JPH09505923A - Rom−ramディスク - Google Patents

Rom−ramディスク

Info

Publication number
JPH09505923A
JPH09505923A JP7515366A JP51536695A JPH09505923A JP H09505923 A JPH09505923 A JP H09505923A JP 7515366 A JP7515366 A JP 7515366A JP 51536695 A JP51536695 A JP 51536695A JP H09505923 A JPH09505923 A JP H09505923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rom
ram
memory
area
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7515366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3733536B2 (ja
Inventor
晃 川村
寧章 森本
フリートヘルム ツケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Original Assignee
Deutsche Thomson Brandt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche Thomson Brandt GmbH filed Critical Deutsche Thomson Brandt GmbH
Publication of JPH09505923A publication Critical patent/JPH09505923A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3733536B2 publication Critical patent/JP3733536B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B13/00Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for
    • G11B13/04Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties
    • G11B13/045Recording simultaneously or selectively by methods covered by different main groups among G11B3/00, G11B5/00, G11B7/00 and G11B9/00; Record carriers therefor not otherwise provided for; Reproducing therefrom not otherwise provided for magnetically or by magnetisation and optically or by radiation, for changing or sensing optical properties combined recording by magnetic and optic means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1252Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for discontinuous data, e.g. digital information signals, computer programme data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/14Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam specially adapted to record on, or to reproduce from, more than one track simultaneously
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10595Control of operating function
    • G11B11/10597Adaptations for transducing various formats on the same or different carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/24Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head
    • G11B19/247Arrangements for providing constant relative speed between record carrier and head using electrical means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/20Driving; Starting; Stopping; Control thereof
    • G11B19/28Speed controlling, regulating, or indicating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1259Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs with ROM/RAM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/211Discs having both read-only and rewritable or recordable areas containing application data; Partial ROM media

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Memory System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 1. 大きいメモリ容量を有するROM−RAMディスク、及びROM−RAMディスクから読み出しかつ書き込むための方法。2.2.1 本発明の目的は、ROM−RAMディスクと、ROM及びRAMを同時に読み出し並びにROM領域の読み出しかつ同時にRAMへ書き込むことができる方法と、更にできる限り大きいメモリ量とを生成することである。2.2 本発明によれば、第1の設計に対応して、ROM及びRAMの両方のメモリ構造を有するROM−RAMディスクの領域は、これを越えると走査又は書き込み速度(V)が一定の回転速度となり、その速度がROM−RAM構造に記憶された情報の読み出しかつ分離を保証する半径(R)又は直径を越えてのみ設けられており、又は第2の設計に対応して、利用できるメモリ領域は、全体がROM−RAMメモリ領域に形成されており、減少されたデータ速度を有するRAMメモリ構造は、ROM−RAM構造に記憶された情報を分離するのに必要とされる長さのメモリ構造を形成するために設けられている。2.3 本発明は、光学記録媒体の製造及び使用に関して実際に用いることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 ROM−RAMディスク 本発明は、ROM−RAMディスク、及びROM領域を読み出しかつ同時にR AM領域へ書き込み、更に走査ユニットを用いてROM及びRAMを同時に読み 出すことが可能な方法に関する。 ROM−RAMディスクは、読み出しのみできるメモリ領域、及び読み出しか つ書き込みの両方ともできるメモリ領域を有する光学記憶媒体である。これは、 ROM即ち読み出し専用メモリと称される読み出しのみ可能なメモリ、及びRA M即ちランダムアクセスメモリと称される読み出しかつ書き込みの両方ともでき るメモリである。ROMは、CD内のスパイラルデータトラックを形成するピッ トと称されるものによって、光学情報媒体上に実現される。CDの場合には、光 反射するアルミニウム層がディスク上に記憶されたデータを表すピットと称され る凹部を有すると共に、MODは、異なる磁化によってデータを記録でき、かつ データを読み出せる磁性体層を有する。その上情報及びビットは、異なる磁化方 向を有するスパイラルデータトラック上のドメインに記憶される。この場合、ア ナログ記録ディスクと対照的に、データトラックは、CLVと称される一定の線 速度で内 側から外側へ読まれる。 独国特許公開公報第37 32 875号は、ディスクの形態である記録媒体 を開示しており、及びROM−RAMディスクと称される光学ディスク及び光磁 気ディスクの組合わせを表している。この記録媒体上において、データは、スパ イラルデータトラックのピット内及びドメイン内の両方に記憶される。ピット及 び磁性体ドメインは、一方が他方の上に配置されるため、ROM−RAMディス クのメモリ容量即ちメモリ量は、理論的に総メモリ量に等しくなる。 ピット若しくは磁性体ドメイン内の、又はRAM領域若しくはROM領域内の 光学情報媒体上に記憶される情報を記憶しかつ読み出すことができるように、最 小長のメモリ構造が必要とされ、その長さは用いられる走査レーザビーム及びメ モリ原理の波長に依存する。走査する光学情報媒体のための使用頻度の高い78 0nmのレーザビーム波長の場合、最大メモリ量を実現するためのRAM領域又 はROM領域の最小長のメモリ構造は、およそ0.8###mである。ROM− RAMディスク上のRAM領域に記憶された情報を再生するために、1.38# ##mよりも大きいRAM情報のための最小長の記録構造は、ROM情報及びR AM情報から構成される信号の混合からRAM情報を選択しかつ読み出すことが できるように要求される。これは、結果的に異なる速度でROM領域又はRAM 領域及びROM−RAM領域を読 み出すことが必要となり、ROM−RAM領域を同時に読み出し、及びROM領 域を読み出しかつ同時にRAM領域へ書き込むことができなくなる。線速度CL Vを増加することによって、ROM−RAMディスクのメモリ量は、理論的に2 逓倍のメモリ容量と比べて必然的に減少される。 従って、ROM及びRAMを同時に読み出すことが可能であり、ROM領域の 読み出しかつ同時にRAM領域へ書き込むことが可能であり、更にできる限り大 きなメモリ量が可能な方法及びROM−RAMディスクを生成することが、本発 明の目的である。 この目的は、主クレームに記載された本発明によって達成される。本発明の更 なる発展の効果は、従属請求項に記載されている。 ROM−RAMディスクは、ベースとして用いられ、スパイラル情報トラック に重畳されたROM及びRAMのメモリ領域を有する。読み出し中に情報を分離 するために必要とされるより長いメモリ構造及び増加させた線速度にもかかわら ず、匹敵する直径を有する情報媒体の場合に、できる限り大きいメモリ量を保証 するために、一方では、ROM及びRAMの両方のメモリ構造を有するROM− RAMディスクの領域は、走査又は書き込みの速度が一定の回転速度に達する直 径を越えてのみ設けられ、この速度は、ROM及びRAM構造に記憶された情報 の読み出し及び分離を保証する速度であり、他方で は、全体のメモリ領域が、ROM−RAM領域と同様に、RAMのために減少し たデータクロック速度を有し、これは一定の線速度を用いて記憶されかつ読み出 される。 第1の設計は、一定の回転速度でROM−RAM信号の混合からROM信号又 はRAM信号を分離するのに必要とされ、内側領域のROM領域若しくはRAM 領域のどちらか一方、又は線速度が達成される直径を越えてのみのROM−RA Mメモリ領域を設けた記録媒体を提供する。それと共に、第2の設計は、完全に ROM−RAMとして設けられ、かつRAM用に減少したデータクロックを有す る一定の線速度を用いて読み出し及び記憶される情報媒体上で利用できるメモリ 表面を備えている。ROM−RAMのROMは、変更されない。第1の設計に関 して、光磁気ディスクが、通常の方法のデータの読み出し及び記憶に関連して、 一定の角速度CAV又は一定の回転速度で制御されることに注意すべきであり、 従って線速度は半径と共に増加する。従ってROM−RAMディスクのROM− RAM領域のRAMメモリ容量は、非常に大きい直径に至るまで始まらないにも 関わらず、従来の消去可能ディスクのメモリ容量と同じであり、ROM−RAM ディスクのメモリ量が、ROM領域によって増加され、及びROM領域の読み出 しかつ同時にRAM領域への書き込みが可能であると同様に、ROM及びRAM を同時に読み出す。ROM及びRAMの両方の メモリ構造を有する領域は、第1の設計の場合、線速度が一定の回転速度で、好 ましくは少なくとも1.8m/sである直径を越えて設けられている。 特に第1の設計に関連する方法の特別の特徴は、一定の線速度で走査されるC DのROMと対照的に、ROM−RAM情報媒体が一定の回転速度若しくは一定 の角速度で走査され、又は情報が、ROM−RAMディスク上に情報を読み出し かつ書き込むために利用できる500rpmの領域のディスクの一定の回転速度 である、一定の角速度で記録される。 第2の設計に関連して提供された方法は、特に、一定の線速度で読み出しかつ 書き込みをするROM−RAMディスクを備える。これは、CDに比べて減少さ れたデータクロック速度でRAM領域に記憶されかつ読み出される情報によって 実行される。1.2m/sの領域の公知の線速度は、この場合に用いられる。こ の場合、メモリ構造の必要とされる長さが、減少されたクロック速度を用いて達 成されるために、一定の線速度即ちCLVを用いる公知の方法において効果的に 動作することができる。 これらの設計の比較は、更に記憶のために利用できる領域、又は第2の設計の メモリ量が、第1の設計のメモリ量以上に増やされ、及び元のROMメモリ容量 及び新しいRAMメモリ容量の合計から構成することを表す。 効果的な方法において、特に、記録媒体の特別の設計 及び一定の回転速度の使用の結果として、又はRAMのために減少されたデータ 速度を有する一定の線速度を用いることによって、スパイラルトラックに同時に ROM及びRAMメモリ領域を含む情報媒体のメモリ容量が増され、1つの走査 ユニットを用いてROM領域の読み出し及び同時にRAM領域へ書き込むと同様 に、ROM及びRAMの同時の読み出しが達成される。 本発明は、図を参照する以下の文に、より詳細に説明されている。 図1は、線速度のダイアグラムを表している。 図2は、第1のROM/RAM情報媒体のメモリ領域の配分の概略図を表してい る。 図3は、第2のROM/RAM情報媒体のメモリ領域の配分の概略図を表してい る。 第1の設計によれば、図2は、第1のROM−RAM情報媒体即ち第1のRO M−RAMディスクのメモリ領域の配分を表しており、図3は、第2のROM− RAM情報媒体即ち第2のROM−RAMディスクのメモリ領域の配分を表して いる。図2及び図3に概略図として説明されたROM−RAM情報媒体は、再生 及び/又は記録装置において情報媒体を中心に置くために、内部締め付け用途の 共通規格に従って設けられ、かつ同様に情報記憶が設けられていない領域に隣接 する内側領域に中心ホールを有する。従っておよそ25mmの半径Rを越えた領 域だけが、情報記憶及び情報再生用に設けられてい る。最初に図2による第1の設計のROM−RAMディスクは、情報記憶及び情 報再生用に設けられた半径Rと、排他的な磁性体ドメイン又は排他的なピットの どちらか一方、いわゆるROM又はRAMのどちらか一方を含む領域に対応する 直径とを越えた領域を有する。この第1のメモリ領域に隣接したそれらは、スパ イラルトラック上に重畳され、実際にROM−RAMメモリ領域を形成するピッ ト及び磁性体ドメインの両方を有する第2のメモリ領域ROM−RAMである。 効果的な公知の記録及び再生装置の要素を用いることができ、それにもかかわら ず比較的高いメモリ容量を実現することができるために、内側領域のROMメモ リを有するメモリ領域の配分が選択されるのが好ましく、従っておよそ500r pmの回転速度を利用できる。これは、およそ1.2m/sの線速度が実現され ている内部領域のCDの回転速度に対応する。この線速度は、ROM−RAM情 報信号の混合からのROM情報又はRAM情報の分離のために十分でないので、 ROM−RAM領域は、1.8m/sよりも高い線速度が一定の回転速度で達成 されている半径R又は直径を越えてのみ設けられる。図1に明らかに説明されて いるように、この値はおよそ40mmの半径Rを越えて生じる。記録媒体は、利 用できるメモリ領域が完全にROM−RAMとして設けられていないけれども、 比較的非常に大きいメモリ容量が達成される。これは結果的に、特に、走査信号 の分離のために必要とされた 長さのメモリ構造、及び排他的なROM又はRAMのメモリ領域を有する情報媒 体の場合よりも高い走査速度が必要となる。 図1の連続的な線を参照して、500rpmの一定の回転速度において図1か ら分かるように、RAMのみ又はROMのみのメモリ領域のために必要とされる 1.2m/sの速度vは、25mmの半径Rで達成され、ROM−RAMメモリ 領域の書き込み及び読み出しのために必要とされる1.8m/sの速度Vは、4 0mmの半径Rで達成される。 図3によれば、第2の設計は、スパイラルトラック上の全体の利用できるメモ リ領域に重畳されるピット及びドメインの両方を有するROM−RAMディスク で表せられ、これらドメインは、ROM−RAM情報媒体を形成する。この速度 はROM−RAM信号の混合からROM信号又はRAM信号の分離のために実際 に低くなりすぎるけれども、ROM−RAMディスクは、わずか1.2m/sの 一定の線速度で書き込まれ、かつまたこの線速度だけで読み込まれる。それにも かかわらず、RAM情報のデータクロック速度が減少される点において、ROM 及びRAMを同時に読み出し並びにROM領域の読み出し及び同時にRAM領域 へ書き込み、及び更に非常に大きいメモリ量が達成される。クロック速度の減少 は、より長いメモリ構造を導き、従ってROM−RAM信号の混合からROM信 号又はRAM信号を分離するため に必要とされた長さのメモリ構造となる。メモリ量は、更に増加される。これは 、簡単な比較で表せられる。25mmのメモリ領域の内側半径Ri及び75mm のメモリ領域の外側半径Raの場合、これは結果としてCLV即ち一定の線速度 の場合に、 A = ###poRa2 − ###poRi2 = ###po 5000mm2 の領域Aを効果的に用いることになる。 一定のクロック速度即ちデータ速度及びCAV即ち一定の回転速度の使用を仮 定することができるので、内側半径Riは記憶情報量/トラックを決定し、各ト ラックで利用できるそのメモリ量は第1のトラックと同じである。メモリ量の視 点から考えて、全てのトラックは結果として同一になる。これは結果として、 A = 2o###poRi(Ra−Ri) = ###po 2500mm2 の領域Aを効果的に用いられることになる。 結果的に、CLVの場合のメモリ量は、CAVの場合よりも非常に大きく、従 って更に効果的に記録できる。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年11月3日 【補正内容】 (翻訳文第10頁〜第12頁の差し替え) 請求の範囲 1. スパイラルトラック上に重畳されたROM及びRAMのメモリ領域を有す るROM−RAMディスクであって、 該重畳されたROM及びRAMのメモリ領域用のメモリ構造が、所定の半径( R)を越えた外側の領域にのみ含まれており、かつROM又はRAMのメモリ領 域用のメモリ構造が、該所定の半径(R)の内側の領域内に含まれていることを 特徴とするROM−RAMディスク。 2. 前記所定の半径(R)が、前記ディスクが前記半径(R)かつ一定の回転 速度において少なくとも1.8m/sの走査速度を有するように規定されている ことを特徴とする請求項1に記載のROM−RAMディスク。 3. ROMメモリ構造を読み出し、かつRAMメモリ構造を同時に読み出し又 は書き込むための方法であって、 該ROMメモリ構造及び該RAMメモリ構造が、ROM−RAMディスク上に 含まれており、前記RAMメモリ構造が、所定の半径(R)を越えた外側の領域 にのみ書き込まれ、かつ前記ディスクが、一定の回転速度で駆動されることを特 徴とする方法。 4. 前記一定の回転速度が500rpmの領域にある ことを特徴とする請求項3に記載の方法。 5. ROMメモリ構造を読み出し、かつRAMメモリ構造を同時に読み出し又 は書き込むための方法であって、 ROMメモリ構造及びRAMメモリ構造が、一定の綿速度で駆動されているR OM−RAMディスク上に含まれており、かつRAMメモリ構造を読み出しかつ 書き込むための第1のデータレートが、ROMメモリ構造を読み出すための第2 のデータレートよりも低いことを特徴とする方法。 6. 一定の線速度として、1.2m/sの領域の線速度が用いられることを特 徴とする請求項5に記載の方法。 【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年2月14日 【補正内容】 (請求項1の差し替え) 1. スパイラルトラック上に重畳されたROM及びRAMのメモリ領域を有す るROM−RAMディスクであって、 該重畳されたROM及びRAMのメモリ領域用のメモリ構造が所定の半径(R )を越えた外側の領域にのみ含まれており、かつピットを有するRAMメモリ領 域又はROMメモリ領域用のみのメモリ構造が該所定の半径(R)の内側の領域 内に含まれていることを特徴とするROM−RAMディスク。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ツケル フリートヘルム ドイツ連邦共和国,デー−78052 ヴィリ ンゲン−シュヴェニンゲン,インスブルー ケルストラーセ 4番地 【要約の続き】 ができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. スパイラルトラック上に重畳されたROM及びRAMのメモリ領域を有す るROM−RAMディスクであって、 第1の設計に対応して、ROM及びRAMの両方のメモリ構造を有するROM −RAMディスクの領域は、これを越えると走査又は書き込み速度(V)が一定 の回転速度となる半径(R)又は直径を越えてのみ設けられており、該速度はR OM−RAM構造内に記憶された情報の読み出し及び分離を保証する、 又は第2の設計に対応して、利用できるメモリ領域は、全体がROM−RAM メモリ領域で形成されており、減少されたデータ速度を有するRAMメモリ構造 は、ROM−RAM構造に記憶された情報を分離するのに必要とされる長さのメ モリ構造を形成するために設けられていることを特徴とするROM−RAMディ スク。 2. 一定の回転速度で書き込まれかつ読み出されることができるROM−RA Mディスクの、情報記憶に利用できる内部領域は、ROM−RAM構造に記憶さ れた情報を読み出しかつ分離するために必要とされるサンプリング速度となる直 径に至るまで、ROMメモリ領域又はRAMメモリ領域であることを特徴とする 請求項1に記載のROM−RAMディスク。 3. RAM及びROMの両方のメモリ構造を有する領域は、前記ディスクの回 転速度が一定のときに、前記走査速度が少なくとも1.8m/sである直径を越 えて前記ディスク上に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の ROM−RAMディスク。 4. 前記RAMメモリの構造は、ROM−RAM構造に記憶された情報を分離 するために必要な長さの前記メモリ構造を形成するために、減少されたデータ速 度で、1.2m/sの線速度で書き込みかつ読み出しするために設けられている ことを特徴とする請求項1に記載のROM−RAMディスク。 5. ROM及びRAMのメモリ構造を有し、かつスパイラルトラック上に重畳 されたROM及びRAMのメモリ領域を有するROM−RAMディスクを同時に 読み出し、及び同時にROMを読み出しかつRAMに書き込む方法であって、 第1の設計に対応して、ROM−RAMディスクは、前記ROM−RAM構造 に記憶された情報の読み出し又は分離が保証され、かつ前記ディスクが情報を読 み出しかつ書き込むために一定の回転速度で駆動される半径(R)又は直径を越 えて、ROM及びRAMの両方の構造を有するメモリ領域を有する。 又は第2の設計に対応して、利用できるメモリ領域は、ROM−RAMメモリ 領域で形成されており、減少されたデータ速度を有するRAMメモリ構造はRO M−R AM構造内に記憶された情報を分離するために必要とされる長さのメモリ構造を 形成するために設けられており、ROM−RAMディスクが、一定の線速度で駆 動されていることを特徴とする方法。 6. 一定の回転速度として、500rpmの領域の回転速度が用いられること を特徴とする請求項5に記載の方法。 7. 一定の線速度として、1.2m/sの領域の線速度が用いられることを特 徴とする請求項5に記載の方法。
JP51536695A 1993-12-03 1994-11-23 Rom−ramディスク Expired - Fee Related JP3733536B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4341223.8 1993-12-03
DE4341223A DE4341223B4 (de) 1993-12-03 1993-12-03 ROM-RAM-Disk
PCT/EP1994/003869 WO1995015557A1 (de) 1993-12-03 1994-11-23 Rom-ram-disk

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09505923A true JPH09505923A (ja) 1997-06-10
JP3733536B2 JP3733536B2 (ja) 2006-01-11

Family

ID=6504095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51536695A Expired - Fee Related JP3733536B2 (ja) 1993-12-03 1994-11-23 Rom−ramディスク

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5812519A (ja)
EP (1) EP0731970B1 (ja)
JP (1) JP3733536B2 (ja)
KR (1) KR100395586B1 (ja)
CN (1) CN1136851A (ja)
BR (1) BR9408236A (ja)
DE (2) DE4341223B4 (ja)
SG (1) SG50622A1 (ja)
WO (1) WO1995015557A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003060899A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Fujitsu Limited Support optique d'enregistrement d'informations
US7065502B2 (en) 2000-05-22 2006-06-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Media and method of updating commodity catalog information

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6600713B1 (en) * 1996-06-26 2003-07-29 Sun Microsystems, Inc. Recording media having separate read only and read/write areas
DE69718211T2 (de) * 1996-10-23 2003-11-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Platte
DE69703503T2 (de) * 1996-10-25 2001-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Platte mit oszillierenden Stegen und Rillen
JP3201289B2 (ja) * 1996-11-12 2001-08-20 日本ビクター株式会社 光ディスク
US6163521A (en) * 1997-04-16 2000-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk having read-only and read-write areas
KR19980084908A (ko) * 1997-05-27 1998-12-05 윤종용 비휘발성 메모리를 갖는 광 디스크와 비휘발성 메모리를 갖는 광 디스크를 사용하기 위한 광 디스크 장치 및 그 제어 방법
US6310854B1 (en) 1997-11-28 2001-10-30 Yamaha Corporation Optical disk having areas of different recording densities or functions
AU3006599A (en) * 1998-03-23 1999-10-18 Warner Music Group, Inc. Dual format optical disc
JP3433113B2 (ja) * 1998-08-26 2003-08-04 株式会社東芝 相変化光記録媒体、記録装置、及び再生装置
EP1054395B1 (en) * 1999-05-17 2007-06-27 Sony Corporation Optical disc recording apparatus, optical disc recording methods, and optical discs
US6538961B2 (en) 1999-05-18 2003-03-25 Sony Corporation Apparatus and method for recording an optical disc identification code
US7227817B1 (en) 1999-12-07 2007-06-05 Dphi Acquisitions, Inc. Low profile optical head
US6580683B1 (en) * 1999-06-23 2003-06-17 Dataplay, Inc. Optical recording medium having a master data area and a writeable data area
WO2001018802A1 (fr) * 1999-09-08 2001-03-15 Mitsubishi Chemical Corporation Disque compact reinscriptible et son procede de fabrication
US6631359B1 (en) 1999-09-10 2003-10-07 Dphi Acquisitions, Inc. Writeable medium access control using a medium writeable area
US7191153B1 (en) 1999-09-10 2007-03-13 Dphi Acquisitions, Inc. Content distribution method and apparatus
US7068624B1 (en) * 2000-02-25 2006-06-27 Cisco Technology, Inc. Wireless router and method for processing traffic in a wireless communications network
US7151729B1 (en) * 2000-06-29 2006-12-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium having read-only storage area and writeable storage area and recording/reproducing apparatus and method therefor
JP2002074849A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sony Corp データ記録媒体、データ記録方法および装置、並びにアクセス方法および装置
JP2002074848A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Sony Corp データ記録媒体、データ記録方法および装置、並びにアクセス方法および装置
US20080123491A1 (en) * 2000-09-07 2008-05-29 Samsung Electronics Co., Ltd Optical recording medium having read-only storage area and writeable storage area and recording/reproducing apparatus and method therefor
US20020191788A1 (en) * 2001-03-28 2002-12-19 Eastman Kodak Company Credit or debit copy-protected optical disc
US6754165B2 (en) * 2002-01-25 2004-06-22 Robert C. Burnett Diameter reducible, multiple part optical disk
WO2003088236A1 (fr) * 2002-04-15 2003-10-23 Fujitsu Limited Memoire optique, et procede de lecture-ecriture sur support optique
JP2004094618A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Fujitsu Ltd コンテンツ配信方法及びそのシステム
US20050207324A1 (en) * 2003-05-23 2005-09-22 Fujitsu Limited Magneto-optical recording medium and method of making the same and magneto-optical recording medium drive
JP2005135513A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 Fujitsu Ltd 情報記録媒体及び情報記録再生装置
JPWO2005122162A1 (ja) * 2004-06-09 2008-04-10 富士通株式会社 記録媒体および記録媒体駆動装置向け信号処理装置
US7302538B2 (en) * 2004-10-15 2007-11-27 Ulead Systems, Inc. Storage medium for data backup and method for the same
DE102004055956A1 (de) * 2004-11-19 2006-05-24 Ulead Systems Inc. Speichermedium und Verfahren zur Datensicherung
JP4533854B2 (ja) * 2006-03-06 2010-09-01 株式会社東芝 磁気記録再生装置、磁気記録方法、及び磁気記録再生方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60261043A (ja) * 1984-06-07 1985-12-24 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録媒体円盤
DE3732875A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-20 Thomson Brandt Gmbh Optischer aufzeichnungstraeger
JP2760812B2 (ja) * 1988-09-28 1998-06-04 株式会社日立製作所 光再生装置及び光再生方法
US5214627A (en) * 1989-02-08 1993-05-25 Fujitsu Limited Optical disk having read-exclusive and write-enable regions
JPH02244445A (ja) * 1989-03-17 1990-09-28 Hitachi Ltd 光学的情報記録媒体および光学的情報記録再生装置
US5150339A (en) * 1989-04-24 1992-09-22 Hitachi, Ltd. Optical disk medium and its application method and system
JPH0383226A (ja) * 1989-08-25 1991-04-09 Sony Corp 記録媒体
US5138598A (en) * 1990-01-25 1992-08-11 Sony Corporation Optical disk having relatively wide ram tracks and relatively narrow rom tracks
JP2773353B2 (ja) * 1990-02-14 1998-07-09 ソニー株式会社 データ記録トラック
JPH04177636A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報記録媒体及びその製造方法
US5204852A (en) * 1990-02-17 1993-04-20 Victor Company Of Japan, Ltd. Optical disc-like recoding medium and manufacturing method thereof
JP3016441B2 (ja) * 1990-09-25 2000-03-06 ソニー株式会社 ヘツド位置制御装置
JPH04134738A (ja) * 1990-09-27 1992-05-08 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
US5241531A (en) * 1990-11-07 1993-08-31 Matsushita Graphic Communication Systems, Inc. Storage medium having read/write storage region and read-only storage region and a method for managing defective sectors in the storage medium
JPH04177637A (ja) * 1990-11-09 1992-06-24 Victor Co Of Japan Ltd 光学的情報記録媒体の製造方法
JP2940208B2 (ja) * 1991-04-12 1999-08-25 松下電器産業株式会社 記録再生方法、および記録再生装置、光ディスク
US5450379A (en) * 1991-10-09 1995-09-12 Seiko Epson Corporation Information storage medium, method of fabricating same, and drive unit for such medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7065502B2 (en) 2000-05-22 2006-06-20 Samsung Electronics Co., Ltd. Media and method of updating commodity catalog information
WO2003060899A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-24 Fujitsu Limited Support optique d'enregistrement d'informations

Also Published As

Publication number Publication date
SG50622A1 (en) 1998-07-20
JP3733536B2 (ja) 2006-01-11
DE4341223A1 (de) 1995-06-08
CN1136851A (zh) 1996-11-27
WO1995015557A1 (de) 1995-06-08
US5812519A (en) 1998-09-22
EP0731970A1 (de) 1996-09-18
EP0731970B1 (de) 1999-05-06
KR960706674A (ko) 1996-12-09
DE4341223B4 (de) 2010-11-18
KR100395586B1 (ko) 2003-11-28
BR9408236A (pt) 1997-08-26
DE59408218D1 (de) 1999-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09505923A (ja) Rom−ramディスク
KR940002000B1 (ko) 광디스크기록/재생장치 및 그 제어방법
US5010539A (en) Optical disk device for storing both analog and discrete data and which utilizes both CLV and CAV techniques
JP3057517B2 (ja) 光記録媒体の信号再生方法
US20020006104A1 (en) Method of manufacturing an optical disk having areas of different recording densities or functions
US5031162A (en) Magneto-optical recorded medium with a transparent substrate layer
JPH06243468A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク
US5323380A (en) Information recording disc and system
EP0480125A1 (en) Phase change optical information recording medium
JPS63167428A (ja) 情報記憶装置
JP2808103B2 (ja) 光記録再生方法
JP3666193B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2559143B2 (ja) 光ディスク記録装置
JPS60217541A (ja) 光デイスク
JPS60157740A (ja) 光デイスク
JP2001052373A (ja) 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法
JPH01162252A (ja) 光ディスク
JPH083944B2 (ja) 情報記録媒体
KR100200585B1 (ko) 부분 재생 전용형 광기록 매체 및 그 제조 방법
JPS62129962A (ja) 光磁気記録担体
JPS61145763A (ja) 光デイスク装置
JPH09180279A (ja) 光ディスク
JP2000156040A (ja) ディスク記録装置、ディスク再生装置、及びディスク状記録媒体
JPH04212761A (ja) 情報記録再生装置
JPS6199988A (ja) デイスクの回転制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040401

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20040415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121028

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131028

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees