JPH09509260A - カラー写真記録材料 - Google Patents

カラー写真記録材料

Info

Publication number
JPH09509260A
JPH09509260A JP7520935A JP52093595A JPH09509260A JP H09509260 A JPH09509260 A JP H09509260A JP 7520935 A JP7520935 A JP 7520935A JP 52093595 A JP52093595 A JP 52093595A JP H09509260 A JPH09509260 A JP H09509260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
alkyl group
twenty
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7520935A
Other languages
English (en)
Inventor
スルリアッパ ジェガナサン
Original Assignee
チバ−ガイギー アクチェンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チバ−ガイギー アクチェンゲゼルシャフト filed Critical チバ−ガイギー アクチェンゲゼルシャフト
Publication of JPH09509260A publication Critical patent/JPH09509260A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D295/00Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms
    • C07D295/04Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms
    • C07D295/08Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms
    • C07D295/096Heterocyclic compounds containing polymethylene-imine rings with at least five ring members, 3-azabicyclo [3.2.2] nonane, piperazine, morpholine or thiomorpholine rings, having only hydrogen atoms directly attached to the ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring nitrogen atoms substituted by singly bound oxygen or sulfur atoms with the ring nitrogen atoms and the oxygen or sulfur atoms separated by carbocyclic rings or by carbon chains interrupted by carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/025Boronic and borinic acid compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/0803Compounds with Si-C or Si-Si linkages
    • C07F7/081Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te
    • C07F7/0812Compounds with Si-C or Si-Si linkages comprising at least one atom selected from the elements N, O, halogen, S, Se or Te comprising a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6564Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6581Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and nitrogen atoms with or without oxygen or sulfur atoms, as ring hetero atoms
    • C07F9/6584Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom having phosphorus atoms, with or without nitrogen, oxygen, sulfur, selenium or tellurium atoms, as ring hetero atoms having phosphorus and nitrogen atoms with or without oxygen or sulfur atoms, as ring hetero atoms having one phosphorus atom as ring hetero atom
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3003Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element
    • G03C7/3005Combinations of couplers and photographic additives
    • G03C7/3008Combinations of couplers having the coupling site in rings of cyclic compounds and photographic additives
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/3924Heterocyclic
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/39288Organic compounds containing phosphorus or silicon
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3003Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element
    • G03C7/3005Combinations of couplers and photographic additives
    • G03C7/3008Combinations of couplers having the coupling site in rings of cyclic compounds and photographic additives
    • G03C7/301Combinations of couplers having the coupling site in pyrazoloazole rings and photographic additives
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/3003Materials characterised by the use of combinations of photographic compounds known as such, or by a particular location in the photographic element
    • G03C7/3005Combinations of couplers and photographic additives
    • G03C7/3008Combinations of couplers having the coupling site in rings of cyclic compounds and photographic additives
    • G03C7/3012Combinations of couplers having the coupling site in pyrazolone rings and photographic additives
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/388Processes for the incorporation in the emulsion of substances liberating photographically active agents or colour-coupling substances; Solvents therefor
    • G03C7/3885Processes for the incorporation in the emulsion of substances liberating photographically active agents or colour-coupling substances; Solvents therefor characterised by the use of a specific solvent
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/3924Heterocyclic
    • G03C7/39244Heterocyclic the nucleus containing only nitrogen as hetero atoms
    • G03C7/39248Heterocyclic the nucleus containing only nitrogen as hetero atoms one nitrogen atom
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/3924Heterocyclic
    • G03C7/39244Heterocyclic the nucleus containing only nitrogen as hetero atoms
    • G03C7/39252Heterocyclic the nucleus containing only nitrogen as hetero atoms two nitrogen atoms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/3924Heterocyclic
    • G03C7/39272Heterocyclic the nucleus containing nitrogen and oxygen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39208Organic compounds
    • G03C7/3924Heterocyclic
    • G03C7/39276Heterocyclic the nucleus containing nitrogen and sulfur
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C7/00Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
    • G03C7/30Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
    • G03C7/392Additives
    • G03C7/39296Combination of additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はマゼンタカップラーおよび、安定剤として次式(Ia)、(Ib)もしくは(II)で表される化合物を少なくとも1種含んだカラー写真記録材料、および新規安定剤に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 カラー写真記録材料 本発明はマゼンタカッブラー、および安定剤としてN−複素環式フェニル化合 物を含有する新規なカラー写真記録材料、および新規なN−複素環式フェニル化 合物に関する。 写真材料中で安定剤としてこれまで使用されてきたアルキル化されたヒドロキ ノンエーテルもしくはジエーテルは、特に1H−ピラゾロ−[5,1−c][1 ,2,4]トリアゾールマゼンタカップラーの場合(構造式C−5参照)におい て不十分な作用を示していた。 驚くべきことに、実質的にかかる欠点がないと証明された一群のN−複素環式 フェニル化合物が今見出だされた。さらに、それらはまたカップラーオイルとし て適しているので、カップラーの簡略化された混和を容易ならしめる。特にこの N−複素環式フェニル化合物の群は、カラー写真材料中のマゼンタ染料の安定性 を増大するのに適している。 新規安定剤は全種の感光性材料に使用され得る。例えば、それらはカラー紙、 カラー反転紙、直接ポジカラー材料、カラーネガフィルム、カラーポジフィルム 、カラー反転フィルム等に使用され得る。それらは好ましくは特に、反転基材を 含有するかもしくはポジを形成する感光性カラー材料に使用される。 カラー写真記録材料は通常支持体上に、青色感光性お よび/もしくは緑色感光性および/もしくは赤色感光性ハロゲン化銀乳剤層、ま た所望により保護層を含み、マゼンタ染料のための安定剤は緑色感光性層中に存 在する。 本発明は、マゼンタカップラー、および安定剤として、少なくとも1種の次式 で表される化合物を含むカラー写真記録材料に関する。 (上記式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは1ないし18の数を表し、 R1は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル 基、炭素原子数1ないし12のアルコキシ基、−COR9、−COOR10もしく は−Si(R11)(R12)(R13)を表し、 R9は炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケニ ル基もしくはフェニル基を表し、 R10は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくはベンジル基を表し、および R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−OR14もしくは−( CH2nCOOR15を表し、 nは0ないし17の数を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基、フェニル基を表し、こ れは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはトリル基、炭素 原子数5ないし6のシクロアルキル基もしくは−COR16を表し、 R15は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子 数2ないし18のアルケニル基もしくはフェニル基を表し、これは、炭素原子数 1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくはハロゲ ン原子によりモノないしトリ置換され得、 R16は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、炭素原子数5ないし7のシ クロアルキル基、フェニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基も しくはハロゲン原子を表し、 R7は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基を表し、これ は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基も しくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはベンジル基、次式 ーCH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはCH22を表し 、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし12の数を表し、 R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−CH2CH(OH) CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)もしくは−CO−R19を表し、 R19は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、および X2はCO、BR20、PR21、P(O)22、SOもしくはSO2を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはフェニル 基を表し、これは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得る、および R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得るフェノキ シ基を表し得、 式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る。) 本発明の化合物中のいずれかの炭素原子数1ないし1 8のアルキル基は、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基、ペンチ ル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル 基、ドデシル基、テトラデシル基、ヘキサデシル基およびオクタデシル基、およ び対応する枝分かれした異性体である。 炭素原子数5ないし7のシクロアルキル基は、例えばシクロペンチル基、シク ロヘキシル基もしくはシクロヘプチル基である。 酸素原子により中断されている3ないし24個の炭素原子を有するアルキル基 は、例えば次式 −(CH2CH2O)1-11−CH3および −(CH2CH2O)1-11−CH2CH3 で表される。 2ないし18個の炭素原子を有するアルケニル基はモノ不飽和であってよく、 または炭素原子数が4以上のアルケニル基はポリ不飽和であってよく、例えば1 −プロペニル基、アリル基、メタリル基、2−ブテニル基、2−ペンテニル基、 2−ヘキセニル基、2−オクテニル基、4−第三ブチル−2−ブテニル基または 上記アルキル基より誘導される基である。 炭素原子数1ないし12のアルコキシ基は、例えばメトキシ基、エトキシ基、 プロポキシ基、ブトキシ基もしくはヘキソキシ基および対応する枝わかれした異 性体である。 フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基は、例えばベンジル基もしくは クミル基である。 炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基は、例えば2−ヒドロキシエ チル基、2−ヒドロキシプロピル基、3−ヒドロキシプロピル基、2−ヒドロキ シブチル基もしくは4−ヒドロキシブチル基である。 ハロゲン原子は、例えばフッ素原子、塩素原子、臭素原子、もしくはヨウ素原 子である。好ましくはハロゲン原子は塩素原子である。 好ましくは、R1は水素原子を表し、 好ましくは、R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは−OR14を 表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭れは炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭 素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 によりモノないしトリ置換され得る、またはトリル基もしくは炭素原子数5ない し6のシクロアルキル基を表し、 式(Ia)の化合物の場合、R2は他には次式 で表される基を表し得る 好ましくは、R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数 1ないし12のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し 、および最も好ましくはR3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 好ましくは、R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ない し18のアルケニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 好ましくは、R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはC H22を表し、 好ましくは、R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、およびR25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18 のアルキル基を表し、 好ましくは、X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、最も好ましく はX1はOもしくはSO2を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)を表 し、および 好ましくは、X2はCO、BR20、PR21もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキ ル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換さ れ得るフェニル基を表し、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、および最も好ましくはX2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表す。 好ましいものは、 式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは−OR14を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭れは炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭 素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 によりモノないしトリ置換され得、またはトリル基もしくは炭素原子数5ないし 6のシクロアルキル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはCH22を表し、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、およびR25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18 のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)を表 し、および X2はCO、BR20、PR21もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェニル基を表し 、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る式(Ia)、(Ib)もしくは(II)で表される化合 物である。 特に好ましいものは、融点が60℃に満たないものであるかまたは室温におい て液体である式(Ia)、(Ib)および(II)で表される化合物である。こ れらの化合物は写真油として使用され得るかまたは部分的に写真油に置き換えら れるものである。 特に重要なものは、式中、kは0を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は−OR14を表し、 R14は炭素原子数1ないし18のアルキル基、1個もしくはそれよりも多くの酸 素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキル基、もしくはフェニ ル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは次式 −(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217 で表される基を表し、 kは0の数を表し、および R17はR2で定義された意味を表し、 R8は水素原子もしくはCH22を表し、 R24は次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、および R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はOもしくはSO2を表し、および X2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表すところの式(Ia)、(Ib)も しくは(II)で表される化合物である。 とりわけ好ましいものは、 式中、kは0を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は−OR14を表し、 R14は炭素原子数1ないし14のアルキル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 R8は水素原子もしくはCH22を表し、 X1はOもしくはSO2を表し、および X2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表すところの式(Ia)もしくは(I I)で表される化合物である。 新規材料は好ましくはハロゲン化銀乳剤層の間にゼラチン中間層を有する。 好ましいこのタイプの写真記録材料は、青色感光性および/もしくは緑色感光 性および/もしくは赤色感光性層中のハロゲン化銀が少なくとも90モル%の塩 化銀を含む銀クロリドブロミド(silver chloride bromide)であるものである 。 好ましいものはさらにハロゲン化銀乳剤層を青色感光性層、緑色感光性層およ び赤色感光性層の順に含有しているものである。 本発明の典型的なおよび好ましい安定剤は、以下に示される。 上記化合物中、「Ph」はフェニル基を表し、「C1225/C1327/C1429 * 」は、ドデシル基、トリデシル基およびテトラデシル基の混合物を表す。 一般に、新規安定剤はそれらと一緒に使用されるカラーカップラーに対して、 0.1ないし4倍、好ましくは0.2ないし2倍の重量で使用される。 写真記録材料中のマゼンタカップラーは、例えば、簡単な1−アリール−5− ピラゾロンまたは5員ヘテロ環で縮合されたピラゾール誘導体例えば、イミダゾ ピラゾール、ピラゾロピラゾール、ピラゾロトリアゾールおよびピラゾロテトラ ゾールでもよい。 マゼンタカップラーの類は、英国特許第2003473号に記載された、次式 C で表される5−ピラゾロンを含む。この式中、R16は水素原子、アルキル基、ア リール基、アルケニル基、または複素環基を表す。R17は水素原子、アルキル基 、アリール基、複素環基、エステル基、アルコキシ基、アルキルチオ基、カルボ キシル基、アリールアミノ基、アシルアミノ基、(チオ)ウレア基、(チオ)カ ルバモイル基、グアニジノ基、またはスルフォンアミド基を表す。 R17は好ましくは、次式 (式中、R18がイミノ基、アシルアミノ基、またはウレ イド基を表し、R19が水素原子、ハロゲン原子、アルキル基またはアルコキシ基 を表し、R20は水素原子、アルキル基、アシルアミノ基、カルバモイル基、スル ファモイル基、スルフォンアミド基、アルコキシカルボニル基、アシルオキシ基 、またはウレタン基を表す。)で表される基である。 Q’が水素原子を表すとき、マゼンタカップラーはハロゲン化銀に関して4当 量である。 このタイプのマゼンタカップラーの代表例は、次式 (式中、R20は上記で定義された意味を表し、上記のQ’は脱離基を表す。)で 表される化合物である。これらの化合物は好ましくは、本発明の材料中に存在す る。 このタイプの四価のマゼンタカップラーの他の例は、米国特許発明明細書第2 983608号、同第3061432号、同第3062653号、同第3127 269号、同第3152896号、同第3311476号、同第3419391 号、同第3519429号、同第3558319号、同第3582322号、同 第3615506号、同第3684514号、同第3834908 号、同第3888680号、同第3891445号、同第3907571号、同 第3928044号、同第3930861号、同第3930866号、および同 第3933500号、および特開平1−309058号に与えられている。 式C中のQ’が水素原子を表さないが、代わりに酸化された現像液との反応の 間除去される基を表すとき、マゼンタカップラーは2当量である。この場合、Q は例えば、ハロゲン原子、またはO、SまたはNを介してピラゾール環に結合さ れた基でありうる。このタイプの二価のカップラーは、より高い色濃度を与え、 相当する四価のマゼンタカップラーより酸化された現像液に対して、より反応性 がある。 二価のマゼンタカップラーの例は、米国特許発明明細書第3006579号、 同第3419391号、同第3311476号、同第3432521号、同第3 214437号、同第4032346号、同第3701783号、同第4351 897号、同第3227554号、EP−A−第133503号、ドイツ特許第 2944601号、特開昭53−34044号、同49−53435号、同49 −53436号、同50−53372号および同50−122935号に記載さ れている。 代表的でそして好ましいマゼンタカップラーは次式に従うものである: 二個のピラゾロン環が二価のQ’を介して架橋されて、いわゆるビス−カップ ラーを与えることができる。これらは例えば、米国特許発明明細書第26327 02号、同第2618864号、英国特許第968461号、同第786859 号、特開昭51−37646号、同34−4086号、同44−16110号、 同44−26589号、同49−37854号および同49−29638号に記 載される。Yは好ましくはO−アルコキシアリールチオ基である。 上記のように、使用されたマゼンタカップラーは、ピラゾロアゾールとして公 知の5員環の複素環環で縮合されたピラゾールでありうる。簡単なピラゾールに 対するそれらの利点は、それらがより高いホルマリン耐性の着色剤を与え、かつ より純粋な吸収スペクトルを有することである。 同様に好ましいピラゾロアゾールタイプのマゼンタカップラーは、次式(C− 2) {式中、R1は水素原子または置換基を表し、Zは2または3個の窒素原子を含 む5員環(この環は置換されうる)を完成するために必要な非金属原子を表し、 Qは水 素原子(4当量のカップラー)または脱離基(2当量のカップラー)を表す。} で表されうる。 これらの化合物のうち、好ましいものは、次式 {式中、R11,R12およびR13は互いに独立して、例えば、水素原子、ハロゲン 原子、−CR3[式中、基Rは互いに独立して水素原子もしくはアルキル基、ア リール基、複素環、シアノ基、ヒドロキシル基、ニトロ基、カルボキシル基、ア ミノ基、アルコキシ基、アリールオキシ基、アシルアミノ基、アルキルアミノ基 、アニリノ基、スルファモイルアミノ基、アルキルチオ基、アリールチオ基、ア ルコキシカルボニルアミノ基、アルホンアミド基、カルバモイル基、スルファモ イル基、スルフォニル基、アルコキシカルボニル基、ヘテロシクリルオキシ基、 アゾ基、アシルオキシ基、カルバモイルオキシ基、シリルオキシ基、アリールオ キシカルボニルアミノ基、イミド基、ヘテロシクリルチオ基、スルフィニル 基、ホスホニル基、アリールオキシカルボニル基、アシル基もしくはアゾリル基 、好ましくは水素原子、ハロゲン原子(例えば、塩素原子もしくは臭素原子)、 基R3は互いに独立して、水素原子またはアルキル基、アルアルキル基、アルケ ニル基、アルキニル基、シクロアルキル基、またはシクロアルケニル基、特に好 ましくはメチル基、エチル基、プロピル基、イソプロピル基、第三ブチル基、ト リデシル基、2−メタンスルホニルエチル基、3−(3−ペンタデシルフェノキ シ)プロピル基、3−(4−2(2−(4−(4−ヒドロキシフェニルスルホニ ル)フェノキシ)ドデカンアミド)フェニル)プロピル基、2−エトキシトリデ シル基、トリフルオロメチル基、シクロペンチル基、3−(2,4−ジ−第三ア ミル−フェノキシ)プロピル基を表す。]で表される基;アリール基(例えば、 フェニル基、4−第三ブチルフェニル基、2,4−ジ第三アミルフェニル基、ま たは4−テトラデカンアミドフェニル基); ヘテロシクリル基(例えば、2−フリル基、2−チエニル基、2−ピリミジニル 基、または2−ベンゾチアゾリル基); シアノ基;ヒドロキシル基;ニトロ基;カルボキシル基;アミノ基、アルコキシ 基(例えば、メトキシ基、エトキシ基、2−メトキシエトキシ基、2−ドデシル エトキシ基、2−メタンスルフォニルエトキシ基); アリールオキシ基(例えば、フェノキシ基、2−メチル フェノキシ基、4−第三ブチルフェノキシ基、3−ニトロフェノキシ基、3−第 三ブチルオキシカルバモイルフェノキシ基、または3−メトキシカルバモイル基 ); アシルアミノ基(例えば、アセトアミド基、ベンズアミド基、テトラデカンアミ ド基、2−(2,4−ジ第三アミルフェノキシ)ブタンアミド基、4−(3−第 三ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)ブタンアミド基、2−(4−(4−ヒド ロキシフェニルスルフォニル)フェノキシ)デカンアミド基、またはメチルブチ ルアミノ基); アニリノ基(例えば、フェニルアミノ基、2−クロロアニリノ基、2−クロロ− 5−テトラデカンアミノアニリノ基、2−クロロ−5−ドデシルオキシカルボニ ルアニリノ基、N−アセチルアニリノ基、2−クロロ−5−(アルファ−(3− 第三ブチル−4−ヒドロキシフェノキシ)ドデカンアミドアニリノ));ウレイ ド基(例えは、フェニルウレイド基、メチルウレイド基、またはN,N−ジブチ ルウレイド基); スルファモイルアミノ基(例えば、N,N−ジプロピルスルファモイルアミノ基 またはN−メチル−N−デシルスルファモイルアミノ基); アルキルチオ基(例えば、メチルチオ基、オクチルチオ基、テトラデシルチオ基 、2−フェノキシエチルチオ基、3−フェノキシプロピルチオ基、または3−( 4−第三ブチルフェノキシ)プロピルチオ基); アリールチオ基(例えば、フェニルチオ基、2−ブトキシ−5−第三オクチルフ ェニルチオ基、3−ペンタデシルフェニルチオ基、2−カルボキシフェニルチオ 基、または4−テトラデカンアミドフェニルチオ基); アルコキシカルボニルアミノ基(例えば、メトキシカルボニルアミノ基またはテ トラデシルオキシカルボニルアミノ基); スルフォンアミド基(例えば、メタンスルフォンアミド基、ヘキサデカンスルフ ォンアミド基、ベンゼンスルフォンアミド基、p−トルエンスルフォンアミド基 、オクタデカンスルフォンアミド基、または2−メトキシ−5−第三ブチルベン ゼンスルフォンアミド基); カルバモイル基(例えば、N−エチルカルバモイル基、N,N−ジブチルカルバ モイル基、N−(2−ドデシルオキシエチル)−カルバモイル基、N−メチル− N−ドデシルカルバモイル基、またはN−(3−(2,4−ジ第三アミルフェノ キシ)プロピル)−カルバモイル基); スルファモイル基(例えば、N−エチル−スルファモイル基、N,N−ジプロピ ルスルファモイル基、N−2−(ドデシルオキシエチル)スルファモイル基、N −エチル−N−ドデシルスルファモイル基、またはN,N−ジエチルスルファモ イル基); スルホニル基(例えば、メタンスルホニル基、オクタンスルホニル基、ベンゼン スルホニル基、またはトルエン スルホニル基); アルコキシカルボニル基(例えば、メトキシカルボニル基、ブトキシカルボニル 基、ドデシルオキシカルボニル基、またはオクタデシルオキシカルボニル基); ヘテロシクリルオキシ基(例えば、1−フェニルテトラゾール−5−オキシ基ま たは2−テトラヒドロピラニルオキシ基); アゾ基(例えば、フェニルアゾ基、4−メトキシフェニルアゾ基、4−ピバロイ ルアミノフェニルアゾ基、または2−ヒドロキシ−4−プロパノイルフェニルア ゾ基); アシルオキシ基(例えば、アセトキシ基); カルバモイルオキシ基(例えば、N−メチルカルバモイルオキシ基、またはN− フェニルカルバモイルオキシ基); シリルオキシ基(例えば、トリメチルシリルオキシ基、またはジブチルメチルシ リルオキシ基); アリールオキシカルボニルアミノ基(例えば、フェノキシカルボニルアミノ基) ; イミド基(例えば、N−スクシンイミド基、N−フタルイミド基、または3−オ クタデセニルスクシンイミド基); ヘテロシクリルチオ基(例えば、2−ベンゾチアゾリルチオ基、2,4−ジフェ ニルオキシ−1,3,5−トリアゾール−6−チオ基、または2−ピリジルチオ 基); スルフィニル基(例えば、ドデカンスルフィニル基、3−ペンタデシルフェニル スルフィニル基、または3−フェノキシプロピルスルフィニル基); ホスホニル基(例えば、フェノキシホスホニル基、オクチルオキシホスホニル基 、またはフェニルホスホニル基); アリールオキシカルボニル基(例えば、フェノキシカルボニル基); アシル基(例えば、アセチル基、3−フェニルプロパノイル基、ベンゾイル基、 または4−ドデシルオキシベンゾイル基); またはアゾリル基(例えば、イミダゾリル基、ピラゾリル基、または3−クロロ −ピラゾール−1−イル)を表す。]を表す。}で表されるマゼンタカップラー により与えられている。 これらの置換基はさらに、例えば、ハロゲン原子、またはC、O、NまたはS 原子を介して結合された有機官能基により置換されうる。 好ましい基R11はアルキル基、アリール基、アルコキシ基、アリールオキシ基 、アルキルチオ基、ウレイド基、ウレタン基、およびアシルアミノ基である。 R12はR11で定義された意味を表し、好ましくは水素原子、アルキル基、アリ ール基、複素環、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、スルファモイル基 、スルフィニル基、アシル基、もしくはシアノ基を表す。 R13はR11で定義された意味を表し、好ましくは水素原子、アルキル基、アリ ール基、複素環、アルコキシ基、アリールオキシ基、アルキルチオ基、アリール チオ基、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、またはアシル基、特にアル キル基、アリール基、複素環、アルキルチオ基、アリールチオ基を表す。 Qは水素原子または脱離基、例えば、ハロゲン原子、アルコキシ基、アリール オキシ基、アシルオキシ基、アルキルまたはアリールスルフォニルオキシ基、ア シルアミノ基、アルキルまたはアリールスルフォンアミド基、アルコキシカルボ ニルオキシ基、アリールオキシカルボニルオキシ基、アルキル−,アリール−ま たはヘテロシクリル−S−カルバモイルアミノ基、5もしくは6員環の窒素含有 複素環基、イミド基、またはアリールアゾ基を表す。これらの基は、R11で示さ れているようにさらに置換されうる。 Qは好ましくは、ハロゲン原子(例えば、フッ素原子、塩素原子、または臭素 原子); アルコキシ基(例えば、エトキシ基、ドデシルオキシ基、メトキシエチルカルバ モイルメトキシ基、カルボキシプロポキシ基、メチルスルホニルエトキシ基、ま たはエトキシカルボニルメトキシ基); アリールオキシ基(例えば、4−メチルフェノキシ基、4−クロロフェノキシ基 、4−メトキシフェノキシ基、4−カルボキシフェノキシ基、3−エトキシカル ボキシ フェノキシ基、3−アセチルアミノフェノキシ基、または2−カルボキシフェノ キシ基); アシルオキシ基(例えば、アセトキシ基、テトラデカノイルオキシ基、またはベ ンゾイルオキシ基); アルキル−またはアリール−スルホニルオキシ基(例えば、メタンスルホニルオ キシ基またはトルエンスルホニルオキシ基); アシルアミノ基(例えば、ジクロロアセチルアミノ基、またはヘプタフルオロブ チリルアミノ基); アルキル−またはアリール−スルフォンアミド基(例えば、メタンスルフォンア ミド基、トリフルオロメタンスルフォンアミド基、またはp−トルエンスルフォ ンアミド基); アルコキシカルボニルオキシ基(例えば、エトキシカルボニルオキシ基、または ベンジルオキシカルボニルオキシ基); アリールオキシカルボニルオキシ基(例えば、フェノキシカルボニルオキシ基) ; アルキル−,アリール−またはヘテロシクリル−S−(例えば、ドデシルチオ基 、1−カルボキシドデシルチオ基、フェニルチオ基、2−ブトキシ−5−第三オ クチルフェニルチオ基、またはテトラゾリルチオ基); カルバモイルアミノ基(例えば、N−メチルカルバモイルアミノ基、またはN− フェニルカルバモイルアミノ基); 5もしくは6員環の窒素原子含有環(例えば、イミダゾリル基、ピラゾリル基、 トリアゾリル基、テトラゾリル基、または1,2−ジヒドロ−2−オキサ−1− ピリジル基); イミド基(例えば、スクシンイミド基、またはヒダントイニル基);またはアリ ールアゾ基(例えば、フェニルアゾ基、または4−メトキシフェニルアゾ基)。 Qはあるいは、アルデヒドまたはケトンを用いた4当量のカップラーの縮合に より、相当するビス化合物を形成しうる。さらに、Qは写真的に活性な基、例え ば、現像抑制剤または現像促進剤を含む。Qは好ましくは、ハロゲン原子、アル コキシ基、アリールオキシ基、アルキル−またはアリールチオ基、または窒素原 子を介してカップリング部位に結合される5もしくは6員環の窒素含有複素環基 を表す。 ピラゾロテトラゾールは特開昭60−33552号に、ピラゾロピラゾールは 特開昭60−43695号に、ピラゾロイミダゾールは特開昭60−35732 号、特開昭61−18949号および米国特許発明明細書第4500630号に 、ピラゾロールトリアゾールは特開昭60−186567号、特開昭61−47 557号、特開昭60−215687号、特開昭60−197688号、特開昭 60−172982号、EP−A−119860号、EP−A−173256号 、EP−A−178789号、EP−A−178788号、およびリ サーチディスクロージャー84/24624に記載されている。 他のピラゾロアゾールマゼンタカップラーは、特開昭61−28947号、特 開昭60−140241号、特開昭60−262160号、特開昭60−213 937号、特開昭62−278552号、特開昭62−279340号、特開昭 63−100457号、EP−A−177765号、EP−A−176804号 、EP−A−170164号、EP−A−164130号、EP−A−1787 94号、西ドイツ特許第3516996号、西ドイツ特許第3508766号、 およびリサーチディスクロージャー81/20919、同84/24531およ び85/25758に記載されている。 このタイプの適当なカップラーの例を以下に示す: 本発明の材料中に使用されうる黄色カップラーは好ましくは、式A (式中、R1はアルキル基またはアリール基を表し、 R2はアリール基を表し、Qは水素原子、または酸化された現像液との反応によ り除去されうる基を表す。)で表される化合物である。 黄色カップラーの類は、R1が第三ブチル基を表し、およびR2が次式 (式中、R3は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基またはアルコキシル基を表 し、およびR4、R5およびR6は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケ ニル基、アルコキシ基、アリール基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基 、カルバモイル基、スルフォニル基、スルファモイル基、アルコキシスルフォニ ルアミノ基、アシルアミノ基、ウレイド基、またはアミノ基を表す。)で表され る基を表す式Aの化合物を含む。 好ましくは、R3は塩素原子を表し、R4およびR5は水素原子を表し、R6はア シルアミノ基を表す。この基はまた、次式 (式中、xは0ないし4を表し、R7は水素原子またはアルキル基を表し、R8お よびR9はアルキル基を表す。)で表される化合物を含む。 他の黄色カップラーの類は、次式B (式中、R10は水素原子、ハロゲン原子またはアルコキシ基を表し、R11,R12 およびR13は水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルケニル基、アルコキシ 基、アリール基、カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、カルバモイル基、 スルフォニル基、スルファモイル基、スルフォンアミド基、アシルアミノ基、ウ レイド基、またはアミノ基を表し、そしてR1およびQは上記の定義を意味する 。)と同じである。 この基は、R1が第三ブチル基を表し、R10が塩素原子を表し、R11およびR1 3 が水素原子を表し、R12がアルコキシカルボニル基を表す式Bの化合物を含む 。 式AおよびBの化合物において、脱離基Qは水素原子(4当量のカップラー) または次式 (式中、R14は4ないし7員環を作るため環を追加する二価の有機基を表す)で 表される複素環基(2当量のカップラー)を表すか、またはQは−OR15基(R15 がアルキル基、アリール基、アシル基、または複素環基を表す。)を表す。 慣用の黄色カップラーの代表例は以下の式で表される化合物である: 黄色カップラーの他の例は、米国特許発明明細書第2407210号、同第2 778658号、同第2875057号、同第2908513号、同第2908 573号、同第3227155号、同第3227550号、同第3253924 号、同第3265506号、同第3277155号、同第3408194号、同 第3341331号、同第3369895号、同第3384657号、同第34 15652号、同第3447928号、同第3551155号、同第35823 22号、同第3725072号、同第3891445号、同第3933501号 、同第4115121号、同第4401752号および同第4022620号 ドイツ特許第1547868号、同第2057941号、同第2162899号 、同第2163813号、同第2213461号、同第2219917号、同第 2261361号、同第2261362号、同第2263875号、同第232 9587号、同第2414006号、および同第2422812号、 英国特許第1425020号および同第1077874号、 および特開昭63−123047号、およびEP−A−447969号に与えら れている。 代表的および好ましい黄色カップラーは、以下の式と同じである: シアンカップラーは例えば、フェノール、1−ナフトール、またはピラゾロキ ナゾロンの誘導体である。次式E (式中、R21,R22,R23およびR24は水素原子、ハロケン原子、アルキル基、 カルバモイル基、アミノ基、スルフォンアミド基、ホスホロアミド基、またはウ レイド基を表す。)の構造が好ましい。R21は好ましくは、HまたはClを表し 、R22は好ましくはアルキル基、またはアミノ基を表し、R23は好ましくはアミ ノ基を表し、R24は好ましくは水素原子を表す。 Q”は水素原子、または酸化された現像液との反応の間、除去されうる脱離基 を表す。シアンカップラーの詳細なリストは米国特許発明明細書第445668 1号に挙げられている。 シアンカップラーの他の例は以下に挙げられている:米国特許発明明細書第2 369929号、同第2423730号、同第2434272号、同第2474 293号、同第2521293号、同第2521908号、同第2698794 号、同第2706684号、同第2772162号、同第2801171号、同 第2895826号、同第2908573号、同第3034892 号、同第3046129号、同第3227550号、同第3253294号、同 第3311476号、同第3386301号、同第3419390号、同第34 58315号、同第3476560号、同第3476563号、同第35168 31号、同第3560212号、同第3582322号、同第3583971号 、同第3591383号、同第3619196号、同第3632347号、同第 3652286号、同第3737326号、同第3758308号、同第383 9044号、同第3880661号、同第4004929号、同第412439 6号、同第4333999号、同第4463086号、同第4456681号、 同第4873183号、第4923791号、 およびEP−A−354549号およびEP−A−398664号。 本発明の材料の赤色−感光性ハロゲン化銀乳剤層は次式(E−1) および/もしくは次式(E−2) (上記式中、Z1はアルキル基もしくはアリール基を表し、Z2はアルキル基、シ クロアルキル基、アリール基、複素環基もしくはバラスト基(balast group)を表 し、 Z3は水素原子もしくはハロゲン原子を表し、 Z1およびZ3は一緒になって環を形成することができ、そしてZ4は水素原子も しくは脱離基を表し、Z5はバラスト基を表し、Z6は水素原子もしくは脱離基を 表し、およびR7はアルキル基を表す。)で表されるシアンカップラーを好まし くは含有している。 慣用のシアンカップラーの例を以下に示す: カラー写真材料に通常使用されるカラー現像液は、p−ジアルキルアミノアニ リンである。これらの例は、4−アミノ−N,N−ジエチルアニリン、3−メチ ル−4−アミノ−N,N−ジエチルアニリン、4−アミノ−N−エチル−N−α −ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−α− ヒドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−α−ヒ ドロキシエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−α−メタ ンスルホナミドエチルアニリン、3−メチル−4−アミノ−N−エチル−N−α −メトキシエチルアニリン、3−α−メタンスルホナミドエチル−4−アミノ− N,N−ジエチルアニリン、3−メトキシ−4−アミノ−N−エチル−N−α− ヒドロキシエチルアニリン、3−メトキシ−4−アミノ−N−エチル−N−α− メトキシエチルアニリン、3−アセトアミド−4−アミノ−N,N−ジエチルア ニリン、4−アミノ−N,N−ジメチルアニリン、N−エチル−N−α[α’− (α”−メトキシエトキシ)エトキシ]エチル−3−メチル−4−アミノアニリ ン、N−エチル−N−α−(α’−メトキシエトキシ)エチル−3−メチル−4 −アミノアニリンおよびこれら化合物の塩、例えば硫化物、塩化水素もしくは硫 化トルエンである。 本発明の式(Ia)、(Ib)および(II)の化合物、マゼンタカップラー および他のカラーカップラー は、知られている方法によりカラー写真材料中に、例えばゼラチンおよび/他の バインダーを含有しているハロゲン化銀乳剤中に混入され得る。それらは例えば 、臭化銀、塩化銀もしくはヨウ化銀乳剤中にもしくはハロゲン化銀の混合物を含 有する乳剤、例えば臭化銀/ヨウ化銀または塩化銀もしくは臭化銀乳剤中におい て使用される。 本発明の式(Ia)、(Ib)および(II)の化合物は、マゼンタカップラ ーおよび所望により他の添加剤と一緒に高沸点の溶媒中で予備溶解することによ り、カラー写真材料中に混和され得る。好ましいものは160℃よりも高い沸点 の溶媒である。これらの溶媒の典型的な例はフタール酸、燐酸、クエン酸、安息 香酸もしくは脂肪酸、およびアルキルアミドおよびフェノールのエステルである 。 通常、添加剤のカラー写真材料への混和を簡略化するために、低沸点溶媒がさ らに使用される。そのような溶媒の例は、エステル例えば酢酸エチル、アルコー ル例えばブタノール、ケトン例えばメチルイソブチルケトン、塩化炭化水素例え ば塩化メチレン、およびアミド例えばジメチルホルムアミドである。もし添加剤 がそれ自体液体である場合、それらはまた写真材料中に溶媒の補助なしに混和さ れ得る。 本発明の化合物は所望により油としてのゼラチン層中に分散され得る。 使用されうる高沸点溶媒に関する他の詳細は、以下の刊行物に与えられている : ホスフェート:英国特許第791219号、ベルギー特許第755248号、特 開昭51−76739号、同第53−27449号、同第53−218252号 、同第53−97573号、同第54−148133号、同第57−21617 7号、同第57−93323号、及び同第58−216177号、及びEP−A −265296号。 フタレート:英国特許第791219号、特開昭52−98050号、同第57 −93322号、同第57−216176号、同第57−218251号、同第 58−24321号、同第58−45699号、及び同第59−79888号。 アミド:英国特許第791219号、特開昭51−105043号、同第52 −13600号、同第52−61089号、同第59−189556号、同第6 2−239149号、EP−A−270341号、及びWO88/00723号 。 フェノール:英国特許第820329号、フランス特許第1220657号、 特開昭44−69946号、同第45−3818号、同第50−123026号 、同第50−82078号、同第53−17914号、同第53−21166号 、同第57−212114号及び同第58−45699号。 他の酸素原子含有化合物:米国特許第3748141号、同第3779765 号、特開昭48−75126号、同第49−101114号、同第49−101 15号、同第50−101625号、同第51−76740号、同第52−61 089号、EP−A−304810号、及びベルギー特許第826039号。 他の化合物:特開昭47−115369号、同第47−130258号、同第 48−127521号、同第48−76592号、同第52−13193号、同 第52−36294号、同第54−95233号、特間平3−2748号、特開 昭58−105147号、及びリサーチディスクロージャー82/21918号 。 高沸点溶媒の量は例えば、ベースの1m2あたり50mgないし2g、好まし くは200mgないし1gの範囲である。 写真層はまた、カラーキャスト抑制剤(colour cast Inhibitors)を含む。これ らは、例えば、カップラーが内在的に酸化された現像液で、またはカラー形成工 程の副産物と反応することにより形成されるカラーキャストを防止する。このタ イプのカラーキャスト抑制剤は通常、ヒドロキノン誘導体であるが、アミノフェ ノール、没食子酸またはアスコルビン酸の誘導体でもよい。これらの抑制剤の代 表例は、以下の刊行物に、より詳細に記載されている: 米国特許第2360290号、同第2336327号、 同第2403721号、同第2418613号、同第2675314号、同第2 701197号、同第2704713号、同第2728659号、同第2732 300号、同第2735365号、 EP−A−124877、EP−A−277589、EP−A−338785、 特間昭50−92988号、同50−95989号、同52−93928号、同 50−110337号、同59−5247号および同61−146235号 写真層はまた、酸化された現像液により無色の化合物を形成するDIRカップ ラー(DIR=Development Inhibition Release)を含んでもよい。それらはまた 、カラープリントの鮮鋭度および粒度を改良する。 本発明の写真記録材料中の写真層はまた紫外線吸収剤を含んでもよい。この紫 外線吸収剤は紫外線を吸収するので、従って染料、カップラーおよび他の成分を 光崩壊から保護する。紫外線吸収剤の具体例は、2−(2−ヒドロキシフェニル )ベンゾトリアゾール、2−ヒドロキシフェニル−1,3,5−トリアジン、2 −ヒドロキシベンゾフェノン、サリチル酸エステル、アクリロニトリル誘導体も しくはチアゾリンである。このタイプの紫外線吸取剤は、例えば以下の刊行物に 、より詳細に記載されている: 米国特許第3314794号、第3352681号、第3705805号、第3 707375号、第40452 29号、第3700455号、第3533794号、第3698907号、第3 705805号、第3738837号、および特開昭46−2784号。 好ましい紫外線吸収剤は次式 (式中、T1、T2およびT3は各々互いに独立して、水素原子、ハロゲン原子、 アルキル基、カルボキシレート置換アルキル基、アルコキシ基、アリールオキシ 基、ヒドロキシル基もしくはアシルオキシ基を表し、およびT4は水素原子、ア ルコキシ基、アリールオキシ基もしくはアシルオキシ基を表す。)で表される2 −(ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール(HBTs)化合物である。 特に好ましい化合物は室温において液体であるHBT化合物である。 特に好ましい化合物の例は、次式で表されるものである。 他の好ましい紫外線吸収剤は、次式 (式中、R1は次式 で表される基を表し、 R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12のアル キル基もしくはハロゲンを表すか、またはR1は次式 で表される基を表し、および R2、R3およびR7は互いに独立して1価の有機基を表し、 R2、R3およびR7は好ましくは互いに独立して、基CH2CH(OR8)CH2O R9を表し、 R8は水素原子もしくはアセチル基を表し、および R9は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表す。) で表される2−ヒドロキシフェニル−1,3,5−トリアジンである。 写真層はまた、カラー画像用の光安定剤として、及びカラーキャスト抑制剤と して挙動するフェノール性化合物を含む。それらは光−感光性層(カラー層)中 に、または中間層中に、単独で、または他の添加剤と一緒に存在する。そのよう な化合物は以下の刊行物に、より詳細に記載されている: 米国特許第3700455号、同第3591381号、第3573052号、同 第4030931号、同第41 74220号、同第4178184号、同第4228235号、同第42799 90号、同第4346165号、同第4366226号、同第4447523号 、同第4528264号、同第4581326号、同第4562146号、同第 4559297号、同第4631252号、同第4616082号、英国特許第 1309277号、同第1547302号、同第2023862号、同第213 5788号、同第2139370号、同第2156091号、西ドイツ特許第2 301060号、同第2347708号、同第2526468号、同第2621 203号、同第3323448号、東ドイツ特許第200691号、同第214 468号、EP−A−106799号、113124号、125522号、15 9912号、161577号、164030号、167762号、176845 号、246766号、320776号、特開昭49−134326号、同第51 −127730号、同第51−30462号、同第52−3822号、同第52 −154632号、同第53−10842号、同第54−48535号、同第5 4−70830号、同第54−73032号、同第54−147038号、同第 54−154325号、同第54−155836号、同第57−142638号 、同第58−224353号、同第59−5246号、同第59−72443号 、同第59−87456号、同第59−192246号、同第59−19224 7号、同第59−20 4039号、同第59−204040号、同第59−212837号、同第59 −220733号、同第59−222836号、同第59−228249号、同 第61−2540号、同第61−8843号、同第61−18835号、同第6 1−18836号、同第62−11456号、同第62−42245号、同第6 2−62157号、同第61−6652号、特間平1−137258号、及びリ サーチディスクロージャー79/17804号。 写真層はまた、ある種のリン(III)化合物、特にホスフィット及びホスホ ニットを含む。これらは、カラーイメージ用の光安定剤として、及びマゼンタカ ップラー用の暗室貯蔵用の安定剤として挙動する。それらは好ましくは、カップ ラーと一緒に高沸点溶媒に添加される。このタイプのリン(III)化合物は以 下の刊行物に、より詳細に記載されている: 米国特許第4407935号、同第4436811号、同第4956406号、 EP−A−181289号、特開昭48−32728号、同第51−1420号 、同第30−66741号。 写真層はまた、カラー画像用、特にマゼンタ染料用の光安定剤である有機金属 錯体を含む。そのような化合物、およびそれらと他の添加剤との組合せは以下の 刊行物に、より詳細に記載されている: 米国特許第4050938号、同第4239843号、 同第4241154号、同第4242429号、同第4241155号、同第4 242430号、同第4273854号、同第4246329号、同第4271 253号、同第4242431号、同第4248949号、同第4245195 号、同第4268605号、同第4246330号、同第4269926号、同 第4245018号、同第4301223号、同第4343886号、同第43 46165号、同第4590153号、特開昭56−167138号、同第56 −168652号、同第57−30834号、同第57−161744号、EP −A−137271号、161577号、185506号、西ドイツ特許第28 53865号。 写真層はまた、ヒドロキノン化合物を含む。これらはカラーカップラー用およ びカラー画像用の光安定剤として、並びに中間層中の酸化された現像液のスカベ ンジャーとして、挙動する。それらはマゼンタ層中で特に使用される。このタイ プのヒドロキノン化合物、及びそれらと他の添加剤との組合せは、以下の刊行物 に、より詳細に記載されている: 米国特許第2360290号、同第2336327号、同第2403721号、 同第2418613号、同第2675314号、同第2701197号、同第2 710801号、同第2732300号、同第2728659号、同第2735 765号、同第2704713号、同第2937086号、同第2816028 号、同第35 82333号、同第3637393号、同第3700453号、同第39605 70号、同第3935016、同第3930866号、同第4065435号、 同第3982944号、同第4232114号、同第4121939号、同第4 175968号、同第4179293号、同第3591381号、同第3573 052号、同第4279990号、同第4429031号、同第4346165 号、同第4360589号、同第4346167号、同第4385111号、同 第4416978号、同第4430425号、同第4277558号、同第44 89155号、同第4504572号、同第4559297号、フランス特許第 885982号、英国特許第891158号、同第1156167号、同第13 63921号、同第2022274号、同第2066975号、同第20713 48号、同第2081463号、同第2117526号、同第2156091号 、西ドイツ特許第2408168号、同第2726283号、同第263993 0号、同第2901520号、同第3308766号、同第3320483号、 同第3323699号、東ドイツ特許第216476号、同第214468号、 同第214469号、EP−A−84290号、110214号、115305 号、124915号、124877号、144288号、147747号、17 8165号、161577号、特開昭50−33733号、50−21249号 、同第52−1281 30号、同第52−146234号、同第54−70036号、同第54−13 3131号、同第56−83742号、同第56−87040号、同第56−1 09345号、同第58−134628号、同第57−22237号、同第57 −112749号、同第58−17431号、同第58−21249号、同第5 9−75249号、同第59−149348号、同第59−182785号、同 第59−180557号、同第59−189342号、同第59−228249 号、同第59−101650号、同第54−24019号、同第54−2582 3号、同第61−48856号、同第61−48857号、同第61−2753 9号、同第61−6652号、同第61−72040号、同第62−11455 号、同第62−62157号、及びリサーチディスクロージャー79/1790 1号、79/17905号、83/22827号、84/24014号。 写真層はまた、ヒドロキノンエーテルの誘導体を含む。これらの化合物は光安 定剤として挙動し、そしてマゼンタ染料を安定化するのに特に適している。その ような化合物、及びそれらと他の添加剤との組合せは、以下の刊行物に、より詳 細に記載されている: 米国特許第3285937号、同第3432300号、同第3519429号、 同第3476772号、同第3591381号、同第3573052号、同第3 574627号、同第3573050号、同第3698909 号、同第3764337号、同第3930866号、同第4113488号、同 第4015990号、同第4113495号、同第4120723号、同第41 55765号、同第4159910号、同第4178184号、同第41382 59号、同第4174220号、同第4148656号、同第4207111号 、同第4254216号、同第4134011号、同第4273864号、同第 4264720号、同第4279990号、同第4332886号、同第443 6165号、同第4360589号、同第4416978号、同第438511 1号、同第4459015号、同第4559297号、英国特許第134755 6号、同第1366441号、同第1547392号、同第1557237号、 同第2135788号、西ドイツ特許第3214567号、同第4008785 号、同第4012305号、東ドイツ特許第214469号、EP−A−161 577号、167762号、164130号、176845号、特開昭51−1 23642号、同第52−35633号、同第52−147433号、53−1 26号、53−10430号、53−53321号、同第54−24019号、 同第54−25823号、同第54−48537号、同第54−44521号、 同第54−56833号、同第54−70036号、同第54−70830号、 同第54−73032号、同第54−95233号、同第54−145530号 、同第55−21 004号、同第55−50244号、同第55−52057号、同第55−70 840号、同第55−139383号、同第56−30125号、同第56−1 51936号、同第57−34552号、同第57−68833号、同第57− 204306号、同第57−204037号、同第58−134634号、同第 58−207039号、同第59−60434号、同第59−101650号、 同第59−87450号、同第59−149348号、同第59−182785 号、同第61−72040号、同第62−11455号、同第62−62157 号、同第62−63149号、同第61−2151号、同第61−6652号、 同第61−48855号、64−309058号、及びリサーチディスクロージ ャー78/17051号。 好ましい補助安定剤は次式P、SA、SB、HQおよびREで表されるもので ある。 式P (式中、R1およびR2は互いに独立して水素原子、アシル基もしくはアルキル基 を表し、 Ra、RbおよびRcは互いに独立して水素原子、アルキル基、シクロアルキル基 、アリール基、ハロゲン原子、アルコキシ基、アルオキシ基、アシルオキシ基、 アルキルチオ基、アリールチオ基、アシル基、スルホニル基、スルファモイル基 、アシルアミノ基、スルホニルアミノ基もしくはニトロ基を表し、 Aは直接結合、S=[O]m、アルキレン基もしくはNRdを表し、 Rdはアルキル基もしくはアシル基を表し、および mは0、1もしくは2を表す。)で表される化合物、 式Pの化合物の例は以下に示される。 式SA (式中、R1は水素原子を表し、 R2はフェニル基を表すか、もしくは R1およびR2はメチル基を表し、 qは0、1もしくは2を表し、および Xは式SAの環を補足してテトラヒドロチオピラン環を形成する2価の基を表す 。)で表される化合物、 式SAの化合物の例はUS4993271号に記載されたものおよび次式で表 される化合物である。 式SB R3−S−(Cp2p)−Z−R4 (式中、R3はアルキル基、アリール基もしくは(Cp2p)−Z−R4基を表し 、 pは1ないし12を表し、 Zは−CO−O−もしくは−O−CO−を表し、およびR4は1価、2価、3価 もしくは4価の基を表す。)で表される化合物、 式SBの化合物の例は次式で表される化合物である。 式HQ (式中、ReおよびRdは互いに独立してアルキル基もしくはシクロアルキル基を 表し、 RfおよびRgは互いに独立してRa、RbおよびRcで定義した意味を表す。)で 表される化合物、 式HQの化合物の例は次式で表される化合物である。 式RF (式中、RlおよびRmは互いに独立して水素原子、アシル基もしくはアルキル基 を表すか、もしくはRlおよびRmは一緒になって結合してP−O−アリール基を 表し、および Rh、Ri、RjおよびRkは互いに独立してRa、RbおよびRcで定義した意味を 表し、但し、基RiおよびRjのうち少なくとも1つはアルキル基を表さない。) で表される化合物。 式REの化合物の例は次式で表される化合物である。 使用され得るハロゲン化銀乳剤は、慣用の塩化銀、臭化銀もしくはヨウ化銀乳 剤もしくはそれらの混合物、例えば、塩化銀/臭化銀および塩化銀/ヨウ化銀乳 剤(この場合ハロゲン化銀はいくつかの知られている結晶の形態をしている。) である。塩化銀乳剤の使用は、本発明の材料において特に重要である。該乳剤の 製造およびそれらの増感は、リサーチディスクロージャー、11月、1989、 No.307105中に記載されている。この刊行物はさらに本発明の材料にお いて使用され得る前記乳剤のための数多くのバインダーを列記している。同様の ことが刊行物中で列記されたベースにも適用される。 本発明をなすのに使用され得るハロゲン化銀乳剤は、増感剤の助けにより、全 ての所望する波長について増感され得る。この目的のために、シアニン顔料、メ ロシアニン顔料、極性顔料(holopolar pigment)、ヘミシアニン顔料、スチリ ル顔料もしくはヘミオキサノール顔料を使用することが可能である。 写真層はさらに慣用の可塑剤、例えばグリセロールを含有し得る。乳剤はまた ゼラチンに慣用されている硬化剤により硬化し得る。最後に乳剤はまた慣用のコ ーティング助剤を含有し得る。 従って、本発明はさらに有機安定剤、紫外線吸収剤、蛍光増白剤、光安定剤、 カラーキャスト抑制剤および/もしくは可塑剤を含有する請求項1記載のカラー 写真記 録材料に関する。 本発明はまた、次式(Ia)、(Ib)もしくは(II) (式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは1ないし18の数を表し、 R1は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし1 2のアルコキシ基、−COR9、−COOR10もしくは−Si(R11)(R12) (R13)を表し、 R9は炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数 2ないし18のアルケニル基もしくはフェニル基を表し、 R10は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくはベンジル基を表し、および R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−OR14もしくは−( CH2nCOOR15を表し、 nは0ないし17の数を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基、フェニル基を表し、こ れは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得る、またはトリル基、炭 素原子数5ないし6のシクロアルキル基もしくは−COR16を表し、 R15は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、これは、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないし トリ置換され得る、 R16は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、炭素原子数5ないし7のシ クロアルキル基、フェニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基も しくはハロゲン原子を表し、 R7は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基を表し、これ は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基も しくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得る、またはベンジル基、次 式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはCH22を表し 、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし12の数を表し、 R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−CH2CH(OH) CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)もしくは−CO−R19を表し、 R19は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、および X2はCO、BR20、PR21、P(O)R22、SOもしくはSO2を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはフェニル 基を表し、これは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得る、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得るフ ェノキシ基を表し得、 式(Ia)の化合物の場合、R2は他には次式 で表され得る。)で表される化合物に関する。 好ましいものは、式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは−OR14を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭素原子 数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により モノないしトリ置換され得、またはトリル基もしくは炭素原子数5ないし6のシ クロアルキル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはCH22を表し、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、およびR25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18 のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1な いし14のアルキル)を表し、および X2はCO、BR20、PR21もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェニル基を表し 、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る式(Ia)、(Ib)もしくは(II)の化合物である 。 さらに好ましい化合物は写真材料の説明の中で述べたものである。 新規化合物はそれ自体知られている方法により、例えば次式 で表される化合物を次式 (これら式中、X3はOもしくはSO2を表し、および基R3、R4、R5、R6およ びR14は請求項1において定義された意味を表す。)で表されるグリシジルエー テルと反応させることにより製造され得る。 式中、R1が水素原子を表さない新規化合物は、アシル化剤もしくはシリル化 剤との他の反応により製造され得る。 式IIの化合物は例えば次式 で表される化合物を次式 で表されるものと反応させて、次式 で表されるものを得て、それをその後R22P(O)Cl2と反応させることによ り次式 (上記式中、置換基は請求項1において定義された意味を表す。)で表されるも のが得られる。 式(Ia)もしくは(II)の二量体化合物は、例えば式(I°)の化合物も しくは同様の化合物(II)を次式 で表されるビスグリシジル化合物と反応させることにより製造され得る。 以下の実施例は、本発明をより詳細に説明する。特に断り書のない限り、実施 例および明細書の詳細な説明中、部は重量部を表し、百分率は重量%を表し、 ル基にも適用される。)を表す。 実施例実施例1:1−モルホリノ−4−[2’ヒドロキシ−3’−(2”エチルヘキシ ルオキシ)]プロピルオキシフェニルの製造 4−モルホリノフェノール3g(16.8ミリモル)、2−エチルヘキシルグ リシジルエーテル3.75g(20ミリモル)およびエチルトリフェニルホスホ ニウムブロミド124mg(0.33ミリモル)の混合物を130℃で窒素下に おいて4時間加熱した。粗生成物をシリカゲル(酢酸エチル/ヘキサン6:4) 上でクロマトグラフィーすると、無色の油として化合物4.7g(76%)(融 点<30℃)を得た。 C2135NO4の元素分析 計算値 C69.01;H9.65;N3.83% 実験値 C68.79;H9.79;N3.89%実施例2:1−(2−ドデシルオキシ−テトラデシルオキシ)−3−(4−モル ホリニ−4−イル−フェノキシ)−プロパノ−2−オール(101)の製造 4−モルホリニルフェノール(12.5g、70ミリモル)、ドデシルグリシ ジルエーテルおよびテトラデシルグリシジルエーテルの混合物(19.7g、7 7ミリモル)およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(1.3g、3. 5ミリモル)を化合物100の製造で記載したように反応させ、そして粗生成物 をヘキサンより結晶化させて白色のソリッド13.4g(44%)( 融点49ないし52℃)を得た。実施例3:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(2−エチルヘキシルオキシ)−プロパノ−2−オール(102) の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(4.1g 、18ミリモル)、2−エチルヘキシルグリシジルエーテル(4.4g、23. 6ミリモル)およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.37g)を 窒素下において5時間145℃で加熱し、そして粗生成物をシリカゲル(ヘキサ ン/酢酸エチル1:1)上でクロマトグラフィーを行い、無色の液体5.2g( 70%)を得た。 C2135NO5Sの元素分析 計算値 C60.99;H8.53;N3.39% 実験値 C61.00;H8.61;N3.45%実施例4:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(イソトリデシルオキシ)−プロパノ−2−オール(103)の製 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、イソトリデシルグリシジルエーテル(2.6g、10ミリモ ル)およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.1g)を化合物10 2について記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体2.4g( 50%)が得られた。 C2645NO5Sの元素分析 計算値 C64.56;H9.38;N2.90% 実験値 C64.50;H9.27;N2.95%実施例5:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(t−ブチルオキシ)−プロパノ−2−オール(104)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、t−ブチルグリシジルエーテル(1.56g、12ミリモル )およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.1g)を化合物102 について記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体2.8g(7 8%)が得られた。実施例6:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(イソオクチルオキシ)−プロパノ−2−オール(105)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、イソオクチルグリシジルエーテル(1.9g、10ミリモル )およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.2g)を化合物102 について記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体2.85g( 69%)が得られた。実施例7:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(3,5,5−ト リメチルヘキシルオキシ)−プロパノ−2−オール(106)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、3,5,5−トリメチルヘキシルグリシジルエーテル(2g 、10ミリモル)およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.1g) を化合物102について記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液 体2.8g(65%)が得られた。実施例8:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(イソデシルオキシ)−プロパノ−2−オール(107)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、イソデシルグリシジルエーテル(2.15g、10ミリモル )およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.2g)を化合物102 について記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体2.3g(5 2%)が得られた。 C2339NO5Sの元素分析 計算値 C62.55;H8.90;N3.17% 実験値 C62.58;H8.86;N3.24%実施例9:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノ キシ]−3−(イソデシルオキシ)−プロパノ−2−オール(108)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、イソドデシルグリシジルエーテル(2.4g、10ミリモル )およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.2g)を化合物102 について記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体1.4g(3 0%)が得られた。 C2543NO5Sの元素分析 計算値 C63.93;H9.23;N2.98% 実験値 C63.97;H9.06;N2.99%実施例10:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェ ノキシ]−3−(ドデシルオキシ−テトラデシル)−プロパノ−2−オール(1 09)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、ドデシルグリシジルエーテル/トリデシルグリシジルエーテ ル/テトラデシルグリシジルエーテルの混合物(2.6g、10ミリモル)およ びエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.1g)を化合物102につい て記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体2.14g(45% )が得られた。実施例11:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェ ノキシ]−3−(フェノキシ)−プロパノ−2−オール(110)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、フェニルグリシジルエーテル(1.5g、10ミリモル)お よびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.1g)を化合物102につ いて記載したように反応および精製すると、明るい黄色の液体2.2g(58% )が得られた。実施例12:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェ ノキシ]−3−(2,2−ジメチルヘキサノール)−プロパノ−2−オール(1 11)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、2,2−ジメチル−ヘキサノグリシジルエーテル(2.3g 、10ミリモル)およびエチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.2g) を化合物102について記載したように反応および精製(ジオキサン/ヘキサン 1:1;溶離剤)すると、明るい黄色の液体3.6g(79%)が得られた。実施例13:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェ ノキシ]−3−(ノニル)−プロパノ−2−オール(112)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(2.3g 、10ミリモル)、2−(デシル)−オキシラン(1.9g、10ミリモル)お よび エチルトリフェニルホスホニウムブロミド(0.2g)を化合物102について 記載したように反応および精製すると、明るい茶色いソリッド1.6g(38% )(融点84℃)が得られた。実施例14:1−[4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェ ノキシ]−3−(2,2,4−トリメチル−3−ヒドロキシ−ペンチルオキシ) −プロパノ−2−オール(114)の製造 4−(1,1−ジオキソ−チオモルホリニ−4−イル)フェノール(1.13 g、5ミリモル)、2,2,4−トリメチル−3−ヒドロキシ−ペンチルオキシ グリシジルエーテル(1.0g、5ミリモル)およびエチルトリフェニルホスホ ニウムブロミド(0.1g)を化合物102について記載したように反応および 精製すると、明るい黄色い液体0.86g(40%)が得られた。実施例15:1−[3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ−フェニル )−プロパンカルボキシ]−2−(4−モルホリニ−4−イルフェノキシ)エタ ン(118)の製造 キシレン(30ml)中の2−(4−モルホリニル−フェノキシ)−エタノー ル(1.12g、5ミリモル)、メチル3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキ シフェニルプロピオン酸(1.38g、5ミリモル)およびジブチル錫オキシド (0.12g、0.5ミリモル) を140℃で窒素下5時間加熱しそして粗生成物をシリカゲル(酢酸エチル/ヘ キサン3:7)上でクロマトグラフィーを行うことにより、白色のソリッド0. 5g(21%)(融点105ないし109℃)を得た。実施例16:1−[3−(3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒドロキシ−フェ ニル)−プロパンカルボキシ]−2−(4−モルホリニ−4−イルフェノキシ) エタン(119)の製造 キシレン(30ml)中の2−(4−モルホリニル−フェノキシ)−エタノー ル(1.12g、5ミリモル)、メチル3−t−ブチル−5−メチル−4−ヒド ロキシフェニルプロピオン酸(1.25g、5ミリモル)およびジブチル錫オキ シド(0.12g、0.5ミリモル)を窒素下140℃で加熱しそして粗生成物 を化合物118の製造において記載したように精製して明るい黄色い油1.72 g(78%)を得た。実施例17:4,8−ビス−ブトキシメチル−6−(4−ドデシルオキシ−フェ ニル)−2−フェニル−[1,3,6,2]ジオキサアザホスホカン−2−オキ シド(200)の製造 ジクロロメタン(20ml)中の4−ドデシルオキシ−N,N−ジ(2−ヒド ロキシ−3−ブトキシ)−プロピルアニリン(5.38g、10ミリモル)、ピ リジン(3g、30ミリモル)およびジメチルアミノピリジン(0.2g)の溶 液に、ジクロロメタン(5ml)中の フェニル亜ホスホン酸ジクロリド(2.14g,11ミリモル)を0℃で加えそ してその後室温で6時間攪拌した。水で処理した後に、粗生成物をシリカゲル( 酢酸エチル/ヘキサン1:1)上でクロマトグラフィーを行うことにより精製し て、明るい黄色いソリッド1.2g(18%、化合物200)および白色のソリ ッド(20%、他の異性体)を得た。実施例18:4,8−ビス−ブトキシメチル−6−(4−ドデシルオキシ−フェ ニル)−2−フェノキシ−[1,3,6,2]ジオキサアザホスホカン−2−オ キシド(201)の製造 ジクロロメタン中の4−ドデシルオキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ−3− ブトキシ)−プロピルアニリン(5.38g、10ミリモル)、ピリジン(3g 、30ミリモル)、ジメチルアミノピリジン(0.2g)およびフェニルホスホ ン酸ジクロリド(2.32g、11ミリモル)から、化合物200の製造で記載 したようにして製造して、白色のソリッド1.44g(21%)およびその異性 体1.4g(20%白色のソリッド)を得た。実施例19:6−(4−ドデシルオキシ−フェニル)−2−フェニル−[1,3 ,6,2]ジオキサアザホスホカン−2−オキシド(202)の製造 ジクロロメタン中の4−ドデシルオキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ)エチ ルアニリン(3.66g、10 ミリモル)、ピリジン(2g、25ミリモル)、ジメチルアミノピリジン(0. 2g)およびフェニル亜ホスホン酸ジクロリド(2.15g、11ミリモル)か ら、化合物200の製造で記載したようにして製造して、白色のソリッド1g( 21%)を得た。実施例20:6−(4−ドデシルオキシ−フェニル)−2−フェノキシ−[1, 3,6,2]ジオキサアザホスホカン−2−オキシド(203)の製造 ジクロロメタン中の4−ドデシルオキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ)エチ ルアニリン(3.66g、10ミリモル)、ピリジン(2g、25ミリモル)、 ジメチルアミノピリジン(0.2g)およびフェニルホスホン酸ジクロリド(2 .11g、10ミリモル)から、化合物200の製造で記載したようにして製造 して、白色のソリッド1.3g(25%)を得た。実施例21:6−(4−メトキシ−フェニル)−2−フェノキシ−[1,3,6 ,2]ジオキサアザホスホカン−2−オキシド(204)の製造 ジクロロメタン中の4−メトキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ)エチルアニ リン(2.1g、10ミリモル)、ピリジン(2g、25ミリモル)、ジメチル アミノピリジン(0.2g)およびフェニルホスホン酸ジクロリド(2.11g 、10ミリモル)から、化合物200の製造で記載したようにして製造して、白 色のソリッド1.2g(34%)(融点124ないし126℃)を 得た。実施例22:4,8−ビス−ブトキシメチル−6−(4−メトキシ−フェニル) −2−フェノキシ−[1,3,6,2]ジオキサアザホスホカン−2−オキシド (205)の製造 ジクロロメタン中の4−メトキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ−3−ブトキ シ)プロピルアニリン(1.91g、5ミリモル)、ピリジン(1.2g、15 ミリモル)、ジメチルアミノピリジン(0.2g)およびフェニルホスホン酸ジ クロリド(1.1g、5.1ミリモル)から、化合物200の製造で記載したよ うにして製造して、淡い黄色い液体0.4g(16%)およびその異性体0.5 g(19%の薄い黄色い液体)を得た。実施例23:4,8−ビス−ブトキシメチル−6−(4−メトキシ−フェニル) −2−フェニル−[1,3,6,2]ジオキサアザホスホカン−2−オキシド( 206)の製造 ジクロロメタン中の4−メトキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ−3−ブトキ シ)プロピルアニリン(1.91g、5ミリモル)、ピリジン(1.2g、15 ミリモル)、ジメチルアミノピリジン(0.2g)およびフェニル亜ホスホン酸 ジクロリド(1g、5.1ミリモル)から、化合物200の製造で記載したよう にして製造して、無色の液体0.6g(24%)およびその異性体0.6g(2 4%の無色の液体)を得た。実施例24:4,8−ビス−(2−エチル−ヘキシルオキシメチル−6−(4− ドデシルオキシ−フェニル)−2−フェニル−[1,3,6,2]ジオキサアザ ホスホカン−2−オキシド(207)の製造 ジクロロメタン中の4−メトキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ−3−エチル −ヘキシルオキシ)プロピルアニリン(2g、4ミリモル)、ピリジン(0.8 g、10ミリモル)、ジメチルアミノピリジン(0.2g)およびフェニル亜ホ スホン酸ジクロリド(0.8g、4ミリモル)から、化合物200の製造で記載 したようにして製造して、薄い黄色の液体0.8g(32%)およびその異性体 0.85g(34%の薄い黄色い液体)を得た。実施例25:6−(4−ドデシルオキシ−フェニル)−[1,3,6,2]ジオ キサチアゾカン−2−オキシド(208)の製造 ジクロロメタン中の4−ドデシルオキシ−N,N−ジ(2−ヒドロキシ)−エ チルアニリン(1.8g、5ミリモル)、ピリジン(0.95g、6ミリモル) 、ジメチルアミノピリジン(0.2g)および塩化チオニル(0.72g、6ミ リモル)から、化合物200の製造で記載したようにして製造して、白色のソリ ッド1.1g(53%)を得た。 C2237NO4Sの元素分析 計算値 C64.20;H9.06;N3.40;S7.79% 実験値 C63.99;H9.07;N3.30;S7.85%実施例26: ポリエチレン被覆のベース材料を臭化銀、マゼンタカップラー(M −11)および安定剤を含有するゼラチン層で被覆した。 ゼラチン層は以下の成分を含有していた(ベース材料のm2当りの成分量を示す 。) 安定剤は単独でもしくは補助安定剤との混合物として使用され、その場合にお いて安定剤と補助安定剤の比は4.5:3.5であった。安定剤の全量は一定に 保たれた。 使用された硬化剤は、2,4−ジクロロ−6−ヒドロ キシトリアジンであり、また使用された浸潤剤はジイソブチルナフタレンスルホ ン酸のナトリウム塩であった。 1段階当り0.151ogEの密度差を有するステップウェッジ(step wedge )は、この方法で得られた各試料の上で露光され、試料は引き続き、製造者の指 示に従ってカラーネガ型ペーパー用のコダックEP2プロセスにより現像加工さ れた。 露光および現像加工の後、ウエッジの0.9ないし1.1の密度にてマゼンタ ステップについての緑色域のレミッション密度(remission density)は、測定さ れた。その後、ウェッジは、アトラス露光ユニットにおいて15kJ/cm2で 紫外線吸収フィルタの背後にて露光され、レミッション密度が再び測定された。 安定剤の存在により、マゼンタ染料濃度の損失(−ΔD)が、安定剤を含有し ない試料と比べて大きく減少した(表IaないしIc参照)。 実施例27:ポリエチレン被覆のベース材料を臭化銀、マゼンタカップラー(M −5)および安定剤を含有する ゼラチン層でコートした。 ゼラチン層は以下の成分を含有していた(ベース材料のm2当りの成分量を示す 。) 安定剤は単独でもしくは補助安定剤との混合物として使用され、その場合にお いて、安定剤と補助安定剤の比は1:1である。安定剤の全量は一定に保たれた 。使用された硬化剤は、2,4−ジクロロ−6−ヒドロキシトリアジンであり、 また使用された浸潤剤はジイソブチルナフタレンスルホン酸のナトリウム塩であ った。1段階当り0.151ogEの密度差を有するステップウェッジ(step w edge)は、この方法で得られた各試料の上で露光され、試料は引き続き、製造者 の指示に従ってカラーネガ型ペーパー用のコダックEP2プロセスによ り現像加工された。 露光および現像加工の後、ウエッジの0.9ないし1.1の密度にてマゼンタ ステップについての緑色域のレミッション密度(remission density)は、測定さ れた。その後、ウェッジは、アトラス露光ユニットにおいて15kJ/cm2で 紫外線吸収フィルタの背後にて露光され、レミッション密度が再び測定された。 安定剤の存在により、マゼンタ染料濃度の損失(−ΔD)が、安定剤を含有し ない試料と比べて、大きく減少した(表2aおよび2b参照)。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年1月19日 【補正内容】 「 請求の範囲 1.マゼンタカップラー、および安定剤として、少なくとも1種の次式で表され る化合物を含むカラー写真記録材料 (式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは1ないし18の数を表し、 R1は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし1 2のアルコキシ基、−COR9、−COOR10もしくは−Si(R11)(R12) (R13)を表し、 R9は炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケニ ル基もしくはフェニル基を表し、 R10は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくはベンジル基を表し、および R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−OR14もしくは−( CH2nCOOR15を表し、 nは0ないし17の数を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基、フェニル基を表し、こ れは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはトリル基、炭素 原子数5ないし6のシクロアルキル基もしくは−COR16を表し、 R15は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、これは、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子 によりモノないしトリ置換され得、 R16は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、炭素原子数5ないし7のシ クロアルキル基、フェニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基も しくはハロゲン原子を表し、 R7は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基を表し、これ は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基も しくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはベンジル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)k CH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはCH22を表し 、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし12の数を表し、 R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル 基、−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)もしく は−CO−R19を表し、 R19は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、および X2はCO、BR20、PR21P(O)R22もしくはSO2を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはフェニル 基を表し、これは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、および R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得るフェノキ シ基を表し得、 式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る。) 2.安定剤として、少なくとも1種の式(Ia)、(Ib)もしくは(II)[ 式中、kは0もしくは1の 数を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは−OR14を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭素原子 数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により モノないしトリ置換され得、またはトリル基もしくは炭素原子数5ないし6のシ クロアルキル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)k CH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはCH22を表し、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、および R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)を表 し、および X2はCO、BR20、PR20、もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェニル基を表し 、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る。]で表される化合物を含む請求項1記載のカラー写真 記録材料。 3.他の有機安定剤、紫外線吸収剤、蛍光増白剤、光安定剤、カラーキャスト抑 制剤および/もしくは可塑剤を 含有するところの請求項1記載のカラー写真記録材料。 4.他の有機安定剤として、次式P (式中、R1およびR2は互いに独立して水素原子、アシル基もしくはアルキル基 を表し、 Ra、RbおよびRcは互いに独立して水素原子、アルキル基、シクロアルキル基 、アリール基、ハロゲン原子、アルコキシ基、アルオキシ基、アシルオキシ基、 アルキルチオ基、アリールチオ基、アシル基、スルホニル基、スルファモイル基 、アシルアミノ基、スルホニルアミノ基もしくはニトロ基を表し、 Aは直接結合、S=[O]m、アルキレン基もしくはNRdを表し、 Rdはアルキル基もしくはアシル基を表し、および mは0、1もしくは2を表す。)て表される化合物、 または次式SA (式中、R1は水素原子を表し、 R2はフェニル基を表すか、もしくは R1およびR2はメチル基を表し、 qは0、1もしくは2を表し、および Xは式SAの環を補足してテトラヒドロチオピラン環を形成する2価の基を表す 。)で表される化合物、 または次式SB R3−S−(Cp2p)−Z−R4 (式中、R3はアルキル基、アリール基もしくは(Cp2p)−Z−R4基を表し 、 pは1ないし12を表し、 Zは−CO−O−もしくは−O−CO−を表し、およびR4は1価、2価、3価 もしくは4価の基を表す。)で表される化合物、 または次式HQ (式中、ReおよびRdは互いに独立してアルキル基もしくはシクロアルキル基を 表し、 RfおよびRgは互いに独立してRa、RbおよびRcで定義した意味を表す。)で 表される化合物、 または次式RE (式中、RlおよびRmは互いに独立して水素原子、アシル基もしくはアルキル基 を表すか、もしくはRlおよびRmは一緒になって結合してP−O−アリール基を 表し、および Rh、Ri、RjおよびRkは互いに独立してRa、RbおよびRcで定義した意味を 表し、但し、基RiおよびRjのうち少なくとも1つはアルキル基を表さない。) で表される化合物を含む請求項1記載のカラー写真記録材料。 5.次式 (式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは1ないし18の数を表し、 R1は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし1 2のアルコキシ基、−COR9、−COOR10もしくは−Si(R11)(R12) (R13)を表し、 R9は炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケニ ル基もしくはフェニル基を表し、 R10は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくはベンジル基を表し、および R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−OR14もしくは−( CH2nCOOR15を表し、 nは0ないし17の数を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基、フェニル基を表し、こ れは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 もしくはハロゲン原子によりモノないしト リ置換され得、またはトリル基、炭素原子数5ないし6のシクロアルキル基もし くは−COR16を表し、 R15は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、これは、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないし トリ置換され得、 R16は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、炭素原子数5ないし7のシ クロアルキル基、フェニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基も しくはハロゲン原子を表し、 R7は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基を表し、これ は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基も しくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはベンジル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはCH22を表し 、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし12の数を表し、 R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−CH2CH(OH) CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)もしくは−CO−R19を表し、 R19は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、および X2はCO、BR20、PR21P(O)R22もしくはSO2を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはフェニル 基を表し、これは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、また R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得るフ ェノキシ基を表し得、 式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表され得る。)で表される化合物。 6.式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは−OR14を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭素原子 数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により モノないしトリ置換され得、またはトリル基もしくは炭素原子数5ないし6のシ クロアルキル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)k CH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはCH22を表し、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、およびR25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18 のアル キル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)を表 し、および X2はCO、BR20、PR21もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェニル基を表し 、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得るところの請求項5記載の化合物。 7.式中、kは0を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は−OR14を表し、 R14は炭素原子数1ないし18のアルキル基、1個もしくはそれよりも多くの酸 素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキル基、もしくはフェニ ル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは次式 −(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0の数を表し、および R17はR2で定義された意味を表し、 R8は水素原子もしくはCH22を表し、 R24は次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、および R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はOもしくはSO2を表し、および X2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表すところの 請求項5記載の化合物。 8.次式 (式中、kは0を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は−OR14を表し、 R14は炭素原子数1ないし14のアルキル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 R8は水素原子もしくはCH22を表し、 X1はOもしくはSO2を表し、および X2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表す。)で表されるところの請求項5 記載の化合物。 9.請求項1記載の安定剤をカラー写真記録材料中に混 和することよりなる、カラー写真記録材料中のマゼンタカップラーおよび/もし くはマゼンタ染料を安定化する方法。 10.カラー写真記録材料中のマゼンタカップラーおよび/もしくはマゼンタ染 料を安定化するための請求項1記載の化合物の使用。」
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,T D,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM,A T,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN ,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE, HU,JP,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,L T,LU,LV,MD,MG,MN,MX,NL,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SE,SI,SK, TJ,TT,UA,US,UZ,VN 【要約の続き】 (上記式中、置換基は請求項1で定義されたものと同じ 意味を表す。)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.マゼンタカップラー、および安定剤として、少なくとも1種の次式で表され る化合物を含むカラー写真記録材料 (式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは1ないし18の数を表し、 R1は水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし1 2のアルコキシ基、−COR9、−COOR10もしくは−Si(R11)(R12) (R13)を表し、 R9は炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケニ ル基もしくはフェニル基を表し、 R10は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくはベンジル基を表し、および R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−OR14もしくは−( CH2nCOOR15を表し、 nは0ないし17の数を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基、フェニル基を表し、こ れは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはトリル基、炭素 原子数5ないし6のシクロアルキル基もしくは−COR16を表し、 R15は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、これは、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子 によりモノないしトリ置換され得、 R16は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、炭素原子数5ないし7のシ クロアルキル基、フェニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基も しくはハロゲン原子を表し、 R7は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基を表し、これ は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基も しくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはベンジル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)k CH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはCH22を表し 、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし12の数を表し、 R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル 基、−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)もしく は−CO−R19を表し、 R19は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、および X2はCO、BR20、PR21、P(O)R22、SOもしくはSO2を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはフェニル 基を表し、これは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、および R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得るフェノキ シ基を表し得、 式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る。) 2.安定剤として、少なくとも1種の式(Ia)、(Ib)もしくは(II)[ 式中、kは0もしくは1の 数を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは一OR14を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭素原子 数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により モノないしトリ置換され得、またはトリル基もしくは炭素原子数5ないし6のシ クロアルキル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)k CH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはCH22を表し、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、および R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)を表 し、および X2はCO、BR20、PR21もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェニル基を表し 、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得る。]で表される化合物を含む請求項1記載のカラー写真 記録材料。 3.他の有機安定剤、紫外線吸収剤、蛍光増白剤、光安定剤、カラーキャスト抑 制剤および/もしくは可塑剤を 含有するところの請求項1記載のカラー写真記録材料。 4.他の有機安定剤として、次式P (式中、R1およびR2は互いに独立して水素原子、アシル基もしくはアルキル基 を表し、 Ra、RbおよびRcは互いに独立して水素原子、アルキル基、シクロアルキル基 、アリール基、ハロゲン原子、アルコキシ基、アルオキシ基、アシルオキシ基、 アルキルチオ基、アリールチオ基、アシル基、スルホニル基、スルファモイル基 、アシルアミノ基、スルホニルアミノ基もしくはニトロ基を表し、 Aは直接結合、S=[O]m、アルキレン基もしくはNRdを表し、 Rdはアルキル基もしくはアシル基を表し、およびmは0、1もしくは2を表す 。)で表される化合物、または次式SA (式中、R1は水素原子を表し、 R2はフェニル基を表すか、もしくは R1およびR2はメチル基を表し、 qは0、1もしくは2を表し、および Xは式SAの環を補足してテトラヒドロチオピラン環を形成する2価の基を表す 。)で表される化合物、 または次式SB R3−S−(Cp2p)−Z−R4 (式中、R3はアルキル基、アリール基もしくは(Cp2p)−Z−R4基を表し 、 pは1ないし12を表し、 Zは−CO−O−もしくは−O−CO−を表し、および R4は1価、2価、3価もしくは4価の基を表す。)で表される化合物、 または次式HQ (式中、ReおよびRdは互いに独立してアルキル基もしくはシクロアルキル基を 表し、 RfおよびRgは互いに独立してRa、RbおよびRcで定義した意味を表す。)で 表される化合物、 または次式RE (式中、R1およびRmは互いに独立して水素原子、アシル基もしくはアルキル基 を表すか、もしくはR1およびRmは一緒になって結合してP−O−アリール基を 表し、および Rh、Ri、RjおよびRkは互いに独立してRa、RbおよびRcで定義した意味を 表し、但し、基RiおよびRjのうち少なくとも1つはアルキル基を表さない。) で表される化合物を含む請求項1記載のカラー写真記録材料。 5.次式 (式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは1ないし18の数を表し、 Rlは水素原子、炭素原子数1ないし12のアルキル基、炭素原子数1ないし1 2のアルコキシ基、−COR9、−COOR10もしくは−Si(R11)(R12) (R13)を表し、 R9は炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケニ ル基もしくはフェニル基を表し、 R10は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくはベンジル基を表し、および R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、 R2は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−OR14もしくは−( CH2nCOOR15を表し、 nは0ないし17の数を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、炭素原子数2ないし14のヒドロキシアルキル基、フェニル基を表し、こ れは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基 もしくはハロゲン原子によりモノないしト リ置換され得、またはトリル基、炭素原子数5ないし6のシクロアルキル基もし くは−COR16を表し、 R15は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、これは、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないし トリ置換され得、 R16は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ基、炭素原子数5ないし7のシ クロアルキル基、フェニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基も しくはハロゲン原子を表し、 R7は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、1個もしく はそれよりも多くの酸素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキ ル基、フェニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、フェニル基を表し、これ は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基も しくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、またはベンジル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217で 表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはCH22を表し 、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし12の数を表し、 R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、−CH2CH(OH) CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)もしくは−CO−R19を表し、 R19は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、および X2はCO、BR20、PR21、P(O)R22、SOもしくはSO2を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくはフェニル 基を表し、これは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の アルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得、また R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ基もしくはハロゲン原子によりモノないしトリ置換され得るフ ェノキシ基を表し得、 式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表され得る。)で表される化合物。 6.式中、kは0もしくは1の数を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは−OR14を表し、 R14は水素原子、炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし1 8のアルケニル基を表し、1個もしくはそれよりも多くの酸素原子により中断さ れた炭素原子数3ないし24のアルキル基、フェニル基を表し、これは炭素原子 数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により モノないしトリ置換され得、またはトリル基もしくは炭素原子数5ないし6のシ クロアルキル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は互いに独立して水素原子、炭素原子数1ないし12の アルキル基もしくは炭素原子数1ないし8のアルコキシ基を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基、炭素原子数2ないし18のアルケ ニル基、次式 −CH2COOR23もしくは−(CH2COO)k CH2CH(OR1)CH217で表される基を表し、 kは0もしくは1の数を表し、 mは1ないし17の数を表し、 R17はR2で定義された意味を表すか、または次式 で表される基を表し、および R23は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し、 R8は水素原子、炭素原子数1ないし8のアルキル基もしくはCH22を表し、 R24は−Si(R11)(R12)(R13)もしくは次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、 R11、R12およびR13は互いに独立して炭素原子数1ないし6のアルキル基もし くはフェニル基を表し、およびR25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18 のアル キル基を表し、 X1はO、S、SO、SO2もしくはNR18を表し、 R18は−CH2CH(OH)CH2O(炭素原子数1ないし14のアルキル)を表 し、および X2はCO、BR20、PR21もしくはP(O)R22を表し、 R20、R21およびR22は炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェニル基を表し 、および R21およびR22は他には炭素原子数1ないし4のアルキル基もしくは炭素原子数 1ないし4のアルコキシ基によりモノないしトリ置換され得るフェノキシ基を表 し得、式(Ia)の化合物の場合において、R2は他には次式 で表される基を表し得るところの請求項5記載の化合物。 7.式中、kは0を表し、 pは2ないし12の数を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は−OR14を表し、 R14は炭素原子数1ないし18のアルキル基、1個もしくはそれよりも多くの酸 素原子により中断された炭素原子数3ないし24のアルキル基、もしくはフェニ ル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基もしくは次式 −(CH2COO)kCH2CH(OR1)CH217 で表される基を表し、 kは0の数を表し、および R17はR2で定義された意味を表し、 R8は水素原子もしくはCH22を表し、 R24は次式 で表される基を表し、 qは0ないし6の数を表し、および R25は水素原子もしくは炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 X1はOもしくはSO2を表し、および X2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表すところの 請求項5記載の化合物。 8.次式 (式中、kは0を表し、 R1は水素原子を表し、 R2は−OR14を表し、 R14は炭素原子数1ないし14のアルキル基もしくはフェニル基を表し、 R3、R4、R5およびR6は水素原子を表し、 R7は炭素原子数1ないし18のアルキル基を表し、 R8は水素原子もしくはCH22を表し、 X1はOもしくはSO2を表し、および X2はP(O)R22を表し、 R22はフェニル基もしくはフェノキシ基を表す。)で表されるところの請求項5 記載の化合物。 9.請求項1記載の安定剤をカラー写真記録材料中に混 和することよりなる、カラー写真記録材料中のマゼンタカップラーおよび/もし くはマゼンタ染料を安定化する方法。 10.カラー写真記録材料中のマゼンタカップラーおよび/もしくはマゼンタ染 料を安定化するための請求項1記載の化合物の使用。
JP7520935A 1994-02-11 1995-02-01 カラー写真記録材料 Withdrawn JPH09509260A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH414/94-7 1994-02-11
CH41494 1994-02-11
PCT/EP1995/000347 WO1995022082A1 (en) 1994-02-11 1995-02-01 Colour-photographic recording material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09509260A true JPH09509260A (ja) 1997-09-16

Family

ID=4186491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520935A Withdrawn JPH09509260A (ja) 1994-02-11 1995-02-01 カラー写真記録材料

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5763144A (ja)
JP (1) JPH09509260A (ja)
AU (1) AU1663595A (ja)
BE (1) BE1008742A5 (ja)
DE (1) DE19581501T1 (ja)
ES (1) ES2131036B1 (ja)
FR (1) FR2716272B1 (ja)
GB (1) GB2301356B (ja)
IT (1) IT1275136B (ja)
NL (1) NL194771C (ja)
WO (1) WO1995022082A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2131036B1 (es) * 1994-02-11 2003-02-16 Ciba Spacialty Chemicals Holdi Material de grabacion fotografica en color.
DE19648723B4 (de) * 1995-11-27 2005-03-10 Ciba Sc Holding Ag 4-Aminophenol-Derivate
US6127108A (en) * 1996-08-14 2000-10-03 Konica Corporation Silver halide color photographic light sensitive material
US6013429A (en) * 1998-02-27 2000-01-11 Eastman Kodak Company Photographic element with new singlet oxygen quenchers
US6140031A (en) * 1998-12-17 2000-10-31 Eastman Kodak Company Photographic element containing a cyclic azole coupler and an anti-fading agent containing a combination of functionalities
EP3962889A1 (en) 2019-04-29 2022-03-09 Ecolab USA Inc. Oxygenated aminophenol compounds and methods for preventing monomer polymerization
EP4232490A1 (en) 2020-10-21 2023-08-30 Ecolab USA Inc. Alkoxylated (hydroxyalkyl)aminophenol polymers and methods of use

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4639415A (en) * 1984-09-17 1987-01-27 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Silver halide color photographic material containing a magenta color image-forming coupler
EP0273712B1 (en) * 1986-12-27 1990-12-12 Konica Corporation Light-sensitive silver halide photographic material
JPS63311353A (ja) * 1987-06-15 1988-12-20 Konica Corp 有機着色物質の光褪色防止方法
DE4323512A1 (de) * 1992-09-01 1994-04-28 Agfa Gevaert Ag Fotografisches Aufzeichnungsmaterial
ES2131036B1 (es) * 1994-02-11 2003-02-16 Ciba Spacialty Chemicals Holdi Material de grabacion fotografica en color.
US5484696A (en) * 1994-12-22 1996-01-16 Eastman Kodak Company Photographic elements containing 2-equivalent pyrazolone magenta dye forming couplers and fade reducing compounds
US5561037A (en) * 1995-04-26 1996-10-01 Eastman Kodak Company Photographic elements containing magenta dye forming couplers and fade reducing compounds

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI950247A1 (it) 1996-08-10
GB2301356B (en) 1998-08-26
NL194771B (nl) 2002-10-01
FR2716272B1 (fr) 1996-07-12
GB9616308D0 (en) 1996-09-11
AU1663595A (en) 1995-08-29
NL194771C (nl) 2003-02-04
IT1275136B (it) 1997-07-30
DE19581501T1 (de) 1998-02-26
ES2131036A1 (es) 1999-07-01
BE1008742A5 (fr) 1996-07-02
GB2301356A (en) 1996-12-04
US5763144A (en) 1998-06-09
NL9520015A (nl) 1996-11-01
WO1995022082A1 (en) 1995-08-17
ES2131036B1 (es) 2003-02-16
US5958663A (en) 1999-09-28
ITMI950247A0 (it) 1995-02-10
FR2716272A1 (fr) 1995-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3156109B2 (ja) 紫外線吸収剤を含む写真材料
JP3220816B2 (ja) 紫外線吸収剤を含む写真材料
EP0119741B1 (en) Method of producing magenta images in silver halide colour photographic materials
JPH05197074A (ja) 紫外線吸収剤を含む写真材料
US5026867A (en) Pyrazoloazoleazomethine dyes
JPH09509260A (ja) カラー写真記録材料
US4587210A (en) Color photographic silver halide light-sensitive material consisting of a specified hydroquinone derivative
JP3528052B2 (ja) カラー写真記録材料
EP0486965A1 (en) Silver halide color photographic materials
JPS6326377B2 (ja)
EP0125522B1 (en) Color photographic materials
JPH06509078A (ja) カラーカプラーとしての活性化プロペン類及びその製造方法
JPH05323545A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5468600A (en) Silver halide color photographic material
US5780625A (en) 4-aminophenol derivatives
US5145766A (en) Process for stabilizing magenta couplers and the corresponding image dyes in photographic materials
US5274170A (en) Substituted benzophenone stabilizers
JPH05323539A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPS6127736B2 (ja)
US4273864A (en) Color photographic light-sensitive materials
JPH05313327A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料
US5622810A (en) Silver halide color photosensitive material
JPS62296141A (ja) シアン色素形成カプラ−
JPH08110621A (ja) ハロゲン化銀カラー感光材料
JPH08201999A (ja) ハロゲン化銀カラー写真感光材料

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20041027