JPH093495A - 漂白剤組成物 - Google Patents

漂白剤組成物

Info

Publication number
JPH093495A
JPH093495A JP7157852A JP15785295A JPH093495A JP H093495 A JPH093495 A JP H093495A JP 7157852 A JP7157852 A JP 7157852A JP 15785295 A JP15785295 A JP 15785295A JP H093495 A JPH093495 A JP H093495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bleaching
hydrogen peroxide
peroxide
alkali
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7157852A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3859745B2 (ja
Inventor
Tsuneo Kobayashi
恒雄 小林
Masahito Mikami
正仁 三上
Shuzo Nakamura
収三 中村
Ikuhisa Kuriyama
育久 栗山
Jun Kokubu
純 国分
Yasuo Ko
恭郎 廣
Yoshiko Tsuji
佳子 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JOHNSON KK
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
JOHNSON KK
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JOHNSON KK, Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical JOHNSON KK
Priority to JP15785295A priority Critical patent/JP3859745B2/ja
Priority to PCT/JP1996/001679 priority patent/WO1997000933A1/en
Priority to AU61368/96A priority patent/AU6136896A/en
Priority to KR1019970709612A priority patent/KR100429339B1/ko
Priority to ZA965236A priority patent/ZA965236B/xx
Priority to ARP960103281A priority patent/AR002575A1/es
Publication of JPH093495A publication Critical patent/JPH093495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3859745B2 publication Critical patent/JP3859745B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3947Liquid compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/395Bleaching agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives
    • C11D3/3905Bleach activators or bleach catalysts
    • C11D3/3907Organic compounds
    • C11D3/3917Nitrogen-containing compounds

Abstract

(57)【要約】 【構成】 過酸化水素あるいは過酸化水素を生成する過
酸化物と、ジシアナミドおよびジシアナミドのアルカリ
金属塩またはアンモニウム塩より選ばれた化合物からな
り、その混合物の水溶液のpHが7.5以上である漂白
剤組成物。 【効果】 刺激臭が無く、しかも優れた漂白洗浄力を持
つ漂白剤組成物が提供され、この漂白剤組成物は、カビ
の除去に特に有用であり、家庭用、業務用等の洗浄、漂
白、消毒、脱臭に用いることが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、漂白力に優れた過酸化
水素系漂白剤組成物に関する。本発明の漂白剤組成物は
洗浄、漂白、消毒殺菌、脱臭等、特にかびの除去及び漂
白に好適に使用される。
【0002】
【従来の技術】漂白剤及びカビ取り剤は、塩素系漂白剤
と過酸化物系漂白剤に分けられる。次亜塩素酸ソーダを
主成分とする塩素系は、その漂白力が強いことから衣類
の漂白や住居の壁や家具についたカビを漂白するために
使用されている。しかし、塩素系は漂白力は優れている
ものの、衣類を変色させるために色柄物に不適当なこと
や、分子状塩素による特有の臭気を発生して使用者に不
快感を与え、また、使用方法を誤れば塩素ガスによる中
毒の危険があるという欠点がある。一方、過酸化物系は
塩素系と比べ漂白剤としての使用範囲が広いことや、不
快臭がないことなどでその使用量は家庭用を中心に増加
してきている。しかし、過酸化物は単独では塩素系漂白
剤と比べその漂白力は劣り、低温での衣料の漂白や住居
の家具や壁、特に流し台、浴室の壁や天井やタイル目地
についたカビ等を漂白するには漂白力が不十分であっ
た。このため従来から過酸化水素、炭酸ソーダ過酸化水
素付加物、過ほう酸ソーダ等の過酸化物にテトラアセチ
ルエチレンジアミン(TAED)、テトラアセチルグリ
コールウリル(TAGU)等のN−アシル化合物やグル
コースペンタアセテート、サッカロースオクタアセテー
ト等のエステル類を併用することで漂白力を向上させる
ことが行われている。また、過酸化物の漂白力を向上さ
せる活性化剤としてニトリル化合物も種々提案されてい
る。例えば、イギリス特許第802035号には種々の
ニトリルが、またアメリカ特許第3882035号には
イミノジアセトニトリルが、特開昭52−52880号
公報にはp−クロロベンゾイルシアナミドがそれぞれ漂
白活性化剤として有用であるとの提案がなされている。
しかしながら、これらの活性化剤を過酸化物に組み合わ
せても、衣類の漂白作用は低温では十分でなく、また住
居のカビの漂白作用が不十分である。しかも、汎用され
ているTAED等のアセチルアミド化合物やグルコース
ペンタアセテート等のアセチルエステル類は、過酸化水
素と反応して過酢酸が生成することから特有の臭気を発
生するという欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、衣類
等の漂白に優れた効果を持つと共に、住居の壁や家具に
発生したカビに対して優れた漂白力を持ち、しかも臭気
のない漂白剤組成物を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題に
対し鋭意検討を行った結果、過酸化水素あるいは水溶液
中で過酸化水素を生成する過酸化物とジシアナミドある
いはそのアルカリ金属塩またはアンモニウム塩より選ば
れた化合物、およびアルカリ剤またはアルカリビルダー
から成り、溶解した時の溶液のpHが7.5以上となる
組成物が、衣類の漂白や住居の壁等に発生するカビに対
して非常に高い漂白力を持ち、しかも刺激臭が無いこと
を見いだし、本発明を完成させた。即ち本発明は、
(A)過酸化水素あるいは過酸化水素を生成する過酸化
物と(B)ジシアナミドあるいはそのアルカリ金属塩ま
たはそのアンモニウム塩より選ばれた化合物(C)アル
カリ剤あるいはアルカリビルダーからなり、且つ(A)
と(B)と(C)の混合水溶液のpHが7.5以上であ
ることを特徴とする漂白剤組成物である。 (A)過酸化水素あるいは過酸化水素を生成する過酸化
物としては、市販されている過酸化水素水溶液及び炭酸
ソーダと過酸化水素がモル比2:3で付加した炭酸ソー
ダ過酸化水素付加物、過ほう酸ソーダ水和物、過ほう酸
ソーダ四水和物等が使用される。 (B)ジシアナミドあるいはそのアルカリ金属塩または
そのアンモニウム塩より選ばれた化合物(以下ジシアナ
ミド系化合物と称す)は固体叉はアルカリ性の水溶液と
して使用され、アルカリ金属塩としてはナトリウム、カ
リウム塩等が好適である。 (C)アルカリ剤あるいはアルカリビルダーとしては、
アルカリ金属水酸化物、アミノカルボン酸型ビルダー、
オキシカルボン酸型ビルダー、ホスホン酸型ビルダー、
アクリル酸塩−ビニルスルホン酸塩等の高分子量型ビル
ダー、リン酸塩系ビルダー、ケイ酸塩系ビルダー、硼酸
塩系ビルダー、炭酸塩系ビルダー等の既に公知のアルカ
リ剤およびアルカリビルダーが使用され、その中でもケ
イ酸塩系ビルダーがより好ましい。 本発明の漂白剤組成物は(A)過酸化水素あるいは過酸
化水素を生成する過酸化物、(B)ジシアナミド系化合
物(C)アルカリ剤あるいはアルカリビルダーをそれぞ
れ漂白対象物にふりかけて使用しても良い。また洗濯の
際に洗剤と一緒に用いても良い。さらに、(A)過酸化
水素あるいは過酸化水素を生成する過酸化物と(B)ジ
シアナミド系化合物(C)アルカリ剤あるいはアルカリ
ビルダーをを予め水に溶解して用いても良い。本発明の
漂白剤の使用にあたっては、予め混合した水溶液として
使用することが漂白作業を容易に行うために好ましい。
その場合の過酸化水素含有量は、0.5−60重量%で
あり、好ましくは0.5−10重量%、更に好ましくは
1−6重量%である。含有量がこの範囲より少ないと漂
白力が低く、この範囲より多いと取り扱いが難しくな
る。また(B)ジシアナミド系化合物の含有量は0.2
−30重量%であり好ましくは0.5−10重量%、更
に好ましくは0.5−5重量%である。さらに(C)ア
ルカリ剤あるいはアルカリビルダーを(A)と(B)と
の混合水溶液のpHが7.5以上、好ましくは9−13
の範囲となるように配合する。本発明の漂白剤組成物を
カビ取り用組成物として使用する場合には、このような
予め混合した水溶液として使用することが作業を容易に
行うために好ましいが、それぞれの原料を単独又は組み
合わせて準備し、使用する直前に水溶液に溶かして使用
する事も出来る。本発明の漂白剤組成物には必要に応じ
て界面活性剤、有機あるいは無機ビルダー、アルカリ
剤、ハイドロトロープ剤、溶剤、香料、研磨剤、過酸化
水素安定化剤等の既に公知の洗浄剤、漂白剤成分を配合
することが出来る。また、漂白剤組成物の粘度を高め、
天井面、垂直面あるいは傾斜した面に塗布した場合に液
のたれ落ちを少なくする目的でアクリル酸誘導体ポリマ
ー、セルロース誘導体等の合成、半合成高分子、ザンタ
ンガム等の天然高分子、ビーガム、アルミナゾル等の無
機系増粘剤等の増粘剤を添加する事が出来る。
【0005】
【実施例】以下、実施例と比較例を示すことにより本発
明を具体的に説明する。また、本発明は、以下の実施例
に制限されるものではない。尚、実施例及び比較例で得
られた漂白剤組成物は下記の試験方法により実施した。 1.漂白試験方法及び評価方法 1)標準汚染布 漂白試験には、EMPA#115漂白試験用汚染布を用
いた。そのEMPA汚染布を10cmx10cmに裁断
し、漂白試験に供する。 2)漂白試験方法 ビーカーに漂白剤組成物を20グラム入れ、これにEM
PA汚染布1枚を浸漬し10分間放置する。その後汚染
布を取り出し、水道水で十分すすぎ乾燥する。 3)評価方法 上記の方法により処理した試験布を目視により以下の四
段階に判定する 漂白度IV :殆ど漂白された 漂白度III :程度漂白された 漂白度II :殆ど漂白されない 漂白度I :全く漂白されない 2.カビ汚れ除去実験の試験方法及び評価方法 1)カビの培養方法 蒸気滅菌した寒天培地を滅菌シャーレに移し、その寒天
培地に黒カビ(Aureo−basidium pul
lulans:IFO6353、IAM F−24)を
移植した後、35℃のインキュベーター中に30日間入
れ培養する。 2)カビ汚れ除去試験方法 黒カビの生育した寒天培地に一定の長さに切断したガラ
ス管を刺し込み、ガラス管の内側に漂白剤組成物を入れ
30分放置後、黒カビ汚れの除去の程度を評価した。 3)評価方法 上記の方法により処理したカビ表面を目視により以下の
四段階に判定する。 カビ汚れ除去程度IV :殆ど除去された カビ汚れ除去程度III :ある程度除去された カビ汚れ除去程度II :殆ど除去されない カビ汚れ除去程度I :全く除去されない
【0006】〔実施例1−7及び比較例1−3〕 (A)過酸化水素濃度が1.0−20.0重量%、
(B)表1、表2に示すジシアナミド系化合物を1.0
−10.0重量%を水に溶解して、それぞれ各混合水溶
液のpHを水酸化ナトリウムを用いてpH7.0から1
0.5に調整した漂白剤組成物を調製した。これらの組
成物をEMPA#115標準汚染布、およびカビ汚れを
用いて漂白効果とカビ汚れ除去効果を比較し、結果を表
1、表2に示す。
【0007】
【表1】
【0008】〔実施例10−18及び比較例4−6〕 (A)過酸化水素濃度が1.0−20.0重量%、
(B)表3、表4に示すジシアナミド系化合物を1.0
−10.0重量%を水に溶解して、それぞれ各混合水溶
液のpHをオルソケイ酸ナトリウムを用いてpH7.0
から10.5に調整した漂白剤組成物を調製した。これ
らの組成物をEMPA#115標準汚染布、およびカビ
汚れを用いて漂白効果とカビ汚れ除去効果を比較し、表
3、表4に示す。
【0009】
【表2】
【0010】〔実施例19−22、比較例7−9〕過酸
化水素を炭酸ソーダ過酸化水素付加物叉は過ほう酸ソー
ダ水和物に変更して漂白剤組成物を調整した。炭酸ソー
ダ過酸化水素付加物又は過ほう酸ソーダ−水和物の使用
量は、含まれる過酸化水素量で表した。得られた漂白剤
組成物を使用して行ったEMPA汚染布漂白試験および
カビ汚れ除去試験の結果を表5に示す。
【0011】
【表3】
【0012】表1から表5の結果より、過酸化水素、ま
たは炭酸ソーダ過酸化水素付加物、または過ほう酸ソー
ダ水和物とジシアナミド系化合物を両者とも含み、且つ
その混合水溶液のpHが7.5以上となるように調製さ
れたものは、いずれも漂白効果、カビ汚れ除去効果に優
れており、これに対し、過酸化水素、または炭酸ソーダ
過酸化水素付加物、または過ほう酸ソーダ水和物とジシ
アナミド系化合物のいずれか一方を含まない物、又は両
者を含んでいてもその混合水溶液のpHが7.5未満で
ある比較例は、いずれも漂白効果、カビ汚れ除去効果が
殆どないか全くない。pH調整剤として用いるアルカリ
剤は、表1、表2で使用したアルカリ金属水酸化物に比
べ、表3、表4、表5で用いたアルカリビルダーが漂白
効果およびカビ汚れ除去効果において、ともにより優れ
ており、アルカリ剤としてアルカリビルダーを使用する
事がより好ましい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三上 正仁 神奈川県中郡大磯町国府本郷699番地 ジ ョンソン株式会社内 (72)発明者 中村 収三 神奈川県中郡大磯町国府本郷699番地 ジ ョンソン株式会社内 (72)発明者 栗山 育久 三重県四日市市日永東2丁目4番16号 三 菱瓦斯化学株式会社四日市工場内 (72)発明者 国分 純 三重県四日市市日永東2丁目4番16号 三 菱瓦斯化学株式会社四日市工場内 (72)発明者 廣 恭郎 三重県四日市市日永東2丁目4番16号 三 菱瓦斯化学株式会社四日市工場内 (72)発明者 辻 佳子 三重県四日市市日永東2丁目4番16号 三 菱瓦斯化学株式会社四日市工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)過酸化水素または水溶液中で過酸
    化水素を生成する過酸化物、(B)ジシアナミドあるい
    はそのアルカリ金属塩またはそのアンモニウム塩より選
    ばれた化合物からなり、且つ(A)と(B)との混合水
    溶液がpH7.5以上である漂白剤組成物。
  2. 【請求項2】 (A)過酸化水素または水溶液中で過酸
    化水素を生成する過酸化物の含有量が過酸化水素として
    0.5−60重量%(B)ジシアナミドあるいはそのア
    ルカリ金属塩またはアンモニウム塩より選ばれた化合物
    の含有量が0.2−30重量%からなり、且つ(A)と
    (B)との混合水溶液のpHが7.5以上である漂白剤
    組成物。
  3. 【請求項3】 (A)過酸化水素または水溶液中で過酸
    化水素を生成する過酸化物、(B)ジシアナミドあるい
    はそのアルカリ金属塩またはそのアンモニウム塩より選
    ばれた化合物、(C)アルカリ剤あるいはアルカリビル
    ダーの組み合わせからなり、且つ(A)と(B)と
    (C)との混合水溶液がpH7.5以上である漂白剤組
    成物。
JP15785295A 1995-06-23 1995-06-23 漂白剤組成物 Expired - Lifetime JP3859745B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15785295A JP3859745B2 (ja) 1995-06-23 1995-06-23 漂白剤組成物
PCT/JP1996/001679 WO1997000933A1 (en) 1995-06-23 1996-06-19 Bleaching composition
AU61368/96A AU6136896A (en) 1995-06-23 1996-06-19 Bleaching composition
KR1019970709612A KR100429339B1 (ko) 1995-06-23 1996-06-19 표백제조성물
ZA965236A ZA965236B (en) 1995-06-23 1996-06-20 Bleaching composition
ARP960103281A AR002575A1 (es) 1995-06-23 1996-06-21 Composicion blanqueadora del tipo de peroxido de hidrogeno.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15785295A JP3859745B2 (ja) 1995-06-23 1995-06-23 漂白剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH093495A true JPH093495A (ja) 1997-01-07
JP3859745B2 JP3859745B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=15658786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15785295A Expired - Lifetime JP3859745B2 (ja) 1995-06-23 1995-06-23 漂白剤組成物

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP3859745B2 (ja)
KR (1) KR100429339B1 (ja)
AR (1) AR002575A1 (ja)
AU (1) AU6136896A (ja)
WO (1) WO1997000933A1 (ja)
ZA (1) ZA965236B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859779B2 (ja) * 1996-08-20 2006-12-20 ジョンソン株式会社 漂白剤組成物
JP3859778B2 (ja) * 1996-08-20 2006-12-20 ジョンソン株式会社 漂白剤組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2047289B2 (de) * 1970-09-25 1974-07-25 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Wäßrige Bleichflotte
US4025453A (en) * 1976-02-09 1977-05-24 Shell Oil Company Activated bleaching process and compositions therefor
ES455702A1 (es) * 1976-02-09 1978-01-01 Shell Int Research Un procedimiento para activar un agente blanqueador a base de peroxido.
JP3811508B2 (ja) * 1994-08-31 2006-08-23 ジョンソン株式会社 過酸化物の活性化方法およびその組成物
JP3334363B2 (ja) * 1994-08-31 2002-10-15 三菱瓦斯化学株式会社 カビ取り剤組成物およびカビの漂白方法

Also Published As

Publication number Publication date
ZA965236B (en) 1997-01-09
KR19990028298A (ko) 1999-04-15
AR002575A1 (es) 1998-03-25
KR100429339B1 (ko) 2004-07-30
JP3859745B2 (ja) 2006-12-20
AU6136896A (en) 1997-01-22
WO1997000933A1 (en) 1997-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100411210B1 (ko) 곰팡이제거제조성물
JP3334363B2 (ja) カビ取り剤組成物およびカビの漂白方法
JPH0953095A (ja) 漂白剤組成物
US5929013A (en) Bleach product
JPH093495A (ja) 漂白剤組成物
JP3426324B2 (ja) かび取り剤組成物
JP3859778B2 (ja) 漂白剤組成物
JP3859779B2 (ja) 漂白剤組成物
JP3425227B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP4694056B2 (ja) 2剤型漂白剤
JPH08209194A (ja) 漂白剤組成物
JP3330226B2 (ja) 液体漂白剤組成物
JP2553697B2 (ja) カビ取り剤組成物
JP2007131785A (ja) カビ漂白組成物およびカビ漂白方法
JPH10245595A (ja) 液体漂白剤組成物
JPH10130694A (ja) 漂白剤組成物
JPH08283788A (ja) 風呂釜用洗浄剤
JPH09263505A (ja) カビ取り剤組成物
JPH08113796A (ja) 粉末カビ取り剤組成物
MXPA97006868A (en) White product

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term