JPH0938371A - 複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機 - Google Patents

複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機

Info

Publication number
JPH0938371A
JPH0938371A JP8197364A JP19736496A JPH0938371A JP H0938371 A JPH0938371 A JP H0938371A JP 8197364 A JP8197364 A JP 8197364A JP 19736496 A JP19736496 A JP 19736496A JP H0938371 A JPH0938371 A JP H0938371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulsator
sub
rotation
washing
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8197364A
Other languages
English (en)
Inventor
Kab Jin Youn
甲辰 尹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH0938371A publication Critical patent/JPH0938371A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F17/00Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid
    • D06F17/06Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid by rotary impellers
    • D06F17/10Impellers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06FLAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
    • D06F17/00Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid
    • D06F17/06Washing machines having receptacles, stationary for washing purposes, wherein the washing action is effected solely by circulation or agitation of the washing liquid by rotary impellers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)
  • Main Body Construction Of Washing Machines And Laundry Dryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 底面サブパルセーター、上端サブパルセータ
ー及び中間サブパルセーターからなる複合パルセーター
を備えた洗濯機を提供する。 【解決手段】 本発明による複数のサブパルセーターか
らなる複合パルセーターを備えた洗濯機において、底面
サブパルセーター及び上端サブパルセーターは回転軸の
回転とともに一体として回転するように装着される。中
間サブパルセーターは底面サブパルセーターと上端サブ
パルセーターとの間に回転軸と同軸的に設置される。底
面サブパルセーター及び上端サブパルセーターが回転軸
の回転とともに所定量だけ回転した後、中間サブパルセ
ーターが底面サブパルセーター及び上端サブパルセータ
ーに従動して共に回転するようにした回転制御部を有す
ることで、上記サブパルセーターは互いに同一方向及び
異なる方向に交互に回転するようになり、洗濯物同士の
絡み合いが防止され、洗濯力が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は複数のサブパルセー
ターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機に関し、
特に、同一軸線上に設置された複数のサブパルセーター
がそれぞれ別個に回転しながら洗濯物を洗濯することに
より、洗濯物の絡み合いが防止され、洗濯力の向上し
た、複数のサブパルセーターからなる複合パルセーター
を備えた洗濯機に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、洗濯機はその洗濯方式によって
渦流式洗濯機、撹拌式洗濯機、及びドラム式洗濯機に分
類される。
【0003】渦流式洗濯機は洗濯槽の下端に回転自在に
装着されたパルセーターを備える。パルセーターはモー
ターによって回転駆動され、上記パルセーターの回転に
よって洗濯槽内には渦状の水流が発生する。上記渦状の
水流が洗濯物に衝撃を与えることで、洗濯物は回転しな
がら洗濯される。このような渦流式洗濯機は、洗濯及び
脱水が同一槽内で実行される1槽式洗濯機と、洗濯及び
脱水の場所が分離されている2槽式洗濯機とに分類され
る。
【0004】撹拌式洗濯機は洗濯槽の中央に設置される
アジテータと呼ばれる洗濯棒を備える。この洗濯棒が規
則的に回転すれば、上記洗濯棒の側面に設けられた撹拌
羽根によって水流が形成され、この水流によって洗濯物
は上記洗濯棒及び洗濯槽の壁と摩擦されながら洗濯され
る。
【0005】このような撹拌式洗濯機は中央に羽根付き
洗濯棒が設置されているため、渦流式洗濯機に比べて、
洗濯力が良く、絡み合いがあまり発生せず、また洗濯容
量も大きいが、その反面、洗濯物と洗濯槽との間の摩擦
面積が増えて、生地の損傷が大きく、嵩高な洗濯物の洗
濯には適していない。
【0006】ドラム式洗濯機は、貯水槽内に複数の通水
口が形成された円筒形のドラムを備える。この円筒形の
ドラムはその長手方向の回転軸が貯水槽内の水面と平行
に設置される。洗濯時に、このドラムをその長手方向の
回転軸を中心として回転させれば、ドラムの内周面に形
成された係止突起に洗濯物が係止され回転しながら洗濯
される。このようなドラム式洗濯機は大容量の洗濯に適
合する。
【0007】前記したような洗濯機のうち、家庭用洗濯
機としては、パルセーターを用いる渦流式洗濯機が一般
に使用され、最近は、洗濯及び脱水が同一槽内で行われ
る1槽式洗濯機の全自動洗濯機が多く用いられている。
【0008】従来の1槽式の渦流式洗濯機を、以下、図
1を参照して具体的に説明する。
【0009】図1は従来のパルセーターの装着された1
槽式洗濯機の概略断面図である。
【0010】同図に示されたように、10は固定された
貯水槽で、この貯水槽10の底部中央には上部に向かっ
て回転軸60が設置され、この回転軸60上には洗濯槽
20が連結設定される。洗濯槽20には多数の通水口が
形成され、洗濯槽20内部の底面には回転水流を発生さ
せるためにパルセーター30が回転自在に設置される。
洗濯槽20及びパルセーター30の駆動のために、貯水
槽10の外部の下部の所定の位置にはモーター41及び
クラッチアゼンブリ42からなる回転駆動部40が設置
される。
【0011】パルセーター30を回転させれば、洗濯槽
20内には、洗濯槽20の壁面に沿って上昇し洗濯槽2
0の中央に向かって下降するハート形の渦流が形成され
る。このようなハート形の渦流によって貯水槽10内に
貯留されていた洗濯用水が回転し洗濯物が洗濯される。
【0012】しかし、上記の従来のパルセーターは洗濯
槽の底面に形成されるため、パルセーター近くの洗濯
物、例えば、洗濯槽の下部にある洗濯物は所望の洗濯力
で洗濯されるが、パルセーターからある程度離れた位置
にある洗濯物、例えば、洗濯槽の上部にある洗濯物は洗
濯水の水流が円滑でないので洗濯力が顕著に弱まり、ま
た上・下部の水流のアンバランスによって洗濯物同士の
絡み合いがひどくなるという問題点があった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような従
来技術上の問題点を解決するためになされたものであ
り、同一軸線上に設置された複数のサブパルセーターの
それぞれ別個な回転によって洗濯物が洗濯されるため、
洗濯物同士の絡み合いが防止され、洗濯力の向上した、
複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを備
えた洗濯機に関する。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明は、洗濯時に、洗濯水を貯留するための貯水
槽;貯水槽の底面中央に設置される回転軸;多数の通水
口を備えており、上記貯水槽内に上記貯水槽と同軸に設
置され、回転軸を中心として回転自在な洗濯槽;上記洗
濯槽の底面に上記回転軸の回転とともに回転するように
装着された底面サブパルセーター、上記回転軸の上端部
に回転軸の回転とともに回転するように装着された上端
サブパルセーター、上記底面サブパルセーターと上記上
端サブパルセーターとの間に回転軸と同軸的に形成さ
れ、上記回転軸を中心として回転するように設置される
中間サブパルセーターからなる複合パルセーター;を含
む複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを
備えた洗濯機を提供する。
【0015】上記複合パルセーターを備えた洗濯機にお
いて、複合パルセーターは、底面サブパルセーター及び
上端サブパルセーターが回転軸の回転とともに所定量だ
け回転した後、上記中間サブパルセーターが上記底面サ
ブパルセーター及び上端サブパルセーターに従動して回
転するようにした回転制御部を有することによって、上
記中間パルセーターは、上記底面サブパルセーター及び
上端サブパルセーターの所定時間の回転後、時間差をお
いて回転するようになる。
【0016】上記複合パルセーターを備えた洗濯機にお
いて、上記底面サブパルセーターは回転軸に固着されて
回転軸と一体として回転する。上記底面サブパルセータ
ーはその上面中央部に上記中間サブパルセーターの下部
がはめ込まれるように溝の形成された円板形本体を有す
る。上記円板形本体の上面には複数の洗濯羽根が形成さ
れ、円板形本体には洗濯用水の通過自在に多数の通孔が
形成される。
【0017】上記複合パルセーターを備えた洗濯機にお
いて、上記上端サブパルセーターは、その上端の中心部
が回転軸の上端に固着され回転軸と一体として回転す
る。上記上端サブパルセーターは、その下部に上記中間
サブパルセーターの上部がはめ込まれるように、下部が
開放されたシリンダー形である。上記上端サブパルセー
ターの上端面には複数の洗濯羽根が形成される。
【0018】上記中間サブパルセーターは、その上部が
上端サブパルセーター内に回転軸を中心として回転する
ようにはめ込まれ、そのはめ込まれた中間サブパルセー
ターの上部の外周面及び上端サブパルセーターの内周面
には、それぞれ第1及び第1′の突部が形成される。こ
れによって、上記上端サブパルセーターが上記中間サブ
パルセーターとは関係なく回転軸と一体として所定量だ
け回転すれば、上記第1及び第1′の突部が出会うよう
になり、上記中間サブパルセーターは従動して回転する
ようになる。
【0019】上記中間サブパルセーターはその下部が底
面サブパルセーター内に回転軸を中心として回転するよ
うにはめ込まれ、そのはめ込まれた中間サブパルセータ
ーの下部の外周面及び底面サブパルセーターの内周面に
は、それぞれ第2及び第2′の突部が形成される。これ
によって、上記底面サブパルセーターが上記中間サブパ
ルセーターとは関係なく回転軸と一体として所定量だけ
回転すれば、上記第2及び第2′の突部が出会うように
なり、上記中間サブパルセーターは従動して回転するよ
うになる。
【0020】更に、上記複合パルセーターのそれぞれの
サブパルセーターは互いに密着した状態に設置される。
【0021】かかる構成の本発明による複合パルセータ
ーを備えた洗濯機によれば、洗濯動作の時に、底面及び
上端サブパルセーターが方向を転換した後、所定の時間
差をおいて中間サブパルセーターが方向を転換するた
め、それぞれのサブパルセーターが互いに異なる方向に
回転する間、洗濯槽内の渦流は完全に壊され、これによ
って、洗濯物同士の絡み合いが防止され、洗濯物に対す
る洗濯力も大幅に向上する。
【0022】また、本発明の複合パルセーターを備えた
洗濯機によれば、洗濯動作の時に、底面及び上端サブパ
ルセーターが方向を転換した後、所定の時間差をおいて
中間サブパルセーターが方向を転換するため、底面及び
上端サブパルセーターの回転による渦流に、後続する中
間サブパルセーターの水流が加わり、洗濯水の正回転及
び逆回転の水流はより強められ、洗濯効果はより向上す
る。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて本発
明の望ましい実施例を詳細に説明する。
【0024】図2は本発明による複合パルセーターを備
えた1槽式洗濯機の概略断面図、図3は図2に示された
洗濯機における複合パルセーターの拡大断面図、図4は
図3に示された洗濯機においてAーA線の平断面図であ
る。
【0025】図2乃至図4に示すように、100は洗濯
水を貯留保持するための貯水槽で、貯水槽100底部の
中央部には上部に向かって回転軸600が設置される。
【0026】洗濯槽200は多数の通水口203を備え
ており、貯水槽100と同軸的に貯水槽100内に設置
され、回転軸600を中心として回転自在である。
【0027】洗濯槽200の内部には、上記回転軸60
0を中心として回転できるように複合パルセーター30
0が装着される。上記複合パルセーター300は、底面
サブパルセーター310、中間サブパルセーター33
0、及び上端サブパルセーター350からなる。底面サ
ブパルセーター310は、上記洗濯槽200の底面に上
記回転軸600の回転と共に回転するように装着され
る。上記上端サブパルセーター350は上記回転軸60
0の上端部に回転軸600の回転とともに回転するよう
に装着される。上記中間サブパルセーター330は上記
底面サブパルセーター310と上記上端サブパルセータ
ー350との間に回転軸600と同軸的に形成される。
【0028】上記底面サブパルセーター310はその中
央部に回転軸が貫通できるように貫通孔を有する。この
ため、上記底面サブパルセーター310は回転軸600
にはめ込まれた状態で洗濯槽200の底面に位置する。
上記底面サブパルセーターの下部には回転軸600に固
着された固定円板314が配置され、上記固定円板31
4及び底面サブパルセーター310は締結ネジ313に
よって螺合される。これによって、底面サブパルセータ
ー310は回転軸600に固着され回転軸600と一体
として回転できるようになる。底面サブパルセーター3
10は円板形本体311を有する。上記本体311の上
面中間部には上記中間サブパルセーター330の下部が
はめられるようにシリンダー形の溝が形成される。上記
円板形本体311の上面エッジ部には複数の洗濯羽根3
12が形成される。上記円板形本体311には洗濯用水
が自由に通過できるように多数の通孔318が形成され
る。
【0029】上記上端サブパルセーター350はその上
端中心部及び回転軸600の上端が締結ネジ353によ
って螺合される。これによって、上端サブパルセーター
350も上記回転軸600に固着されて回転軸600と
一体として回転できるようになる。上記上端サブパルセ
ーター350はその下部に上記中間サブパルセーター3
30の上部がはめ込まれるように下部が開放されたシリ
ンダー形の本体351を有する。上記上端サブパルセー
ター350の上面には複数の洗濯羽根352が形成され
る。
【0030】上記中間サブパルセーター330は略シリ
ンダー形の本体331を有し、上記本体331には回転
軸600が挿通されるようにシリンダー形の貫通孔が形
成されている。これによって、上記中間サブパルセータ
ー330は上記底面サブパルセーター310及び上端サ
ブパルセーター350との間に、上記貫通孔を介して回
転軸600がはめ込まれた状態で配置される。上記シリ
ンダー形の貫通孔を有する中間サブパルセーター330
の内周面及び回転軸600との間には金属ベアリング3
33を介在させることで、中間サブパルセーター330
が回転軸600を中心として円滑に回転するように構成
する。上記中間サブパルセーター330のシリンダー形
の本体311の外周面には複数の洗濯羽根332が形成
される。
【0031】上記中間底面サブパルセーター330はそ
の上部が上端サブパルセーター330内に回転軸600
を中心として回転自在にはめ込まれ、そのはめ込まれた
中間サブパルセーター330上部の外周面及び上端サブ
パルセーター350の内周面には、それぞれ第1突部3
35及び第1′突部355が一個以上形成される。これ
によって、上記上端サブパルセーター350が上記中間
サブパルセーター330と関係なく回転軸600の回転
と一体として所定量だけ回転すれば、上記第1突部33
5及び第1′突部355が出会うようになり、上記中間
サブパルセーター330が上記上端サブパルセーター3
50に従動して回転するようになる。
【0032】同様に、上記中間サブパルセーター330
はその下部が底面サブパルセーター310内に回転軸6
00を中心として回転自在に嵌められ、その嵌められた
中間サブパルセーター330の下部の外周面及び底面サ
ブパルセーター310の内周面には、それぞれ第2突部
336及び第2′突部316が一個以上形成される。こ
れによって、上記底面サブパルセーター310が上記中
間サブパルセーター330と関係なく回転軸600の回
転と一体として所定量だけ回転すれば、上記第2突部3
36及び第2′突部316が出会うようになり、上記中
間サブパルセーター330が上記底面のサブパルセータ
ー310に従動して回転するようになる。
【0033】上記中間サブパルセーター330の第1突
部335及び第2突部336は、回転軸に平行な一直線
上に配置され、上記上端サブパルセーター350の第
1′突部355及び上記底面サブパルセーター310の
第2′突部316もやはり回転軸に平行な別の一直線上
に配置される。これによって、上記第1突部335及び
第1′突部355の出会い、上記第2突部336及び第
2′突部316の出会いが同時に行われるようになる。
【0034】上記それぞれのサブパルセーター310、
330、350は互いに密着した状態に設置される。
【0035】かかる構成の本発明の複合パルセーターを
備えた洗濯機は次のように作動する。
【0036】先ず、洗濯物の洗濯動作の際(in th
e event of washing operat
ion)、貯水槽100に所定量の洗濯用水が貯留され
た状態で回転軸駆動部400が駆動される。上記回転軸
駆動部400の駆動に応じて貯水槽100の底面の中央
部に設置される回転軸600が回転するようになる。
【0037】この時、上記回転軸と螺合された底面サブ
パルセーター310及び上記上端サブパルセーター35
0が上記回転軸600と一体として回転する。
【0038】上記上端サブパルセーター350及び底面
サブパルセーター330が中間サブパルセーター330
と関係なく回転軸600の回転とともに所定量だけ回転
すれば、上記第1突部335及び第1′突部355、第
2突部336及び第2′突部316が出会うようにな
り、上記中間サブパルセーター330が上記上端サブパ
ルセーター350及び底面サブパルセーター310に従
動して回転するようになる。
【0039】このようにして、洗濯槽200内には先
ず、上端サブパルセーター350及び底面サブパルセー
ター330の回転によって上・下部それぞれにおいて渦
流が形成され、所定の時間差をおいて中間サブパルセー
ター330が回転することで、洗濯用水の渦流が加速さ
れ、洗濯力が一層向上する。
【0040】その後、回転軸600がその回転方向を転
換して回転すれば、上記回転軸600と一体として回転
していた底面サブパルセーター310及び上記上端サブ
パルセーター350も方向を転換して回転するようにな
る。
【0041】こうして、上記中間サブパルセーター33
0は初めの方向に回転する一方、上記上端サブパルセー
ター350及び底面サブパルセーター330は転換した
方向に回転軸600の回転と一体として所定量だけ回転
するようになる。この時、洗濯槽200内の渦流は完全
に壊される。
【0042】所定の時間の後、上記第1突部335及び
第1′突部355、第2突部336及び第2′突部31
6が出会うようになり、上記中間サブパルセーター33
0が上記上端サブパルセーター350及び底面サブパル
セーター330に従動して転換した方向に回転するよう
になる。
【0043】このようにして、洗濯槽200内には、先
ず、上端サブパルセーター350及び底面サブパルセー
ター310の回転によって、上・下部それぞれにおいて
転換した方向への渦流が形成される。
【0044】上記したように、回転軸600が回転方向
を転換すると、上記底面サブパルセーター310及び上
端サブパルセーター350が回転軸600と一体として
回転方向を転換し、更に所定の時間が経過した後、上記
中間サブパルセーター330が従動してその方向を転換
して回転するという動作が繰り返される。
【0045】かかる構成の本発明の複合パルセーターを
備えた洗濯機によれば、洗濯動作の時、底面サブパルセ
ーター及び上端サブパルセーターが回転軸の回転と同時
に所定量だけ回転した後、中間サブパルセーターが底面
サブパルセーター及び上端サブパルセーターに従動して
回転するようにした回転制御部を有することで、上記底
面サブパルセーター、上端サブパルセーター、及び上記
中間サブパルセーターは互いに同一方向及び異なる方向
に交互に回転するようになり、これによって洗濯物同士
の絡み合いが防止され、洗濯力が向上する。
【0046】即ち、それぞれのサブパルセーターが互い
に異なる方向に回転する際、洗濯槽内には水流の衝突に
よって不規則で任意の方向に向かう水流が形成される。
これによって、洗濯時に、洗濯物同士の絡み合いが防止
されるばかりでなく、洗濯用水が任意の方向から洗濯物
に衝撃を与える形で洗濯が行われるため、いろいろな方
向から揉み洗う効果及び叩き洗う効果が得られ、洗濯力
はより向上する。
【0047】又、本発明の複合パルセーターを備えた洗
濯機によれば、洗濯動作の時、底面及び上端サブパルセ
ーターが方向を転換した後、所定の時間差をおいて、中
間サブパルセーターが従動して方向を転換するため、こ
の時、底面及び上端サブパルセーターによる渦流に、後
続する中間サブパルセーターの水流が加わり、洗濯水の
正回転及び逆回転の水流がより強められ、洗濯効果はよ
り向上する。
【0048】以上、本発明を上記の実施例に基づいて具
体的に説明したが、本発明はこれに限定されず、当業者
の通常の知識の範囲内でその変更や改良が可能であるの
は勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のパルセーターの装着された1槽式洗濯機
の概略断面図である。
【図2】本発明による複合パルセーターを備えた洗濯機
の概略断面図である。
【図3】図2に示す洗濯機における複合パルセーターの
拡大断面図である。
【図4】図3に示す洗濯機におけるAーA線の切断平面
図である。
【符号の説明】
100 貯水槽 200 洗濯槽 203 通水口 300 複合パルセーター 310 底面サブパルセーター 311 円板形本体 313、353 締結ネジ 314 固定円板 316 第2′突部 318 通孔 330 中間サブパルセーター 332、352 洗濯羽根 333 金属ベアリング 335 第1突部 336 第2突部 350 上端サブパルセーター 355 第1′突部 400 回転軸駆動部 600 回転軸

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗濯時に、洗濯水を貯留するための貯水
    槽;貯水槽底面の中央部に設置された回転軸;多数の通
    水口を備えており、上記貯水槽内に上記貯水槽と同軸に
    設置され、回転軸を中心として回転可能な洗濯槽;上記
    洗濯槽の底面に上記回転軸の回転とともに回転するよう
    に装着された底面サブパルセーターと、上記回転軸の上
    端部に回転軸の回転とともに回転するように装着された
    上端サブパルセーターと、上記底面サブパルセーターと
    上記上端サブパルセーターとの間に回転軸と同軸に形成
    され、上記回転軸を中心として回転自在に設置される中
    間サブパルセーターからなる複合パルセーター;を含む
    ことを特徴とする複数のサブパルセーターからなる複合
    パルセーターを備えた洗濯機。
  2. 【請求項2】 上記複合パルセーターは、底面サブパル
    セーター及び上端サブパルセーターが回転軸の回転と同
    時に所定量だけ回転した後、上記中間サブパルセーター
    が上記底面サブパルセーター及び上端サブパルセーター
    に従動して回転するようにした回転制御部を有すること
    で、上記中間サブパルセーターは、上記底面サブパルセ
    ーター及び上端サブパルセーターが所定の時間だけ回転
    した後、時間差をおいて回転するようにしたことを特徴
    とする請求項1記載の複数のサブパルセーターからなる
    複合パルセーターを備えた洗濯機。
  3. 【請求項3】 上記底面サブパルセーターは回転軸に固
    着されて回転軸と一体として回転することを特徴とする
    請求項1記載の複数のサブパルセーターからなる複合パ
    ルセーターを備えた洗濯機。
  4. 【請求項4】 上記底面サブパルセーターはその上面の
    中央部に上記中間サブパルセーターの下部がはめ込まれ
    るように溝の形成された円板形本体を有することを特徴
    とする請求項1記載の複数のサブパルセーターからなる
    複合パルセーターを備えた洗濯機。
  5. 【請求項5】 上記底面サブパルセーターは円板形本体
    の上面に複数の洗濯羽根を形成することを特徴とする請
    求項4記載の複数のサブパルセーターからなる複合パル
    セーターを備えた洗濯機。
  6. 【請求項6】 上記底面サブパルセーターの上記円板形
    本体には洗濯用水が自由に通過できるように多数の通孔
    が形成されることを特徴とする請求項4記載の複数のサ
    ブパルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯
    機。
  7. 【請求項7】 上記上端サブパルセーターはその上端の
    中心部が回転軸の上端に固着されて回転軸と一体として
    回転することを特徴とする請求項1記載の複数のサブパ
    ルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  8. 【請求項8】 上記上端サブパルセーターはその下部に
    上記中間サブパルセーターの上部がはめ込まれるように
    下部の開放されたシリンダー形であることを特徴とする
    請求項1記載の複数のサブパルセーターからなる複合パ
    ルセーターを備えた洗濯機。
  9. 【請求項9】 上記上端サブパルセーターの上面には複
    数の洗濯羽根が形成されることを特徴とする請求項1記
    載の複数のサブパルセーターからなる複合パルセーター
    を備えた洗濯機。
  10. 【請求項10】 上記中間サブパルセーターは略シリン
    ダー形の本体を有し、その本体には回転軸が貫挿できる
    ようにシリンダー形の貫通孔が形成されることを特徴と
    する請求項1記載の複数のサブパルセーターからなる複
    合パルセーターを備えた洗濯機。
  11. 【請求項11】 上記中間サブパルセーターのシリンダ
    ー形の貫通孔を有する本体の内周面と回転軸との間に金
    属ベアリングを設置することで、中間サブパルセーター
    が回転軸を中心として円滑に回転するようにしたことを
    特徴とする請求項10記載の複数のサブパルセーターか
    らなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  12. 【請求項12】 上記中間サブパルセーターはその本体
    の外周面に複数の洗濯羽根が形成されることを特徴とす
    る請求項1記載の複数のサブパルセーターからなる複合
    パルセーターを備えた洗濯機。
  13. 【請求項13】 上記回転制御部は中間サブパルセータ
    ーの上部の外周面及び上端サブパルセーターの内周面に
    それぞれ形成された1個以上の第1突部及び第1′の突
    部を含むことを特徴とする請求項2記載の複数のサブパ
    ルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  14. 【請求項14】 上記中間サブパルセーターはその上部
    が上端サブパルセーターの下部に回転軸を中心として回
    転自在にはめ込まれるように配置されることで、上記上
    端サブパルセーターが上記中間サブパルセーターの回転
    方向と関係なく回転軸の回転と一体として所定量だけ回
    転すれば、上記第1及び第1′の突部が出会うようにな
    り、上記中間サブパルセーターは上記上端サブパルセー
    ターに従動して回転するようになることを特徴とする請
    求項13記載の複数のサブパルセーターからなる複合パ
    ルセーターを備えた洗濯機。
  15. 【請求項15】 上記回転制御部は中間サブパルセータ
    ーの下部の外周面及び底面サブパルセーターの内周面に
    それぞれ形成された1個以上の第2突部及び第2′突部
    を含むことを特徴とする請求項2記載の複数のサブパル
    セーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  16. 【請求項16】 上記中間サブパルセーターはその下部
    が底面サブパルセーターの上部に回転軸を中心として回
    転自在にはめ込まれるように配置されることで、上記底
    面サブパルセーターが上記中間サブパルセーターの回転
    方向と関係なく回転軸の回転と一体として所定量だけ回
    転すれば、上記第2及び第2′の突部が出会うようにな
    り、上記中間サブパルセーターは上記底面サブパルセー
    ターに従動して回転するようになることを特徴とする請
    求項15記載の複数のサブパルセーターからなる複合パ
    ルセーターを備えた洗濯機。
  17. 【請求項17】 上記複合パルセーターのそれぞれのサ
    ブパルセーターは互いに密着した状態に設置されること
    を特徴とする請求項1記載の複数のサブパルセーターか
    らなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  18. 【請求項18】 洗濯時に、洗濯水を貯留するための貯
    水槽;貯水槽の底面中央部に設置される回転軸;多数の
    通水口を備えており、上記貯水槽内に上記貯水槽と同軸
    的に設置され、回転軸を中心として回転する洗濯槽;上
    記洗濯槽の底面に上記回転軸の回転と共に回転するよう
    に装着された底面サブパルセーターと、 上記回転軸の上端部に回転軸の回転と共に回転するよう
    に装着された上端サブパルセーターと、 上記底面サブパルセーターと上記上端サブパルセーター
    との間に回転軸と同軸的に形成され、上記回転軸を中心
    として回転自在に設置される中間サブパルセーター、及
    び中間サブパルセーターの上部の外周面及び上端サブパ
    ルセーターの内周面にそれぞれ形成された1個以上の第
    1及び第1′突部からなる回転制御部を有する複合パル
    セーター;を含んで構成され、 上記中間サブパルセーターはその上部が上端サブパルセ
    ーターの下部に回転軸を中心として回転自在にはめ込ま
    れるように配置されることで、上記上端サブパルセータ
    ーが上記中間サブパルセーターの回転方向と関係なく回
    転軸の回転とともに所定量だけ回転すれば、上記第1及
    び第1′突部が出会うようになり、上記中間サブパルセ
    ーターは上記上端サブパルセーターに従動して回転する
    ようになることを特徴とする複数のサブパルセーターか
    らなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  19. 【請求項19】 洗濯時に、洗濯水を貯留するための貯
    水槽;貯水槽の底面中央部に設置される回転軸;多数の
    通水口を備えており、上記貯水槽内に上記貯水槽と同軸
    的に設置され、回転軸を中心として回転可能な洗濯槽;
    上記洗濯槽の底面に上記回転軸の回転と共に回転するよ
    うに装着された底面サブパルセーターと、 上記回転軸の上端部に回転軸の回転とともに回転するよ
    うに装着された上端サブパルセーターと、 上記底面サブパルセーターと上記上端サブパルセーター
    との間に回転軸と同軸的に形成され、上記回転軸を中心
    として回転するように設置される中間サブパルセータ
    ー、及び中間サブパルセーターの下部の外周面及び底面
    サブパルセーターの内周面にそれぞれ形成された1個以
    上の第2突部及び第2′突部からなる回転制御部を有す
    る複合パルセーター;を含んで構成され、 上記中間サブパルセーターはその下部が底面サブパルセ
    ーターの上部に回転軸を中心として回転自在にはめ込ま
    れるように配置されることで、上記底面サブパルセータ
    ーが上記中間サブパルセーターの回転方向に関係なく回
    転軸の回転と一体として所定量だけ回転すれば、上記第
    2及び第2′突部が出会うようになり、上記中間サブパ
    ルセーターが上記底面サブパルセーターに従動して回転
    するようになることを特徴とする複数のサブパルセータ
    ーからなる複合パルセーターを備えた洗濯機。
  20. 【請求項20】 洗濯時に、洗濯水を貯留するための貯
    水槽;貯水槽の底面中央部に設置される回転軸;多数の
    通水口を備えており、上記貯水槽内に上記貯水槽と同軸
    的に設置され、回転軸を中心として回転可能な洗濯槽;
    上記洗濯槽の底面に上記回転軸の回転とともに回転する
    ように装着された底面サブパルセーターと、 上記回転軸の上端部に回転軸の回転とともに回転するよ
    うに装着された上端サブパルセーターと、 上記底面サブパルセーターと上記上端サブパルセーター
    との間に回転軸と同軸的に形成されて、上記回転軸を中
    心として回転自在に設置される中間サブパルセーター、
    及び中間サブパルセーターの上部の外周面及び上端サブ
    パルセーターの内周面にそれぞれ形成された1個以上の
    第1突部及び第1′突部と、中間サブパルセーターの下
    部の外周面及び底面サブパルセーターの内周面にそれぞ
    れ形成された1個以上の第2突部及び第2′突部とから
    なる回転制御部で、上記第1及び第2突部は回転軸に平
    行な一直線上に配置され、上記第1′及び第2′突部も
    やはり回転軸に平行な他の一直線上に配置されるような
    回転制御部を有する複合パルセーター;を含んで構成さ
    れ、 上記中間サブパルセーターはその上部が上端サブパルセ
    ーターの下部に回転軸を中心として回転自在にはめ込ま
    れ、その下部が底面サブパルセーターの上部に回転軸を
    中心として回転自在にはめ込まれるように配置されるこ
    とで、上記上端サブパルセーター及び底面パルセーター
    が上記中間サブパルセーターの回転方向と関係なく回転
    軸の回転とともに所定量だけ回転すれば、上記第1及び
    第1′突部、及び第2及び第2′突部がそれぞれ互いに
    同じ時点で出会うようになり、上記中間サブパルセータ
    ーは上記上端サブパルセーター及び底面サブパルセータ
    ーに従動して回転するようになることを特徴とする複数
    のサブパルセーターからなる複合のパルセーターを備え
    た洗濯機。
JP8197364A 1995-07-27 1996-07-26 複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機 Withdrawn JPH0938371A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR22378/95 1995-07-27
KR1019950022378A KR100228862B1 (ko) 1995-07-27 1995-07-27 다단계 펄세이터

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0938371A true JPH0938371A (ja) 1997-02-10

Family

ID=19421714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8197364A Withdrawn JPH0938371A (ja) 1995-07-27 1996-07-26 複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5784904A (ja)
JP (1) JPH0938371A (ja)
KR (1) KR100228862B1 (ja)
CN (1) CN1117188C (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100229306B1 (ko) * 1997-05-28 1999-11-01 전주범 세탁기의 교반장치
KR100311126B1 (ko) * 1999-06-21 2001-10-17 구자홍 직결식세탁기의 세탁장치
JP4012114B2 (ja) * 2003-04-28 2007-11-21 松下電器産業株式会社 洗濯機の攪拌翼
US10316453B2 (en) 2015-10-02 2019-06-11 Lg Electronics Inc. Top-loading type washing machine
CN107653621B (zh) * 2017-10-31 2022-02-01 青岛海尔洗衣机有限公司 一种洗衣机波轮及其洗衣机

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1543323A (en) * 1924-09-06 1925-06-23 Otto T Dehle Washing machine
US1745595A (en) * 1925-06-04 1930-02-04 Alpheus W Altorfer Washing machine
US1724594A (en) * 1925-07-22 1929-08-13 Fairbanks Morse & Co Washing machine
US1834936A (en) * 1928-01-20 1931-12-08 Donald C Bryant Washing machine
US1810047A (en) * 1929-08-16 1931-06-16 Harry Bohn Agitator for clothes washing machines and the like
US2142961A (en) * 1936-07-25 1939-01-03 Oscar S Wilkinson Washing and cleaning machine and method
US3132500A (en) * 1963-07-18 1964-05-12 Gen Motors Corp Clothes washer agitator
US3381504A (en) * 1965-07-19 1968-05-07 Maytag Co Oscillatable agitator for a laundry machine
US3285040A (en) * 1965-09-20 1966-11-15 Gen Electric Agitator for fabric cleaning machine
US4338802A (en) * 1980-06-27 1982-07-13 Whirlpool Corporation Agitator mounted filter for an automatic washer
JPS6053184A (ja) * 1983-08-30 1985-03-26 シャープ株式会社 洗濯機
JPS60174176A (ja) * 1984-02-20 1985-09-07 松下電器産業株式会社 撹拌型洗濯機の撹拌器
JPS62201189A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 松下電器産業株式会社 洗濯機の攪拌翼
JPS6389195A (ja) * 1986-10-01 1988-04-20 株式会社日立製作所 洗たく機の撹拌翼
JPS6411594A (en) * 1987-07-06 1989-01-17 Sanyo Electric Co Washing machine
DE69122361T2 (de) * 1990-12-04 1997-03-20 Lg Electronics Inc Waschmaschine mit Rollenrührer
KR940703951A (ko) * 1991-12-20 1994-12-12 윌리암 린지 길랜더스 세탁기 교반기(laundry machine agitator)

Also Published As

Publication number Publication date
KR100228862B1 (ko) 1999-11-01
US5784904A (en) 1998-07-28
CN1150609A (zh) 1997-05-28
CN1117188C (zh) 2003-08-06
KR970006592A (ko) 1997-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100841833B1 (ko) 드럼식 세탁기와 그것을 이용한 세탁 방법
KR101386470B1 (ko) 세탁기
US6070439A (en) Pulsator assembly for use in a washing machine for forming water flow spouting upward
US5727404A (en) Washing machine with a double pulsator
JPH0928969A (ja) 可変パルセーターを備えた洗濯機
JP2007014678A (ja) ドラム式洗濯機
JPH0938371A (ja) 複数のサブパルセーターからなる複合パルセーターを備えた洗濯機
JPH10235064A (ja) 乱流発生装置を備えた洗濯機
EP0957195A2 (en) Washing machine
JPH10323486A (ja) 洗濯機
KR100637666B1 (ko) 드럼세탁기
US5906118A (en) Clothes washing machine having a reinforced pulsator
KR100459139B1 (ko) 세탁기
JPH0928978A (ja) 洗濯機
KR102460245B1 (ko) 세탁기
WO2023179189A1 (zh) 滚筒洗衣机
JPH06114180A (ja) 電気洗濯機
JPS6332475B2 (ja)
JPH0994376A (ja) 洗濯機
JPH09308794A (ja) 洗濯機
WO2020020268A1 (zh) 立式洗衣机
JPH10337394A (ja) 洗濯機用パルセータ
KR100198613B1 (ko) 이중회전 펄세이터
JPH119880A (ja) 洗濯機
JPH08155183A (ja) 洗濯物の縺れ防止用偏心リンクを備えた洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040804