JPH0933585A - アンテナ測定装置 - Google Patents

アンテナ測定装置

Info

Publication number
JPH0933585A
JPH0933585A JP7182302A JP18230295A JPH0933585A JP H0933585 A JPH0933585 A JP H0933585A JP 7182302 A JP7182302 A JP 7182302A JP 18230295 A JP18230295 A JP 18230295A JP H0933585 A JPH0933585 A JP H0933585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
frequency
signal
phased array
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7182302A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2730521B2 (ja
Inventor
Mitsuo Mishima
光夫 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7182302A priority Critical patent/JP2730521B2/ja
Publication of JPH0933585A publication Critical patent/JPH0933585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730521B2 publication Critical patent/JP2730521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 直列給電型モノパルス分配器を備えたフェー
ズドアレイアンテナのビーム指向特性を、複雑な測定用
送信アンテナを用いることなく短時間に測定する。 【構成】 測定周波数を含む所定周波数範囲を3以上に
分割した送信信号11を送信機1から生成して送信アン
テナ2から送出する。同時に、この送信周波数の各分割
タイミングに同期した検出トリガ信号1bをも生成して
受信機4へ供給する。モノパルスアンテナ3により和信
号Σと差信号Δとの比Δ/Σを信号処理器7で算出し、
その最小となる周波数を求め、設定周波数からの差分に
よりビーム走査角を計算する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はアンテナ測定装置に
関し、特に直列給電型モノパルス分配器を有するフェー
ズドアレイアンテナのビーム指向精度を測定するための
アンテナ測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のモノパルス測角を行うフェーズド
アレイアンテナのビーム指向特性を測定する従来の方法
としては、図8に示す方法がある。図8は従来のアンテ
ナ測定装置の構成を示す図である。
【0003】3は電子走査によりビーム走査角度を微細
に変化させることが可能なモノパルスアンテナであり、
3aはその和信号(Σ)出力端子、3bは差信号(Δ)
出力端子である。1はRF信号を発生する送信機であ
り、14は複数の素子アンテナから成る送信アンテナ、
13はこれに接続された移相器、15はこれを制御する
移相器制御器、12は送信機1からのRF信号を各素子
アンテナ14−1〜14−nに分配供給するための分配
器、4は送信アンテナ14から放射されるRF信号をモ
ノパルスアンテナ3を介して受信する受信機、5はモノ
パルスアンテナを保持回転させる回転台、6はその回転
制御を行う回転台制御器、7は受信機4による受信信号
の処理及び移相器制御器15、回転台制御器6の制御を
行う信号処理器である。
【0004】次に動作について図9(a),(b)を用
いて説明する。図9(a),(b)は、各素子アンテナ
14−1〜14−nから送信したRF信号がモノパルス
パターンEs,Edの形状により送信アンテナ14の各
素子位置で変化することを示す機能説明図である。差パ
ターンEdの最小値方向及び和パターンEsの最大値方
向はいずれも角度のδだけ機械的ボアサイト軸3C方向
から走査されているものとする。
【0005】モノパルスアンテナ3の開口面3fが送信
アンテナ14の方向に向くように回転台5を動作制御す
る。素子アンテナ14−1〜14−nに接続されている
移相器13の位相をある一定値に設定することにより各
素子アンテナ14−1〜14−nの励振振幅、位相を一
定の初期状態に設定する。素子アンテナ14−1〜14
−nのいずれか1つの励振位相を、これに接続されてい
る移相器13を用いて初期状態から変化させた場合、送
信アンテナ14からの放射電界の位相が変化することに
より、図中の矢印で表される各素子アンテナ14−1〜
14−nの放射電界とそれらの素子を見込む角度方向の
モノパルスアンテナ3の放射電界との合成電界が変化す
る。
【0006】この合成電界の変化を演算処理することに
より励振位相を変化させた送信アンテナ14の初期状態
における合成ベクトルに対する相対振幅、相対位相(電
界ベクトルE)を求めることができる。尚、この方法は
素子電界ベクトル回転法と称するものであり、特開昭5
7−93267号公報に「アンテナ測定法」として開示
されている。
【0007】この素子電界ベクトル回転法を、モノパル
スアンテナ3の和信号出力端子3a及び差信号出力端子
3bで受信しながら行い、全ての素子アンテナ14−1
〜14−nに対する和パターン受信電界Esと差パター
ン受信電界Edの比の絶対値|Ed/Es|を求める。
ビーム走査方向に配列された素子アンテナ14−1〜1
4−nの素子列に対応する上記絶対値毎に内挿計算を行
えばナル点(零点)方向(ビーム方向)を求めることが
できる。この方法は特開平3−258102号公報に
「アンテナ測定装置」として開示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従来のアンテナ測定装
置は送信アンテナが複数の素子で構成される平面開口フ
ェーズドアレイアンテナであり、ある程度被測定アンテ
ナ開口面の中心から送信アンテナの開口を見込んだ見込
み角が測定する角度範囲を覆う大きさの開口長を必要と
し、測定速度を保つためには複数の素子の素子間隔を小
さくとる必要がある。これは送信アンテナの素子数を増
大させるという問題があった。
【0009】また、送信アンテナは、複数の素子で構成
されるため各素子毎の素子電界ベクトルを測定するが、
素子電界ベクトル測定を行うためには各素子に接続され
る移相器、これを制御する制御器、送信RF信号を各素
子に分配する分配器を設ける必要がある。
【0010】これ等理由により、従来の方法では、送信
アンテナの構成が複雑で規模が大きく測定手段も複雑で
時間がかかるという問題点があった。
【0011】本発明の目的は、簡単な構成の測定用送信
アンテナを用いて短時間にビーム指向特性を測定するこ
とができるアンテナ測定装置を提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数の
放射素子と、これ等放射素子の励振位相条件を個々に変
化自在な素子励振条件変更手段と、前記放射素子の各受
信信号から和信号と差信号とを生成するモノパルス電力
分配手段とを有するフェーズドアレイアンテナのビーム
指向精度の測定をなすアンテナ測定装置であって、前記
フェーズドアレイアンテナを搭載して回転制御自在なア
ンテナ搭載手段と、前記フェーズドアレイアンテナに信
号を放射する送信アンテナと、前記送信アンテナを前記
フェーズドアレイアンテナの機械的基準面または線に対
して直交する面内で移動制御自在な機械的走査手段と、
測定すべき周波数を含む所定周波数範囲を所定間隔で分
割して順次一定時間毎に生成しつつ前記送信アンテナへ
送出する周波数送出手段と、前記周波数送出手段による
前記一定時間毎に同期した検出信号を生成する検出信号
生成手段と、この検出信号のタイミングにより前記和信
号に対する差信号の電力比を算出する算出手段と、前記
電力比から零点周波数を検出して前記フェーズドアレイ
アンテナの指向精度を算出する手段とを含むことを特徴
とするアンテナ測定装置が得られる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の作用は以下の如くであ
る。すなわち、直列給電型モノパルスアンテナの差パタ
ーンナル点(零点)方向角度を知るために、直列給電型
モノパルスアンテナを固定した状態で1つの送信アンテ
ナから放射されるRF信号の周波数を変化させることに
より、直列給電型モノパルス電力分配器を備えるフェー
ズドアレイアンテナの直列給電線路による周波数走査特
性が得られるようにしており、よって従来のアンテナ測
定装置による測定の場合に必要であった複数素子で構成
されるフェーズドアレイアンテナの複雑な送信アンテナ
が不要となり、簡単化される。
【0014】また、直列給電型モノパルスアンテナの直
列給電線路による周波数走査特性を利用しているので、
従来のアンテナ測定装置による測定の場合に必要であっ
た複数素子の素子電界ベクトル回転法による全素子測定
を必要とすることなく、1回の周波数走査で目的とする
結果が得られることになる。
【0015】更に、直列給電線路による周波数走査特性
を利用するものであるから、角度分解能は送信周波数範
囲の分割数(隣接周波数間隔)に依存し、容易に高分解
能が得られることになる。また、隣接周波数間隔を送信
信号の中で等間隔とせずに自由に設定することで、1つ
の測定パターン内において分解能を自在に調整できるこ
とにもなる。
【0016】以下に、図面を用いて本発明の実施例につ
いて詳述する。
【0017】図1(a),(b)は本発明の一実施例の
構成ブロック図であり、図2は機能説明図である。尚、
図8,9と同等部分は同一符号により示している。説明
の便宜上、送信アンテナ2の放射法線2aとモノパルス
アンテナ基準線3cとは,放射法線2aの同一線上に取
付けられた光学的位置検出装置9aを用いて回転台5及
びスキャナ9(機械的平面走査手段)を操作すること
で、x,y軸両方向とも既に一致しているものとし、こ
の時のスキャナ9のx,y座標値及び回転台5の回転角
度は既知としている。また、送信アンテナ2とモノパル
スアンテナ3との距離lも、トランシット等の一般的光
学測量器により既知としている。
【0018】次に動作について図1(c),図2,図3
を用いて説明する。説明の便宜上、差パターンΔの最小
値方向及び和パターンΣの最大値方向は、周波数f0に
おいて、いずれも角度θ0だけ機械的ボアサイト軸3c
方向から、素子励振条件変更手段であるビーム制御器8
と移相器3−2により位相走査されているものとする。
また、送信アンテナ3は、θ0とlとの関係から機械的
ボアサイト軸3cよりy0分(y0=tanθ0・l)
だけスキャナ9により移動しているものとする。
【0019】送信機1は、周波数変化によるビーム方向
のシフト角が、周波数f0の時の走査角θ0から+Δ
θ,−Δθとなる周波数f0+Δf,f0−Δfとf0
の3つの送信信号を一定時間間隔で連続する1つの送信
信号11として、送信アンテナ2へ同軸ケーブル1aを
介して送出する。この送信周波数の例が図1(c)に示
されている。送信アンテナ2はこの送信信号11をモノ
パルスアンテナ3へ空間を介して送出する。
【0020】モノパルスアンテナ3は直列給電型モノパ
ルス分配器の和信号分配器3−3aと差信号分配器3−
3bにより、送信信号11の周波数f0−Δf,f0,
f0+Δfに夫々対応した周波数シフト角θ1,θ0,
θ2へビームが向いた時の送信アンテナ2方向の和信号
Σ及び差信号Δを夫々和信号出力ケーブル3a,差信号
出力ケーブル3bを介し、受信機4へ送出する。
【0021】送信機1は送信信号11の周波数f0−Δ
f,f0,f0+Δf夫々の送信時間の中間点で受信機
4に対して受信トリガ1bを送出する。受信機4は、受
信トリガ1bにより和信号Σを比較基準信号として差信
号Δとの比Δ/Σを標本化し、受信データとして制御ケ
ーブル7aを介し信号処理器7へ送出する。
【0022】信号処理器7は周波数f0−Δf,f0,
f0+Δf夫々の受信データからナル点(Δ/Σ比最小
点)周波数を検出し、ビーム方向を算出する。これによ
り得られた周波数f0−Δf,f0,f0+Δf夫々の
Δ/Σ比は、図3(b)に示すようにP0,P1,P2
となり、周波数f0においてΔ/Σ比が最小となってい
ることから、概ね周波数f0でθ0の方向にモノパルス
ビームが向いていることを知ることができる。
【0023】次に、図4,図5を用いて測定角度分解能
について説明する。本実施例で得られた結果が図5であ
る。図4においてE1,E2,E3は送信信号11の前
記周波数f0−Δf,f0,f0+Δfの夫々の測定結
果(Δ/Σ電圧比)であり、直列給電型モノパルス分配
器3−3a,3−3bを有するモノパルスアンテナ3に
おいて、ビーム方向は、送信信号11を構成する各周波
数に対応したビームシフトにより、θ0,θ1,θ2方
向に夫々向いていることがわかる。
【0024】また図4のE1及びE2は送信信号11の
周波数間隔ΔfとΔ/Σ比が1となるビーム角度、つま
り送信信号11の周波数間隔とモノパルスパターンの和
パターンΣと差パターンΔが交差する角度との関係を示
しており、送信信号11の周波数間隔Δfは測定角度の
分解能となっている。
【0025】このことから図5に示すように、送信信号
11の周波数間隔を周波数f0−Δfから周波数f0+
Δfまでn個(nは3以上)で分割し、その周波数間隔
をfsとする送信信号11を、送信機1で生成して送信
アンテナ2からモノパルスアンテナ3へ送信する。モノ
パルスアンテナ3と受信機4は前記の如く動作し信号処
理器7は送信信号11を構成する各周波数に対応するΔ
/Σ比の相関を取る。
【0026】図5に示すE1〜Enはその結果を示すも
のであり、これにより測定角度分解能は送信信号11の
送信周波数間隔で決定できることがわかる。
【0027】次に図6,図7を用いてビーム方向測定方
法について説明する。便宜上、周波数f0において設定
されたビーム位相走査角をθ0とした時、真のビーム方
向はθ0よりθM分ずれているものとする。
【0028】上記実施例と同様にΔ/Σ比が1/1とな
る周波数範囲(周波数f0−Δf〜周波数f0+Δf)
を充分な角度分解能を得られる数n個で分割し、その周
波数間隔をfsとする送信信号11を送信機1で生成し
て、送信アンテナ2からモノパルスアンテナ3に送信す
る。
【0029】上記実施例の如く、送信信号11を構成す
る各周波数に対応するΔ/Σ比を計測し出力すると、図
6に示すようにモノパルスパターンのナル点(Δ/Σ比
最小点)周波数は、ビーム位相走査角がθM分ずれてい
るため、f0とならずfM点となっている。この時、周
波数間隔fsによる角度分解能をθsとすると真のビー
ム走査角θMは、 θM=θ0−[(f0−fM)×θs/fs] となり、真のビーム走査角度を測定することができる。
【0030】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、直列給
電型分配方式を用いたモノパルスアンテナの直列給電線
路による周波数特性を利用したアンテナビーム指向特性
測定方式としたので、従来技術のように送信アンテナが
大きく複雑にならず、周波数走査時間が極めて短時間で
測定を行うことができるという効果がある。
【0031】また、本発明によれば、直列給電型分配方
式を用いたモノパルスアンテナの直列給電線路による周
波数特性を利用したアンテナビーム指向特性測定方式と
したので、測定角度分解能は送信する周波数範囲を分割
した時の隣接する周波数間隔で決定でき、よって必要と
される測定分解能に応じて周波数間隔を変更すれば良い
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す図であり、(a)は構成
図,(b)はその機能ブロック図,(c)は測定用送信
信号の周波数を示す図である。
【図2】図1の構成の動作を説明するための機能ブロッ
ク図である。
【図3】(a)はモノパルスパターン周波数対受信信号
の関係図,(b)はモノパルスパターン周波数走査図,
(c)は受信トリガ波形図,(d)はモノパルスパター
ン周波数対Δ/Σ比の関係図である。
【図4】本発明の実施例の分解能を説明する図である。
【図5】本発明の実施例における分解能の変更を説明す
る図である。
【図6】本発明の実施例におけるビーム方向測定手法を
説明する図である。
【図7】本発明の実施例における送受信のタイミングを
示す図である。
【図8】従来のアンテナ測定装置の一例を示す構成図で
ある。
【図9】図8の例における機能説明図である。
【符号の説明】
1 送信機 2 送信アンテナ 3 モノパルスアンテナ 4 受信機 5 回転台 6 回転台制御器 7 信号処理器 8 ビーム制御器 9 スキャナ 10 スキャナ制御器 11 送信信号
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01Q 25/02 H01Q 25/02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の放射素子と、これ等放射素子の励
    振位相条件を個々に変化自在な素子励振条件変更手段
    と、前記放射素子の各受信信号から和信号と差信号とを
    生成するモノパルス電力分配手段とを有するフェーズド
    アレイアンテナのビーム指向精度の測定をなすアンテナ
    測定装置であって、 前記フェーズドアレイアンテナを搭載して回転制御自在
    なアンテナ搭載手段と、前記フェーズドアレイアンテナ
    に信号を放射する送信アンテナと、前記送信アンテナを
    前記フェーズドアレイアンテナの機械的基準面または線
    に対して直交する面内で移動制御自在な機械的走査手段
    と、測定すべき周波数を含む所定周波数範囲を所定間隔
    で分割して順次一定時間毎に生成しつつ前記送信アンテ
    ナへ送出する周波数送出手段と、前記周波数送出手段に
    よる前記一定時間毎に同期した検出信号を生成する検出
    信号生成手段と、この検出信号のタイミングにより前記
    和信号に対する差信号の電力比を算出する算出手段と、
    前記電力比から零点周波数を検出して前記フェーズドア
    レイアンテナの指向精度を算出する手段とを含むことを
    特徴とするアンテナ測定装置。
  2. 【請求項2】 前記機械的走査手段は、前記送信アンテ
    ナの放射法線と前記基準面または線とを光学的に一致さ
    せる一検出手段を有することを特徴とする請求項1記載
    のアンテナ測定装置。
  3. 【請求項3】 前記所定周波数範囲の分割数は3以上で
    あることを特徴とする請求項1または2の記載のアンテ
    ナ測定装置。
JP7182302A 1995-07-19 1995-07-19 アンテナ測定装置 Expired - Lifetime JP2730521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7182302A JP2730521B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 アンテナ測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7182302A JP2730521B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 アンテナ測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0933585A true JPH0933585A (ja) 1997-02-07
JP2730521B2 JP2730521B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=16115921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7182302A Expired - Lifetime JP2730521B2 (ja) 1995-07-19 1995-07-19 アンテナ測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730521B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127587A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp アレーアンテナ測定方法
JP2007248058A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Murata Mfg Co Ltd レーダ装置の光軸調整方法
JP2008054025A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アレーアンテナ、アレー給電反射鏡アンテナ、前記両アンテナの指向方向誤差検出方法及び指向方向誤差補償方法
JP2008256407A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toshiba Corp レーダパフォーマンスモニタ装置及びレーダパフォーマンスモニタ装置を利用する測角テーブルの生成方法
JP2010210647A (ja) * 2010-06-30 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp アレーアンテナ測定方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127587A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Mitsubishi Electric Corp アレーアンテナ測定方法
JP4628255B2 (ja) * 2005-11-07 2011-02-09 三菱電機株式会社 アレーアンテナ測定方法
JP2007248058A (ja) * 2006-03-13 2007-09-27 Murata Mfg Co Ltd レーダ装置の光軸調整方法
JP2008054025A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> アレーアンテナ、アレー給電反射鏡アンテナ、前記両アンテナの指向方向誤差検出方法及び指向方向誤差補償方法
JP4622966B2 (ja) * 2006-08-24 2011-02-02 日本電信電話株式会社 アレーアンテナ、アレー給電反射鏡アンテナ、前記両アンテナの指向方向誤差検出方法及び指向方向誤差補償方法
JP2008256407A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toshiba Corp レーダパフォーマンスモニタ装置及びレーダパフォーマンスモニタ装置を利用する測角テーブルの生成方法
JP2010210647A (ja) * 2010-06-30 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp アレーアンテナ測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2730521B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2011303658B2 (en) Improvements in or relating to millimeter and sub-millimeter wave radar-radiometric imaging
US7612706B2 (en) Monopulse radar apparatus and antenna switch
US2433804A (en) Frequency-modulated pulse radio locating system
JP3433417B2 (ja) レーダ装置
US2419205A (en) Directive antenna system
US2929059A (en) Radio antennae systems
US5181040A (en) Method of measuring the null angle of a monopulse antenna and apparatus therefor
JP3441326B2 (ja) レーダ装置
JP2730521B2 (ja) アンテナ測定装置
JP2003110335A (ja) アレーアンテナ装置及びグレーティング抑圧方法
US3972044A (en) Antenna system for Doppler VOR ground stations
JP2005140639A (ja) 分散開口レーダー装置
CN115728722A (zh) 4d雷达的天线阵列、数据探测方法及4d雷达
JP4118815B2 (ja) 電磁放射送受信装置
Poveda-García et al. Frequency-Scanned Active Monopulse Radar based on Bluetooth Low Energy Devices using an Array of Two Planar Leaky-Wave Antennas
JP3379483B2 (ja) レーダ装置
JP2001099918A (ja) ホログラフィックレーダ装置
CN211406030U (zh) 一种线性阵列快速校准设备
JP2000223925A (ja) アレイアンテナ装置
GB2232318A (en) Reducing multipath error by frequency or phase modulation of source
JP2754968B2 (ja) アンテナ測定装置
JP2608139B2 (ja) フェーズド・アレイ・アンテナによる二次レーダ装置
JPH0526932A (ja) アンテナ測定装置
JPH0658387B2 (ja) アンテナ測定装置
JPH02121504A (ja) 平面アンテナ