JPH0937160A - Ccd信号処理回路 - Google Patents

Ccd信号処理回路

Info

Publication number
JPH0937160A
JPH0937160A JP7185241A JP18524195A JPH0937160A JP H0937160 A JPH0937160 A JP H0937160A JP 7185241 A JP7185241 A JP 7185241A JP 18524195 A JP18524195 A JP 18524195A JP H0937160 A JPH0937160 A JP H0937160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
digital
level
ccd
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7185241A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Inami
直哉 稲見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP7185241A priority Critical patent/JPH0937160A/ja
Publication of JPH0937160A publication Critical patent/JPH0937160A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 CCD撮像素子からの画像信号をディジタル
処理する回路において、ディジタル変換を行うA/D変
換器の変換レンジを有効に利用して、ディジタル変換精
度を高める。 【構成】 直流分を多く含むCCD撮像素子からの入力
画像信号15から、カップリングコンデンサ1で直流分
を除去し、A/D変換器3〜5への入力画像信号のドリ
フトをなくして、A/D変換器のディジタル変換レンジ
を有効に利用する。更に、各A/D変換器3〜5の出力
から画像レベルと黒レベルとリセットパルス尖頭レベル
とを夫々得て、演算回路6,7及びAGC回路8でリセ
ットパルスの振幅に応じて出力画像レベルを補正するこ
とで、CCD撮像素子の出力を精度の高いディジタル信
号とすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はCCD信号処理回路
に関し、特にCCD撮像素子から得られた画像信号をデ
ィジタルデータに変換するCCD信号処理回路回路に関
する。
【0002】
【従来の技術】テレビジョンカメラ等の撮像装置におい
ては、撮像素子としてCCDを用いるのが一般的になっ
てきた。また、CCD素子の出力画像信号もディジタル
化してからディジタル演算により信号処理することも一
般的になってきた。
【0003】画像(映像)信号のディジタル変換(アナ
ログ/ディジタル変換ーA/D変換)回路の従来例とし
ては、実開平4−78864号公報に記載されたような
ものがある。
【0004】同公報の実施例を図3、図4に示し、これ
を従来例として説明する。図3において、画像(ビデ
オ)入力信号32はビデオアンプ21によって直流増幅
後、A/D変換器(ADコンバータ)22に入力され
る。このA/D変換器(コンバータ)入力信号26はA
/D変換器22によりディジタルデータに変換される。
【0005】A/D変換器22の出力ディジタル(変
換)データ27を、黒のレベルが常に存在する水平同期
信号のすぐ後のいわゆるペデスタル位置に対応するペデ
スタルタイミング信号29でレジスタ23に記憶する。
従って、レジスタ23の出力には黒(ペデスタル)レベ
ルのディジタル(変換)データ30が現れる。
【0006】画像信号の画像情報の有効信号範囲は図4
Aに示す如く、黒(ペデスタル)レベルから画像情報の
白ピークレベルまでであるから、黒(ペデスタル)レベ
ル以下は不要である。従って、図4Bに示す如く、A/
D変換器22の出力ディジタル(変換)データ27か
ら、図3のレジスタ23の出力データ30を減算器24
で減算すれば、画像(ビデオ)入力信号32の直流分が
温度変化等の原因でいかに変化しようとも、黒(ペデス
タル)レベルは常に基準電圧VRB(基準電圧発生器25
からの基準電圧28)に固定されることがわかる。これ
をディジタルクランプと呼ぶ。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】実開平4−78864
号公報に示された従来例の場合、それ以前のいわゆるア
ナログクランプに比べて、ディジタルクランプによって
安定に黒(ペデスタル)レベルを固定(クランプ)する
ことができた。
【0008】しかし、この場合は信号処理をすべてディ
ジタル変換後に行っているため、例えば画像(ビデオ)
入力信号32の直流分が変化したような場合はそのまま
A/D変換器22の入力直流レベルの変化となる。従っ
て、実開平4−78864号公報に記載されているよう
に、ADコンバータのアナログ入力電圧範囲はビデオ入
力信号のレベル変動をカバーできるように広く設定され
ている必要がある。
【0009】一般に、A/D変換器(ADコンバータ)
の変換精度は必ずしも充分でなく、また高精度のものは
高価となることは避けられない。従って、A/D変換器
のディジタル変換のレンジ(オール0レベル(0,0,0,
…,0) からオール1レベル(1,1,1, …,1) までの全変換
可能範囲)をなるべく有効に使用することが重要であ
る。すなわちA/D変換器の入力画像信号レベルはなる
べく大きく、アナログ入力電圧の余裕範囲はなるべく狭
く設定される必要がある。故に、実開平4−78864
号公報記載の実施例はこの要求に反している。
【0010】本発明の目的は、入力画像信号の直流成分
を除くことにより、ディジタル変換精度を高めたCCD
信号処理回路を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、CCD
撮像素子からの画像信号を処理するCCD信号処理回路
であって、前記CCD撮像素子からの出力画像信号の直
流分を除去する直流除去手段と、この直流除去後の出力
画像信号をディジタル信号に変換するアナログ/ディジ
タル変換手段とを含むことを特徴とするCCD信号処理
回路が得られる。
【0012】また本発明によれば、前記アナログ/ディ
ジタル変換手段のディジタル信号に基づき前記出力画像
信号のリセットパルスの振幅を検出してこの振幅に応じ
て出力画像ディジタル信号のレベル補正をなすレベル補
正手段を更に含むことを特徴とするCCD信号処理回路
が得られる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例について図
面を用いて説明する。
【0014】図1は本発明の実施例のブロック図であ
り、図2はその説明用の信号波形図である。
【0015】図1において、CCD撮像素子(図示せ
ず)からの画像信号15は直流成分除去用のカップリン
グコンデンサ1を経て、入力アンプ2で増幅後、A/D
変換器3、4、5に並列に加わる。
【0016】CCD撮像素子からの(入力)画像信号1
5は図2Aに示すように、画素毎にリセットパルス、黒
(フィードスルー)レベル、画像レベルからなり、直流
成分を持っている。フィードスルー(黒)レベルはCC
Dの基準となるレベルで、光の入射によってこのレベル
から電荷が光量に比例して蓄積される。従って、このフ
ィードスルーレベルが黒のレベルと同じ意味を持つ。
【0017】リセットパルスはCCDの動作をリセット
する(光で蓄積された電荷を放電させてフィードスルー
レベルに戻す)パルスで、CCD素子の出力信号にとっ
ては一種の漏れ込み信号ではあるが、このパルスはCC
D素子内の最終回路で挿入されるので、CCD素子の出
力点で見れば、このリセットパルス振幅は安定と考えら
れる。
【0018】入力画像信号15はCCD素子の出力信号
をプリアンプ等(図示せず)で増幅した信号で、温度変
化等で変化する直流成分や信号振幅変化を持っている。
【0019】この入力画像信号15が直流成分除去用の
カップリングコンデンサ1を経て、入力アンプ2の出力
に表れた時は、図2Bに示すように直流分を失って、接
地レベル(電圧0のレベル)に対し画像レベルは正、黒
(フィードスルー)レベルとリセットパルス尖頭レベル
は負の値をとる。ただし、画像レベルが黒に近づいた時
は黒(フィードスルー)レベルは正の値をとることもあ
る。
【0020】A/D変換器3,4,5は同一タイプの素
子である。理論上はA/D変換器は1個の素子で構成す
ることもできる。しかし、画素周期の繰り返し周波数は
10MHzにもなることがある。A/D変換器を1個の
素子で構成した場合、そのA/D変換器は少なくとも3
0MHzで動作する必要がある。このような高い周波数
で動作するA/D変換器はきわめて高価であるので、図
1の実施例のように3個のA/D変換器を並列に使用し
た方が遥かに経済的である。この場合は、各A/D変換
器は10MHzで動作すれば充分である。
【0021】図1に戻って、A/D変換器3、4、5は
それぞれ検出タイミング(1)(図C)、(2)(図2
D)、(3)(図2E)のパルスで入力アンプ2の出力
をデタルデータに変換する。すなわち、A/D変換器3
の出力には画像レベル、A/D変換器4の出力には黒
(フィードスルー)レベル、A/D変換器5の出力には
リセットパルス尖頭レベルに対応するディジタルデータ
10,11,12がそれぞれ現れる。
【0022】図2Aに示される画像入力信号15は直流
成分を持つが、この直流成分は温度変化などで大幅に変
化する性質を持っている。しかし、直流成分を除去する
カップリングコンデンサ1を経て入力アンプで増幅され
たA/D変換器3,4,5の入力信号レベルは、直流成
分がないため、A/D変換器3,4,5のディジタル変
換のレンジの80〜90%にまで大きくとることができ
る。
【0023】直流成分がないと、A/D変換器3,4,
5の入力信号レベルが大きくても、温度等による入力信
号レベルのドリフトがないので、A/D変換器3,4,
5のディジタル変換のレンジを越えることはない。
【0024】A/D変換器3の出力データ(画像レベ
ル)10とA/D変換器4の出力データ(黒( フィード
スルー) レベル)11との差(黒( フィードスルー) レ
ベルが値をもっている時は和)を演算回路(1)6で演
算し、検出信号(1)13とする。検出信号(1)13
は黒(フィードスルー)レベルを基準とした画像レベル
データである。
【0025】一方、リセットパルス振幅は、上述の理由
により安定なので、これを一種の基準パルスのように考
えることができる。A/D変換器5の出力データ(リセ
ットパルス尖頭レベル)12とA/D変換器4の出力デ
ータ(黒( フィードスルー)ベルとの差を同様に演算回
路(2)7で演算し、検出信号(2)14とする。検出
信号(2)14は黒(フィードスルー)レベルを基準と
したリセットパルス尖頭レベルである。
【0026】リセットパルス振幅を基準と考え、基準信
号レベル発生回路9の出力信号と検出信号(2)14と
を比較したとき、もし差異があればCCD素子の出力増
幅プリアンプ等(図示せず)に利得のドリフトがあった
と考えることができる。従って、基準信号レベル発生回
路9の出力信号と検出信号(2)14との差を求め、こ
の差に応じた値を、検出信号(1)13にAGC回路8
で掛け合わせれば、利得ドリフトも補正された有効画像
信号データ16が得られる。
【0027】具体的には、 有効画像信号={(検出検出信号(2)14)/(基準
信号レベル)}×(検出信号(1)13) として補正して出力するのである。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、直流成分を除去するこ
とにより、直流成分の温度変化等による変動を考慮する
ことなく、A/D変換器入力の画像信号レベルを高め、
その結果高いディジタル変換精度を確保できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例のブロック図である。
【図2】図1の本発明の実施例の説明用の信号波形図で
ある。
【図3】従来の画像信号ディジタル処理回路のブロック
図である。
【図4】図3の従来例の説明用信号波形図である。
【符号の説明】
1 カップリングコンデンサ 2 入力アンプ 3〜5 A/D変換器 6,7 演算回路 8 AGC回路 9 基準信号レベル発生回路 10 画像レベルデータ 11 黒(フィードスルー)レベルデータ 12 リセットパルス尖頭レベルデータ 13,14 検出信号 15 入力画像信号 16 有効画像信号データ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CCD撮像素子からの画像信号を処理す
    るCCD信号処理回路であって、前記CCD撮像素子か
    らの出力画像信号の直流分を除去する直流除去手段と、
    この直流除去後の出力画像信号をディジタル信号に変換
    するアナログ/ディジタル変換手段とを含むことを特徴
    とするCCD信号処理回路。
  2. 【請求項2】 前記アナログ/ディジタル変換手段のデ
    ィジタル信号に基づき前記出力画像信号のリセットパル
    スの振幅を検出してこの振幅に応じて出力画像ディジタ
    ル信号のレベル補正をなすレベル補正手段を更に含むこ
    とを特徴とする請求項1記載のCCD信号処理回路。
  3. 【請求項3】 前記アナログ/ディジタル変換手段は、
    前記直流除去後の出力画像信号の画像レベルをディジタ
    ル信号に変換する第1のディジタル変換手段と、前記直
    流除去後の出力画像信号の黒レベルをディジタル信号に
    変換する第2のディジタル変換手段と、前記直流除去後
    の出力画像信号のリセットパルスをディジタル信号に変
    換する第3のディジタル変換手段とを有し、 前記レベル補正手段は、前記第1及び第2のディジタル
    変換手段の出力の差信号を算出する手段と、前記第2及
    び第3のディジタル変換手段の出力の差信号を算出する
    手段と、前記第2及び第3のディジタル変換手段の出力
    の差信号に応じて前記第1及び第3のディジタル変換手
    段の出力の差信号を補正する補正手段とを有することを
    特徴とする請求項2記載のCCD信号処理回路。
  4. 【請求項4】 前記補正手段は、前記第2及び第3のデ
    ィジタル変換手段の出力の差信号と所定の基準信号とを
    比較してこの差に応じて前記第1及び第2のディジタル
    変換手段の出力の差信号を補正するようにしたことを特
    徴とする請求項3記載のCCD信号処理回路。
JP7185241A 1995-07-21 1995-07-21 Ccd信号処理回路 Withdrawn JPH0937160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7185241A JPH0937160A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 Ccd信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7185241A JPH0937160A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 Ccd信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0937160A true JPH0937160A (ja) 1997-02-07

Family

ID=16167365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7185241A Withdrawn JPH0937160A (ja) 1995-07-21 1995-07-21 Ccd信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0937160A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6774942B1 (en) Black level offset calibration system for CCD image digitizer
EP1968307A2 (en) Image sensing apparatus and image sensing system
JP4649155B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JPS6027870A (ja) スタ−センサにおけるデ−タ処理装置
JPS6335149B2 (ja)
JP3798462B2 (ja) 固体撮像装置
WO2021042231A1 (zh) 用于像素阵列的信号处理电路和方法以及图像传感器
JPS5925267B2 (ja) 光学文字読取装置
JPH0937160A (ja) Ccd信号処理回路
JP2011066846A (ja) A/dコンバータ
JP2011082766A (ja) 増幅回路、及び撮像システム
JPH08181917A (ja) 多素子撮像装置の信号処理方式
JP3816866B2 (ja) イメージセンサ
JP2000184294A (ja) 撮像装置
JPS6149561A (ja) A/d変換器装置
JPH0646287A (ja) 映像信号フィードバッククランプ回路
JPH0374967A (ja) 画像補正回路
KR970004185B1 (ko) 캠코더의 디지탈 클램프 시스템
JPH0461483A (ja) 固体撮像装置
JPH08237557A (ja) 相関器回路
JP2591237B2 (ja) 映像信号のデジタル信号処理装置
JPH0726871B2 (ja) 赤外線センサ信号処理回路
JP5225776B2 (ja) イメージセンサのフロントエンド回路およびそれを用いた試験装置
JP2555247Y2 (ja) 画像読み取り装置
JPS6332315B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20021001