JPH09501035A - 会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法及びこの方法に適したローカルステーション - Google Patents

会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法及びこの方法に適したローカルステーション

Info

Publication number
JPH09501035A
JPH09501035A JP7529489A JP52948995A JPH09501035A JP H09501035 A JPH09501035 A JP H09501035A JP 7529489 A JP7529489 A JP 7529489A JP 52948995 A JP52948995 A JP 52948995A JP H09501035 A JPH09501035 A JP H09501035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
local
user
station
presentation
central station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7529489A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨゼフ ヘンリカス ヘラルダス ラウス
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPH09501035A publication Critical patent/JPH09501035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M11/00Telephonic communication systems specially adapted for combination with other electrical systems
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/40Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of multimedia data, e.g. slideshows comprising image and additional audio data
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/06Electrically-operated educational appliances with both visual and audible presentation of the material to be studied
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09BEDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
    • G09B5/00Electrically-operated educational appliances
    • G09B5/06Electrically-operated educational appliances with both visual and audible presentation of the material to be studied
    • G09B5/065Combinations of audio and video presentations, e.g. videotapes, videodiscs, television systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • G11B2220/255CD-I, i.e. CD-interactive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Educational Technology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Devices For Executing Special Programs (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Multi Processors (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ユーザーとの会話がローカルステーションを介して行われ、実際の実行は強力な中央ステーションで行われる会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法である。このため、実行されるべきユーザーコマンドはローカルステーションから中央ステーションに送られ、この実行によって生成されたプレゼンテーションコマンドは中央ステーションからローカルステーションに送られる。ユーザーに送られる音声画像データはローカルに記憶されており、接続を通して転送されることはない。その結果、接続は小さい帯域幅を必要とするに過ぎない。

Description

【発明の詳細な説明】 会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法及び この方法に適したローカルステーション 本発明は、 ‐ローカルステーションで受信したユーザー信号の翻訳及びこれらの信号のユー ザーコマンドへの変換、 ‐アプリケーションプログラムでのユーザーコマンドの実行、続いてプレゼンテ ーションコマンドの生成、 ‐プレゼンテーションコマンドによるローカル大容量メモリーからの音声画像デ ータの選択と取出し、及び ‐音声画像データのローカル再生手段へのプレゼンテーション を含む会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法に関する。 本発明は、更に、このような方法において適切にプログラムされている時にロ ーカルステーションとして用いるために適している装置に関する。 会話型マルチメディアプログラムは、そのようなプログラムを実行するための 装置の適合度に大きな影響を持つ2つの主要な要素を含む。第1の要素は会話型 の側面である。これは、プログラムの実行の間、プログラムのユーザーが制御手 段によって所定のコマンドを発行し、これらのコマンドの結果が殆ど直ちにユー ザーに送られることを意味する。第2の主要な要素はマルチメディアの側面に関 する。これは、プログラムがテキスト型メッセージのみではなく特に画像及び音 声の形でも応答することを意味する。 会話型マルチメディアプログラムの実行に適したステーションの例はCD−i プレヤーである。CD−iプレヤーのアーキテクチャは、「コンパクトディスク −会話型:設計者の大要」("Compact Disc-Interactive:A Designer's Overvie W",J.M.Preston,Kluwer Technical Books,Deventer,Netherlands,1998)の1 33-140頁に記載されている。CD−iプレヤーは消費者用製品であり、そのため にとりわけ限定されたワーキングメモリー及び限定されたプログラム実行容量 を持っている。CD−iプレヤーによって、強力な計算を必要とする大きなプロ グラムを実行することは困難乃至不可能である。 専門的なコンピュータ環境においても、一ユーザーにとって利用可能なローカ ルコンピュータであるワークステーションの使用に関して、多かれ少なかれ同様 の問題が起きる。ローカルワークステーションは、大きなプログラムを充分に高 速で実行することには適していない。このような環境においては、この問題は、 ワークステーションをワークステーションの多数のタスクを遂行するパワフルな 中央コンピュータに接続することによって解決される。ワークステーションと中 央コンピュータとの間の接続は、ワークステーションのユーザーが不快な遅延に 直面することなしにワークステーションにデータを転送するために、大きな帯域 幅を持つ。接続のために必要な大きな帯域幅のために、この解としてこれを利用 することは消費者環境として不適当である。更に消費者環境では、ローカルステ ーション及び中央ステーションは通常相互にかなり離れている。 本発明の目的は、特に、前記の種類のマルチメディアステーションのユーザー が、ローカルステーションのプログラム実行容量の増加を必要とせずに大きなプ ログラムを実行することを可能にすることである。これを達成するため、その観 点の1つとして、本発明は、ユーザーコマンドの実行が中央ステーションで行わ れ、そのため、 ‐ユーザーコマンドがローカルステーションから中央ステーションに送られ、且 つ ‐中央ステーションで生成されたプレゼンテーションコマンドがローカルステー ションに送られ、これにより、前記選択及びプレゼンテーションが実行されるこ とを特徴とする方法を提供する。 本発明の利点は2つある。その1つは、ローカルステーションがメモリー及び 処理容量の増加を必要としないことである。これは、中央コンピュータの処理容 量を利用するからである。利点の2つ目は、ローカルステーションと中央ステー ションの間の接続について、帯域幅に関する厳しい要求を課すことなしにこれが 達成されることである。小さい帯域幅の接続の利用は、本発明による方法では只 コマンドのみが交換されることによって可能になる。音声画像データはローカル ステーションの大容量メモリーにローカルに記憶され、従って、接続を通して転 送されることはない。 本発明による方法において適切にプログラムされている時にローカルステーシ ョンとして用いるために適している装置は、 ‐音声画像データをプレゼンテーションするためのローカル再生手段、 ‐音声画像データを記憶するためのローカル大容量メモリー、 ‐ローカルステーションと中央ステーションとを接続するための接続手段、 ‐ユーザー信号を発生するための制御手段、 ‐ユーザー信号を翻訳し且つこれらの信号をユーザーコマンドに変換するための 手段、 ‐接続手段を介してユーザーコマンドを送出し且つ中央ステーションで形成され たプレゼンテーションコマンドを受信するための手段、 ‐プレゼンテーションコマンドに基づいて、ローカル大容量メモリーから音声画 像データを選択し且つ取出すための手段、 ‐ローカル再生手段に音声画像データを送る手段、 ‐ローカル再生手段、接続手段、ローカル大容量メモリー、制御手段、及び他の 手段を機能的に結合するための結合手段 を具備する。 次に例示により、本発明の好ましい実施の形態について図面を用いて詳細に説 明する。 図1は、CD−iプレヤーの多数の要素を示す図、 図2は、CD−iプレヤーを利用する場合の本発明の方法を説明する図、 図3は、3つのローカルステーションを用いる場合の本発明による方法の応用 を示す図である。 図において対応する参照番号は対応する要素を示す。 図1はCD−iプレヤーの多数の要素を示す図である。CD−iプレヤーは、 システムユニット102、音声画像データのためのローカル大容量メモリーとして 動作する着脱自在の光ディスク104、音声画像データのプレゼンテーションのた めのローカル再生手段106、及びユーザーが命令を入力することを可能にする制 御手段108 を具える。ローカル再生手段106 は、通常、スピーカーを持つテレビ ジョンセットによって形成される。これはまた、モニター及びこれと分離したス ピーカーボックス又はモニター及びヘッドホンから構成されてもよい。制御手段 108 は、カーソルを持つリモートコントロールとして、ケーブルを介してシステ ムユニットに接続されるキーボードとして、又はこの両者として構成されてもよ い。 CD−iプレヤーは、少なくとも8MHz の周波数で命令を実行するモトローラ 68000 ファミリーのプロセッサと1Mバイトのワーキングメモリーとを具える。 プログラムを実行する間、ワーキングメモリーは特に関連するプログラム命令の 記憶、音声効果の記憶及び画像の記憶のために用いられる。CD−iプレヤーの 光ディスクユニットは、650Mバイトの記憶容量を持つ光ディスクに適合し、 最大速度170kバイト/秒でディスク情報を読出すことができる。 図1の構成部分間の接続は参照番号110、114、118、122 及び124 で示されて いるが、これは、それぞれの構成部分間の物理的な接続ではなく、信号の経路を 示すものである。参照番号112、116、120 及び126 は担当ハードウェアで実行さ れるプログラムの部分を表している。CD−iプレヤーでプログラムが実行され る間、ユーザー信号110 がプレヤーで受信され、担当要素112 で翻訳される。ユ ーザー信号110 の例はマウスの出力信号である。ユーザー信号は翻訳され、実行 されるべきユーザーコマンド114 に変換される。ユーザーコマンド114 の例は位 置表示スクリーンに表示された所定のキーの押下である。位置表示スクリーンの 該当領域ではそれ以前に予めキーが書込まれており、従ってその位置でのマウス のクリック(ユーザー信号)がキーの選択(ユーザーコマンド)として翻訳され る。 ユーザーコマンド114 は、アプリケーションプログラムセクション116 によっ て実行され、最終的にユーザーに所定の応答を行う。このため、プレゼンテーシ ョンコマンド118 が発生される。これには例えばアドレス又は他の識別子が正確 に記述され、情報が光ディスク104 から取出され且つユーザーに送られる。プレ ゼンテーションコマンドの例は、位置表示スクリーン上に所定の写真を示す命令 である。プレゼンテーションコマンド118 を実行するために、構成部分120 が要 求された音声画像データ122 を光ディスク104 から取出す。必要ならば音声画像 データが加工される。例えば、写真から所定の部分が取り出される。このために は構成部分120 が光ディスクから写真全体を取出し、それから一部分を取出す。 プレゼンテーションコマンドの他の例は、光ディスクの所定の音声セグメントを 所定の時間演奏するコマンド、及び、所定の写真を取出してそれを所定の期間の フェードインと共に表示するコマンドである。加工された場合を含む音声画像デ ータ124 が構成部分126 に与えられ、このデータがローカル再生手段106 に送ら れる。 上記の型のコマンドの他の例は、位置表示スクリーン上に表示された家のドア 上でクリックすることである。所定のアプリケーションプログラムでは、これに より、あたかもユーザーが家の中に入ったかのように玄関の内側の写真が表示さ れる。この例では、ユーザー信号はカーソルがドアの位置にある間にマウスのキ ーを押下することによって形成され、ユーザーコマンドはドアを開くことであり 、プレゼンテーションコマンドは玄関の内側の写真を取出し再生することである 。他の例は、所定のアプリケーションプログラムでスクリーン上に表示された楽 器の番号から楽器をクリックすることである。そうすると、所定の音楽のメロデ ィーが対応する楽器によって演奏される。この例では、ユーザー信号はカーソル が対応する楽器の位置にある間にマウスのキーを押下することによって形成され 、ユーザーコマンドは対応する楽器を選択することであり、プレゼンテーション コマンドは対応する音声情報を取出し再生することである。 図2は本発明によるプログラム実行方法を示す図である。ローカルステーショ ン202 はCD−iプレヤーによって形成される。これは、システムユニット102 、光ディスク104 、及びローカル再生手段106 を具え、これらは全て所定の位置 に置かれる。中央ステーション204 は他の位置に置かれ、接続206 がローカルス テーションと中央ステーションとの間に存在する。プログラムの実行の間、ユー ザー信号110 がCD−iプレヤー内で受信され、担当構成部分112 で翻訳され、 信号が実行されるべきユーザーコマンド114 に変換される。 ユーザーコマンド114 は、接続手段208 、例えばモデム及び接続206 を経て中 央ステーション204 に転送され、そこで実行される。ユーザーコマンドの実行は 、ここではアプリケーションプログラムセクション210 で行われる。このタスク は、元のアプリケーションプログラムセクション116 のタスクと同様である。し かし、それはローカルステーションより遥に強力な中央ステーションで動作する 。必要な内部処理のためにユーザーに対する応答時間が長過ぎて受入れ難いとさ れるようなユーザーコマンドも、本発明によれば、受入れられる時間で実行され る。これに関する簡単な例はチェスプログラムであり、実行セクションが強力な 中央ステーションで動作する時はより多くの位置を評価することができる。ユー ザーコマンド114 の実行の結果はプレゼンテーションコマンド118 に含まれ、接 続206 を経てローカルステーションに転送される。それらがローカルステーショ ンに到着すると、プレゼンテーションコマンドは前記と同様に実行される。構成 部分120 は要求された音声画像データを光ディスク104 から取出し、必要ならば このデータを加工する。構成部分126 は続いて、加工の有無に拘わらず音声画像 データをローカル再生手段106 に送る。 本発明による方法においては、アプリケーションプログラムが2つの部分に分 けられる。第1の部分は、ローカルステーションで走り、例えば光ディスクから ロードされ、ユーザーとアプリケーションの間を繋ぐ。これは、ユーザー信号の 受信及び翻訳並びにユーザーへのデータのプレゼンテーションを含む。アプリケ ーションプログラムの第2の部分は、中央マシン上で走り、複雑で数学的に激し いタスクをユーザーにとって受入れ得る時間内に実行することを可能にする。更 に、ユーザーコマンドの実行のために、アプリケーションプログラムは、中央ス テーションで利用できる情報、例えばエキスパートシステムからの情報を利用す る。本発明の方法によれば、アプリケーションプログラムの実行部分はユーザー に利用されるローカルステーションには存在せず、別の場所にある中央ステーシ ョンで走る。このことは、接続を介して中央で実行されるべきユーザーコマンド の送出がアプリケーションプログラムの進捗に対して極めて重要であることを意 味する。 本発明の方法を利用するためのアプリケーションプログラムの例は学習システ ムによって形成される。この学習システムのバージョンの1つは、ユーザーがオ ランダ語を学習するために用いることができる。この学習システムのプログラム セクションは、このシステムを介して教えられる言語の知識を含む。このため、 このプログラムは多くのプログラム命令及びデータを含み、その結果、非常に大 型になるため、ユーザーに受入れられるような比較的小さいメモリーのCD−i プレヤーでは実行できない。 本発明の方法に従ってCD−iプレヤーを用いると、音声画像データがCD− iプレヤーの光ディスク104 に記憶される。このデータは、ほぼ170kバイト /秒の最大速度でディスクから読出され、充分な速さでユーザーに送られる。中 央ステーションで形成されたプレゼンテーションコマンドは、接続206 を介して CD−iプレヤーに送られる。これらにより、このプレゼンテーションコマンド は、光ディスクからの音声画像データに比べて極めて少ないデータ(バイト単位 )を含む。その結果、所定の実施形態においては、接続は簡単なモデムを介して CD−iプレヤーに接続される単純な公衆電話回線によって実現される。ユーザ ーに受入れられるような時間内で、中央ステーションからCD−iプレヤーにプ レゼンテーションコマンドを転送するためには、ほぼ300バイト/秒の最大速 度で充分である。上記の例における計算は、光ディスクからのデータ転送の最大 速度が接続のデータ転送の最大速度に比べて少なくとも2桁大きいことを示して いる。 図3は中央ステーションに3つのローカルステーションが接続される場合の本 発明による方法の応用を示す図である。中央ステーション302 が充分に強力であ ると、接続されたローカルステーションのためのユーザーコマンドを実行するた めのプログラムセクションが中央ステーションの全容量を利用することはない。 この場合、参照番号304、306 及び308 で表示された複数のステーションが接続 でき、それぞれのコマンドがプログラムセクション310 、312 及び314 で殆ど同 時に実行される。図の3つのステーションの数は、原理を説明するための一例に 過ぎない。他の数も同様に可能であり、この数は、実際には、中央マシンの利用 できる容量全体に対して、プログラムセクションによって要求される容量によっ て決まる。 CD−iプレヤーの形のローカルステーションを用いる方法について本発明を 説明した。しかしながら、本発明はこれに限定されるものではなく、他のマルチ メディアステーションに対しても用いることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.‐ローカルステーションで受信したユーザー信号の翻訳及びこれらの信号の ユーザーコマンドへの変換、 ‐アプリケーションプログラムでのユーザーコマンドの実行、続いてプレゼン テーションコマンドの生成、 ‐プレゼンテーションコマンドによるローカル大容量メモリーからの音声画像 データの選択と取出し、及び ‐音声画像データのローカル再生手段へのプレゼンテーション を含む会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法において、 ユーザーコマンドの実行が中央ステーションで行われ、そのため、 ‐ユーザーコマンドがローカルステーションから中央ステーションに送られ、 且つ ‐中央ステーションで生成されたプレゼンテーションコマンドがローカルステ ーションに送られ、これにより、前記選択及びプレゼンテーションが実行される ことを特徴とする会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法。 2.複数のローカルステーションが中央ステーションに接続され、それらのロー カルステーションから発生するユーザーコマンドが実行されることを特徴とする 請求項1に記載の会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法。 3.ローカルステーションと中央ステーションとの間の接続が、公衆電話回線に よって実現されることを特徴とする請求項1又は2に記載の会話型マルチメディ アプログラムの分散実行方法。 4.ローカル大容量メモリーからのデータストリームの最大速度が、中央ステー ションからのデータストリームの最大速度に比べて少なくとも2桁大きいことを 特徴とする請求項1に記載の会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法。 5.請求項1に記載の方法において適切にプログラムされている時にローカルス テーションとして用いるために適している装置であって、 ‐音声画像データをプレゼンテーションするためのローカル再生手段、 ‐音声画像データを記憶するためのローカル大容量メモリー、 ‐ローカルステーションと中央ステーションとを接続するための接続手段、 ‐ユーザー信号を発生するための制御手段、 ‐ユーザー信号を翻訳し且つこれらの信号をユーザーコマンドに変換するため の手段、 ‐接続手段を介してユーザーコマンドを送出し且つ中央ステーションで形成さ れたプレゼンテーションコマンドを受信するための手段、 ‐プレゼンテーションコマンドに基づいて、ローカル大容量メモリーから音声 画像データを選択し且つ取出すための手段、 ‐ローカル再生手段に音声画像データを送る手段、 ‐ローカル再生手段、接続手段、ローカル大容量メモリー、制御手段、及び他 の手段を機能的に結合するための結合手段 を具備することを特徴とする装置。 6.CD−iプレヤーに基づいて実現されることを特徴とする請求項5に記載の 装置。
JP7529489A 1994-05-16 1995-05-10 会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法及びこの方法に適したローカルステーション Pending JPH09501035A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP94201374 1994-05-16
EP94201374.9 1994-05-16
PCT/IB1995/000347 WO1995031872A2 (en) 1994-05-16 1995-05-10 Method for the distributed execution of an interactive multimedia program, and a local station suitable for this method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09501035A true JPH09501035A (ja) 1997-01-28

Family

ID=8216878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7529489A Pending JPH09501035A (ja) 1994-05-16 1995-05-10 会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法及びこの方法に適したローカルステーション

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5940295A (ja)
EP (1) EP0709013B1 (ja)
JP (1) JPH09501035A (ja)
KR (1) KR100398291B1 (ja)
AU (1) AU691608B2 (ja)
DE (1) DE69512494T2 (ja)
ES (1) ES2139201T3 (ja)
WO (1) WO1995031872A2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6670934B1 (en) 1999-02-03 2003-12-30 William H. Gates, III Method and system for distributing art
US6564064B1 (en) * 1999-12-01 2003-05-13 Trimble Navigation Limited Cellular telephone using pseudolites for determining location
US6674994B1 (en) 1999-12-01 2004-01-06 Panamsat Corporation Pickup and delivery of data files
US6442573B1 (en) * 1999-12-10 2002-08-27 Ceiva Logic, Inc. Method and apparatus for distributing picture mail to a frame device community

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5208665A (en) * 1987-08-20 1993-05-04 Telaction Corporation Presentation player for an interactive digital communication system
GB2228807A (en) * 1989-03-03 1990-09-05 Esselte Letraset Ltd Data retrieval system
US5179660A (en) * 1989-05-15 1993-01-12 International Business Machines Incorporated System for reducing communications overhead in distributed database transactions by serializing in order related requests into single transmission message and receiving transmission response
US5528281A (en) * 1991-09-27 1996-06-18 Bell Atlantic Network Services Method and system for accessing multimedia data over public switched telephone network
JP3094600B2 (ja) * 1991-12-17 2000-10-03 ソニー株式会社 記録媒体の再生装置及び再生システム
US5464946A (en) * 1993-02-11 1995-11-07 Multimedia Systems Corporation System and apparatus for interactive multimedia entertainment
US5454722A (en) * 1993-11-12 1995-10-03 Project Orbis International, Inc. Interactive multimedia eye surgery training apparatus and method
US5721878A (en) * 1995-06-07 1998-02-24 International Business Machines Corporation Multimedia control system and method for controlling multimedia program presentation

Also Published As

Publication number Publication date
AU2266595A (en) 1995-12-05
DE69512494T2 (de) 2000-04-27
ES2139201T3 (es) 2000-02-01
DE69512494D1 (de) 1999-11-04
AU691608B2 (en) 1998-05-21
WO1995031872A3 (en) 1996-01-04
KR960704435A (ko) 1996-08-31
KR100398291B1 (ko) 2003-12-31
US5940295A (en) 1999-08-17
WO1995031872A2 (en) 1995-11-23
EP0709013A1 (en) 1996-05-01
EP0709013B1 (en) 1999-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3907205B2 (ja) インテリジェントデジタルオーディオビジュアル再生システム
US5576844A (en) Computer controlled video interactive learning system
US7814277B2 (en) Media cache control interface
US6182128B1 (en) Real-time music distribution systems
US8225369B2 (en) Home digital audiovisual information recording and playback system
US8593925B2 (en) Intelligent digital audiovisual reproduction system
US20020194260A1 (en) Method and apparatus for creating multimedia playlists for audio-visual systems
JP2895064B2 (ja) 静止画ファイル方法、静止画再生装置および静止画ファイル記憶媒体システムならびに静止画ファイル装置
JP3668364B2 (ja) 連続メディア情報アクセス方法、連続メディア情報アクセス装置及び連続メディア情報アクセスプログラムを記録した記録媒体
JPH09501035A (ja) 会話型マルチメディアプログラムの分散実行方法及びこの方法に適したローカルステーション
JP2002016866A (ja) ファイル管理システムおよびステータス情報送信システム
JP2736070B2 (ja) 静止画ファイル編集装置
JP3753748B2 (ja) ネットワークを用いた著作物提供システム
KR20000069237A (ko) 기록재생장치 및 기록재생방법
JPH02216687A (ja) 音声・音楽情報管理システムおよび音声・音楽情報管理ネットワークシステム
JP4101926B2 (ja) データ受信装置及びデータ送信装置
JPWO2008035431A1 (ja) 音再生装置、録音装置、及びファイル転送・再生システム
JP3311143B2 (ja) マルチメディア番組蓄積及び再生システム
JP2001318997A (ja) 書庫システム
JP3598774B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2736071B2 (ja) 静止画ファイル装置
FR2802672A1 (fr) Juke-box numerique, centrale de diffusion de sons et d'images et procede pour les diffuser
JP2001357609A (ja) 記憶装置、再生装置及び記憶再生装置
JPH01231100A (ja) 音声データフアイル検索方法
JPH05265841A (ja) ハイパーメディアシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060314