JPH09328257A - 送電線用ドラム - Google Patents

送電線用ドラム

Info

Publication number
JPH09328257A
JPH09328257A JP14774296A JP14774296A JPH09328257A JP H09328257 A JPH09328257 A JP H09328257A JP 14774296 A JP14774296 A JP 14774296A JP 14774296 A JP14774296 A JP 14774296A JP H09328257 A JPH09328257 A JP H09328257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
clamp
electric wire
fixed
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14774296A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanobu Hirai
雅信 平井
Moritsugu Otake
盛次 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP14774296A priority Critical patent/JPH09328257A/ja
Publication of JPH09328257A publication Critical patent/JPH09328257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の送電線用ドラムは、1個のドラムの複数
箇所に耐張区間用の電線巻取り部を形成して各電線巻取
り部に1耐張区間ごとの電線を収納し、かつ各電線の端
部に圧縮固定した引留クランプを所定位置に収納する構
成であり、延線の際には、先に延線する電線を所定長延
線した後、一旦延線を停止して、先に延線される電線の
後端に圧縮固定した引留クランプと、後から延線される
電線の先端に圧縮固定した引留クランプとを割りワイヤ
で連結し、しかる後再度延線しなければならなかった。 【解決手段】先に延線される電線10の後端に圧縮固定
された引留クランプ10bと後から延線される電線11
の先端に圧縮固定された引留クランプ11aとを割りワ
イヤー15で予め連結しておくものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、架空送電線のプレ
ハブ架線工法に用いられる送電線用ドラムに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、架空送電線の架線工事の効率化を
図るためにプレハブ架線工法が採用されている。このプ
レハブ架線工法は、予め架線すべき区間を計尺し、該計
尺した長さに基づいて電線を所定の長さに切断すると共
に該電線の両端に引留クランプを圧縮固定しておくもの
である。両端に引留クランプを圧縮固定した電線は送電
線用ドラムに巻き取られており、架線工事の際には、一
方の引留クランプに延線用ワイヤーを接続し、順次電線
を繰り出して行くものである。
【0003】ところで、通常は1ドラムに1耐張区間分
の電線を巻き取っている。しかし、耐張区間が連続して
存在する場合、1耐張区間1ドラムでは、ドラムの数が
多くなってしまい、ドラムコスト、ドラム運搬コストが
大幅に上昇してしまうという問題があった。また、製造
面においてもそれぞれの区間の電線を別々に製造するこ
とは非能率的であるという問題があった。
【0004】そこで1個のドラムに複数の耐張区間用の
電線を、1耐張区間ごとの電線に切り分けて収納するよ
うにした送電線用ドラムが開発された。このような送電
線用ドラムの一例を図4に示す。この送電線用ドラムは
2つの耐張区間に延線する電線を巻取るものであり、両
端に鍔1a、1bが設けられた巻胴2に4個の仕切り壁
3a、3b、3c、3dを取り付けた構造となってい
る。仕切り壁3aは一方の鍔1aから所定間隔離れて巻
胴2に固定されており、仕切り壁3b、3cは対向した
状態で巻胴2の長手方向略中央位置に固定されており、
更に仕切り壁3dは他方の鍔1bから所定間隔離れて巻
胴2に固定されている。各仕切り壁3a、3b、3c、
3dには電線引出し用のスリット4が形成されている。
【0005】仕切り壁3aと3bに挟まれた電線巻き取
り部Aには、先に延線される電線10が巻き取られてお
り、また仕切り壁3cと3dに挟まれた電線巻き取り部
Bには、後から延線される電線11が巻き取られてい
る。また一方の鍔1aと仕切り壁3aとの間に形成され
た引留クランプ収納部Cには、先に延線される電線10
の先端に圧縮固定された引留クランプ10aが収納され
ており、仕切り壁3bと3cとの間に形成された共用引
留クランプ収納部Dには、先に延線される電線10の後
端に圧縮固定された引留クランプ10bが収納されてい
ると共に後から延線される電線11の先端に圧縮固定さ
れた引留クランプ11aが収納されており、仕切り壁3
dと他方の鍔1bとの間に形成された引留クランプ収納
部Eには、後から延線される電線11の後端に圧縮固定
された引留クランプ11bが収納されている。
【0006】上記のように、1個のドラムに複数の耐張
区間用の電線を、1耐張区間ごとの電線に切り分けて収
納し、かつ各電線の端部に圧縮固定した引留クランプを
所定位置に収納してなる送電線用ドラムは、予め工場で
製造しておくものであり、工事現場に輸送して延線を行
うものである。
【0007】延線に際しては、引留クランプ10aに延
線用ワイヤーの一端側を接続し、該延線用ワイヤーを他
端側で巻き取ることにより、順次先に延線される電線1
0を繰り出していき、電線10が略繰り出し終えたら、
一旦延線を停止し、先に延線される電線10の後端に圧
縮固定した引留クランプ10bと、後から延線される電
線11の先端に圧縮固定した引留クランプ11aとを割
りワイヤで連結し、しかる後に再度延線を開始して電線
11を延線するものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ように一旦延線を停止して引留クランプ10b、11a
間に割りワイヤを入れて両引留クランプ10b、11a
間を割りワイヤで連結するという作業は面倒であり、ま
た現場における作業時間も長くなるという問題があっ
た。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決した送電線用ドラムを提供するもので、その構成は、
両端に鍔が設けられた巻胴に、対向させて仕切り壁を取
付け、電線巻き取り部を複数箇所形成すると共に少なく
とも1箇所の共用引留クランプ収納部を形成してなり、
前記複数箇所の各電線巻き取り部には、1耐張区間ごと
の電線が巻付けられており、また前記共用引留クランプ
収納部には、先に延線される電線の後端に圧縮固定され
た引留クランプと後から延線される電線の先端に圧縮固
定された引留クランプとが収納されている送電線用ドラ
ムにおいて、前記先に延線される電線の後端に圧縮固定
された引留クランプと後から延線される電線の先端に圧
縮固定された引留クランプとは割りヤイヤーで連結され
ていると共に該割りワイヤーは共用引留クランプ収納部
に収納されていることを特徴とするものである。
【0010】共用引留クランプ収納部に収納されてい
る、先に延線される電線の後端に圧縮固定された引留ク
ランプと後から延線される電線の先端に圧縮固定された
引留クランプとを割りワイヤーで予め連結しておき、こ
の割りワイヤーを共用引留クランプ収納部に収納してお
くことにより、延線に際しては、先に延線される電線、
割りワイヤーおよび後から延線される電線の順番で連続
して電線を繰り出すことができる。したがって延線を停
止する必要がないために現場における作業時間を短縮す
ることができる。
【0011】また、割りワイヤーは共用引留クランプ収
納部に収納されているので、延線の際に邪魔になること
がないと共に後から延線される電線の先端に圧縮固定さ
れた引留クランプの繰り出しを円滑に行うことができ
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面を参照して詳
細に説明する。図1は本発明に係る送電線用ドラムの第
1の実施の形態を示すものである。この送電線用ドラム
は、下記の点で図4に示した従来の送電線用ドラムと同
じである。すなわち、両端に鍔1a、1bが設けられた
巻胴2に4個の仕切り壁3a、3b、3c、3dが設け
られている点、仕切り壁3aは一方の鍔1aから所定間
隔離れて巻胴2に固定されており、仕切り壁3b、3c
は対向した状態で巻胴2の長手方向略中央位置に固定さ
れており、更に仕切り壁3dは他方の鍔1bから所定間
隔離れて巻胴2に固定されている点、各仕切り壁3a、
3b、3c、3dには電線引出し用のスリット4が形成
されている点、仕切り壁3aと3bに挟まれた電線巻き
取り部Aには、先に延線される電線10が巻き取られて
いる点、仕切り壁3cと3dに挟まれた電線巻き取り部
Bには、後から延線される電線11が巻き取られている
点、一方の鍔1aと仕切り壁3aとの間に形成された引
留クランプ収納部Cには、先に延線される電線10の先
端に圧縮固定された引留クランプ10aが収納されてい
る点、仕切り壁3bと3cとの間に形成された共用引留
クランプ収納部Dには、先に延線される電線10の後端
に圧縮固定された引留クランプ10bが収納されている
と共に後から延線される電線11の先端に圧縮固定され
た引留クランプ11aが収納されている点、仕切り壁3
dと他方の鍔1bとの間に形成された引留クランプ収納
部Eには、先に延線される電線11の後端に圧縮固定さ
れた引留クランプ11bが収納されている点は、図4に
示した従来のものと同じである。
【0013】本発明にかかる送電線用ドラムは、共用引
留クランプ収納部Dに収納した引留クランプ10bと1
1aとを割りワイヤー15で連結し、該割りワイヤー1
5を共用引留クランプ収納部Dに巻取り収納した点に特
徴かある。すなわち、割りワイヤー15を共用引留クラ
ンプ収納部Dの胴部に巻き付けてその両端を引留クラン
プ10bと引留クランプ11aにそれぞれ接続すること
により、引留クランプ10bと引留クランプ11aとを
割りワイヤー15で連結すると共に割りワイヤーを共用
引留クランプ収納部Dに収納したものである。
【0014】割りワイヤー15としては、通常鋼撚線が
使用されており、その長さは、電線を引き留め支持する
碍子連の長さや作業性等を考慮して決められるものであ
る。また割りワイヤー15を引留クランプ10bと引留
クランプ11aとに連結する際には、連結部に撚り戻し
器を介在させておくことが、延線時の撚りを解消する点
から好ましい。
【0015】図2は、本発明に係る送電線用ドラムの他
の実施の形態を示すものである。この送電線用ドラム
は、両端に鍔1a、1bが設けられた巻胴2に、対向さ
せて2個の仕切り壁3b、3cを取付け、これによって
2箇所の電線巻取り部A、Bと1箇所の共用引留クラン
プ収納部Dとを形成した点が前記実施の形態と相違して
いる。2箇所の電線巻取り部A、Bにはそれぞれ1耐張
区間ごとの電線10、11が巻き取られており、また共
用引留クランプ収納部Dには、各電線の両端部に圧縮固
定した全ての引留クランプ10a(図示せず)、10
b、11a、11b(図示せず)が収納されている。共
用引留クランプ収納部Dに収納された引留クランプのう
ち、先に延線される電線10の後端に圧縮固定された引
留クランプ10bと後から延線される電線11の先端に
圧縮固定された引留クランプ11aとは割りワイヤー1
5で連結されており、該割りワイヤー15は共用引留ク
ランプ収納部Dに巻取り収納されている。
【0016】この送電線用ドラムは、前記実施の形態の
ものに比して、仕切り壁3a、3bが無いために、電線
巻取り部A、Bが大きく取れるという利点がある。
【0017】図3は本発明を3耐張区間用の送電線用ド
ラムに適用したものであり、両端に鍔11a、1bが設
けられた巻胴2に、対向させて仕切り壁3a、3bおよ
び3c、3dを取付け、これによって3箇所の電線巻取
り部A、B、Fと2箇所の共用引留クランプ収納部D、
Gとを形成した点が前記実施の形態と相違している。3
箇所の電線巻取り部A、B、Fにはそれぞれ1耐張区間
ごとの電線10、11、12が巻き取られており、また
共用引留クランプ収納部Dには、先に延線される電線1
0の両端に圧縮固定した引留クランプ10a(図示せ
ず)、10bと、後から延線される電線11の先端に圧
縮固定した引留クランプ11aとが収納されており、ま
た共用引留クランプ収納部Gには、後から延線される電
線11の後端に圧縮固定した引留クランプ11bと、更
に後から延線される電線12の両端に圧縮固定した引留
クランプ12a、12b(図示せず)が収納されてい
る。
【0018】共用引留クランプ収納部Dに収納された引
留クランプのうち、先に延線される電線10の後端に圧
縮固定された引留クランプ10bと後から延線される電
線11の先端に圧縮固定された引留クランプ11aとは
割りワイヤー15で連結されており、該割りワイヤー1
5は共用引留クランプ収納部Dに巻取り収納されてい
る。また、共用引留クランプ収納部Gに収納された引留
クランプのうち、後から延線される電線11の後端に圧
縮固定された引留クランプ11bと更に後から延線され
る電線12の先端に圧縮固定された引留クランプ12a
とは割りワイヤー15で連結されており、該割りワイヤ
ー15は共用引留クランプ収納部Gに巻取り収納されて
いる。
【0019】なお上記各実施の形態においては、2耐張
区間用の送電線用ドラムおよび3耐張区間用の送電線用
ドラムに本発明を適用した場合を示したが、本発明は4
耐張区間以上の送電線用ドラムにも同様に適用できるも
のである。例えば4耐張区間用の送電線用ドラムであれ
ば、図3に示した送電線用ドラムの胴部に更に対向させ
て2個の仕切り壁を取付ければよい。
【0020】また、共用引留クランプ収納部Gに収納し
た割りワイヤーが弛まないように、共用引留クランプ収
納部に位置した巻胴外周に厚さが変化する厚さ可変部材
例えばゴムチューブや弾力性をもったプラスチックの発
泡体等を取付けておき、かかる厚さ可変部材の外周に割
りワイヤーを巻き付けるようにしてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る送電線用ド
ラムは、共用引留クランプ収納部に収納されている、先
に延線される電線の後端に圧縮固定された引留クランプ
と後から延線される電線の先端に圧縮固定された引留ク
ランプとを割りワイヤーで予め連結しておき、この割り
ワイヤーを共用引留クランプ収納部に収納しておくの
で、延線に際しては、先に延線される電線、割りワイヤ
ーおよび後から延線される電線を連続して繰り出すこと
ができる。したがって、延線作業を一旦停止することな
く能率的に行うことができる。また、割りワイヤーは共
用引留クランプ収納部に収納されているので、延線の際
に邪魔になることがないと共に後から延線される電線の
先端に圧縮固定された引留クランプの繰り出しを円滑に
行うことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る送電線用ドラムの一実施の形態を
示す説明図。
【図2】本発明の他の実施の形態を示す説明図。
【図3】本発明の更に他の実施の形態を示す説明図。
【図4】従来の送電線用ドラムの説明図。
【符号の説明】
1a、1b 鍔 2 巻胴 3a、3b、3c、3d 仕切り壁 10、11、12 電線 10a、10b、11a、11b、12a 引留クラン
プ 15 割りワイヤ A、B、F 電線巻取り部 D、G 共用引留クランプ収納部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端に鍔が設けられた巻胴に、対向させ
    て仕切り壁を取付け、電線巻き取り部を複数箇所形成す
    ると共に少なくとも1箇所の共用引留クランプ収納部を
    形成してなり、前記複数箇所の各電線巻き取り部には、
    1耐張区間ごとの電線が巻付けられており、また前記共
    用引留クランプ収納部には、先に延線される電線の後端
    に圧縮固定された引留クランプと後から延線される電線
    の先端に圧縮固定された引留クランプとが収納されてい
    る送電線用ドラムにおいて、前記先に延線される電線の
    後端に圧縮固定された引留クランプと後から延線される
    電線の先端に圧縮固定された引留クランプとは割りワイ
    ヤーで連結されていると共に該割りワイヤーは共用引留
    クランプ収納部に収納されていることを特徴とする送電
    線用ドラム。
JP14774296A 1996-06-11 1996-06-11 送電線用ドラム Pending JPH09328257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14774296A JPH09328257A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 送電線用ドラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14774296A JPH09328257A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 送電線用ドラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09328257A true JPH09328257A (ja) 1997-12-22

Family

ID=15437125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14774296A Pending JPH09328257A (ja) 1996-06-11 1996-06-11 送電線用ドラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09328257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104555562A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 中天科技光纤有限公司 一种光纤筛选复绕的自动切换收集方法及其设备
CN113697556A (zh) * 2021-09-14 2021-11-26 绍兴云之彩布艺有限公司 家纺布料卷取装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104555562A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 中天科技光纤有限公司 一种光纤筛选复绕的自动切换收集方法及其设备
CN113697556A (zh) * 2021-09-14 2021-11-26 绍兴云之彩布艺有限公司 家纺布料卷取装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002529788A (ja) 光ファイバケーブル素子を装着する方法および装置
US3136844A (en) Stranded cable joint
JPH09328257A (ja) 送電線用ドラム
JP2007308280A (ja) ケーブルドラム、ケーブル巻付け方法、及びケーブル敷設方法
JP3989207B2 (ja) 牽引線入りケーブル保護管、多条管路システム、および牽引線通線方法
JPH09208131A (ja) 送電線用ドラム
JPH10148738A (ja) 架空集合屋外用光ケーブルおよびその製造方法
JP3535953B2 (ja) 多心光ファイバケーブル
JP2863146B2 (ja) 完全プレハブ架線用電線のドラム巻き方法及び完全プレハブ架線工法
JP2000513199A (ja) 空中設置通信ケーブル
JP2784736B2 (ja) プレハブ電線連のドラム巻き取り方法
JP2579405Y2 (ja) 光ファイバ複合ケーブルの接続構造
JPS58156915A (ja) 光フアイバ−ケ−ブルの余長処理方法
JPH10170784A (ja) 空気圧送用チューブケーブル
JPH05252628A (ja) 管路内ケーブル布設方法および管路内分割具
JPS638712A (ja) 光フアイバケ−ブル
JPH0982140A (ja) 伝送ケーブル
JP3000969B2 (ja) 管体の施工方法
JP3661356B2 (ja) 光複合架空線及びその製造方法
JP2571680B2 (ja) 光フアイバ複合架空地線の延線工法
JPH0424732Y2 (ja)
JPS6318001Y2 (ja)
JPH04192221A (ja) ワイヤハーネスの集束方法
JP3175384B2 (ja) プレハブ架線用ドラム巻き電線
JP2523599Y2 (ja) 光ファイバガイド装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040224

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050311

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02