JPH09500373A - 除草性チアジアザビシクロデカン - Google Patents

除草性チアジアザビシクロデカン

Info

Publication number
JPH09500373A
JPH09500373A JP7502388A JP50238895A JPH09500373A JP H09500373 A JPH09500373 A JP H09500373A JP 7502388 A JP7502388 A JP 7502388A JP 50238895 A JP50238895 A JP 50238895A JP H09500373 A JPH09500373 A JP H09500373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
atom
carbon
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7502388A
Other languages
English (en)
Inventor
ピシオタス,ゲオルク
モーゼル,ハンス
ブルンナー,ハンス−ゲオルク
Original Assignee
チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト filed Critical チバ−ガイギー アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH09500373A publication Critical patent/JPH09500373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/02Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式I

Description

【発明の詳細な説明】 除草性チアジアザビシクロデカン 本発明は、新規な、除草剤活性のあるチアジアザビシクロデカン、その製造方 法、有効成分としてこれらの化合物を含む組成物ならびに、特に、穀物 (cereal s)、トウモロコシ、ダイズ、ナタネ、イネおよびワタのような有益植物の作物に おける雑草を選択的に防除するそれらの使用法に関する 除草剤活性をもつチアジアザシクロ誘導体は既によく知られている。このよう な化合物は例えば、EP-A-0 238 711、EP-A-0 304 920、US-A-4 885 023、US-A-4 684 397、 US-A-4 801 408 およびJP-A-05 213 970 に開示されている。 選択的除草剤活性をもつ新規なチアジアザビシクロデカンが、今回見出された 。 従って、本発明に係るチアジアザビシクロデカンは、式I 〔式中、Zは酸素原子または硫黄原子を表し; Rは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3 ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、炭素原 子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数3ないし6のアルキニル基、炭素原 子数3ないし6のハロアルケニル基、炭素原子数3ないし6のハロアルキニル基 ;未置換のまたは、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4 のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基によりもしくはハロゲ ン原子により置換されたフェニル基を表し;あるいはRは未置換のまたは、炭素 原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原 子数1ないし4のハロアルキル基によりもしくはハロゲン原子により置換された ベンジル基を表すが;上記未置換のまたは、置換されたフェニル基およびベンジ ル基はおのおの1度のみ生じ得る; Wは以下の式W1 ないしW10で表される基を表し: 1 、R22、R23、R24、R27、R30、R33、R37、R38およびR41はおのおの 互いに独立して水素原子またはハロゲン原子を表し; R2 はシアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基または炭素原子数1ないし4のハロ アルキル基を表し; 表し; A1 はシアノ基または−COR16を表し; R3 はハロゲン原子、−X4 −R5 、アミノ基、炭素原子数1ないし4のアルキ ルアミノ基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ基、炭素原子数2ない し4のハロアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数2ないし4のハロアルキルアミノ 基、炭素原子数1ないし4のアルコキシアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数1な いし4のアルコキシアルキルアミノ基、炭素原子数3のもしくは炭素原子数4の アルケニルアミノ基、ジアリルアミノ基、−N−ピロリジノ基、−N−ピペリジ ノ基、−N−モルホ リノ基、−N−チオモルホリノ基、−N−ピペラジノ基、−O−N=C(CH3 )−CH3 または−O−CH2 −CH2 −O−N=C(CH3 )−CH3 を表し ; R4 、R42およびR43は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素 原子数1ないし4のアルコキシ基−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原 子数1ないし4のアルキルチオ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素 原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素 原子数1ないし8のハロアルキル基、炭素原子数2ないし8のアルケニル基、炭 素原子数2ないし8のハロアルケニル基、炭素原子数3ないし8のアルキニル基 、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、オキセタン−3−イル基、ハロ− 炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし8のアルキルカ ルボニル基、アリルカルボニル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキルカル ボニル基;未置換のまたは、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコ キシ基、および炭素原子数1ないし4のアルコキシ基から選択された3個までの 同じかもしくは異なる置換基によってフェニル環上で置換されたベンゾイル基; シアノ基、ニトロ基、カルボキシ基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ−炭 素原子数1ないし8のアルコキシカルボニル基、フェニル基、ハロフェニル基、 炭素原子数1ないし4 のアルキルフェニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシフェニル基、炭素原 子数1ないし4のハロアルキルフェニル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコ キシフェニル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシカルボニル基、炭素原子数 1ないし4のアルコキシ−炭素原子数1ないし8のアルコキシカルボニル基、炭 素原子数3ないし8のアルケニルオキシカルボニル基、炭素原子数3ないし8の アルキニルオキシカルボニル基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオカルボニ ル基、炭素原子数3ないし8のアルケニルチオカルボニル基、炭素原子数3ない し8のアルキニルチオカルボニル基、カルバモイル基、炭素原子数1ないし4の アルキルアミノカルボニル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノカル ボニル基により置換された炭素原子数1ないし4のアルキル基;未置換のまたは 、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4の ハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基および炭素原子数1 ないし4のアルコキシ基から選択された3個までの同じかもしくは異なる置換基 により、または、シアノ基およびニトロ基から選択された1置換基により、フェ ニル環上で置換されたフェニルアミノカルボニル基;未置換のまたは、1もしく は2個の炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたジオキソラン−2−イ ル基;あるいは未置換のまたは、1もしくは2個の炭素原子数1ないし4のアル キル基で置換されたジオキサ ニル基を表し; R5 は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数1ないし4 のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし8のハ ロアルキル基、炭素原子数1ないし10のアルキルチオ−炭素原子数1ないし4 のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1ない し4のアルキル基、シアノ−炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数3 ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のハロアルケニル基、炭素原子 数3ないし8のアルキニル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、オク タン−3−イル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル−炭素原子数1ない し4のアルキル基、ハロ−炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基を表し;ま たはR5 は未置換のまたは、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基 、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコ キシ基および炭素原子数1ないし4のアルコキシ基から選択された同じかもしく は異なる3個までの置換基により、フェニル環上で置換されたベンジル基;アル カリ金属、アルカリ土類金属もしくはアンモニウムイオン;または式: で表される基を表し; R20およびR21はおのおの互いに独立して、水素原子、 炭素原子数1ないし4のアルキル基またはフッ素原子を表し; R6 、R26、R28、R32、R34、R39、R40、R46、R47、R50およびR51はお のおの互いに独立して、水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表 し; R7 およびR48はおのおの互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし6の アルキル基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のア ルキニル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ−炭素原子数2ないし8のアル キル基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ−炭素原子数1ないし8のアルキ ル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基を表し; R8 は水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R44およびR45は、おのおの互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし4 のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭素原子数1ない し4のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基を表しR9 およびR10は おのおの互いに独立して、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2な いし4のハロアルキル基または炭素原子数2ないし8のアルコキシアルキル基を 表すか;または R9 およびR10は一緒になってエタノ、プロパノまたはシクロヘキサン−1,2 −ジイル橋を表し;これらの基 は未置換であってもまたは炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1な いし4のハロアルキル基および炭素原子数1ないし4のヒドロキシアルキル基か らの1もしくは2個の基により置換されていてもよく; R11は水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキル基または炭素原子数3ないし 7のアルケニル基を表し; R12は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し; R13は水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキル基、ベンジル基、炭素原子数 1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基または炭素 原子数3ないし8のアルキニル基を表し; R14は炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし5のハロアルキ ル基またはジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ基を表し; R15は水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、炭素原子数1ないし4のア ルキル基またはトリフルオロメチル基を表し; R16は塩素原子を表し、−X517、アミノ基、炭素原子数1ないし4のアルキ ルアミノ基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ基、炭素原子数2ない し4のハロアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数2ないし4のハロアルキルアミノ 基、炭素原子数1ないし4のアルコキシアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数1な いし4のアルコキシアルキルアミノ基、炭素原子数3ないし4のアルケニルアミ ノ基、ジアリルアミノ基、−N−ピロリジノ 基、−N−ピペリジノ基、−N−モルホリノ基、−N−チオモルホリノ基、−N −ピペラジノ基を表すか、または基:−O−N=C(CH3 )−CH3 、−O− CH2 −CH2 −O−N=C(CH3 )−CH3 または−N(OR46)−R6 を 表し; R17は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数1ないし4 のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし8のハ ロアルキル基、炭素原子数1ないし10のアルキル−チオ−炭素原子数1ないし 4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1な いし4のアルキル基、シアノ−炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子数 3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のハロアルケニル基、炭素原 子数3ないし8のアルキニル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、炭 素原子数3ないし7のシクロアルキル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ハ ロ−炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基を表すか;またはR17は未置換の または、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ない し4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基および炭素原 子数1ないし4のアルコキシ基から選択される、3個までの同じかもしくは異な る置換基によってフェニル環上で置換されるベンジル基;アルカリ金属、アルカ リ土類金属もしくはアンモニウムイオンを表し;あるいは 基:−[CHR47−(CH2m ]−COOR48または−[CHR49−(CH2t −Si(R183 ]を表し; mは0,1,2,3または4を表し; tは0,1,2,3または4を表し; R18は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R19は水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし4の アルケニル基または炭素原子数2ないし6のアルキニル基;ハロ−置換された、 炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基また は炭素原子数3ないし6のアルキニル基を表し;炭素原子数1ないし4のアルコ キシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ −炭素原子数1ないし2のアルコキシ−炭素原子数1ないし2のアルキル基、1 −フェニルプロペン−3−イル基、シアノ−もしくは炭素原子数3ないし6のシ クロアルキル置換炭素原子数1ないし6のアルキル基;カルボキシ−炭素原子数 1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシカルボニル−炭素 原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし6のハロアルコキシカルボ ニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ −炭素原子数1ないし2のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のアル キル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし2 のアルコキシカ ルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロ アルキル−炭素原子数1ないし2のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし 4のアルキル基、炭素原子数1ないし5のアルキルアミノカルボニル−炭素原子 数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素 原子数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし5のアルキルアミノカ ルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロ アルキル基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ−炭素原子数1ないし4のア ルキル基、ベンジル基もしくはハロ置換ベンジル基、炭素原子数1ないし4のア ルキルスルホニル基、炭素原子数3ないし6のアルケニルオキシ−炭素原子数1 ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボニル基、炭素 原子数1ないし8のアルキルカルボニル基、 炭素原子数1ないし4のアルキルチオカルボニル−炭素原子数1ないし4のアル キル基、あるいは 基:−[CHR47−(CH2m ]−COX6 −CHR47−(CH2m −CO OR48を表し; R25、R29、R31、R35およびR36はおのおの互いに独立して、水素原子、炭素 原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、炭素 原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のハロアルケニル基、 炭素原子数3ないし8のアルキニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ−炭 素原子数1ないし8のアルキル基、シアノ−炭素原子数1ないし4アルキル基、 炭素原子数1ないし8のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキ ル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数3ないし7のシク ロアルキル基−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ベンジル基、−N−モルホ リノ基、−N−チオモルホリノ基によりもしくは−N−ピペラジノ基により置換 された炭素原子数1ないし4のアルキル基;ジ−炭素原子数1ないし4のアルキ ルアミノ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルキ ルアミノカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1な いし4のアルキルアミノカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素 原子数1ないし4のアルコキシカルボニル基または炭素原子数1ないし4のアル キルカルボニル基を表し; X1 、X2 、X3 、X4 、X5 およびX6 はおのおの互いに独立して、酸素原子 または硫黄原子を表し;およびn1 、n2 、n3 、n4 およびn5 はおのおの互 いに独立して、0,1,2,3,または4を表す。〕で表される化合物、または その塩、錯体または立体異性体に相当する。 上記の定義において、ハロゲン原子はフッ素原子、塩素原子、臭素原子および ヨウ素原子、好ましくはフッ素原子、塩素原子および臭素原子を意味すると解す るべきである。 適当なアルキル基は直鎖もしくは分枝鎖のアルキル基であり、例えばメチル基 、エチル基、n−プロピル基、イソプロピル基、n−ブチル基、イソブチル基、 第二ブチル基、第三ブチル基であり、種々の異性体ペンチル基、ヘキシル基、ヘ プチル基、オクチル基、ノニル基およびデシル基である。 ハロアルキル基として適当なものは、ハロゲン原子(ハロゲン原子は個々に臭 素原子またはヨウ素原子であり、特にはフッ素原子および塩素原子である。)に より一置換もしくは多置換された、特に一ないし三置換されたアルキル基であり 、例えば、フルオロメチル基、ジフルオロメチル基、トリフルオロメチル基、ク ロロメチル基、ジクロロメチル基、トリクロロメチル基、2,2,2−トリフル オロエチル基2−フルオロエチル基、2−ク ロロエチル基および2,2,2−トリクロロエチル基であり;特にはジフルオロ クロロメチル基、トリフルオロメチル基、ジクロロフルオロメチル基およびトリ クロロメチル基である。 アルコキシ基は例えばメトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキ シ基、n−ブトキシ基、イソブトキシ基、第二ブトキシ基または第三ブトキシ基 であり;好ましくはメトキシ基、エトキシ基およびイソプロポキシ基が好ましい 。 ハロアルコキシ基は例えばフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、トリ フルオロメトキシ基、2,2,2−トリフルオロエトキシ基または1,1,2, 2−テトラフルオロエトキシ基、2−フルオロエトキシ基、2−クロロエトキシ 基および2,2,2−トリクロロエトキシ基であり;好ましくはジフルオロメト キシ基、トリフルオロメトキシ基および2−クロロエトキシ基である。 アルキルチオ基は例えば、メチルチオ基、エチルチオ基、n−プロピルチオ基 、イソプロピルチオ基、n−ブチルチオ基、イソブチルチオ基、第二ブチルチオ 基または第三ブチルチオ基あるいは異性体ペンチルチオ基好ましくはメチルチオ 基およびエチルチオ基である。 アルケニル基は直鎖もしくは分枝鎖のアルケニル基と理解するべきであり、例 えばビニル基、アリル基、メタリル基、1−メチルビニル基、ブテ−2−エニ− 1−イ ル基、ペンテニル基、2−ヘキセニル基または3−ヘプテニル基であり;同様に アルケニルオキシ基、アルケニルチオ基およびアルケニルアミノ基のアルケニル 部分についても適用される。好ましいものは炭素原子数2ないし4の鎖長をもつ アルケニル基で与えられる。 置換基の定義におけるアルキニル基は直鎖もしくは分枝鎖であってよく、エチ ニル基、プロパルギル基、3−ブチニル基、1−メチルプロパルギル基、1−ペ ンチニル基または2−ヘキシニル基であり;同様にアルキニルオキシ基およびア ルキニルチオ基のアルキニル基部分にも適用される。好ましいのは、エチニル基 、プロパルギル基および1−メチルプロパルギル基である。 シクロアルキル基は例えば、シクロプロピル基、ジメチルシクロプロピル基、 シクロブチル基、シクロペンチル基、メチルシクロペンチル基、シクロヘキシル 基またはシクロヘプチル基であるが、好ましくはシクロプロピル基、シクロペン チル基およびシクロヘキシル基である。 アルコキシカルボニル基は、例えば、メトキシカルボニル基、エトキシカルボ ニル基、n−プロポキシカルボニル基、イソプロポキシカルボニル基またはn− ブトキシカルボニル基であり、好ましくはメトキシカルボニル基およびエトキシ カルボニル基である。 アルコキシアルキル基は例えば、メトキシメチル基、エトキシメチル基、プロ ポキシメチル基、メトキシエチ ル基、エトキシエチル基、プロポキシエチル基、メトキシプロピル基、エトキシ プロピル基またはプロポキシプロピル基である。 アルキルチオアルキル基は、例えばメチルチオメチル基、エチルチオメチル基 、メチルチオエチル基、エチルチオエチル基またはイソプロピルチオエチル基で ある。 アルキルアミノ基は代表的にはメチルアミノ基、エチルアミノ基、異性体プロ ピル−およびブチル−アミノ基である。 シアノアルキル基は例えばシアノメチル基、シアノエチル基またはシアノプロ ピル基である。 ハロシクロアルキル基は、例えば、2,2−ジクロロシクロプロピル基または ペンタクロロシクロヘキシル基である。 アルキルスルホニル基は、例えばメチルスルホニル基、エチルスルホニル基、 プロピルスルホニル基またはブチルスルホニル基であり、メチル−およびエチル スルホニル基が好ましい。 フェニル基、またフェノキシ基、フェニルチオ基、フェノキシカルボニル基、 フェニルアミノカルボニル基、ベンジル基またはベンゾイル基のような置換基の 部分としてのフェニル基は、一般的に未置換または置換されていてよい。後者の 場合、置換基は、オルト−、メタ−および/またはパラ−位であってよい。好ま しい置換基位置は環が連結する位置に対してオルトおよびパラ位であ る。好ましい置換基はハロゲン原子である。 例えば、アルコキシアルコキシカルボニルアルキル基、アルキルチオアルコキ シカルボニル基、ハロアルコキシカルボニルアルキル基、アルコキシアルコキシ アルキル基、シクロアルキルアルキル基、シクロアルキルアルコキシカルボニル アルキル基およびアルコキシアルキルアミノ基のような組合せた定義における置 換基は、上記で定義したと同じであってよい。 酸性水素をもつ、特にカルボン酸基(A=−C(O)−X45 ;基中、X4 は酸素原子でありおよびR5 は水素原子である。)をもつ、式Iで表される化合 物の塩は例えば、アルカリ金属塩、例えばナトリウムおよびカリウム塩;アルカ リ土類金属塩、代表的にはカルシウムおよびマグネシウム塩;アンモニウム塩、 例えば未置換のアンモニウム塩、および一または多置換アンモニウム塩例えばト リエチルアンモニウムおよびメチルアンモニウム塩ならびに他の有機塩基との塩 である。 塩形成に適当なアミンの例は、第一、第二および第三の脂肪族および芳香族アミ ン、例えば、メチルアミン、エチルアミン、n−プロピルアミン、イソプロピル アミン、4個の異性体ブチルアミン、n−アミルアミン、イソアミルアミン、ヘ キシルアミン、ヘプチルアミン、オクチルアミン、ノニルアミン、デシルアミン 、ペンタデシルアミン、ヘキサデシルアミン、ヘプタデシルアミン、オクタデシ ルアミン、オクタデシルアミン、メチル−エ チルアミン、メチルイソプロピルアミン、メチルヘキシルアミン、メチル−ノニ ルアミン、メチルペンタデシルアミン、メチル−オクタデシルアミン、エチル− ブチルアミン、エチル−ヘプチルアミン、エチル−オクチルアミン、ヘキシル− ヘプチルアミン、ヘキシル−オクチルアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン 、ジ−n−プロピルアミン、ジ−イソプロピルアミン、ジ−n−ブチルアミン、 ジ−n−アミルアミン、ジ−イソアミルアミン、ジヘキシルアミン、ジヘプチル アミン、ジオクチルアミン、エタノールアミン、n−プロパノールアミン、イソ プロパノールアミン、N,N−ジエチルエタノールアミン、N−エチルプロパノ ールアミン、N−ブチルエタノールアミン、アリルアミン、n−ブテニル−2− アミン、n−ペンチル−2−アミン、2,3−ジメチルブテニル−2−アミン、 ジ−ブテニル−2−アミン、n−ヘキセニル−2−アミン、プロピレンジアミン 、ジエタノールアミン、トリメチルアミン、トリメチルアミン、トリエチルアミ ン、トリ−n−プロピルアミン、トリ−イソプロピルアミン、トリ−nブチルア ミン、トリ−イソブチルアミン、トリ−第二ブチルアミン、トリ−n−アミルア ミン;複素環式アミン、例えばピリジン、キノリン、イソキノリン、モルホリン 、トリモルホリン、N−メチルモルホリン、N−メチルチオモルホリン、ピペリ ジン、ピロリジン、インドリン、キヌクリジンおよびアゼピン;第一アリールア ミン、例えば、アニリン、メ トキシアニリン、エトキシアニリン、o−、m−、p−トルイジン、フェニレン ジアミン、ベンジジン、ナフチルアミン、およびo−、m−、p−クロロアニリ ンである。 例えば置換された脂肪族基および脂環式基をもつエーテルおよびエステル誘導 体における、式Iで表される化合物における少なくとも1つの不斉炭素原子が存 在し得る事実は、その化合物が光学活性の個々の異性体の形態でならびにラセミ 混合物の形態で生じ得ることを意味する。本発明では、式Iで表される化合物は 純粋な光学鏡像異性体ならびにラセミ体の両方を含むと理解するべきである。脂 肪族C=CまたはC=N二重結合が存在する場合、幾何異性もまた発生し得る。 好ましいものはZが酸素原子を表す式Iで表される化合物に示される。 好ましいものは同様に、式Ia (式中、Z、A、R、R1 、R2 およびn1 は式Iで定義された意味を表す。) で表される化合物に示される。 これらの化合物の特別に好ましい化合物は、式中、Aが−X34 (基中、X3 は特にイオウ原子を表し、R4 は炭素原子数1ないし6のアルコキシカルボニ ル基で置換された炭素原子数1ないし4のアルキル基を表す。 または−N(R13)−SO2 −R14である、化合物に示される。 式Iaで表される特別に好ましい化合物において、R1 およびR2 がハロゲン 原子であり、R1 が特にフッ素原子でありおよびR2 は特に塩素原子である。 好ましい化合物は同様に式Ib (式中、Z、R、R18、R22、X1 、R50、n1 およびn2 が式Iに対して定義 されたと同じである。)で表される化合物を含む。 特別に好ましいこれらの化合物は、 R19は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3のもしくは炭素原子数 4のアルケニル基、炭素原子数 3のもしくは炭素原子数4のハロアルケニル基、炭素原子数3ないし6のアルキ ニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル 基、シアノ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアル コキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし6 のシクロアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル−炭素原子数1な いし4のアルキル基、ベンジル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ −炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ カルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4の アルキルアミノカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1 ないし4のアルコキシカルボニル基または炭素原子数1ないし4のアルキルカル ボニル基を表す、化合物に示されるものである。 非常に特別に好ましい化合物は、 式中、Zが酸素原子であり、R19が炭素原子数1ないし3のアルキル基、炭素原 子数1ないし3のアルコキシカルボニル−炭素原子数1のもしくは炭素原子数2 のアルキル基または炭素原子数3のもしくは炭素原子数4のアルキニル基を表し ; R22は水素原子またはフッ素原子を表し; R50は水素原子を表し;および n2 は0または1を表す、化合物に示される。 特別に重要なものは、n1 が0または1である式Iの化合物である。 n1 が0である式Iの化合物のものは非常に特別に重要である。 言及され得る、式Iの範囲内にある非常に特別に好ましい個々の化合物は: 10−(4−クロロ−2−フルオロ−5−イソプロポキシカルボニルーフェニル イミノ)−9−チア−1,7−ジアザビシクロ[3.5.0]−デカン−8−オ ン;および 10−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシカルボニル−フェニルイミノ )−9−チア−1,7−ジアザビシクロ[3.5.0]−デカン−8−オンであ る。 式I (式中、Z、W、Rおよびn1 は上記式Iに対して定義されたと同じ意味を表す 。)で表される化合物の製造のための本発明により方法は、公知の方法と同様に 行われ、式II: S=C=N−W (II) (式中、Wは請求項1に記載の式Iに対して定義された と同じ意味を表す。)で表されるイソチオシアネートを式III (式中、Rおよびn1 は既に定義されたと同じ意味を表す。)で表される化合物 により、式IV で表される化合物に変換し、これを次に、適当ならば塩基の存在下で式V CZCl2 (V) (式中、Zは酸素原子または硫黄原子を表す。)で表される化合物と反応させる ことからなる。 式IIのイソチオシアネートと式IIIの化合物との反応は不活性有機溶媒中、− 5℃ないし溶媒の沸点の温度で、特には0ないし+50℃で、好ましくは室温で 都合良く行われる。上記反応に対する適当な溶媒の例はトルエン、キシレン、酢 酸エチルおよびアセトニトリルである。 式IVの化合物と式Vの化合物との反応は不活性溶媒中で、低い温度、好ましく は0ないし+50℃、特別には0ないし+15℃で都合良く行われる。上記反応 に適当な塩基の例はピリジン、トリエチルアミンおよびN,N−ジメチルアニリ ンである。適当な溶媒は、例えば、1,2−ジクロロエタン、ジクロロメタンお よびトルエンである。 本発明による製造方法に必要である、Rがアルキル基でありおよびn1 が式I に対して定義されたと同じ意味である式IIIの出発物質は、公知であるか、参考 文献から公知の方法と同様に製造できる。1,5−ジブロモペンタンおよびヒド ラジンからのこのような化合物の製造は、例えば、”Archiv der Pharmazie”29 5(7),526(1962)およびJ.Org.Chem.46,442(1981)に記載されている。 式IIIaで表される化合物(ジヒドロブロミド) (式中、Rおよびn1 は式Iに対して定義されたと同じ意味を表す。)は以下の 反応図式1に従って製造できる。 反応図式では、式VI、VIaおよびVIbはそれらの末端炭素原子C1 およびC5 のおのおのと結合したヒドロキシ基(VI)またはR0 SO2 O基(VIb)あるい は臭素置換基(VIa)をそれぞれ有する、枝分かれしてない脂肪族ペンタン鎖で ある。基Rは、n−ペンタン鎖の5個の炭素原子に、0,1,2,3,または4 回、適当ならばまたジェミナルに (geminally)結合できる。 Rが炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロ アルキル基、炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数3ないし6のア ルキニル基、炭素原子数3ないし6のハロアルケニル基または炭素原子数3ない し6のハロアルキニル基である式IIIおよびIVで表される中間体ならびに、Rが 炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、炭素原子数3ないし6のハロアルケニ ル基または炭素原子数3ないし6のハロアルキニル基でありおよびn1 が1,2 ,3または4である式VIで表される中間体は、新規であり、式Iの化合物の合成 のために特別に開発された。本発明は従ってそれらについても関係する。 式IIで表されるイソチオシアネートは公知であるかまたは公知の方法と同様の 方法で製造できる。このような化合物は、例えばEP-A-0 304 920、EP-A-0 238 7 11、EP-A-0 409 025、EP-A-0 373 461、 EP-A-0 311 135 およびDE-OS-3 724 09 8 に記載されている。 本発明による式Iで表される化合物またはそれらを含 む組成物に対しては、農業的に慣用のいずれかの施用法、例えば出芽前施用、出 芽後施用および種子粉衣、ならびに種々の方法または技術、例えば有効成分の調 節された放出に適当である。それらの方法において化合物は溶液で、鉱物粒子担 体または重合性粒子(尿素/ホルムアルデヒド)に施用される。適当ならば、有 効成分を特定の期間にわたり計量された量で放出させ得るコーティング(被覆さ れた粒子)を行うこともまた可能である。 式Iの化合物は合成によって得られるそのままの形態で、あるいは好ましくは 製剤業界で慣用の補助剤と共に使用され、そのため公知の方法により、例えば、 乳剤原液、直接噴霧可能な、または希釈可能な溶液、希釈乳剤、水和剤、水溶剤 、粉剤、粒剤およびマイクロカプセル化剤に製剤化される。組成物の性質に従っ て、噴霧、霧化、散粉、湿潤、散水または注水のような方法は意図する目的およ び使用環境によって選ばれる。 製剤、即ち式Iの化合物(有効成分)もしくは式Iの化合物の少なくとも1種 、ならびに適当ならば、1種またはそれ以上の固体または液体の助剤を含む組成 物、調合物または混合物は公知の方法により、例えば有効成分を溶媒または固体 担体のような助剤と均質に混合および/または摩砕することにより製造される。 表面活性化合物(界面活性剤)をさらに製剤の製造に使用できる。 適当な溶媒は次のものである:芳香族炭化水素、好ましくは炭素原子数8ない し12の部分、例えばキシレン 混合物またはアルキル化ナフタレンのようなアルキルベンゼンの混合物;パラフ ィン、シクロヘキサンまたはテトラヒドロナフタレンのような脂肪族および脂環 式炭化水素;エタノール、プロパノールまたはブタノールのようなアルコール; プロピレングリコールまたはジプロピレングリコールエーテルのようなグリコー ル並びにそれらのエーテルおよびエステル;シクロヘキサノン、イソホロンまた はジアセトンアルコールのようなケトン;N−メチル−2−ピロリドン、ジメチ ルスルホキシドまたは水のような強極性溶媒;ナタネ油、ヒマシ油または大豆油 のような植物油、並びにそれらのエステル;適当な場合にはまたシリコン油。 例えば粉剤および分散性粉末に使用する固体担体は通常、方解石、タルク、カ オリン、モンモリロナイトまたはアタパルジャイトのような天然岩石充填材であ る。物性を改良するため、高分散ケイ酸または高分散吸収性ポリマーを添加する こともできる。適当な粒状化吸着性担体は多孔性型のもので、例えば、軽石、破 壊レンガ、セピオライトまたはベントナイトであり、ならびに適当な非吸収性担 体は例えば方解石または砂である。さらに多数の予め粒状化した無機質または有 機質の物質、特にドロマイトまたは粉末化植物残骸が使用されうる。 製剤化された式Iで表される有効成分の性質により、適する界面活性化合物は 、良好な乳化性、分散性および水和性を有する非イオン性、陽イオン性および/ または 陰イオン性界面活性剤である。「界面活性剤」の用語はまた界面活性剤の混合物 も意味するものと理解すべきである。 いわゆる水溶性石ケンまたは水溶性合成界面活性化合物は適当な陰イオン性界 面活性剤である。 石ケンは高級脂肪酸(C10〜C22)のアルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、 または未置換または置換されたアンモニウム塩、例えばオレイン酸またはステア リン酸、あるいは例えばココナッツ油または獣脂から得られる天然脂肪酸混合物 のナトリウムまたはカリウム塩である。脂肪酸メチルタウリン塩もさらにまた適 する。 しかし、いわゆる合成界面活性剤は、さらに頻繁には、特に脂肪アルコールス ルホネート、脂肪アルコールスルフェート、スルホン化ベンズイミダゾール誘導 体またはアルキルアリールスルホネートが使用される。脂肪アルコールスルホネ ートまたは脂肪アルコールスルフェートは一般に、アルカリ金属塩、アルカリ土 類金属塩、または未置換または置換されたアンモニウム塩の形態であり、アシル 基のアルキル部分をも含む炭素原子数8ないし22のアルキル基を含み、例えば 、リグノスルホン酸、ドデシルサルフェートまたは天然脂肪酸から得られる脂肪 アルコールサルフェートの混合物のナトリウムまたはカルシウム塩である。これ らの化合物はまた、硫酸エステルの塩、および脂肪酸アルコール/エチレンオキ シド付加物のスルホン酸の塩も含まれる。スルホン化ベン ズイミダゾール誘導体は、好ましくは二つのスルホン酸基と8ないし22の炭素 原子を含む一つの脂肪酸基とを含む。アルキルアリールスルホネートの例は、ド デシルベンゼンスルホン酸、ジブチルナフタレンスルホン酸またはナフタレンス ルホン酸とホルムアルデヒド縮合物のナトリウム、カルシウムまたはトリエタノ ールアミン塩である。 対応するホスフェート、例えば、エチレンオキシド4ないし14モルを持つp −ノニルフェノールの付加物のリン酸エステルの塩があげられ、またはリン脂質 もまたさらに適当である。 非イオン性界面活性剤は好ましくは、脂肪族または脂環式アルコール、または 飽和または不飽和脂肪酸およびアルキルフェノールのポリグリコールエーテル誘 導体であり、該誘導体は3ないし30個のグリコールエーテル基、および(脂肪 族)炭化水素基に8ないし20個の炭素原子、そしてアルキルフェノールのアル キル部分に6ないし18個の炭素原子を含み得る。 他の非イオン性界面活性剤はポリプロピレングリコール、エチレンジアミノポ リプロピレングリコールおよびアルキル鎖中に1ないし10個の炭素原子を含む アルキルポリプロピレングリコールとのポリエチレンオキシド水溶性付加物であ り、その付加物は20ないし250個のエチレングリコールエーテル基、および 10ないし100個のプロピレングリコールエーテル基を含む。上記 の化合物は通常、プロピレングリコール単位当たり1ないし5のエチレングリコ ール単位を含む。 非イオン性界面活性剤の代表的例は、ノニルフェノール−ポリエトキシエタノ ール、ヒマシ油ポリグリコールエーテル、ポリプロピレン/ポリエチレンオキシ ド付加物、トリブチルフェノキシポリエトキシエタノール、ポリエチレングリコ ールおよびオクチルフェノキシポリエトキシエタノールである。 ポリオキシエチレンソルビタントリオレートのようなポリオキシエチレンソル ビタンの脂肪酸エステルもさらに適当な非イオン性界面活性剤である。 カチオン性界面活性剤は、好ましくはN−置換基として少なくとも一つの炭素 原子数8ないし22のアルキル基と、他の置換基として未置換のまたは低級ハロ ゲン化アルキル基、ベンジル基または低級ヒドロキシアルキル基とを含む第四ア ンモニウム塩である。 塩はハライド、メチルスルフェートまたはエチルスルフェート、例えば、ステ アリルトリメチルアンモニウムクロリドまたはベンジルジ(2−クロロエチル) エチル アンモニウムブロミドの形態が好ましい。 本発明による組成物にまた使用できる製剤業界で慣用的に使用されている界面 活性剤は特に、以下の刊行物に記載されている。 ”マクカッチャンズ デタージェンツ アンド エマルジファイアーズ アニュ アル(McCutcheon's Detergent s and Emulsifiers Annual),マック出版社、グレンロック、ニュージャージー 州、1988年; エム アンド ジェー.アシュ著、”エンサイクロペディア オブ サーファク タンツ(Encyclopedia of Surfactants )”1〜3巻、ケミカル出版社、ニュー ヨーク、1980-1981 年; ヘルムト スタック (Dr.Helmut Stache)著、”テンシド−タッシェンブーフ (Tensid-Taschenbuch)〔界面活性剤〕、カルラーハンザー出版社、ミュンヘン /ウイーン(Carl Hauser-Verlag, Munich/Vienna)、1981年。 通常、除草剤組成物は式Iの有効成分0.1ないし99%、好ましくは0.1 ないし95%、固体または液体補助剤1ないし99%、および界面活性剤0ない し25%、特に0.1ないし25%を含む。 しかし、使用者は一般に希釈した組成物を使用するので、市販の製品は原液と して製剤化されるのが好ましい。 組成物はまた、特別な効果をなすために、安定剤、例えば、エポキシ化されて いるか、またはされていない植物油(エポキシ化ココナッツ油、ナタネ油または 大豆油)、消泡剤、例えば、シリコン油、防腐剤、粘度調節剤、結合剤、粘着付 与剤並びに肥料のような他の成分、または他の有効物質を含むこともできる。 好ましい製剤は以下の組成物を特に含む(全体を通し てパーセントは重量に基づく)。乳剤原液: 有効成分 1ないし90%、好ましくは5ないし50% 表面活性剤 5ないし30%、好ましくは10ないし20% 液体担体 15ないし94%、好ましくは70ないし85%粉剤: 有効成分 0.1ないし50%、好ましくは0.1ないし1% 固体担体 99.9ないし90%、好ましくは99.9ないし99%懸濁原液: 有効成分 5ないし75%、好ましくは10ないし50% 水 94ないし24%、好ましくは88ないし30% 表面活性剤 1ないし40%、好ましくは2ないし30%水和剤: 有効成分 0.5ないし90%、好ましくは1ないし80% 表面活性剤 0.5ないし20%、好ましくは1ないし15% 固体担体 5ないし95%、好ましくは15ないし90%粒剤: 有効成分 0.1ないし30%、好ましくは0.1ないし15% 固体担体材料 99.5ないし70%、好ましくは97ないし85% 一般に、式Iの化合物は、0.001ないし2kg/ha、特に0.005な いし1kg/haの施用量で好結果に使用される。所望の作用を達成するために 必要とされる濃度は試験によって決定できる。それは作用の特徴ならびに、作物 植物および雑草の発達段階、ならびにまた施用法(場所、時期、方法)に依存し 、これらのパラメータのため、それは広い範囲で変化し得る。 比較的低い施用割合で使用する場合、式Iの化合物は有用植物である作物、特 に穀物(cereals) 、トウモロコシ、ナタネ、ダイズ、イネおよびワタにおける使 用に著しく適当であることを示す生育阻害および除草特性によって特徴付けられ る。 作物は、慣用の繁殖の方法によりまたは遺伝子工学により、除草剤または除草 剤の類に耐性にされた作物をも意味すると理解すべきである。 以下の本発明をさらに説明する実施例は、しかし本発明を限定するものではな い。製造実施例: 実施例P1:3−トリフルオロメチル−1,5−ペンタンジオール(中間体)の 製造 150mmHgの圧力下で、エタノール1400ml中の3−トリフルオロメ チルグルタル酸ジエチルエステル136.3gを銅クロマイト触媒130gの存 在下、150℃で水素により水素添加する。水素の化学量論的量が吸収されたと き、触媒をろ過除去し、そして溶液を減圧下で濃縮する。残渣を減圧下で蒸留し て、沸点132−135℃/−24mmHgの沸点を有する所望の生成物76. 9gを得る。実施例P2:1,5−ビスメタンスルホニルオキシ−3−トリフルオロメチルペ ンタン(中間体)の製造 0℃にて攪拌しながら、トルエン40ml中の塩化メチルスルホニル63ml をトルエン150ml中の3− トリフルオロメチル−1,5−ペンタンジオール69.3gおよびトリエチルア ミン140mlの溶液に滴下で加える。室温で12時間攪拌後、固体部分をろ過 除去してトルエン溶液を減圧下で濃縮し、ほぼ定量の1,5−ビスエタンスルホ ニルオキシ−3−トリフルオロメチルペンタンを得る;融点40−45℃。実施例P3:1,2−ジカルボン酸ジ−第三ブチル−5−トリフルオロメチル− 1,2−ジアザシクロヘプタン(中間体)の製造 0−5℃にて、窒素雰囲気下、ジメチルホルムアミド50ml中のヒドラジン −N,N’−ジカルボン酸ジ−第三ブチルエステル3.5gの溶液をジメチルホ ルムアミド60ml中の水素化ナトリウム1.2gの懸濁液に滴下で加える。1 時間後、1,5−ビスメタンスルホニルオキシ−3−トリフルオロメチルペンタ ン5.1gをそれに室温で加える。反応混合物を次にその温度で16時間攪拌し 、次に氷水上に注加しそしてろ過して、融点98−100℃を有する1,2−ジ カルボン酸ジ−第三ブチル−5−トリフルオロメチル−1,2−ジアザシクロヘ プタン4.4gを得る。実施例P4:5−トリフルオロメチル−1,2−ジアザシクロヘプタンジヒドロ ブロミド(中間体)の製造 室温で攪拌しながら、氷酢酸中の33%臭化水素酸6mlをジエチルエーテル 120mlの1,2−ジカルボン酸ジ−第三ブチル−5−トリフルオロメチル− 1,2−ジアザシクロヘプタン4.3gの溶液を滴下で添加する。1/2時間後 、塩が白色結晶化合物の形態で部分的に沈澱する。さらにジエチルエーテル12 0mlを添加後、生成物は完全に沈澱する。結晶化沈澱物をろ過より別にし、そ して所望の生成物を2.0gの収量で得る。非常に吸湿性のある生成物は五酸化 リンにより乾燥され、そして直ちにより先に反応させる。実施例P5:1−[2−クロロ−4−フルオロ−5−(1−(5−トリフルオロ メチル)−ヘキサヒドロジアゼピニル−チオカルボニルアミノ]−安息香酸メチ ルエステル(中間体)の製造 0−5℃にて攪拌しながら、塩化エチレン90ml中の1−(2−クロロ−4 −フルオロ−5−イソチオシアナト安息香酸メチルエステル2.2gの溶液をエ タノール100mlおよびトリエチルアミン2.7ml中の5−トリフルオロメ チル−1,2−ジアザシクロヘプタンジヒドロブロミド3.0gの溶液に滴下で 添加する。室温で3時間攪拌後、反応混合物を水100mlおよび酢酸エチル2 50mlに溶解する。有機相を分離し、硫酸ナトリウムにて乾燥させ、そして減 圧下で濃縮して所望の中間体3.7gを得る;融点103℃。実施例P6:10−[4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシカルボニル−フ ェニルイミノ]−9−チア−4−トリフルオロメチル−1,7−ジアザビシクロ [5.3.0]デカン−8−オンの製造。 0−5℃で攪拌しながら、トルエン100ml中の1-[2−クロロ−4−フ ルオロ−5−(1−(5−トリ フルオロメチル)−ヘキサヒドロジアゼピニル−チオカルボニルアミノ]−安息 香酸メチルエステル3.7gの溶液をトルエン50mlおよびトルエン中のホス ゲン20%溶液7mlの溶液に滴下で添加する。反応混合物を室温で12時間攪 拌し、次に氷水上に注ぐ。有機相を分離し、硫酸ナトリウムにて乾燥させおよび 減圧下で濃縮して、融点75℃の所望の生成物2.5gを得る。 以下の表1ないし16に列挙した式Iで表される化合物は同様の方法で製造さ れる。 式Iの化合物に対する製剤実施例(全体を通して%は重量に基づく) F1.乳剤原液 いかなる望ましい濃度の乳剤も、この原液を水で希釈することによって得られ る。F2.溶液 これらの溶液は微小滴形態での施用に適当である。F3.水和剤 有効成分は助剤と十分に混合し、混合物を適当なミルですっかり混合する。所望 の濃度の懸濁液を得るために、水で希釈できる水和剤を得る。F4.被覆粒剤 有効成分を塩化メチレンに溶解し、溶液を担体上に噴霧し、続いて溶媒を真空下 で蒸発除去する。F5.被覆粒剤 細砕した有効成分をポリエチレングリコールで湿らせたカオリンに、ミキサー 中で均一に施用する。この方法で、非粉塵性の粉剤の被覆粒剤が得られる。F6.押し出し粒剤 有効成分を助剤と混合し、粉砕し、混合物を水で湿らせる。混合物を押し出し 、押出物を空気流で乾燥する。F7.粉剤 担体と有効成分を混合し、そして適当なミルで混合物を粉砕することにより、す ぐに使用できる粉剤が得られる。F8.懸濁原液 細粉された有効成分を助剤と均一に混合する。水と希釈することによってあら ゆる所望の濃度の懸濁液が得られる懸濁原液が得られる。生物学的実施例 実施例B1:発芽前除草作用 単子葉および双子葉試験植物を標準土壌に入ったプラクチックポットに播種す る。播種後直ちに、25%水和剤配合物 (実施例F3b))から、有効成分2kg /ha(水500l/ha)の施用割合に調製した試験化合物の水性懸濁液を噴 霧する。試験植物を次に最適条件下の 温室で栽培する。試験は3週間後、9つの評価段階(1=全て損傷,9=作用な し)で評価する。1ないし4の評価(特に1ないし3)は良好ないし非常に良好 な除草作用を示す。 試験植物:アヴェナ (Avena)、ロリウム(Lolium)、セタリア(Setaria) 、シナピ ス(Sinapis) 、ソラナム(Solanum)、ステラリア(Stellaria) 表1ないし16に記載の実施例による式Iで表される化合物はこの試験で著し い除草作用を示す。 良好な発芽前除草活性の実施例を表B1に示す: 式Iで表される化合物が実施例F1,F2およびF4ないしF8に従って製剤 化された場合も同様の結果が得られる。実施例 B2発芽後除草作用(接触除草剤) 単子葉植物および双子葉植物を標準土壌の入ったプラスチックポット中温室内 で栽培し、4ないし6葉期に試験化合物の25%水和剤配合物 (製剤実施例F3 b))か ら、有効成分2kg/ha(水500l/ha)の施用割合で調製した水性懸濁 液を噴霧する。試験植物を次に最適条件下の温室で栽培する。試験は18日後、 9つの評価段階(1=全て損傷,9=作用なし)で評価する。1ないし4の評価 (特に1ないし3)は良好ないし非常に良好な除草作用を示す。 試験植物:アヴェナ (Avena)、ロリウム(Lolium)、セタリア(Setaria) 、シナピ ス(Sinapis) 、ソラナム(Solanum)、ステラリア(Stellaria) 表1ないし16に記載の実施例による式Iで表される化合物はこの試験でも良 好な除草作用を示す。 式Iで表される化合物の良好な発芽後除草活性を表B2に示す: 式Iで表される化合物が実施例F1,F2およびF4ないしF8に従って製剤 化された場合も同様の結果が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI C07C 33/42 9155−4H C07C 33/42 C07D 243/02 7431−4C C07D 243/02 C07F 9/6561 9450−4H C07F 9/6561 Z (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AU,BB,BG,BR,BY,CA, CN,CZ,FI,GE,HU,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LK,LV,MD,MG,MN,MW ,NO,NZ,PL,RO,RU,SD,SI,SK, TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 ブルンナー,ハンス−ゲオルク スイス国,4415 ラオセン ヴァンネンシ ュトラーセ 14

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式I 〔式中、Zは酸素原子または硫黄原子を表し; Rは炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアル キル基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、炭素原子数3ないし6のアル ケニル基、炭素原子数3ないし6のアルキニル基、炭素原子数3ないし6のハロ アルケニル基、炭素原子数3ないし6のハロアルキニル基;未置換のまたは、炭 素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素 原子数1ないし4のハロアルキル基によりもしくはハロゲン原子により置換され たフェニル基を表し;あるいはRは未置換のまたは、炭素原子数1ないし4のア ルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハロ アルキル基によりもしくはハロゲン原子により置換されたベンジル基を表すが; 上記未置換のまたは、置換されたフェニル基およびベンジル基はおのおの1度の み 生じ得る; Wは以下の式W1 ないしW10で表される基を表し: 1 、R22、R23、R24、R27、R30、R33、R37、R38およびR41はおの おの互いに独立して水素原子またはハロゲン原子を表し; R2 はシアノ基、ニトロ基、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキ ル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基または炭素原子数1ないし4の ハロアルキル基を表し; を表し; A1 はシアノ基または−COR16を表し; R3 はハロゲン原子、−X4 −R5 、アミノ基、炭素原子数1ないし4のア ルキルアミノ基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ基、炭素原子数2 ないし4のハロアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数2ないし4のハロアルキルア ミノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数 1ないし4のアルコキシアルキルアミノ基、炭素原子数3のもしくは炭素原子数 4のアルケニルアミノ基、ジアリルアミノ基、−N−ピロリジノ基、−N−ピペ リジ ノ基、−N−モルホリノ基、−N−チオモルホリノ基、−N−ピペラジノ基、− O−N=C(CH3 )−CH3 または−O−CH2 −CH2 −O−N=C(CH3 )−CH3 を表し; R4 、R42およびR43は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、 炭素原子数1ないし4のアルコキシ基−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭 素原子数1ないし4のアルキルチオ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ジ− 炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、 炭素原子数1ないし8のハロアルキル基、炭素原子数2ないし8のアルケニル基 、炭素原子数2ないし8のハロアルケニル基、炭素原子数3ないし8のアルキニ ル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、オキセタン−3−イル基、ハ ロ−炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数1ないし8のアルキ ルカルボニル基、アリルカルボニル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル カルボニル基;未置換のまたは、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキ ル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロア ルコキシ基、および炭素原子数1ないし4のアルコキシ基から選択された3個ま での同じかもしくは異なる置換基によってフェニル環上で置換されたベンゾイル 基;シアノ基、ニトロ基、カルボキシ基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ −炭素 原子数1ないし8のアルコキシカルボニル基、フェニル基、ハロフェニル基、炭 素原子数1ないし4のアルキルフェニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ フェニル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキルフェニル基、炭素原子数1な いし4のハロアルコキシフェニル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシカルボ ニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ−炭素原子数1ないし8のアルコキ シカルボニル基、炭素原子数3ないし8のアルケニルオキシカルボニル基、炭素 原子数3ないし8のアルキニルオキシカルボニル基、炭素原子数1ないし8のア ルキルチオカルボニル基、炭素原子数3ないし8のアルケニルチオカルボニル基 、炭素原子数3ないし8のアルキニルチオカルボニル基、カルバモイル基、炭素 原子数1ないし4のアルキルアミノカルボニル基、ジ−炭素原子数1ないし4の アルキルアミノカルボニル基により置換された炭素原子数1ないし4のアルキル 基;未置換のまたは、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素 原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基 および炭素原子数1ないし4のアルコキシ基から選択された3個までの同じかも しくは異なる置換基により、または、シアノ基およびニトロ基から選択された1 置換基により、フェニル環上で置換されたフェニルアミノカルボニル基;未置換 のまたは、1もしくは2個の炭素原子数1ないし4のアル キル基で置換されたジオキソラン−2−イル基;あるいは未置換のまたは、1も しくは2個の炭素原子数1ないし4のアルキル基で置換されたジオキサニル基を 表し; R5 は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし8 のハロアルキル基、炭素原子数1ないし10のアルキルチオ−炭素原子数1ない し4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1 ないし4のアルキル基、シアノ−炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原子 数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のハロアルケニル基、炭素 原子数3ないし8のアルキニル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、 オキセタン−3−イル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル−炭素原子数 1ないし4のアルキル基、ハロ−炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基を表 し;またはR5は未置換のまたは、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアル キル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロ アルコキシ基および炭素原子数1ないし4のアルコキシ基から選択された同じか もしくは異なる3個までの置換基により、フェニル環上で置換されたベンジル基 ;アルカリ金属、アルカリ土類金属もしくはアンモニウムイオン;または式: で表される基を表し、 R20およびR21はおのおの互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし 4のアルキル基またはフッ素原子を表し; R6 、R26、R28、R32、R34、R39、R40、R46、R47、R50およびR51 はおのおの互いに独立して、水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキル基 を表し; R7 およびR43はおのおの互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ないし 6のアルキル基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8 のアルキニル基、炭素原子数1ないし8のアルコキシ−炭素原子数2ないし8の アルキル基、炭素原子数1ないし8のアルキルチオ−炭素原子数1ないし8のア ルキル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基を表し; R8 は水素原子または炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R44およびR45は、おのおの互いに独立して、水素原子、炭素原子数1ない し4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭素原子数1 ないし4のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R9 およびR10はおのおの互いに独立して、炭素原子 数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし4のハロアルキル基または炭素 原子数2ないし8のアルコキシアルキル基を表すか;または R9 およびR10は一緒になってエタノ、プロパノまたはシクロヘキサン−1 ,2−ジイル橋を表し;これらの基は未置換であってもまたは炭素原子数1ない し4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基および炭素原子数1 ないし4のヒドロキシアルキル基からの1もしくは2個の基により置換されてい てもよく; R11は水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキル基または炭素原子数3な いし7のアルケニル基を表し; R12は炭素原子数1ないし8のアルキル基を表し; R13は水素原子、炭素原子数1ないし5のアルキル基、ベンジル基、炭素原 子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数3ないし8のアルケニル基または 炭素原子数3ないし8のアルキニル基を表し; R14は炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数1ないし5のハロア ルキル基またはジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ基を表し; R15は水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、炭素原子数1ないし4 のアルキル基またはトリフルオロメチル基を表し; R16は塩素原子を表し、−X517、アミノ基、炭素 原子数1ないし4のアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルア ミノ基、炭素原子数2ないし4のハロアルキルアミノ基、ジ−炭素原子数2ない し4のハロアルキルアミノ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシアルキルアミ ノ基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルコキシアルキルアミノ基、炭素原子数3 ないし4のアルケニルアミノ基、ジアリルアミノ基、−N−ピロリジノ基、−N −ピペリジノ基、−N−モルホリノ基、−N−チオモルホリノ基、−N−ピペラ ジノ基を表すか、または基:−O−N=C(CH3 )−CH3 、−O−CH2 − CH2 −O−N=C(CH3 )−CH3 または−N(OR46)−R6 を表し; R17は水素原子、炭素原子数1ないし10のアルキル基、炭素原子数1ない し4のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数2ないし8 のハロアルキル基、炭素原子数1ないし10のアルキル−チオ−炭素原子数1な いし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数 1ないし4のアルキル基、シアノ−炭素原子数1ないし8のアルキル基、炭素原 子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のハロアルケニル基、炭 素原子数3ないし8のアルキニル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基 、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル−炭素原子数1ないし4のアルキル基 、ハロ−炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基を表す か;またはR17は未置換のまたは、ハロゲン原子、炭素原子数1ないし4のアル キル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロ アルコキシ基および炭素原子数1ないし4のアルコキシ基から選択される、3個 までの同じかもしくは異なる置換基によってフェニル環上で置換されるベンジル 基;アルカリ金属、アルカリ土類金属もしくはアンモニウムイオンを表し;ある いは 基:−[CHR47−(CH2m ]−COOR48または−[CHR49−(C H2t −Si(R183 ]を表し; mは0,1,2,3または4を表し; tは0,1,2,3または4を表し; R18は炭素原子数1ないし4のアルキル基を表し; R19は水素原子、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし 4のアルケニル基または炭素原子数2ないし6のアルキニル基;ハロ−置換され た、炭素原子数1ないし6のアルキル基、炭素原子数2ないし4のアルケニル基 または炭素原子数3ないし6のアルキニル基;炭素原子数1ないし4のアルコキ シ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ− 炭素原子数1ないし2のアルコキシ−炭素原子数1ないし2のアルキル基、1− フェニルプロペン−3−イル基、シアノ−もしくは炭素原子数3ないし6のシク ロアルキル置換炭素原子数1ない し6のアルキル基;カルボキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子 数1ないし6のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭 素原子数2ないし6のハロアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のアル キル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ−炭素原子数1ないし2のアルコキ シカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のア ルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし2のアルコキシカルボニル−炭素原子 数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル−炭素原子 数1ないし2のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭 素原子数1ないし5のアルキルアミノカルボニル−炭素原子数1ないし4のアル キル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1ないし4の アルキル基、ジ−炭素原子数1ないし5のアルキルアミノカルボニル−炭素原子 数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素原 子数1ないし4のアルキルチオ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ベンジル 基もしくはハロ置換ベンジル基、炭素原子数1ないし4のアルキルスルホニル基 、炭素原子数3ないし6のアルケニルオキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル 基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボニル基、炭素原子数1ないし8の アルキルカルボニル基、 炭素原子数1ないし4のアルキルチオカルボニル−炭素原子数1ないし4の アルキル基、あるいは 基:−[CHR47−(CH2m ]−COX6 −CHR47−(CH2m − COOR48を表し; R25、R29、R31、R35およびR36はおのおの互いに独立して、水素原子、 炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、 炭素原子数3ないし8のアルケニル基、炭素原子数3ないし8のハロアルケニル 基、炭素原子数3ないし8のアルキニル基、炭素原子数1ないし4のアルコキシ −炭素原子数1ないし8のアルキル基、シアノ−炭素原子数1ないし4アルキル 基、炭素原子数1ないし8のアルコキシカルボニル−炭素原子数1ないし4のア ルキル基、炭素原子数3ないし7のシクロアルキル基、炭素原子数3ないし7の シクロアルキル基−炭素原子数1ないし4のアルキル基、ベンジル基;−N−モ ルホリノ基、−N−チオモルホリノ基によりもしくは−N−ピペラジノ基により 置換された炭素原子数1ないし4のアルキル基;ジ−炭素原子数1ないし4のア ルキルアミノ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のア ルキルアミノカルボニル−炭素 原子数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノカ ルボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコ キシカルボニル基または炭素原子数1ないし4のアルキルカルボニル基を表し; X1 、X2 、X3 、X4 、X5 およびX6 はおのおの互いに独立して、酸素 原子または硫黄原子を表し;および n1 、n2 、n3 、n4 およびn5 はおのおの互いに独立して、0,1,2 ,3,または4を表す。〕で表されるチアジアザビシクロデカン、またはその塩 、錯体または立体異性体。 2.式中、Zが酸素原子を表す、請求項1に記載の化合物。 3.式Ia (式中、Z、A、R、R1 、R2 およびn1 は請求項1で定義された意味を 表す。)で表される請求項1に記載の化合物。 4.式中、Aが−X34 、−COR8 、−COR3 または−N(R13)−SO2 −R14である、請求項3に記載の化合物。 5.式中、X3 が硫黄原子であり、R4 が炭素原子数1ないし6のアルコキシ カルボニル基により置換された炭素原子数1ないし4のアルキル基である、請求 項4に記載の化合物。 6.式中、R1 およびR2 がハロゲン原子である、請求項3に記載の化合物。 7.R1 がフッ素原子でありおよびR2 が塩素原子である、請求項6に記載の 化合物。 8.式Ib: (式中、Z、R、R19、R22、X1 、R50、n1 およびn2 が請求項1で定 義されたものと同じである。)で表される請求項1に記載の化合物。 9.R19は炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原 子数3のもしくは炭素原子数4のアルケニル基、炭素原子数3のもしくは炭素原 子数4のハロアルケニル基、炭素原子数3ないし6のアルキニル基、炭素原子数 1ないし4のアルコキシ−炭素原子数1ないし4のアルキル基、シアノ−炭素原 子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし6のアルコキシカルボニル− 炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基 、炭素原子数3ないし6のシクロアルキル−炭素原子数1ないし4のアルキル基 、ベンジル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノ−炭素原子数1ない し4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルキルアミノカルボニル−炭素原 子数1ないし4のアルキル基、ジ−炭素原子数1ないし4のアルキルアミノカル ボニル−炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のアルコキ シカルボニル基または炭素原子数1ないし4のアルキルカルボニル基を表す、請 求項8に記載の化合物。 10.式中、Zが酸素原子であり、R19が炭素原子数1ないし3のアルキル基、 炭素原子数1ないし3のアルコキシカルボニル−炭素原子数1のもしくは炭素原 子数2のアルキル基または炭素原子数3のもしくは炭素原子数4のアルキニル基 を表し; R22は水素原子またはフッ素原子を表し; R50は水素原子を表し;および n2は0または1を表す、請求項9に記載の化合物。 11.式中、n1 が0または1である請求項1に記載の化合物。 12.式中、n1 が0である請求項11に記載の化合物。 13.グループ: 10−(4−クロロ−2−フルオロ−5−イソプロポキシカルボニル−フェ ニルイミノ)−9−チア−1,7−ジアザビシクロ[3.5.0]−デカン−8 −オン;および 10−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシカルボニル−フェニルイ ミノ)−9−チア−1,7−ジアザビシクロ[3.5.0]−デカン−8−オン ;から選択される請求項1に記載の化合物。 14.式II: S=C=N−W (II) (式中、Wは請求項1に記載の式Iに対して定義されたと同じ意味を表す。 )で表されるイソチオシアネートを式III (式中、Rおよびn1 は既に定義されたと同じ意味を 表す。)で表される化合物により、式IV で表される化合物に変換し、これを次に、適当ならば塩基の存在下で式V CZCl2 (V) (式中、Zは酸素原子または硫黄原子を表す。)で表される化合物と反応さ せることからなる、式I (式中、Z、W、Rおよびn1 は請求項1に記載の式Iに対して定義された と同じ意味を表す。)で表される化合物の製造方法。 15.次式VI (式中、Rは炭素原子数1ないし6のハロアルキル基、 炭素原子数3ないし6のハロアルケニル基または炭素原子数3ないし6のハロア ルキニル基であり;n1 が1,2,3または4を表す。)で表される化合物。 16.次式III (式中、Rは炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数1ない し6のハロアルキル基、炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数3な いし6のアルキニル基、炭素原子数3ないし6のハロアルケニル基または炭素原 子数3ないし6のハロアルキニル基を表し;および n1 は1,2,3または4を表す。)で表される化合物。 17.式IV: (式中、Rは炭素原子数3ないし6のシクロアルキル基、炭素原子数1ない し6のハロアルキル基、炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数3な いし 6のアルキニル基、炭素原子数3ないし6のハロアルケニル基または炭素原子数 3ないし6のハロアルキニル基を表し; n2 は1,2,3または4を表し;および Wは式Iに対して定義されたと同じ意味を表す。)で表される化合物。 18.請求項1に記載の式Iで表される化合物またはその塩を含む除草剤組成物 。 19.請求項1に記載の式Iで表される化合物の有効成分0.1ないし95重量 %を含む請求項18に記載の組成物。 20.請求項1に記載した式Iの化合物または該化合物を含む請求項18記載の 組成物で雑草(weeds) に対して保護するべき作物および/または上記雑草および イネ科雑草(grasses) を処理することからなる、望ましくない植物成長を防除す る方法。 21.0.001ないし2kg/haの濃度で、式Iで表される化合物を施用す ることからなる請求項20に記載の方法。 22.有益植物の作物における、雑草およびイネ科雑草の選択的発芽前または発 芽後の防除のための請求項20に記載の方法。 23.有益植物の作物における、雑草およびイネ科雑草の選択的発芽前または発 芽後の防除のための請求項18に記載の組成物の使用法。
JP7502388A 1993-06-23 1994-06-10 除草性チアジアザビシクロデカン Pending JPH09500373A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH188893 1993-06-23
CH1888/93-6 1993-06-23
PCT/EP1994/001893 WO1995000521A1 (en) 1993-06-23 1994-06-10 Herbicidal thiadiazabicyclodecanes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09500373A true JPH09500373A (ja) 1997-01-14

Family

ID=4220951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7502388A Pending JPH09500373A (ja) 1993-06-23 1994-06-10 除草性チアジアザビシクロデカン

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5817602A (ja)
EP (1) EP0705267B1 (ja)
JP (1) JPH09500373A (ja)
AU (1) AU7000294A (ja)
BR (1) BR9406971A (ja)
CA (1) CA2165196A1 (ja)
DE (1) DE69404995T2 (ja)
ES (1) ES2107233T3 (ja)
WO (1) WO1995000521A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0741733A1 (en) * 1994-02-04 1996-11-13 Novartis AG Phenylimino-thiadiazabicycloalkane derivatives, processes and intermediates for their preparation and their use as herbicides
PL328095A1 (en) * 1995-10-25 1999-01-04 Du Pont Herbicidal sulphonamides
US6954802B2 (en) 1998-09-29 2005-10-11 Tdk Electronics Corporation Removable media recording station for the medical industry
WO2002024709A2 (en) * 2000-09-22 2002-03-28 Syngenta Participations Ag Bicycloderivatives as herbicides

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59212472A (ja) * 1983-05-16 1984-12-01 Sumitomo Chem Co Ltd 4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−イソインド−ル−1,3−ジオン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
DE3675931D1 (de) * 1986-03-25 1991-01-10 Kumiai Chemical Industry Co Thiadiazabicyclononanderivate, verfahren zu ihrer herstellung und herbizide zusammensetzungen.
US4885023A (en) * 1986-12-24 1989-12-05 Kumiai Chemical Industry Co., Ltd. Thiadiazabicyclononane derivatives and herbicidal compositions
DE3772364D1 (de) * 1986-12-24 1991-09-26 Kumiai Chemical Industry Co Thiadiazabicyclononanderivate und herbizide zusammensetzungen.
CA1309716C (en) * 1987-08-28 1992-11-03 Jun Satow Condensed heterocyclic derivative, process for their production and herbicides
JPH05213970A (ja) * 1992-02-03 1993-08-24 Kumiai Chem Ind Co Ltd 縮合ヘテロ環誘導体及び除草剤

Also Published As

Publication number Publication date
DE69404995D1 (de) 1997-09-18
ES2107233T3 (es) 1997-11-16
DE69404995T2 (de) 1998-01-15
WO1995000521A1 (en) 1995-01-05
US5817602A (en) 1998-10-06
EP0705267B1 (en) 1997-08-13
AU7000294A (en) 1995-01-17
EP0705267A1 (en) 1996-04-10
BR9406971A (pt) 1996-03-26
CA2165196A1 (en) 1995-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2246492C2 (ru) Промежуточные соединения для получения производных 3-гидрокси-4-арил-5-оксопиразолина с гербицидным действием
EP0262096B1 (de) Aminopyrazinone und Aminotriazinone
JP2001503762A (ja) 除草剤として有用なピラゾール誘導体
EP0337943A2 (de) N-Phenyl-N-pyrimidin-2-yl-Harnstoffe mit herbiziden und pflanzenwuchsregulierender Wirkung
EP0353187A2 (de) Neue Herbizide
DE69225768T2 (de) Sulfonylharnstoffe
BG61632B1 (bg) Селективно хербицидно средство
BG62051B1 (bg) Хербициден пиридинсулфонамид
EP0264348B1 (de) Harnstoffe
EP0459949A1 (de) Sulfonylharnstoffe mit herbizider und pflanzenwuchsregulierender Wirkung
EP0303573B1 (de) Pyrrolidin-2,5-dione und 4,5,6,7-Tetrahydroisoindol-1,3-dione
EP0558445A1 (de) Sulfonylharnstoffe als Herbizide
EP0468924A2 (de) Neue Herbizide
JPH09500373A (ja) 除草性チアジアザビシクロデカン
EP0401168A2 (de) Neue Herbizide
JPH01121286A (ja) 除草活性のある新規なイソクロマンイミダゾール,イソチオクロマンイミダゾールおよびテトラヒドロイソキノリンイミダゾール誘導体
EP0337946B1 (de) Harnstoffe
SK136493A3 (en) Herbicides
JPS63201152A (ja) シクロヘキサンジオン及びその製造方法並びに該化合物を含有する農薬組成物
JPH08502736A (ja) 除草性ピコリンアミド誘導体
EP0434624A1 (de) Triazolylsulfonamide
HUT65083A (en) N-pyridinyl-n'- pyrimidinyl-sulphonyl-urea derivatives, method for their preparation and their use in weedcontrol and herbicid compositions containing them
EP3475273B1 (de) 3-amino-1,2,4-triazinderivate und deren verwendung zur bekämpfung unerwünschten pflanzenwachstums
JPH07504173A (ja) 除草剤としてのスルホニル尿素
JPH04270270A (ja) 置換スルホニルアルキルスルホニル尿素、それらの製造方法および除草剤および植物生長調整剤としてのそれらの用途