JPH0942978A - 走行位置表示装置 - Google Patents

走行位置表示装置

Info

Publication number
JPH0942978A
JPH0942978A JP19307595A JP19307595A JPH0942978A JP H0942978 A JPH0942978 A JP H0942978A JP 19307595 A JP19307595 A JP 19307595A JP 19307595 A JP19307595 A JP 19307595A JP H0942978 A JPH0942978 A JP H0942978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
display
scale
image data
reduced scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19307595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3191629B2 (ja
Inventor
Satoshi Hotta
聡 堀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP19307595A priority Critical patent/JP3191629B2/ja
Publication of JPH0942978A publication Critical patent/JPH0942978A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191629B2 publication Critical patent/JP3191629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な操作で瞬時に表示地図の縮尺度を変更
できる走行位置表示装置を提供する。 【構成】 ステップ31で通常表示地図の縮尺度「1/
a」、広域地図の縮尺度「1/x」、および表示時間
「t」を設定しておき、ステップ32で縮尺度「1/
a」および「1/x」の各地図情報をCD−ROMより
読み出し、ステップ33でこの各地図情報を画像プロセ
ッサによって画像データに変換して画像メモリに記憶
し、ステップ34で縮尺度「1/a」の地図の画像デー
タを表示部に表示する。そしてステップ35で縮尺度切
り替え命令が入力された場合は、ステップ36で縮尺度
「1/x」の地図の画像データを、表示時間「t」の
間、表示部に切り替え表示し、ステップ34に戻って、
再び縮尺度「1/a」の地図を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自車両の現在位置を示
した地図を表示する走行位置表示装置に関し、特に縮尺
の異なる地図を切り替え表示できる走行位置表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来このような走行位置表示装置は、自
車両の現在位置を検出するとともに、各種の制御、演算
を行うCPU、各縮尺度の地図情報を記憶するCD−R
OM、このCD−ROMから所望の地図情報を読み出す
CD−ROMドライブ、地図情報を画像データに変換す
る画像プロセッサ、この画像プロセッサによる画像デー
タを記憶する画像メモリ、画像メモリに記憶された画像
データを表示する表示部、および表示される縮尺度の設
定(入力)等が行われる操作部等によって構成されてい
た。
【0003】このような構成によって、検出された自車
両の現在位置に対応する、設定された縮尺度の地図情報
をCD−ROMより読み出し、この地図情報および自車
両の現在位置を画像プロセッサによって画像データに変
換して画像メモリに記憶し、この画像データ、すなわち
現在位置を示す自車マークが示された地図を表示部に表
示していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらこのよう
な従来の走行位置表示装置において、表示された地図の
縮尺度を変更したい場合は、操作部を操作して変更した
い縮尺度を再設定(再入力)し、この再設定された縮尺
度の地図情報を、CD−ROMより読み出し、画像デー
タに変換して表示部に表示し、また元の縮尺度に戻すに
も上記と同様の動作手順を要するため、新たに設定した
縮尺度の地図が表示されるまでに時間がかかった。
【0005】またいちいち縮尺度を設定しなければなら
ないので、操作が面倒だった。上記の縮尺度を変更した
い場合とは、具体的には表示されている地図の縮尺度が
1/1万であり、町名や道路形状は判るが、県内のどの
あたりを走行中であるか知りたいので、縮尺度1/4万
あるいは1/8万の広域地図を表示させたいとき等であ
る。
【0006】本発明はこのような従来の問題点を解決す
るものであり、簡単な操作で瞬時に表示地図の縮尺度を
変更できる走行位置表示装置を提供することを目的とす
るものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の目的を達
成するために、第一および第二の縮尺度が予め入力さ
れ、縮尺度切り替え命令が入力される操作手段と、前記
操作手段に入力された第一および第二の縮尺度を記憶す
る第一の記憶手段と、複数の縮尺度の地図情報を記憶し
た第二の記憶手段と、自車両の現在位置を検出する検出
手段と、前記検出手段による自車両の現在位置に対応し
た、前記第一および第二の縮尺度の各地図情報を前記記
憶手段より読み出し、読み出した各地図情報、および前
記自車両の現在位置から、自車両の現在位置を示した第
一および第二の縮尺度の地図の各画像データを作成して
記憶する画像処理手段と、通常前記第一の縮尺度の地図
の画像データを表示し、前記操作手段に縮尺度切り替え
命令が入力されると、前記第二の縮尺度の地図の画像デ
ータを切り替え表示する表示切替手段とを具備すること
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】従って本発明によれば、検出手段によって自車
両の現在位置を検出し、画像処理手段によって、この自
車両の現在位置に対応した、第一および第二の縮尺度の
各地図情報を記憶手段より読み出し、読み出した各地図
情報、および前記自車両の現在位置から、自車両の現在
位置を示した第一および第二の縮尺度の地図の各画像デ
ータを作成して記憶し、表示切替手段によって、通常前
記第一の縮尺度の地図の画像データを表示し、操作手段
に縮尺度切り替え命令が入力されると、前記第二の縮尺
度の地図の画像データを切り替え表示することによっ
て、簡単な操作で瞬時に表示地図の縮尺度を変更でき
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の走行位置表示装置の実施例に
ついて、図を参照しながら説明する。
【0010】図1は本発明の実施例の構成ブロック図で
ある。図1において、1は車両の絶対走行方向を検出す
る地磁気センサ、車両の相対走行方位を検出する光ジャ
イロ等を用いた方位センサ、2は車輪の回転に応じたパ
ルスを発生する距離センサである。
【0011】3は複数の衛星から送信される電波を受信
して、その電波の到達時間差から受信点の位置(緯度お
よび経度)、すなわち自車両の現在位置を求めるGPS
(Global Positioning System)レシーバである。
【0012】4は道路の接続を示す座標点(ノード)と
このノードを接続する線(リンク)からなる道路ネット
ワークデータ、目印となる施設の位置および名称デー
タ、河川や海岸線を示す背景データ等の地図情報が記憶
されたCD−ROM、5はCD−ROM4から地図情報
を読み出すCD−ROMドライブである。CD−ROM
4に記憶されている地図情報は、等の各種データによっ
て構成され、また上記の地図情報は、広域地図情報(縮
尺度の大きな地図情報)から詳細地図情報(縮尺度の小
さな地図情報)へ各地図情報が階層構造になっている。
【0013】6は車両室内に設置される表示操作部であ
り、液晶ディスプレイ等を有し、自車両の現在位置、走
行方位、走行軌跡等を示した地図を表示する表示部6
A、各種データおよび命令を入力する際に操作される、
赤外線リモートコントローラ等の操作部6B、および操
作部6Aからの赤外線を受光する受光部(図示せず)に
よって構成される。
【0014】図2は上記の操作部6Bの外観正面図であ
る。図2において、21は通常表示地図と広域地図との
表示切り替え命令を入力するWキーである。
【0015】7はトランクルーム等の設置される装置本
体である。次に装置本体7について説明する。装置本体
7において、8は各種の演算処理を行うCPU、9はC
PU8で行う演算処理のプログラムが記憶されたRO
M、10は方位センサ1、距離センサ2、GPSレシー
バ3、CD−ROMドライブ5等から送出されたデータ
や、CPU8における演算処理結果を記憶するRAM、
11は表示部6Aに表示する文字、記号等のパターンが
記憶されたフォントROMである。
【0016】12は方位センサ1および距離センサ2と
CPU8とを接続し、方位センサ1および距離センサ2
から出力されたセンサ信号を処理してCPU8に送出す
る入力インターフェイス(入力I/F)、13はCD−
ROMドライブ5とCPU8とを接続する通信インター
フェイス(通信I/F)である。
【0017】14は地図情報や自車両の現在位置データ
を、表示部6Aに表示するための画像データに変換する
画像プロセッサ、15は画像プロセッサ14によって作
成された画像データを記憶する画像メモリである。
【0018】次に上記の構成を有する本実施例の動作に
ついて説明する。図3は本実施例の動作手順を示す流れ
図である。
【0019】図3のステップ31において使用者は、操
作部6Bを操作して、通常地図表示の場合の地図縮尺度
「1/a」、広域地図表示の場合の地図縮尺度「1/
x」、広域地図の表示時間「t」を入力し、これら入力
された地図縮尺度および表示時間はRAM10に記憶さ
れる。
【0020】ステップ32において、方位センサ1の出
力、および距離センサ2の出力は入力I/F12で信号
処理されてCPU8に送出され、またGPSレシーバ3
からの出力もCPU8に送出される。CPU8は、これ
らのデータをRAM10に記憶するとともに、これらの
データに基づいて現在位置の緯度および経度を算出す
る。
【0021】次にCPU8は、CD−ROMドライブ5
を動作させて、算出した現在位置を中心とした、縮尺度
「1/a」の通常表示地図に対応する地図情報、および
縮尺度「1/x」の広域地図に対応する地図情報を通信
I/F13を介してCD−ROM4より読み出し、この
各地図情報をRAM10に記憶する。
【0022】次にステップ33においてCPU8は、R
AM10に記憶した各地図情報の、現在位置を中心とし
た一部分を読み出し、読み出した各地図情報を画像プロ
セッサ14に送り、また現在位置データ、走行方位デー
タ、走行軌跡データ等を画像プロセッサ14に送る。
【0023】画像プロセッサ14は、上記の各地図情報
をそれぞれ画像データに変換し、この各画像データを画
像メモリ15の特定エリアにそれぞれ書き込む。この
際、画像プロセッサ14は地図情報に文字コードや記号
コードが含まれていると、これらのコードに対応するパ
ターンを、フォントROM11より読み出して画像デー
タに挿入する。
【0024】また上記の現在位置データ、走行方位デー
タ、走行軌跡データ等に基づいて、自車マーク、走行軌
跡等を示す画像データを作成し、この画像データを画像
メモリ15の特定エリアに書き込む。
【0025】図4は画像メモリ15における各画像デー
タの書き込みエリアの構成図である。
【0026】図4において、画像メモリ15は、通常表
示地図(縮尺度「1/a」)の画像データを記憶する通
常表示地図エリア41、広域地図(縮尺度「1/x」)
の画像データを記憶する広域地図エリア42、自車マー
クの画像データを記憶する自車マークエリア43、走行
軌跡の画像データを記憶する走行軌跡エリア44、およ
びメニュー等を表示する画像データを記憶するメニュー
エリア45にエリア分割されている。
【0027】図3に戻り、ステップ34において画像プ
ロセッサ14は、画像メモリ15から縮尺値「1/a」
の地図の画像データ、および自車マークと走行軌跡を示
す画像データを読み出して表示部6Aに送り、表示部6
Aに自車マークと走行軌跡を示した、縮尺値「1/a」
の地図が表示される。
【0028】この縮尺値「1/a」の地図に表示された
自車マークと走行軌跡は自車両の移動にともなって、順
次移動していくものである。
【0029】またフォントROM11より読み出した文
字コードや記号コードのパターンによって、地名、交差
点名、道路名等の文字、および学校等の記号が同時に表
示される。
【0030】図5は表示部6Aにおける上記の縮尺度
「1/a」の地図の表示例を示すものである。
【0031】図5において、51は自車マークであり、
現在位置と走行方位を示し、52は点線は自車両の走行
軌跡を示す。また53は地図の縮尺度「1/a」を示す
ものであり、同図においては、縮尺度は「1/1万」で
ある。
【0032】図3に戻り、ステップ35において、図5
に示す通常表示地図では縮尺度が小さすぎて、広域地図
上における現在位置が把握できない場合は、使用者は操
作部6AのWキー21を押して、広域地図への表示切り
替え命令を入力する。
【0033】するとステップ36においてCPU8は、
画像プロセッサ14を動作させて、広域地図エリア42
から広域地図の画像データを読み出して表示部6Aに送
り、自車マークと走行軌跡を示した、縮尺値「1/x」
の広域地図を瞬時に表示部6Aに表示する。
【0034】この広域地図を表示時間「t」の間表示し
た後、ステップ34に戻り、再び縮尺度「1/a」の通
常表示地図を表示する。
【0035】ここで、表示時間「t」が無限大に設定さ
れている場合は、再び操作部6BのWキー21が押され
るまで、縮尺値「1/x」の広域地図を表示し続ける。
【0036】図6は表示部6Aにおける上記の縮尺度
「1/x」の地図の表示例を示すものである。61は自
車マークであり、現在位置と走行方位を示し、62は点
線は自車両の走行軌跡を示す。また63は地図の縮尺度
「1/x」を示すものであり、同図においては、縮尺度
は「1/8万」である。
【0037】図6より自車両は現在A県とB県の県境を
走行中であることが判る。このように上記の実施例によ
れば、CPU8によって自車両の現在位置を算出し、C
D−ROMドライブ5によって自車両の現在位置に対応
した、縮尺度「1/a」および「1/x」の各地図情報
をCD−ROM4より読み出し、画像プロセッサ14に
よって、読み出した各地図情報および自車両の現在位置
から、自車両の現在位置を示した縮尺度「1/a」およ
び「1/x」の地図の各画像データを作成して画像メモ
リ15記憶し、通常は縮尺度「1/a」の地図の画像デ
ータを表示部6Aに表示し、操作部6BのWキーが押せ
れると、縮尺度「1/x」の地図の画像データを表示部
6Aに切り替え表示することによって、簡単な操作で瞬
時に表示地図の縮尺度を変更できる。
【0038】尚上記の実施例においては、縮尺度「1/
a」の通常表示地図と縮尺値「1/x」の広域地図を切
り替え表示しているが、この二つの地図を同時に表示す
る構成としても良い。
【0039】
【発明の効果】上記の実施例より明らかなように本発明
の走行位置表示装置によれば、検出手段によって自車両
の現在位置を検出し、画像処理手段によって、この自車
両の現在位置に対応した、第一および第二の縮尺度の各
地図情報を記憶手段より読み出し、読み出した各地図情
報、および前記自車両の現在位置から、自車両の現在位
置を示した第一および第二の縮尺度の地図の各画像デー
タを作成して記憶し、表示切替手段によって、通常前記
第一の縮尺度の地図の画像データを表示し、操作手段に
縮尺度切り替え命令が入力されると、前記第二の縮尺度
の地図の画像データを切り替え表示することによって、
簡単な操作で瞬時に表示地図の縮尺度を変更できるとい
う優れた効果を有する。
【0040】また本発明の請求項2記載の走行位置表示
装置によれば、操作手段に縮尺度切り替え命令が入力さ
れると、表示切替手段によって、第二の縮尺度の地図の
画像データを切替表示時間の間表示した後、第一の縮尺
度の地図の画像データを表示することによって、より簡
単な操作で表示地図の縮尺度を変更できるという効果を
有する。
【0041】また本発明の請求項3記載の走行位置表示
装置によれば、第一および第二の縮尺度の地図の各画像
データを同時に表示することによって、操作なしで縮尺
度の異なる地図を見比べることができるという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における走行位置表示装置の構
成ブロック図
【図2】同実施例における操作部の正面図
【図3】同実施例の動作手順を示す流れ図
【図4】同実施例の画像メモリにおける画像データの書
き込みエリアの構成図
【図5】同実施例の表示部における通常表示地図の表示
例を示す表示図
【図6】同実施例の表示部における広域地図の表示例を
示す表示図
【符号の説明】
1 方位センサ 2 距離センサ 3 GPSレシーバ 4 CD−ROMドライブ 5 CD−ROM 6 表示操作部 6A 表示部 6B 操作部 7 装置本体 8 CPU 9 ROM 10 RAM 11 フォントROM 12 入力I/F 13 通信I/F 14 画像プロセッサ 15 画像メモリ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第一および第二の縮尺度が予め入力さ
    れ、縮尺度切り替え命令が入力される操作手段と、 前記操作手段に入力された第一および第二の縮尺度を記
    憶する第一の記憶手段と、 複数の縮尺度の地図情報を記憶した第二の記憶手段と、 自車両の現在位置を検出する検出手段と、 前記検出手段による自車両の現在位置に対応した、前記
    第一および第二の縮尺度の各地図情報を前記記憶手段よ
    り読み出し、読み出した各地図情報、および前記自車両
    の現在位置から、自車両の現在位置を示した第一および
    第二の縮尺度の地図の各画像データを作成して記憶する
    画像処理手段と、 通常前記第一の縮尺度の地図の画像データを表示してお
    り、前記操作手段に縮尺度切り替え命令が入力される
    と、前記第二の縮尺度の地図の画像データを切り替え表
    示する表示切替手段とを具備することを特徴とする走行
    位置表示装置。
  2. 【請求項2】 切替表示時間が予め入力される前記操作
    手段と、 前記切替表示時間を記憶する前記第一の記憶手段と、 前記操作手段に縮尺度切り替え命令が入力されると、前
    記第二の縮尺度の地図の画像データを前記切替表示時間
    の間表示した後、前記第一の縮尺度の地図の画像データ
    を表示する前記表示切替手段とを具備することを特徴と
    する請求項1記載の走行位置表示装置。
  3. 【請求項3】 前記第一および第二の縮尺度の地図の各
    画像データを同時に表示し、前記操作手段に縮尺度切り
    替え命令が入力されると、前記各表示地図のカラーパレ
    ットを変更する前記表示切替手段を具備することを特徴
    とする請求項1記載の走行位置表示装置。
JP19307595A 1995-07-28 1995-07-28 走行位置表示装置 Expired - Fee Related JP3191629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19307595A JP3191629B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 走行位置表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19307595A JP3191629B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 走行位置表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0942978A true JPH0942978A (ja) 1997-02-14
JP3191629B2 JP3191629B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=16301799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19307595A Expired - Fee Related JP3191629B2 (ja) 1995-07-28 1995-07-28 走行位置表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3191629B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286465A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286465A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーション装置
JP4619560B2 (ja) * 2001-03-27 2011-01-26 富士通テン株式会社 ナビゲーション装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3191629B2 (ja) 2001-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08339162A (ja) 地図描画方法
JPH09325042A (ja) 走行位置表示装置
JP2783139B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH09159469A (ja) 走行位置表示装置
JP2000003497A (ja) 走行位置表示装置
JP3183042B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH08115498A (ja) 走行位置表示装置
JP3185636B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3191629B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH09292254A (ja) 走行位置表示装置
JPH06300576A (ja) 走行位置表示装置
JP2773596B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH08145702A (ja) 地図表示装置
JP2002243468A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の表示方法
JP3353472B2 (ja) 道路情報表示装置
JPH07318358A (ja) 経路探索表示装置
JP3024464B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH06250586A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH08189838A (ja) ナビゲーション装置
JP3008753B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH08178678A (ja) 交通情報表示装置
JP3158908B2 (ja) 走行位置表示装置
JP3350257B2 (ja) 走行位置表示装置
JPH09159476A (ja) 経路探索表示装置
JPH0944087A (ja) 走行位置表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees