JPH0947687A - 遠心分離装置 - Google Patents

遠心分離装置

Info

Publication number
JPH0947687A
JPH0947687A JP19935595A JP19935595A JPH0947687A JP H0947687 A JPH0947687 A JP H0947687A JP 19935595 A JP19935595 A JP 19935595A JP 19935595 A JP19935595 A JP 19935595A JP H0947687 A JPH0947687 A JP H0947687A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter cloth
solid
rotating container
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19935595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2838671B2 (ja
Inventor
Yuichi Kato
祐一 加藤
Kaoru Tomori
薫 友利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ALL MAINTENANCE KK
Original Assignee
ALL MAINTENANCE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ALL MAINTENANCE KK filed Critical ALL MAINTENANCE KK
Priority to JP7199355A priority Critical patent/JP2838671B2/ja
Publication of JPH0947687A publication Critical patent/JPH0947687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2838671B2 publication Critical patent/JP2838671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィルタに付着した固形物の除去作業を自動
化することができ、しかも小型で可般性,汎用性を有す
る遠心分離装置を提供する。 【解決手段】 処理対象の原液を回転容器3内に導入
し、回転容器3を回転させると、遠心力及び濾過の作用
により原液から固形物10が分離され、液体11は濾布
(フィルタ)32の外側へ排出され、固形物10は濾布
32の内側に残る。濾布32の内側に一定量の固形物1
0が留まると、濾布32を反転させ、回転容器3を回転
させる。固形物10は遠心力により濾布32から離れて
飛散し、濾布32の目詰りを防ぐ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遠心力及び濾過の
作用により液体から固形物を分離する遠心分離装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の遠心分離装置は、最終的にはフ
ィルタにより固形物の分離を行っているため、フィルタ
の目詰りを防止する必要があるが、従来の装置では、掻
取刃物等を用いた手作業によりフィルタに付着する固形
物を除去していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
装置では、フィルタに付着した固形物の除去は、手作業
で行われていたため、作業者に負担となっていた。
【0004】また、従来の装置は、大型であるため、分
解しないと運搬できず、このために労力を要していた。
【0005】さらに、従来の装置は、脱水専用か濾過専
用のいずれかであり、汎用性に欠けていた。
【0006】そこで、本発明は、上記に鑑みてなされた
ものであり、フィルタに付着した固形物の除去作業を自
動化することができ、しかも小型で可般性,汎用性を有
する遠心分離装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、遠心力及び濾過の作用により液体から固形
物を分離する回転容器を有する遠心分離装置において、
前記回転容器の周壁を、回転中心に向く面が表裏反転可
能な有孔板により構成したことを特徴とするものであ
る。また、フィルタは、濾布又は複数の有孔板により構
成してもよい。さらに、フィルタを反転させる反転手段
を備えてもよい。
【0008】上記構成によれば、処理対象の液体を回転
容器内に導入し、回転容器を回転させると、遠心力及び
濾過の作用により液体(原水)から固形物を分離し、液
体をフィルタの外側へ排出し、固形物は有孔板の内側に
残る。有孔板の内側に一定量の固形物が留まると、フィ
ルタを反転させ、回転容器を回転させる。固形物は遠心
力によりフィルタから離れて飛散し、フィルタの目詰り
を防ぐ。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を参
照して詳細に説明する。
【0010】図1は本発明の遠心分離装置の一実施例を
示す断面図である。
【0011】本実施例装置1は、略矩形状の装置本体2
を有し、この装置本体2内の上部に回転容器3を配置
し、装置本体2内の下部に、回転容器3を回転させる回
転駆動部4と、後述する反転体31を反転させる反転手
段としての反転駆動部5とを各々配置している。
【0012】装置本体2は、上部ケース20と、中部ケ
ース21と、下部ケース22とから構成されている。
【0013】上部ケース20は、処理対象の原液を導入
する導入口20aと、濾過後の液体(濾過水)を排出す
る濾過水排出口20bとを備えている。
【0014】中部ケース21は、濾過後の固形物を排出
する固形物排出口21aを備えている。
【0015】回転容器3は、装置本体2に対しベアリン
グ6により回転可能に支持されたバスケット30と、こ
のバスケット30に対し軸方向にスライド可能に支持さ
れた反転板31と、バスケット30の上縁部と反転板3
1の周縁部とに接続され、回転中心に向く面が表裏反転
可能なフィルタとしての濾布32とから構成されてい
る。
【0016】バスケット30は、周壁に複数の孔30a
を設けている。この孔30aは、処理対象の原液に含ま
れる固形物が通過できる大きさとする。また、バスケッ
ト30の中央下部には、遠心主軸30bを設け、その遠
心主軸30bの下端に従動プーリ30cを設け、この従
動プーリ30cの中心に軸受30dを形成し、この軸受
30dにキー溝30eを設けている。また、バスケット
30の外側には、中部ケース21の内側に付着した固形
物を掻き出すための複数の羽根30fを突設している。
これにより、連続運転が可能となる。
【0017】反転板31は、中央に凹部31aを有し、
この凹部31aの周壁には、複数の孔31bを設けてい
る。この孔31bは、処理対象の原液に含まれる固形物
が通過できる大きさとする。また、反転板31の中央下
部には、反転軸31cを設けている。この反転軸31c
は、上下動可能に軸受30dに嵌合しており、周面に
は、キー溝30eに嵌合するキー31dを軸方向に沿っ
て設けている。また、反転軸31cは、下端部に鍔部3
1eを設けている。
【0018】回転駆動部4は、回転用モータ40と、こ
のモータ40の出力軸に取り付けられた駆動プーリ41
と、駆動プーリ41及び従動プーリ30cに張設された
ベルト42とを備えている。
【0019】反転駆動部5は、スライド用モータ50
と、このモータ50の出力軸に取り付けられたボールネ
ジ51と、このボールネジ51の回動に従い上下方向に
スライドするスライダ52と、基端がスライダ52に取
り付けられ、先端にU字状を有して鍔部31eを保持す
る保持部53とを備えている。
【0020】次に、本実施例の動作を図2をも参照して
説明する。図2は濾布32を反転させた状態を示す断面
図である。
【0021】まず、図1において、処理対象の原液を導
入口20aから回転容器3内に導入し、回転用モータ4
0を駆動する。回転用モータ40の回転駆動力が、駆動
プーリ41及びベルト42を介して従動プーリ30cに
伝達され、回転容器3が回転する。
【0022】回転容器3が回転すると、遠心力及び濾過
の作用により、原液から固形物10が分離され、液体
(濾過水)11は濾布32を通過して濾過水排出口20
bから排出され、固形物10は濾布32の内側に残る。
【0023】濾布32の内側に一定量の固形物10が留
まると、回転用モータ40の駆動を停止するか、又は減
速し、反転板31が下降する方向へスライド用モータ5
0を駆動する。スライド用モータ50によりボールネジ
51が回転すると、図2のように、スライダ52が下降
し、スライダ52に設けられた保持部53が鍔部31e
を下げ、反転軸31cがキー溝30eに案内されて下降
して反転板31が下がり、濾布32が反転する。なお、
濾布32を反転するタイミングは、所定の濾過時間経過
時、又は濾過中に濾布32の内側から固形物10が流れ
出した時とする。濾過時間の検出は、タイマにより、固
形物10が流れ出したことの検出は、ホトセンサ等の光
学的手段により検出することができる。
【0024】濾布32が反転すると、再び回転用モータ
40を駆動して回転容器3を回転させる。濾布32に付
着していた固形物10は、遠心力により濾布32から離
れて飛散し、固形物排出口21aから排出される。この
とき、シロッコ風力や水道洗浄を併用して固形物を除去
してもよい。これにより、遠心力と相俟って固形物の除
去力を高めることができる。
【0025】固形物の除去が終了すると、反転板31が
上昇する方向へスライド用モータ50を駆動し、反転板
31を元の位置に戻し、次回の分離処理に備える。
【0026】このような本実施例によれば、以下の効果
が得られる。
【0027】(1) 濾布32を反転して回転容器3を回
転させるだけで、濾布32の目詰りを防ぐことができる
ので、固形物の除去作業を短時間に行え、効率的な分離
処理を行うことができる。
【0028】(2) 装置本体2内に、回転容器3,回転
駆動部4及び反転駆動部5を配置した簡単な構成である
ので、装置1の小型化が図れ、可般性に優れたものとな
る。
【0029】(3) 本装置1は、処理対象の原液から固
形物を分離した後、固形物を廃棄して液体を利用する用
途(濾過)と、液体を廃棄して固形物を利用する用途
(脱水)と、固形物と液体とを各々別個に廃棄する用途
と、固形物と液体とを各々別個に利用する用途との4通
りに用いることができ、池,川,プール等の水の浄化や
豆腐等の食品の加工等にも応用でき、さらに、小型で可
般性を有していることから、屋外のみならず、室内でも
使用可能であるので、汎用性に優れたものとなる。
【0030】(4) 濾布32は容易に交換することがで
きるので、濾布32が破損した場合のメンテナンスを容
易に行うことができる。また、濾布32を適宜選択する
ことで、処理対象の原液に含まれる固形物の大きさ,性
質等に応じた分離処理を行うことができる。
【0031】図3は本発明の他の実施例を示す要部平面
図、図4及び図5はその要部断面図である。
【0032】図1に示す装置1では、反転させるフィル
タを濾布32としたが、本実施例のように、鋼板,プラ
スチック等からなる複数の有孔板70により構成しても
よい。この場合、有孔板70の反転機構は、有孔板70
を基板71に対し回動可能に設け、基板71の中央下部
に回転軸72を設け、その回転軸72上をスライダ73
をスライドさせ、図5のようにリンク74を介して有孔
板70を反転させたものとしてもよい。
【0033】このような構成によれば、図1に示す装置
1と同様の効果を奏するとともに、有孔板70を鋼板,
プラスチック等から構成することにより、有孔板70の
寿命を長くすることができる。
【0034】なお、本発明は、上記実施例に限定され
ず、種々に変形実施できる。例えば、濾布32等の可動
部が破損した場合に、そのときの異常振動を振動センサ
により検知して自動停止してもよい。これにより、二次
的な破損を回避することができる。
【0035】また、原液を供給するパイプを反転軸31
c内に収めて、下側から原液を供給するようにしてもよ
い。これにより、原液供給パイプが邪魔にならずに、濾
布32や有孔板70の交換が容易となり、供液弁の開閉
の連動が容易となる。
【0036】また、上記実施例では、反転板31やスラ
イダ73を軸方向に動かして濾布32や有孔板70を反
転させているが、相対的な運動を与えて反転させてもよ
い。例えば、バスケット30や基板71を軸方向に動か
して濾布32や有孔板70を反転させてもよい。
【0037】
【発明の効果】以上詳述した本発明によれば、フィルタ
を反転して回転容器を回転させるだけで、フィルタの目
詰りを防ぐことができるので、フィルタに付着した固形
物の除去作業を自動化することができる。また、簡単な
構成であるので、小型で可般性を有し、各種の用途に用
いることができるので、汎用性に優れたものとなる。
【0038】また、フィルタを反転手段により反転する
ことにより、フィルタに付着した固形物の除去作業を自
動的に行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の断面図
【図2】本実施例の断面図
【図3】他の実施例の要部平面図
【図4】他の実施例の要部断面図
【図5】他の実施例の要部断面図
【符号の説明】
1 遠心分離装置 3 回転容器 4 回転駆動部 5 反転駆動部 32 濾布 70 有孔板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遠心力及び濾過の作用により液体から固
    形物を分離する回転容器を有する遠心分離装置におい
    て、 前記回転容器の周壁を、回転中心に向く面が表裏反転可
    能なフィルタにより構成したことを特徴とする遠心分離
    装置。
  2. 【請求項2】 前記フィルタを濾布により構成したこと
    を特徴とする請求項1記載の遠心分離装置。
  3. 【請求項3】 前記フィルタを複数の有孔板により構成
    したことを特徴とする請求項1記載の遠心分離装置。
  4. 【請求項4】 前記フィルタを反転させる反転手段を備
    えたことを特徴とする請求項1,2又は3記載の遠心分
    離装置。
JP7199355A 1995-08-04 1995-08-04 遠心分離装置 Expired - Fee Related JP2838671B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7199355A JP2838671B2 (ja) 1995-08-04 1995-08-04 遠心分離装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7199355A JP2838671B2 (ja) 1995-08-04 1995-08-04 遠心分離装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0947687A true JPH0947687A (ja) 1997-02-18
JP2838671B2 JP2838671B2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=16406389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7199355A Expired - Fee Related JP2838671B2 (ja) 1995-08-04 1995-08-04 遠心分離装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2838671B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020052102A (ko) * 2000-12-23 2002-07-02 이구택 원심분리기의 스와프 고착 방지장치
JP2013094743A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Matsumoto Kikai Seisakusho:Kk 遠心分離機
EP4029834A1 (en) * 2021-01-14 2022-07-20 Nidek Co., Ltd. Grinding water treatment device for eyeglasses lens processing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563649U (ja) * 1992-01-31 1993-08-24 株式会社松本機械製作所 フィルタ反転式遠心分離機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563649U (ja) * 1992-01-31 1993-08-24 株式会社松本機械製作所 フィルタ反転式遠心分離機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020052102A (ko) * 2000-12-23 2002-07-02 이구택 원심분리기의 스와프 고착 방지장치
JP2013094743A (ja) * 2011-11-02 2013-05-20 Matsumoto Kikai Seisakusho:Kk 遠心分離機
EP4029834A1 (en) * 2021-01-14 2022-07-20 Nidek Co., Ltd. Grinding water treatment device for eyeglasses lens processing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2838671B2 (ja) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101728529B1 (ko) 하수 처리 장치
KR100718588B1 (ko) 음식물 찌꺼기 처리장치 및 그 처리방법
DE10311328A1 (de) Biozellenreinigungszentrifuge mit abnehmbarem Kammerkörper
JP2838671B2 (ja) 遠心分離装置
JP2004243452A (ja) レンズ研削加工システム
KR101634932B1 (ko) 유체 여과장치
JP2662538B2 (ja) 生海苔の異物分離除去装置
JP3418785B2 (ja) 生海苔洗浄機及び生海苔洗浄方法
KR100747730B1 (ko) 해태 원초의 이물질 제거장치
CN208104101U (zh) 一种污水处理箱
JP3069728B2 (ja) 生海苔の異物除去方法及び装置
JP3097378B2 (ja) 回転平膜分離装置
JPH05293312A (ja) クーラント濾過装置
CN109516590A (zh) 一种污水处理箱
JP2005125245A (ja) 遠心濾過機
JPS6164309A (ja) 回分式吸引濾過装置
CN210885632U (zh) 一种高浓度除渣装置
CN221046323U (zh) 一种用于重质高纯氧化镁的除磁筛分装置
JP3020161U (ja) 毛玉状切りくずの浮遊スラッジ捕捉用マグネチックセパレータ
JPH0427576Y2 (ja)
JP2750655B2 (ja) 回転濾過装置
JPH034687B2 (ja)
JP2005021739A (ja) 流体ノズル構造及び汚泥除去方法
JP4753129B2 (ja) 生海苔の洗浄熟成機
JP2002248304A (ja) 固液分離装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees