JPH09325511A - 静電像現像トナーおよび静電像現像法 - Google Patents

静電像現像トナーおよび静電像現像法

Info

Publication number
JPH09325511A
JPH09325511A JP14548396A JP14548396A JPH09325511A JP H09325511 A JPH09325511 A JP H09325511A JP 14548396 A JP14548396 A JP 14548396A JP 14548396 A JP14548396 A JP 14548396A JP H09325511 A JPH09325511 A JP H09325511A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
electrostatic image
image developing
particles
developing toner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14548396A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Oguchi
壽彦 小口
Masazumi Oda
正純 小田
Hidehiro Takano
秀裕 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP14548396A priority Critical patent/JPH09325511A/ja
Publication of JPH09325511A publication Critical patent/JPH09325511A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 良好な現像画質を与え、長期に亘って良好な
画質を維持する(画質が変化しない)だけでなく、低温
・低湿から高温・高湿に亘る環境の変化においても、常
に、良好な現像画像を形成できる静電像現像トナーおよ
び現像法の提供。 【解決手段】 熱可塑性樹脂系のバインダーおよび顔料
を主成分とする粒子から成る静電像現像トナーであっ
て、静電像現像トナー粒子表面に、少なくともアミノ基
もしくはエポキシ基のいずれか一方の有機基を分子中に
有する変成シリコーンオイルで被覆した酸化亜鉛微粒子
を付着させて成ることを特徴とする静電像現像トナーで
ある。なお、トナー粒子表面に付着させた酸化亜鉛微粒
子が、シリコーン系化合物で処理されていることが好ま
しく、また、酸化亜鉛微粒子の一部を酸化アルミニウ
ム,酸化チタン,酸化ケイ素の微粒子、シリシリコーン
系化合物で処理されている酸化アルミニウム,酸化チタ
ン,酸化ケイ素の微粒子の少なくとも1種で置換するこ
ともできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、静電像現像トナー
およびこの静電像現像トナーによる現像法に係り、さら
に詳しくは鮮明な画像を形成でき、また、その画像の鮮
明性が長期間に亘って維持もしくは保持される静電像現
像トナーおよび静電像現像法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、暗所で光導電体面上に形成した
静電荷像は、その静電荷像に着色粉末を付着させること
によって現像(可視像)が行われている。この着色粉末
は、静電像現像トナーと呼ばれ(以下トナーと略称す
る)、通常、熱可塑性樹脂(バインダー成分)中に粒子
状の顔料(もしくは染料)を分散させた後、所望の粒度
に粉砕して調製されたものである。
【0003】ところで、近年、複写画像の高精細化(も
しくは高鮮明化)や複写速度の向上に対応して、トナー
の特性向上に対する要求が強くなってきている。特に、
トナーの表面構造は、トナーの流動性,帯電特性などに
影響を与え、強いては現像画像の画質に大きく影響を与
えるので、これらの特性を適正に制御する試みもいろい
ろなされている。なお、トナーの表面構造は、トナー粒
子表面に存在する顔料などの構成成分の状態で決まるた
め、各トナー成分の組成比(量)や分散・混合プロセス
を変更して制御している。
【0004】また、トナーを調製した後、コロイダルシ
リカ粉のような酸化物微粒子や樹脂微粒子をトナー粒子
表面に添加・付着させることも行われている。ここで、
トナー粒子表面に添加・付着させる微粒子は、通常外添
剤と呼ばれ、トナーの画質向上および画質維持に重要な
役割を果たしている。
【0005】さらに、カラートナーの場合は、現像画像
を長時間保存したときの耐色性が問題視されており、こ
の防止策として、トナー粒子中に耐色剤を練り込むこと
なども試みられるが、決め手としての効果を見るに至っ
ていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記、トナーの画質向
上もしくは良好な画質維持に重要な各種の手法の中で、
外添剤による手段が最も有効視されているが、多くの外
添剤は、ともすると現像画像にカブリと呼ばれる地汚れ
を発生させる。また、常温,常湿下では、すぐれた画質
を与えるように機能する外添剤も、高温,高湿下で使用
した場合、著しいカブリを発生させることが多く、通
常、一般的に主用されている金属酸化物などの無機系外
添剤にその傾向が強い。
【0007】さらに、良好な現像画像を保持(維持)す
るためには、常に、最適量の外添剤がトナー粒子表面に
付着していることを要する。しかしながら、現像に伴う
トナーの消費比率と外添剤の消費比率とを、常時、同等
にに保持することは非常に困難であり、通常、トナー粒
子表面の最適な外添剤比率にズレが生ずる。そして、ト
ナー粒子表面の最適な外添剤比率にズレが生じるとトナ
ーの流動性が悪化したり、画質が徐々に劣化したりする
問題が生ずる。
【0008】さらにまた、現像操作を繰り返す過程で、
外添剤粒子がトナー粒子表面に強く固着する現象の発生
が認められる。そして、この固着現象の発生(固着層の
形成)は、本来、外添剤の添加によって得られていた良
好な流動性を阻害するだけでなく、トナーの帯電性が大
きく変化し、画像の劣化や転写効率を悪化させるという
問題を生じる。
【0009】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、良好な現像画質を与え、長期に亘って良好な画質を
維持する(画質が変化しない)だけでなく、低温・低湿
から高温・高湿に亘る環境の変化においても、常に、良
好な現像画像を形成できる静電像現像トナーおよび現像
法の提供を目的とする。
【0010】また、本発明は長時間に亘って鮮やかな色
調の画像を保持(維持)する耐色性のすぐれたカラート
ナーおよび現像法の提供を目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、熱可
塑性樹脂系のバインダーおよび顔料を主成分とする粒子
から成る静電像現像トナーであって、静電像現像トナー
粒子表面に、少なくともアミノ基もしくはエポキシ基の
いずれか一方の有機基を分子中に有する変成シリコーン
オイルで被覆した酸化亜鉛微粒子を付着させて成ること
を特徴とする静電像現像トナーである。
【0012】請求項2の発明は、熱可塑性樹脂系のバイ
ンダーおよび顔料を主成分とする粒子から成る静電像現
像トナーであって、静電像現像トナー粒子表面に、少な
くともアミノ基もしくはエポキシ基のいずれか一方の有
機基を分子中に有する変成シリコーンオイル系の混合物
で被覆した酸化亜鉛微粒子を付着させて成ることを特徴
とする静電像現像トナーである。
【0013】請求項3の発明は、請求項1もしくは請求
項2記載の静電像現像トナートナーにおいて、酸化亜鉛
微粒子の一部が、酸化アルミニウム,酸化チタン,酸化
ケイ素の微粒子、シリシリコーン系化合物で処理されて
いる酸化アルミニウム,酸化チタン,酸化ケイ素の微粒
子の少なくとも1種で置換されていることを特徴とす
る。
【0014】請求項4の発明は、請求項1ないし請求項
3いずれか一記載の静電像現像トナーにおいて、酸化亜
鉛微粒子の比表面積が 25m2 /g以上であることを特徴と
する。 請求項5の発明は、請求項1ないし請求項4い
ずれか一記載の静電像現像トナーにおいて、変性シリコ
ーンオイルの分子量が 500〜500000の範囲にあることを
特徴とする。
【0015】請求項6の発明は、潜像を形成する潜像形
成部材に形成される潜像面に、静電像現像トナーを供給
して静電潜像を現像するに当たって、前記トナーとし
て、熱可塑性樹脂系のバインダーおよび顔料を主成分と
する粒子表面に、少なくともアミノ基もしくはエポキシ
基のいずれか一方の有機基を有する変成シリコーンオイ
ルが被覆された酸化亜鉛微粒子を付着させた粒子から成
る静電像現像トナーを使用することを特徴とする静電像
現像法である。
【0016】上記本発明は、次のような知見に基づいて
なされたものである。すなわち、本発明者らは鋭意研究
を重ねた結果、トナー粒子の表面に、少なくともアミノ
基もしくはエポキシ基のいずれか1種の有機基を分子中
に含むシリコーンオイルで表面処理した酸化亜鉛微粒子
を付着させるた場合、長期間に亘って良好な流動性を保
持する一方、トナーの帯電性変化も抑制され、容易に高
品質な画像や高い転写効率を確保できることを見出し
た。そして、このような知見に基づいて、良好な現像画
質を与え、良好な画質を保持する(画質が変化しない)
だけでなく、低温・低湿から高温・高湿に亘る環境の変
化においても、常に、良好な現像画像を形成できる静電
像現像トナー、また、長時間に亘って鮮やかな画像色調
を保持する耐色性のすぐれたカラートナーを提供するに
至ったものである。
【0017】本発明のトナーにおいて、バインダー成分
となる熱可塑性樹脂としては、たとえばポリエチレン樹
脂,ポリエステル樹脂,ポリスチレン樹脂,エポキシ樹
脂,スチレン・アクリル共重合樹脂,ポリカーボネ一ト
樹脂などが挙げられ、これらは単独または2種以上混合
して使用することもできる。
【0018】本発明のトナーにおいて、着色成分となる
顔料としては、たとえばカーボンブラック,フタロシア
ニンブルー,アゾレーキ顔料,キナクリドン顔料などが
挙げられる。ここで、熱可塑性樹脂および顔料は、トナ
ー調製過程などを含む混合,混練,粉砕,分級のプロセ
スを通して数μm 〜数10μm の粉末として用いる。
【0019】なお、このトナー調製において、熱可塑性
樹脂(バインダー)中への顔料の分散を改良するための
分散用レジン、トナーに所望の帯電を与えるための電荷
制御剤、流動性をよくするための流動化剤などを添加し
てもよい。
【0020】本発明において、外添剤として用いる酸化
亜鉛微粒子は、粒径が0.01μm 〜 0.5μm の範囲にあっ
て、比表面積が25 m2 /g〜200m2 /g程度のものが望まし
い。ここで、粒径が0.01μm 未満の場合は、凝集粒子と
してトナー表面に付着し、現像画像の劣化を招来する傾
向が認められ、また、トナー粒子表面に固着層として存
在し易く、外添剤の本来の目的が損なわれる恐れがあ
る。一方、粒径が 0.5μm を超えた場合は、現像画像に
荒れが生じ易く、高品質画像の形成が困難になる。 本
発明において、トナーの帯電特性を調整するため、一次
平均粒径が0.01μm 〜 0.1μm で、かつ比表面積が25〜
200m2 /gの酸化亜鉛微粒子の一部を、酸化アルミニウ
ム,酸化チタン,酸化ケイ素の微粒子、シリシリコーン
系化合物で処理されている酸化アルミニウム,酸化チタ
ン,酸化ケイ素の微粒子の少なくとも1種で置換,併用
できる。ここで、酸化アルミニウムなどの置換量は、所
要の帯電特性に応じて決められ、また、これら併用成分
微粒子は比表面積 50m2 /g程度以上が望ましい。
【0021】本発明において、前記外添剤粒子表面の改
質に使用するシリコーンオイルは、たとえばジメチルポ
リシロキサン,メチルフェニルポリシロキサンの末端あ
るいは側鎖にアルキルアミノ基やアルキルエポキシ基が
結合した変性シリコーンオイルと呼称される分子構造が
直鎖状であるオルガノポリシロキサンである。ここで、
アルキルアミノ基やアルキルエポキシ基は、アミノ基当
量,エポキシ基当量とも 300〜50000g/mol程度が好まし
い。
【0022】そして、この変性シリコーンオイルは、一
般的に分子量が 500〜 500,000程度のもの、さらに望ま
しくは5000〜 100,000程度のものを用いる。すなわち、
分子量の小さい変成シリコーンオイルの場合は、トナー
表面への発水性の付与や現像特性の向上に関して顕著な
効果が認められないし、また、分子量が余りにも大きな
変成シリコーンオイルの場合は、酸化亜鉛微粒子を均一
に被覆することが難しく、所望の効果を得難いからであ
る。
【0023】この種の変性シリコーンオイルとしては、
下記に一般式で示すものが、好ましいものとして例示さ
れる。
【0024】
【化1】
【化2】
【化3】
【化4】 本発明において、トナー粒子表面に付着する酸化亜鉛粒
子(粉末)の変成シリコーンオイルによる被覆は、たと
えば酸化亜鉛粒子 100重量部に対して変成シリコーンオ
イル 0.5〜10重量部程度の範囲で添加した後、ミキサー
などの高速撹拌機や粉砕機によって混合することで行わ
れる。なお、この混合に当たっては、ボールミルやサン
ドグラインダーに代表されるメディアを用いた混合機を
使用してもよいし、また、変成シリコーンオイルを溶剤
で溶液化し、この溶液に酸化亜鉛粒子を加えてサンドグ
ラインダー中で混合したものを乾燥・解砕する方法を採
ることもできる。
【0025】前記両者の混合後、この混合で得られた表
面改質酸化亜鉛粒子は、80〜 150℃のオーブン中に 1時
間以上保持することによって、変性シリコーンオイルの
表面付着をほぼ完全な状態にする。こうして、得られた
表面改質酸化亜鉛粒子の表面には、官能基を酸化亜鉛粒
子面側としてシリコンオイルがほぼ均一に吸着してお
り、実質上疎水性表面を有する酸化亜鉛粉末となってい
る。
【0026】なお、この酸化亜鉛粒子(粉末)の変成シ
リコーンオイルによる被覆工程は、エポキシ基含有シリ
コーンオイルとアミノ基含有シリコーンオイルを併用し
た場合、特に有効である。また、酸化亜鉛粒子の変成シ
リコーンオイルによる被覆に当たっては、前記変成シリ
コーンオイルの一部を、たとえばジメチルポリシロキサ
ンなどの非変性のシリコーンオイルで置換(代替)した
形態を採ることもできる。
【0027】本発明において、前記表面改質酸化亜鉛粒
子のトナーに対する添加量は、トナー 100重量部に対
し、0.05〜10重量部の範囲が望ましく、さらに望ましく
は 0.1〜 5重量部の範囲である。ここで、トナーに対す
る添加量が少ないと外添剤を添加したときの流動性およ
び画質向上に対する効果がほとんど期待できないし、ま
た、添加量が過多になると、流動性は向上するものの、
現像画像にカブリを生じ画質が低下したり、トナーの熱
定着性も阻害される傾向が認められる。
【0028】なお、表面改質酸化亜鉛粒子とトナー粒子
との混合・調製は、たとえば (a)V型ブレンダー中での
混合、 (b)ヘンシェルミキサーのような高速に回転する
羽根を有する混合機での撹拌、あるいは (c)容器中に被
混合成分および撹拌用メディア粒子を入れて一緒に撹拌
してもよい。ただし、 (c)の場合、撹拌用メディア粒子
の粒径は混合・撹拌時の衝突によって、トナー粒子が破
砕しない程度の粒径に押さえる必要がある。
【0029】本発明の現像法において、その実施に用い
る現像装置は、通常、1成分非磁性トナーを使用した現
像法に用いるものならいずれであってもよい。
【0030】請求項1ないし請求項3の発明では、トナ
ー粒子表面に、分子中にアミノ基,エポキシ基の少なく
ともいずれかの有機基を含有するシリコーンオイルで表
面改質した酸化亜鉛粒子などを外添剤として付着させた
形態・構成を採っている。この形態・構成を採ったこと
に伴いトナーは、安定な正帯電を有し、流動性が著しく
改善されて現像部への均一なトナー供給を可能にする。
また、転写特性も改善されて現像画像の画質も向上し、
多数枚コピー(現像)後にも一定の帯電量を保持して高
現像画質を維持する。さらに、現像画質が雰囲気に左右
されず、酸化亜鉛粒子の紫外線吸収能・耐色性によって
画像の鮮明性が保持される。
【0031】請求項4および請求項5の発明では、外添
剤として機能する酸化亜鉛粒子の比表面積を 25m2 以上
としたことにより、さらには、酸化亜鉛粒子の表面を被
覆・改質する変性シリコーンオイルの分子量をより適正
の範囲としたことによって、前記作用・効果がさらに助
長される。
【0032】請求項6の発明では、上記作用効果を呈す
る静電像現像トナーによって、静電像を可視像(現像)
化するため、高画質の画像,さらには長期間に亘って高
画質を保持する画像を安定的に形成することができる。
【0033】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施例によって具
体的に説明する。
【0034】実施例1 メチルエチルケトン( MEK) 100重量部に、側鎖型アミ
ノ変成シリコーンオイル(アミノ基当量1700,分子量約
40000) 9重量部を溶解して得た溶液中に、1次平均粒
径0.02μm ,比表面積75m2 /gの酸化亜鉛粉末30重量部
を添加・混合した後、サンドグラインダーで約 1時間混
合した。この混合液から酸化亜鉛粉末系を分離し、分離
した酸化亜鉛粉末系の MEKを揮散・除去してから 100℃
のオーブン中で 2時間保持し、その後、ジェット気流式
粉砕機にて解砕,捕集して,表面改質酸化亜鉛粉を得
た。得られた表面改質粉はすぐれた発水性を示し、水中
に投入した場合、全てが水面に浮遊した。
【0035】前記表面改質処理した酸化亜鉛粉 2重量部
を、スチレンアクリル共重合樹脂ベースの正帯電マゼン
タトナー粒子(平均粒径 6μm ) 100重量部に添加し、
ミキサーで混合してトナーを調製した。
【0036】この調製したトナーを1成分現像機に充填
し、レーザービームプリンターで正帯電の静電画像を現
像し、普通紙への転写・定着を行った。得られた画像の
地汚れ(カブリレベル)を色差計にて測定したところ、
1.0%以下で非常にカブリの少ない、鮮明なものが得ら
れた。また、現像特性は非常に安定であり、トナーを補
給しつつ 20000枚の連続コピーを行った後の画像も初期
のものに比較して遜色のない良好なものであった。
【0037】図1はこの実施例の現像法に用いたレーザ
ビームプリンタの構成を示す要部断面図である。図1に
おいて、1はトナー担持体(現像ローラ)で、図中反時
計方向に周速Vt(mm/sec)で回転する。なお、この現像
ローラ1の表面導電体層と金属シャフトとは導通状態に
あり、金属シャフトには現像バイアス電源2が接続され
ている。
【0038】−方、前記現像ローラ1面には、トナーホ
ッパー3内部に収容,装着された回転式撹拌装置(回転
式撹拌子)4およびトナー供給部材(トナー供給ロー
ラ)5によってトナーが供給され、トナー層形成部材6
の規制作用によって均一な厚さのトナー薄層7が形成さ
れる。かくして、現像ローラ1面に形成されたトナー層
7は、潜像像形成部材(たとえば正帯電型有機感光体を
用いた感光ドラム)8に接触し、感光ドラム8面の潜像
の現像が行われる。さらに、図1において、9は転写装
置、10はクリ−ニング手段、11は帯電手段(帯電器)、
12は感光ドラム8面に所要の潜像を選択的に形成する露
光手段(レーザービーム)をそれぞれ示す。 また、上
記現像プロセスの条件としては、コロナ帯電により感光
体8を+55OVに帯電させる。この帯電は、コロナワイヤ
によるコロナ帯電(グリッドが付属している方がより良
好の帯電が可能である)、ローラ帯電、ブラシ帯電など
から選択することができるが、ここではコロナ帯電を用
いた。帯電電位は用いる感光体8、帯電器11によって異
なるが、正帯電の場合、+400V〜+700Vの範囲で最適な
電位を選択すればよい。
【0039】上記表面処理酸化亜鉛粉を添加してトナー
粒子表面に付着させたトナーは、また、高湿度の環境下
においても安定な現像特性を示し、温度40℃,相対湿度
80%の環境下での現像画像も常温常湿下での現像画像に
比較して遜色のないものであった。
【0040】さらに、前記トナーによる現像画像を 500
Wの紫外線ランプ下に 100時間放置した後の画像濃度
は、 1.5から 1.4に減少した程度であり、画像がすぐれ
た耐色性を有することを確認した。
【0041】実施例2 実施例1の場合において、アミノ変成シリコーンオイル
の代わりに、エポキシ変成シリコーンオイル(エポキシ
当量1500,分子量約 10000)を使用した他は、同様に処
理して得た表面改質酸化亜鉛粉末を得た。この表面改質
酸化亜鉛粉末をポリエステル樹脂ベースの正帯電性イエ
ロートナー粒子(平均粒径 6μm )に添加して 1成分イ
エロートナーを調製した。前記調製した現像トナーを1
成分現像機に充填し、レーザービームプリンターで正帯
電の静電画像を現像し、普通紙への転写・定着を行った
後、色差計にて地汚れ(カブリレベル)を測定したとこ
ろ、 1.0%以下で非常にカブリの少ない、鮮明な現像画
像が得られた。また、現像特性は非常に安定であり、ト
ナーを補給しつつ 20000枚の連続コピーを行った後の画
像も初期のものに比較して遜色のない良好なものであっ
た。
【0042】上記表面処理酸化亜鉛粉末をトナー粒子表
面に付着させたトナーは、また、高湿度の環境下におい
ても安定な現像特性を示し、温度40℃,相対湿度80%の
環境下での現像画像も常温常湿下での現像画像に比較し
て遜色のないものであった。さらに、前記トナーによる
現像画像を 500Wの紫外線ランプ下に 100時間放置した
後の画像濃度は、 1.5から 1.4に減少した程度であり、
画像がすぐれた耐色性を有することを確認した。
【0043】この実施例において、エポキシ変成シリコ
ーンオイル(エポキシ当量1500,分子量約 10000)の一
部を、一般的な、ジメチイル系シリコーンオイルで置換
した表面被覆層を設けて成る表面改質酸化亜鉛粉末を、
トナー粒子表面に付着させた場合も、上記と同様の作
用,効果が認められた。
【0044】実施例3 テトラヒドロフラン( THF) 100重量部に、側鎖型アミ
ノ変成シリコーンオイル(アミノ基当量3000,分子量約
70000) 3重量部および両末端型エポキシ変成シリコー
ンオイル(アミノ基当量3000,分子量約6000) 3重量部
を溶解して溶液を調製した。この溶液中に、1次平均粒
径0.03μm 比表面積 50m2 /gの酸化亜鉛粉末30重量部を
混合した後、サンドグラインダーで約 1時間混合した。
この混合液から酸化亜鉛粉末系を分離して MEKを揮散・
除去し、 100℃のオーブン中で 2時間保持した後、ジェ
ット気流式粉砕機にて解砕・捕集して表面改質酸化亜鉛
粉末を得た。この表面改質酸化亜鉛粉末はすぐれた発水
性を示し、水中に投入した場合、全てが水面に浮遊し
た。
【0045】前記表面改質酸化亜鉛粉末を、ポリエステ
ル樹脂ベースの正帯電性シアントナー粒子(平均粒径 6
μm )に添加し、実施例2の場合と同様に 1成分イエロ
ートナーを調製した。このトナーを1成分現像機に充填
し、レーザービームプリンターで正帯電の静電画像を現
像し、普通紙への転写・定着を行い、色差計にて地汚れ
(カブリレベル)を測定したところ、 1.0%以下で非常
にカブリの少ない、鮮明な現像画像が得られた。また、
現像特性も非常に安定であり、トナーを補給しつつ 400
00枚の連続コピーを行った後の画像も、初期のものに比
較して遜色のない良好なものであった。
【0046】上記表面処理酸化亜鉛粉末をトナー粒子表
面に付着させたトナーは、また、高湿度の環境下におい
ても安定な現像特性を示し、温度40℃,相対湿度80%の
環境下での現像画像も常温常湿下での現像画像に比較し
て遜色のないものであった。さらに、上記トナーによる
現像画像を 500Wの紫外線ランプ下に 100時間放置した
後の画像濃度は全く変化せず、画像はすぐれた耐色性を
有することが確認された。
【0047】実施例4 実施例2の場合において、表面改質酸化亜鉛粉末 0.5重
量部と、同様に変性シリコーンオイル処理した比表面積
200m2 /gの酸化アルミニウム粉末 0.3重量部とを混合し
た。この混合物をポリエステル樹脂ベースの正帯電性イ
エロートナー粒子(平均粒径 6μm ) 100重量部に添加
し、実施例2の場合と同様に 1成分イエロートナーを調
製した。このトナーを1成分現像機に充填し、レーザー
ビームプリンターで正帯電の静電画像を現像し、普通紙
への転写・定着を行い、色差計にて地汚れ(カブリレベ
ル)を測定したところ、 0.5%以下で非常にカブリの少
ない、鮮明な現像画像が得られた。
【0048】また、現像特性も非常に安定であり、トナ
ーを補給しつつ 40000枚の連続コピーを行った後の画像
は、初期のものに比較して遜色のない良好なものであっ
た。上記表面処理酸化亜鉛粉末をトナー粒子表面に付着
させたトナーは、また、高湿度の環境下においても安定
な現像特性を示し、温度40℃,相対湿度80%の環境下で
の現像画像も常温常湿下での現像画像に比較して遜色の
ないものであった。さらに、上記トナーによる現像画像
を 500Wの紫外線ランプ下に 100時間放置した後の画像
濃度は全く変化せず、画像はすぐれた耐色性を有するこ
とが確認された。
【0049】比較例1〜3 実施例1〜3の場合において、変成シリコーンで表面処
理を行わない酸化亜鉛粉末をそれぞれ用いた他は同様の
条件で、3種のトナーをそれぞれ調製した。また、これ
ら各トナーを用いて、実施例1〜3の場合と同様に静電
画像を現像し、普通紙への転写・定着を行った。得られ
た各画像について、地汚れレベルを色差計で測定したと
ころ、いずれも 3〜 5%と高く、改良を要するレベルの
ものであった。
【0050】さらに、これらのトナーを1成分現像機に
充填し、温度30℃、相対湿度80%の環境下、レーザービ
ームプリンターで正帯電の静電画像を現像し、普通紙へ
の転写・定着を繰り返したところ、ポリエステル樹脂べ
ースのトナー(比較例2,3)では2000枚程度の繰り返
しで、また、スチレンアクリル樹脂ベースのトナー(比
較例1)では5000枚程度の繰り返しで感光体表面にトナ
ーがフィルム状になって付着し、カブリレベルが著しく
悪化していた。
【0051】なお、本発明は上記実施例に限定されるも
のでなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲でいろいろの変
形を採ることができる。たとえば、外添剤が表面に付着
されるベーストナー粒子は、スチレンアクリル樹脂ベー
ストナー粒子やポリエステル樹脂べーストナー粒子以外
の、他の熱可塑性樹脂をバインダー成分としたトナー粒
子をベースとしてもよい。
【0052】
【発明の効果】上記実施例からも分かるように、本発明
に係る静電像現像トナーは、ハンドリング性が著しく向
上しており、また、カブリの少ない鮮明な現像画像に現
像できる。加えて、この静電像現像トナーは、繰り返し
現像に使用しても現像画像が劣化することなく、すぐれ
た耐久性を有する。
【0053】さらに、静電像現像トナーを成すトナー粒
子表面に付着している変成シリコーン処理酸化亜鉛粒子
は、トナーに発水性を付与するため、高湿度の環境下に
おいても安定して鮮明な現像画像を形成することを可能
にする。また、酸化亜鉛粒子の紫外線吸収能によって、
紫外線の照射に伴う画像濃度の低下も非常に少ないの
で、高画質を長期間に亘って保持することも可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例で使用したレーザプリンターの要部構成
を示す断面図。
【符号の説明】
1……現像ローラ 3……トナーホッパー 5……トナー供給部材 6……トナー層厚規制部材 8……静電像形成部材(感光体ドラム) 9……転写装置 11……帯電手段 12……露光手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂系のバインダーおよび顔料
    を主成分とする粒子から成る静電像現像トナーであっ
    て、 静電像現像トナー粒子表面に、少なくともアミノ基もし
    くはエポキシ基のいずれか一方の有機基を有する変成シ
    リコーンオイルが被覆された酸化亜鉛微粒子を付着させ
    て成ることを特徴とする静電像現像トナー。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂系のバインダーおよび顔料
    を主成分とする粒子から成る静電像現像トナーであっ
    て、 静電像現像トナー粒子表面に、少なくともアミノ基もし
    くはエポキシ基のいずれか一方の有機基を有する変成シ
    リコーンオイル系の混合物が被覆された酸化亜鉛微粒子
    を付着させて成ることを特徴とする静電像現像トナー。
  3. 【請求項3】 酸化亜鉛微粒子の一部が、酸化アルミニ
    ウム,酸化チタン,酸化ケイ素の微粒子、シリシリコー
    ン系化合物で処理されている酸化アルミニウム,酸化チ
    タン,酸化ケイ素の微粒子の少なくとも1種で置換され
    ていることを特徴とする請求項1もしくは請求項2いず
    れか一記載の静電像現像トナー。
  4. 【請求項4】 酸化亜鉛微粒子の比表面積が 25m2 /g以
    上であることを特徴とする請求項1ないし請求項3いず
    れか一記載の静電像現像トナー。
  5. 【請求項5】 変性シリコーンオイルの分子量が 500〜
    500000の範囲にあることを特徴とする請求項1ないし請
    求項5いずれか一記載の静電像現像トナー。
  6. 【請求項6】 潜像を形成する潜像形成部材に形成され
    る潜像面に、静電像現像トナーを供給して静電潜像を現
    像するに当たって、 前記トナーとして、熱可塑性樹脂系のバインダーおよび
    顔料を主成分とする粒子表面に、少なくともアミノ基も
    しくはエポキシ基のいずれか一方の有機基を有する変成
    シリコーンオイルが被覆された酸化亜鉛微粒子を付着さ
    せた粒子から成る静電像現像トナーを使用することを特
    徴とする静電像現像法。
JP14548396A 1996-06-07 1996-06-07 静電像現像トナーおよび静電像現像法 Pending JPH09325511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14548396A JPH09325511A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 静電像現像トナーおよび静電像現像法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14548396A JPH09325511A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 静電像現像トナーおよび静電像現像法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09325511A true JPH09325511A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15386310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14548396A Pending JPH09325511A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 静電像現像トナーおよび静電像現像法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09325511A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007121481A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Seiko Epson Corp 負帯電性トナーおよびその製造方法
JP2007121483A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Seiko Epson Corp 負帯電性トナーおよびその製造方法
JP2010282119A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Canon Inc 帯電部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2012042887A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Kyocera Mita Corp 正帯電二成分現像剤
WO2016152525A1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-29 日本ゼオン株式会社 静電荷像現像用トナー
US9651882B2 (en) 2013-02-27 2017-05-16 Zeon Corporation Electrostatic image developer

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007121481A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Seiko Epson Corp 負帯電性トナーおよびその製造方法
JP2007121483A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Seiko Epson Corp 負帯電性トナーおよびその製造方法
JP4605382B2 (ja) * 2005-10-26 2011-01-05 セイコーエプソン株式会社 負帯電性トナーおよびその製造方法
JP4605383B2 (ja) * 2005-10-26 2011-01-05 セイコーエプソン株式会社 負帯電性トナーおよびその製造方法
JP2010282119A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Canon Inc 帯電部材、プロセスカートリッジ及び画像形成装置
JP2012042887A (ja) * 2010-08-23 2012-03-01 Kyocera Mita Corp 正帯電二成分現像剤
US9651882B2 (en) 2013-02-27 2017-05-16 Zeon Corporation Electrostatic image developer
WO2016152525A1 (ja) * 2015-03-24 2016-09-29 日本ゼオン株式会社 静電荷像現像用トナー
CN107430361A (zh) * 2015-03-24 2017-12-01 日本瑞翁株式会社 静电图像显影用调色剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4535102B2 (ja) 静電荷像現像用キャリア、並びに、これを用いた静電荷像現像用現像剤、及び画像形成方法
CN101206421B (zh) 显影剂用载体、显影剂、成像方法、装置和处理盒
EP3295251B1 (en) Carrier, developer, image forming apparatus, developer stored unit, and image forming method
JP3744971B2 (ja) 二成分系現像剤及び画像形成方法
JPH05127423A (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2010026236A (ja) 黒色トナーおよび画像形成方法
KR20140075684A (ko) 외첨용 전하 제어제 조성물 및 정전상 현상 토너
JP6930358B2 (ja) キャリア、現像剤、現像剤収容ユニット、画像形成装置及び画像形成方法
EP0908795B1 (en) Image-forming method
JPH09325511A (ja) 静電像現像トナーおよび静電像現像法
JPH08278673A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP4086433B2 (ja) 二成分系現像剤及び画像形成方法
JPH09325513A (ja) 静電像現像トナーおよび静電像現像法
JPH09325512A (ja) 静電像現像トナーおよび静電像現像法
JP2000010350A (ja) 電子写真用キャリア、電子写真用現像剤及び画像形成方法
JP3515282B2 (ja) 静電像現像トナーおよび静電像現像法
JP2001051444A (ja) 静電潜像現像用二成分現像剤及び画像形成方法
JP6753147B2 (ja) 静電潜像現像用キャリア、二成分現像剤、補給用現像剤、画像形成装置、プロセスカートリッジおよび画像形成方法
JP4165822B2 (ja) フルカラートナーキット、プロセスカートリッジ、画像形成方法及び画像形成装置
JP3066942B2 (ja) 電子写真用キャリア、二成分系現像剤及び画像形成方法
JPH0352857B2 (ja)
JPH11327195A (ja) 静電像現像トナー
JP2003280283A (ja) 電子写真用キャリア及び現像剤
JP2001066829A (ja) 静電像現像トナー
JP3136605B2 (ja) 電子写真用現像方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031216