messen eines statischen Drucks in einem strömenden Medium
DE102010000759A1 (de) 2010-01-11 2011-07-14 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem mit einem Meßwandler vom Vibrationstyp
RU2534718C2 (ru) * 2009-12-31 2014-12-10 Эндресс + Хаузер Флоутек Аг Измерительная система для среды, протекающей в трубопроводах, и способ измерения разности давлений внутри протекающей среды
CN103124897B (zh) * 2010-07-09 2016-09-07 微动公司 包括改进仪表外壳的振动计
US9222851B2 (en) 2010-08-17 2015-12-29 Bg Soflex Llc Mass-airflow measurement conversion apparatus for internal combustion engine carburetors
DE102010039543A1 (de) 2010-08-19 2012-02-23 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem mit einem Meßwandler vom Vibrationstyp
WO2012028425A1 (de) * 2010-09-02 2012-03-08 Endress+Hauser Flowtec Ag Messsystem mit einem messaufnehmer vom vibrationstyp
DE102010044179A1 (de) 2010-11-11 2012-05-16 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem mit einem Meßwandler von Vibrationstyp
DE102011012498A1 (de) * 2010-11-19 2012-05-24 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Resonanzmesssystems
MY149988A (en) * 2011-08-22 2013-11-15 Univ Malaya An inferential coriolis mass flowmeter
DE102011089808A1 (de) 2011-12-23 2013-06-27 Endress + Hauser Flowtec Ag Verfahren bzw. Meßsystem zum Ermitteln einer Dichte eines Fluids
DE102012011932B4 (de) * 2012-06-18 2016-09-15 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Resonanzmesssystems und diesbezügliches Resonanzmesssystem
MX355756B (es) * 2012-08-28 2018-04-27 Halliburton Energy Services Inc Aparatos, metodos y sistemas de caracterizacion de sensor.
SG11201502261YA (en) * 2012-09-26 2015-05-28 Micro Motion Inc A vibrating densitometer with an improved vibrating member
DE102012109729A1 (de) * 2012-10-12 2014-05-15 Endress + Hauser Flowtec Ag Meßsystem zum Ermitteln eines Volumendruchflusses und/oder einer Volumendurchflußrate eines in einer Rohrleitung strömenden Mediums
EP2749334B1 (en) 2012-12-28 2018-10-24 Service Pétroliers Schlumberger Method and device for determining the liquid volume fraction of entrained liquid
EP2749854A1 (en) * 2012-12-28 2014-07-02 Service Pétroliers Schlumberger Apparatus and method for calibration of coriolis meter for dry gas density measurement
DE102013113689B4 (de) 2013-12-09 2018-02-01 Endress + Hauser Flowtec Ag Dichte-Meßgerät
DE102013020603B3 (de) * 2013-12-13 2015-04-30 Krohne Messtechnik Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Coriolis-Massedurchflussmessgeräts
US9989391B2 (en) 2013-12-20 2018-06-05 Endress + Hauser Flowtec Ag Coil
DE102013114731A1 (de) 2013-12-20 2015-06-25 Endress+Hauser Flowtec Ag Spule
WO2016014053A1 (en) * 2014-07-23 2016-01-28 Halliburton Energy Services, Inc. Thermal modulated vibrating sensing module for gas molecular weight detection
US10165954B2 (en) * 2014-07-31 2019-01-01 Salutron Inc. Integrated sensor modules
US9778091B2 (en) 2014-09-29 2017-10-03 Schlumberger Technology Corporation Systems and methods for analyzing fluid from a separator
EP3215812B1 (en) 2014-12-29 2020-10-07 Concentric Meter Corporation Fluid parameter sensor and meter
US10126266B2 (en) 2014-12-29 2018-11-13 Concentric Meter Corporation Fluid parameter sensor and meter
WO2016109451A1 (en) 2014-12-29 2016-07-07 Concentric Meter Corporation Electromagnetic transducer
WO2017135954A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Micro Motion, Inc. Pressure compensation for a vibrating flowmeter and related method
DE102016109058A1 (de) * 2016-05-17 2017-11-23 Endress+Hauser Flowtec Ag Fluidleitungssystem
DE102017102449A1 (de) 2017-02-08 2018-08-09 Krohne Ag Verfahren zur Druckmessung bei einem Coriolis-Massedurchflussmessgerät und Coriolis-Massedurchflussmessgerät
DE102017121157A1 (de) 2017-08-09 2019-02-14 Endress+Hauser Flowtec Ag Spule sowie Meßwandler mit einer solchen Spule
DE102018102831A1 (de) 2017-10-05 2019-04-11 Endress+Hauser Flowtec Ag Meßwandler für ein vibronisches Meßsystem sowie damit gebildetes vibronisches Meßsystem
DE102017131199A1 (de) 2017-12-22 2019-06-27 Endress + Hauser Flowtec Ag Coriolis-Massendurchfluß-Meßgerät
US10598531B2 (en) * 2018-04-23 2020-03-24 General Electric Company Coriolis flow meter with multiple actuators arranged on a flow tube and driven in different planes
US20220099543A1 (en) 2018-12-20 2022-03-31 Endress+Hauser Flowtec Ag Coriolis mass flow meter
EP3899447B1 (de) 2018-12-20 2023-09-20 Endress + Hauser Flowtec AG Coriolis-massendurchfluss-messgerät
DE102018133117A1 (de) 2018-12-20 2020-06-25 Endress+Hauser Flowtec Ag Coriolis-Massendurchfluß-Meßgerät
CN113196016B (zh) 2018-12-21 2024-06-21 恩德斯+豪斯流量技术股份有限公司 具有磁场探测器的科里奥利质量流量计
DE102019133610A1 (de) 2019-12-09 2021-06-10 Endress + Hauser Flowtec Ag Vibronisches Meßsystem zum Messen eines Massestroms eines fluiden Meßstoff
US20210178507A1 (en) 2019-12-13 2021-06-17 Norsk Titanium As Volumetric plasma gas flow measurement and control system for metal-based wire-plasma arc additive manufacturing applications
US11435273B2 (en) * 2020-05-27 2022-09-06 Halliburton Energy Services, Inc. Densitometer with tension measuring device for increased accuracy
US11573161B2 (en) 2020-05-27 2023-02-07 Halliburton Energy Services, Inc. Densitometer with dissimilar tube and clamp materials
US11499900B2 (en) * 2020-05-27 2022-11-15 Halliburton Energy Services, Inc. Densitometer with reduced sensitivity to pressure
CN116157655A (zh) 2020-06-18 2023-05-23 恩德斯+豪斯流量技术股份有限公司 电子振动测量系统
DE102020131649A1 (de) 2020-09-03 2022-03-03 Endress + Hauser Flowtec Ag Vibronisches Meßsystem
DE102020127382A1 (de) 2020-10-16 2022-04-21 Endress+Hauser Flowtec Ag Verfahren zum Überprüfen eines vibronischen Meßsystems
CN112710865B (zh) * 2020-12-11 2022-02-25 大连理工大学 一种基于模态局部化效应的可调加速度传感器
DE102022112523A1 (de) 2022-05-18 2023-11-23 Endress+Hauser Flowtec Ag Vibronisches Meßsystem
DE102022116111A1 (de) 2022-06-28 2023-12-28 Endress+Hauser Flowtec Ag Vibronisches Meßsystem

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3485098A (en) * 1964-09-03 1969-12-23 Anatole J Sipin Mass flow metering means
GB1158790A (en) * 1965-12-29 1969-07-16 Solartron Electronic Group Improvements in Fluid Density Meters
FR2215607B1 (ja) * 1973-01-30 1976-04-09 Bertin & Cie
US4009616A (en) * 1975-01-29 1977-03-01 Westinghouse Electric Corporation Acoustic method for measuring gas pressure
US4109524A (en) * 1975-06-30 1978-08-29 S & F Associates Method and apparatus for mass flow rate measurement
USRE31450E (en) * 1977-07-25 1983-11-29 Micro Motion, Inc. Method and structure for flow measurement
SU1008617A1 (ru) * 1980-02-13 1983-03-30 Специальное Конструкторское Бюро Института Математики И Механики Ан Азсср Способ измерени массового расхода среды
GB2071848B (en) * 1980-02-28 1984-05-23 Marconi Co Ltd Mass flow measurement device
US4422338A (en) * 1981-02-17 1983-12-27 Micro Motion, Inc. Method and apparatus for mass flow measurement
JPS57137818A (en) * 1981-02-19 1982-08-25 Tokyo Keiki Co Ltd Straight tube type mass flowmeter
JPS58153121A (ja) * 1982-03-08 1983-09-12 Yokogawa Hokushin Electric Corp 質量流量計
US4491025A (en) * 1982-11-03 1985-01-01 Micro Motion, Inc. Parallel path Coriolis mass flow rate meter
GB8304783D0 (en) * 1983-02-21 1983-03-23 Shell Int Research Coriolis-type mass flow meter
US4574639A (en) * 1983-06-21 1986-03-11 Quartztronics, Inc. Pressure force measurement apparatus and method
EP0185709A4 (en) * 1984-06-04 1987-11-02 Exac Corp APPARATUS FOR MEASURING THE DENSITY AND SPEED OF FLOW-MASS.
US4711132A (en) * 1984-06-04 1987-12-08 Exac Corporation Apparatus for mass flow rate and density measurement
DE3443234A1 (de) * 1984-11-27 1986-06-05 Danfoss A/S, Nordborg Massendurchfluss-messgeraet nach dem coriolis-prinzip
DE3505166A1 (de) * 1985-02-15 1986-08-21 Danfoss A/S, Nordborg Massendurchfluss-messgeraet nach dem coriolis-prinzip
US4622858A (en) * 1985-03-25 1986-11-18 The Babcock & Wilcox Company Apparatus and method for continuously measuring mass flow
US4628744A (en) * 1985-04-22 1986-12-16 Lew Hyok S S-tube Coriolis force flow meter
US4798091A (en) * 1985-04-22 1989-01-17 Lew Hyok S Dual S-tube Coriolis force flowmeter
US4733569A (en) * 1985-12-16 1988-03-29 K-Flow Division Of Kane Steel Co., Inc. Mass flow meter
US4756198A (en) * 1986-01-24 1988-07-12 Exac Corporation Sensor apparatus for mass flow rate measurement system
JPH064128B2 (ja) * 1986-02-04 1994-01-19 小野田セメント株式会社 シリカヒユ−ムの水分散体
US4716771A (en) * 1986-02-11 1988-01-05 K-Flow Division Of Kane Steel Co., Inc. Symmetrical mass flow meter
US4691578A (en) * 1986-02-21 1987-09-08 Fischer & Porter Company Coriolis-type mass flowmeter
US4756197A (en) * 1986-02-21 1988-07-12 Fischer & Porter Co. Coriolis-type mass flowmeter
US4823614A (en) * 1986-04-28 1989-04-25 Dahlin Erik B Coriolis-type mass flowmeter
US4831885A (en) * 1986-04-28 1989-05-23 Dahlin Erik B Acoustic wave supressor for Coriolis flow meter
US4729243A (en) * 1986-05-05 1988-03-08 The Singer Company Mass-flow measuring instrument
FR2598801A1 (fr) * 1986-05-13 1987-11-20 Assistance Indle Dauphinoise A Debitmetre massique a elasticite multimodale
GB8614135D0 (en) * 1986-06-10 1986-07-16 Foxboro Co Coriolis mass flowmeters
GB2192714A (en) * 1986-07-16 1988-01-20 Schlumberger Electronics Coriolis mass flow meter
DE3632800A1 (de) * 1986-09-26 1988-04-07 Flowtec Ag Nach dem coriolisprinzip arbeitendes massendurchflussmessgeraet
DE3632851A1 (de) * 1986-09-26 1988-04-07 Flowtec Ag Nach dem coriolisprinzip arbeitendes massendurchflussmessgeraet
US4852410A (en) * 1986-10-03 1989-08-01 Schlumberger Industries, Inc. Omega-shaped, coriolis-type mass flow rate meter
US4823613A (en) * 1986-10-03 1989-04-25 Micro Motion, Inc. Density insensitive coriolis mass flow rate meter
KR960000099B1 (ko) * 1986-10-28 1996-01-03 더폭스보로 컴패니 코리올리 유형의 질량유량계
US4856346A (en) * 1986-11-13 1989-08-15 K-Flow Division Of Kane Steel Company, Inc. Dual flexures for coriolis type mass flow meters
US4776220A (en) * 1986-12-15 1988-10-11 Lew Hyok S Dual S-loop single tube coriolis force flowmeter
IT1213434B (it) * 1986-12-23 1989-12-20 Nuovo Pignone S P A Ind Meccan Procedimento perfezionato per la misura di portate ponderali e relativi dispositivi.
GB8705758D0 (en) * 1987-03-11 1987-04-15 Schlumberger Electronics Uk Mass flow measurement
CN1022646C (zh) * 1987-04-20 1993-11-03 东机工株式会社 质量流量计
US4803867A (en) * 1987-04-28 1989-02-14 Dahlin Erik B Fluid measurement apparatus providing flow tube strain relief
US4829832A (en) * 1987-07-27 1989-05-16 Lew Hyok S Convective inertia force flowmeter
US4813289A (en) * 1987-07-10 1989-03-21 Lew Hyok S Convective attenuation flowmeter
US4879910A (en) * 1987-07-10 1989-11-14 Lew Hyok S Torsional vibration convective inertia force flowmeter
US4949583A (en) * 1987-11-20 1990-08-21 Flowtec Ag Method of mass flow measurement by the coriolis principle and mass flow meter operating by the coriolis principle
DE8814606U1 (de) * 1987-11-25 1989-08-17 Flowtec AG, Reinach, Basel Massendurchflußmesser
US4882935A (en) * 1988-03-03 1989-11-28 Lew Hyok S Convective attenuation flowmeter
US4869097A (en) * 1988-03-23 1989-09-26 Rockwell International Corporation Sonic gas pressure gauge
GB8829825D0 (en) * 1988-12-21 1989-02-15 Schlumberger Ind Ltd A combined output and drive circuit for a mass flow transducer
DE3923409A1 (de) * 1989-07-14 1991-01-24 Danfoss As Nach dem coriolis-prinzip arbeitendes massendurchfluss-messgeraet
US5054326A (en) * 1990-03-05 1991-10-08 The Foxboro Company Density compensator for coriolis-type mass flowmeters
US5259250A (en) * 1990-05-14 1993-11-09 Atlantic Richfield Company Multi-phase fluid flow mesurement
US5040415A (en) * 1990-06-15 1991-08-20 Rockwell International Corporation Nonintrusive flow sensing system
US5373745A (en) * 1991-02-05 1994-12-20 Direct Measurement Corporation Single path radial mode Coriolis mass flow rate meter
WO1992014123A1 (en) * 1991-02-05 1992-08-20 Donald Reed Cage Improved coriolis mass flow rate meter
US5275061A (en) * 1991-05-13 1994-01-04 Exac Corporation Coriolis mass flowmeter
US5295084A (en) * 1991-10-08 1994-03-15 Micromotion, Inc. Vibrating tube densimeter
US5226330A (en) * 1991-10-31 1993-07-13 Lew Hyok S High sensitivity mass flowmeter
US5230254A (en) * 1992-01-22 1993-07-27 Ametek Aerospace Products Inc. Coriolis mass flowmeter with multiple vibrating tubes
EP0564682B1 (de) * 1992-04-09 1994-10-26 Endress + Hauser Flowtec AG Schwingkörperanordnung für ein Massendurchfluss-Messgerät
GB9225983D0 (en) * 1992-12-12 1993-02-10 Hydramotion Ltd Transducer for the measurement of attributes of flowable media

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007041009A (ja) * 1999-11-01 2007-02-15 Emerson Electric Co コリオリ質量流量コントローラ
JP4522985B2 (ja) * 1999-11-01 2010-08-11 エマーソン エレクトリック カンパニー コリオリ質量流量コントローラ
JP2007529729A (ja) * 2004-03-19 2007-10-25 エンドレス ウント ハウザー フローテック アクチエンゲゼルシャフト 工程内測定装置
JP2008522186A (ja) * 2004-11-30 2008-06-26 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 密度情報を用いて流れ圧力を決定するための方法及び装置
JP4673376B2 (ja) * 2004-11-30 2011-04-20 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 密度情報を用いて流れ圧力を決定するための方法及び装置
JP2006153875A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Krohne Ag 質量流量計の制御方法
JP4690865B2 (ja) * 2004-12-01 2011-06-01 クローネ アクチェンゲゼルシャフト 質量流量計の制御方法
JP2010505114A (ja) * 2006-09-28 2010-02-18 マイクロ・モーション・インコーポレーテッド 流量計における幾何学的熱補償のための計器電子装置及び方法
JP2013231737A (ja) * 2013-07-24 2013-11-14 Micro Motion Inc 流量計における幾何学的熱補償のための計器電子装置及び方法
JP2019505007A (ja) * 2016-02-09 2019-02-21 マイクロ モーション インコーポレイテッド 流路を調節する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0757782B1 (en) 2003-06-11
EP0758443B1 (en) 1998-11-04
CA2186343A1 (en) 1995-11-02
DE69531363T2 (de) 2004-06-03
WO1995029386A1 (en) 1995-11-02
AU2461895A (en) 1995-11-16
WO1995029385A1 (en) 1995-11-02
AU2362995A (en) 1995-11-16
DE69505808T2 (de) 1999-04-01
AU680140B2 (en) 1997-07-17
JPH09512341A (ja) 1997-12-09
US5497665A (en) 1996-03-12
EP0757782A1 (en) 1997-02-12
DE69505808D1 (de) 1998-12-10
DE69531046D1 (de) 2003-07-17
CA2186342A1 (en) 1995-11-02
US5473949A (en) 1995-12-12
DE69531046T2 (de) 2004-05-06
EP0867694A1 (en) 1998-09-30
AU683752B2 (en) 1997-11-20
EP0758443A1 (en) 1997-02-19
DE69531363D1 (de) 2003-08-28
EP0867694B1 (en) 2003-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09512340A (ja) 調整できる圧力及び密度感度を持つコリオリ質量流量計
US5753827A (en) Coriolis meteR having a geometry insensitive to changes in fluid pressure and density and method of operation thereof
US7258025B2 (en) Coriolis flowmeter
US6851323B2 (en) Vibratory transducer
CA2443375C (en) Vibratory transducer
HUT76703A (en) Increased sensitivity coriolis effect flowmeter using nodalproximate sensors
EP1190221A1 (en) Vibrating tube meter
JPH03134521A (ja) 質量流量計
RU2406072C2 (ru) Измерительный преобразователь вибрационного типа и применение его во встроенном измерительном приборе
US6227059B1 (en) System and method for employing an imaginary difference signal component to compensate for boundary condition effects on a Coriolis mass flow meter
US7726202B2 (en) Tertiary mode vibration type coriolis flowmeter
US9976890B2 (en) Vibrating flowmeter and related methods
CN113167622B (zh) 具有至少两个温度传感器的振动测量传感器
JP2003507699A (ja) 精度を高めるバランスバーを有するコリオリ流量計に関する方法及び装置
JPH10104040A (ja) 質量流量計変換器
JPH08313321A (ja) コリオリ質量流量計
JPS63314415A (ja) 質量流量計
JPS63205520A (ja) 質量流量計
JPH02262018A (ja) 質量流量計

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026