JPH09322444A - 制御装置付き永久磁石電動機 - Google Patents

制御装置付き永久磁石電動機

Info

Publication number
JPH09322444A
JPH09322444A JP8134963A JP13496396A JPH09322444A JP H09322444 A JPH09322444 A JP H09322444A JP 8134963 A JP8134963 A JP 8134963A JP 13496396 A JP13496396 A JP 13496396A JP H09322444 A JPH09322444 A JP H09322444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
rotor
magnetic pole
outer peripheral
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8134963A
Other languages
English (en)
Inventor
Ayanori Ishibashi
文徳 石橋
Takashi Nishizawa
隆志 西沢
Kazuto Sakai
和人 堺
Eiji Shimomura
英二 霜村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP8134963A priority Critical patent/JPH09322444A/ja
Publication of JPH09322444A publication Critical patent/JPH09322444A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ロータに永久磁石及びかご形導体を設けた構
成において、永久磁石電動機として回転駆動する場合の
回転トルクを大きくし、また、ロータの強度を強くす
る。 【解決手段】 本発明の制御装置付き永久磁石電動機
は、永久磁石及びかご形導体を有するロータを備えたも
のにおいて、ロータ本体の外周部分に永久磁石の磁極部
を配設して磁極部の外周面がギャップに近接するように
構成すると共に、ロータ本体の外周部分における磁極部
の間にかご形導体のバーを配設したものである。この構
成の場合、磁極部から発生する磁束がギャップ側へ向か
い易くなり、漏れ磁束が少なくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、永久磁石を有する
ロータを備えて構成された制御装置付き永久磁石電動機
に関する。
【0002】
【従来の技術】永久磁石電動機は、インバータ装置によ
り運転制御するものであり、商用電源で直接運転しよう
としても始動トルクが発生しないため、商用電源で運転
することができない。これに対して、従来より、永久磁
石電動機のロータにかご形導体を設けることにより、商
用電源で直接運転したときに誘導電動機として始動可能
に構成し、商用電源で運転できるように構成したものが
ある。この構成の永久磁石電動機は、インバータ装置が
故障したような場合にも、商用電源で直接運転すること
が可能であるから、使い勝手が良い。
【0003】ここで、上述した構成の永久磁石電動機の
一例を図7に示す。この図7において、ステータ1の固
定子鉄心2は、ほぼ円筒状に構成されており、その内周
部には多数のスロット2aが形成されている。そして、
これらスロット2a内には固定子巻線(図示しない)が
収容されている。また、ステータ1の内部には、ロータ
3が回転可能に配設されている。このロータ3は、シャ
フト4と、このシャフト4に取り付けられた4極の永久
磁石5と、この永久磁石5の外周に取り付けられた円筒
状の回転子鉄心6と、この回転子鉄心6に設けられたか
ご形導体7とから構成されている。上記かご形導体7
は、回転子鉄心6の外周部に埋め込まれた多数のバー8
と、これらバー8の両端部を短絡するエンドリング(図
示しない)とから構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来構成では、永久磁石5の外周に回転子鉄心6が配置さ
れているので、永久磁石5の磁極部5aから発生する磁
束のうちで、回転子鉄心6内を通って他の磁極部5aへ
向かう磁束(図7において破線Aで示す)がかなりの量
存在する。この場合、上記磁束がいわゆる漏れ磁束であ
り、この漏れ磁束の分だけギャップ側へ向かう磁束が少
なくなるので、永久磁石電動機として回転駆動する場
合、回転トルクが小さくなるという問題点がある。更
に、上記構成の場合、永久磁石5の磁極部5aから発生
する磁束が広がり易い構成であるので、ギャップにおい
て例えば電気角で120度の部位に磁束密度を集中させ
ることが困難になり、やはり回転トルクが小さくなると
いう問題点がある。
【0005】また、上記構成では、図7に示すように、
回転子鉄心6の外周部分に4か所の切り欠き6aが設け
られているので、これら切り欠き6aによりロータ3の
強度が低下するという不具合がある。このため、永久磁
石電動機を高速回転運転させたり、回転速度を急激に変
化させる運転を行ったりした場合、ロータ3が破損する
おそれがあった。
【0006】そこで、本発明の目的は、ロータに永久磁
石及びかご形導体を設けた構成でありながら、永久磁石
電動機として回転駆動する場合の回転トルクを大きくす
ることができ、また、ロータの強度を強くすることがで
きる制御装置付き永久磁石電動機を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の制御装置付き永
久磁石電動機は、永久磁石及びかご形導体を有するロー
タを備えて成るものにおいて、ロータ本体の外周部分に
前記永久磁石の磁極部を配設して前記磁極部の外周面が
ギャップに近接するように構成すると共に、前記ロータ
本体の外周部分における前記磁極部の間に前記かご形導
体のバーを配設したところに特徴を有する。
【0008】上記構成によれば、ロータ本体の外周部分
に永久磁石の磁極部を配設して磁極部の外周面がギャッ
プに近接するように構成すると共に、ロータ本体の外周
部分における磁極部の間にかご形導体のバーを配設した
ので、磁極部から発生する磁束がギャップ側へ向かい易
くなり、漏れ磁束が少なくなる。このため、永久磁石電
動機として回転駆動する場合の回転トルクが従来構成に
比べて大きくなる。また、ロータ本体に従来構成の切り
欠きを設ける構成ではないので、ロータの強度が従来構
成に比べて強くなる。
【0009】また、上記構成の場合、永久磁石を、軸方
向に直交する面に沿う断面形状がほぼ円弧状をなすよう
に構成することが好ましい。更に、永久磁石の外周部分
にも、バーを配設することが良い構成である。更にま
た、バーや永久磁石をスキューさせることも好ましい構
成である。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明をインバータ装置付
き電動機に適用した第1の実施例について図1及び図2
を参照しながら説明する。この第1の実施例では、モー
タフレーム或いは軸受ブラケットにインバータ装置が取
り付けられており、もって、インバータ装置が電動機本
体に一体に設けられている。このインバータ装置付き電
動機のロータ11は、図1及び図2に示すような構成と
なっている。具体的には、ロータ11のシャフト12に
は、鋼板を軸方向に積層して構成された回転子鉄心13
が取り付けられている。この回転子鉄心13がロータ本
体を構成している。上記回転子鉄心13の外周部には、
軸方向に延びる例えば4個の収容凹部13aが周方向に
等間隔に設けられている。
【0011】これら4個の収容凹部13a内に、4個の
永久磁石14が嵌合固着されている。これら永久磁石1
4の磁極部14aの外周面部は、ギャップに近接してい
る、具体的には、ギャップに露出している。尚、回転子
鉄心13及び永久磁石14の外周部に、円筒状をなす金
属製の保持環を嵌合固着するように構成しても良い。こ
の構成によれば、遠心力等により永久磁石14が回転子
鉄心13から脱落することを確実に防止できる。そし
て、この構成の場合、永久磁石14の磁極部14aの外
周面部は、保持環の周壁部(ある程度薄い金属壁部)を
介してギャップに近接する構成となっている。
【0012】さて、回転子鉄心13の外周部における永
久磁石14の磁極部14aの間には、複数本のバー15
が配設されている。このバー15は、例えば銅やアルミ
ニウム等の導体から構成されており、回転子鉄心13に
形成された貫通孔13b内に嵌合固着されている。上記
バー15の両端部は、回転子鉄心13の両端面部から突
出している。そして、これらバー15の突出端部は、図
1に示すように、エンドリング16、16により連結さ
れて短絡されており、このエンドリング16とバー15
とからかご形導体17が構成されている。上記エンドリ
ング16も、例えば銅やアルミニウム等の導体から構成
されている。
【0013】このような構成の永久磁石電動機は、電動
機本体に一体に設けられたインバータ装置により運転制
御することができる。また、上記実施例では、ロータ1
1にかご形導体17が設けられているので、上記インバ
ータ装置が故障したような場合には、商用電源で直接運
転すると、誘導電動機として始動可能であると共に運転
可能である。そして、このように商用電源で運転したと
きには、電動機の回転速度が同期速度近傍に達すると、
ロータ11の永久磁石14の作用により同期引き入れが
行われ、この後は永久磁石電動機として運転されるよう
になる。
【0014】上記した構成の本実施例によれば、ロータ
11の回転子鉄心13の外周部分に永久磁石14の磁極
部14aを配設して磁極部14aの外周面部がギャップ
に近接(例えば露出)するように構成したので、磁極部
14aから発生する磁束がギャップ側へ向かい易くな
り、漏れ磁束が少なくなる。このため、永久磁石電動機
として回転駆動する場合の回転トルクを、従来構成(図
7参照)に比べて、大きくすることができる。そして、
上記実施例では、回転子鉄心13の外周部における磁極
部14aの間に、かご形導体17のバー15を配設する
構成としたので、商用電源で直接運転することができ
る。また、ロータ11の回転子鉄心13に従来構成の切
り欠きを設ける必要がないので、ロータ11の強度を従
来構成に比べて強くすることができる。
【0015】尚、上記実施例においては、バー15を回
転子鉄心13に埋め込むのに際して、回転子鉄心13に
形成した貫通孔13b内にバー15を挿入して固着する
ように構成したが、これに代えて、回転子鉄心13の貫
通孔13b内に銅やアルミニウム等の導体をダイキャス
トすることによりバー及びエンドリングを一体に形成す
るように構成しても良い。この場合、ダイキャストした
後で、永久磁石14を回転子鉄心13に取り付けるよう
に構成することが好ましい。また、エンドリング16
に、冷却風を生成するためのファン部を一体に形成する
ように構成することも良い構成である。
【0016】図3は本発明の第2の実施例を示すもので
あり、第1の実施例と異なるところを説明する。尚、第
1の実施例と同一部分には、同一符号を付している。上
記第2の実施例では、図3に示すように、永久磁石18
の形状を、軸方向に直交する面に沿う断面形状がほぼ円
弧状をなすように構成している。そして、回転子鉄心1
3に、上記永久磁石18の形状と同じ形状の収容孔部1
9を形成し、この収容孔部19内に永久磁石18を挿入
嵌合して固着している。この場合、永久磁石18の磁極
部18aの外周面と回転子鉄心13の外周面(即ち、ギ
ャップ)との間の部分は薄くなるように構成されてお
り、もって、永久磁石18の磁極部18aの外周面部が
ギャップに近接するように構成されている。尚、上述し
た以外の第2の実施例の構成は,第1の実施例の構成と
同じ構成となっている。
【0017】従って、上記第2の実施例においても、第
1の実施例と同様にして、永久磁石電動機として回転駆
動する場合の回転トルクを大きくすることができる。ま
た、第2の実施例では、永久磁石18の形状を断面ほぼ
円弧状に構成したので、回転子鉄心13の外周部におけ
る磁極部18aの間の領域面積を径方向及び周方向に広
くすることができる。これにより、上記領域に配設する
かご形導体17のバー15の個数を多くしたり或いはバ
ー15の太さを太くしたりすることができ、バー15の
断面積を大きくすることができる。このため、制御盤
(インバータ装置)が故障して商用電源で直接運転する
とき、即ち、誘導電動機として始動及び運転するとき、
第1の実施例よりも、始動及び運転トルクを大きくする
ことができる。
【0018】図4及び図5は本発明の第3の実施例を示
すものであり、第1の実施例と異なるところを説明す
る。尚、第1の実施例と同一部分には、同一符号を付し
ている。上記第3の実施例では、図4及び図5に示すよ
うに、永久磁石14の外周部分にも、バー15を配設す
るように構成している。具体的には、永久磁石14の外
周部分に貫通孔14bを形成し、この貫通孔14b内に
バー15を挿入して固着している。尚、上述した以外の
第3の実施例の構成は、第1の実施例の構成と同じ構成
となっている。
【0019】従って、第3の実施例においても、第1の
実施例と同じ作用効果を得ることができる。特に、第3
の実施例では、永久磁石14の外周部分にもバー15を
配設する構成としたので、バー15の本数が多くなると
共に、断面積が大きくなり、商用電源で直接運転すると
き、即ち、誘導電動機として始動及び運転するとき、第
1の実施例よりも、始動及び運転トルクを大きくするこ
とができる。ここで、第3の実施例の方がトルクが大き
くなる様子を図6に示す。この図6において、破線Pは
第3の実施例のトルクの変化を示し、実線Qは第1の実
施例のトルクの変化を示している。
【0020】尚、上記第3の実施例において、バー15
をダイキャストにより形成する場合には、バー15をダ
イキャストにより形成した後で、永久磁石14を着磁す
るように構成することが好ましい。
【0021】また、上記第1ないし第3の実施例におい
ては、バー15を軸方向に平行に沿うように配置する構
成としたが、これに代えて、バー15を軸方向に斜めに
配置する、即ち、スキューさせる構成としても良い。こ
のように構成すると、始動時に非同期トルクや同期トル
クの発生を防止することができる。また。この構成の場
合、バー15に加えて永久磁石14、18をスキューさ
せるように構成しても良い。
【0022】
【発明の効果】本発明は以上の説明から明らかなよう
に、ロータ本体の外周部分に永久磁石の磁極部を配設し
て磁極部の外周面がギャップに近接するように構成する
と共に、ロータ本体の外周部分における磁極部の間にか
ご形導体のバーを配設する構成としたので、ロータに永
久磁石及びかご形導体を設けた構成でありながら、永久
磁石電動機として回転駆動する場合の回転トルクを大き
くすることができ、また、ロータの強度を強くすること
ができるという優れた効果を奏する。また、制御装置が
こわれて動作しなくなった場合でも、電動機に直接商用
電源を接続することにより電動機を運転できるという特
徴を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示すロータの部分斜視
【図2】ロータの部分縦断正面図
【図3】本発明の第2の実施例を示す図2相当図
【図4】本発明の第3の実施例を示す図1相当図
【図5】図2相当図
【図6】トルクの変化を示す特性図
【図7】従来構成を示すステータ及びロータの縦断正面
【符号の説明】
11はロータ、12はシャフト、13は回転子鉄心(ロ
ータ本体)、13aは収容凹部、14は永久磁石、14
aは磁極部、15はバー、16はエンドリング、17は
かご形導体、18は永久磁石、18aは磁極部を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 霜村 英二 神奈川県横浜市鶴見区末広町2−4 株式 会社東芝京浜事業所内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 永久磁石及びかご形導体を有するロータ
    を備えて成る制御装置付き永久磁石電動機において、 ロータ本体の外周部分に前記永久磁石の磁極部を配設し
    て前記磁極部の外周面がギャップに近接するように構成
    すると共に、 前記ロータ本体の外周部分における前記磁極部の間に前
    記かご形導体のバーを配設したことを特徴とする制御装
    置付き永久磁石電動機。
  2. 【請求項2】 前記永久磁石は、軸方向に直交する面に
    沿う断面形状がほぼ円弧状をなすように構成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の制御装置付き永久磁石
    電動機。
  3. 【請求項3】 前記永久磁石の外周部分にも、前記バー
    を配設したことを特徴とする請求項1または2記載の制
    御装置付き永久磁石電動機。
  4. 【請求項4】 前記バーをスキューさせたことを特徴と
    する請求項1ないし3のいずれかに記載の制御装置付き
    永久磁石電動機。
  5. 【請求項5】 前記永久磁石をスキューさせたことを特
    徴とする請求項4記載の制御装置付き永久磁石電動機。
JP8134963A 1996-05-29 1996-05-29 制御装置付き永久磁石電動機 Pending JPH09322444A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134963A JPH09322444A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 制御装置付き永久磁石電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134963A JPH09322444A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 制御装置付き永久磁石電動機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09322444A true JPH09322444A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15140687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8134963A Pending JPH09322444A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 制御装置付き永久磁石電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09322444A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7437882B2 (en) 2000-02-14 2008-10-21 Hitachi Air Conditioning Systems Co., Ltd. Apparatus for driving a compressor and a refrigerating air conditioner
JP2011004583A (ja) * 2009-05-21 2011-01-06 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型回転電機
WO2011108363A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 国立大学法人長崎大学 永久磁石同期電動機
EP2276153A3 (en) * 1998-09-29 2011-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Reluctance type rotating machine with permanent magnets

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2276153A3 (en) * 1998-09-29 2011-10-05 Kabushiki Kaisha Toshiba Reluctance type rotating machine with permanent magnets
US7437882B2 (en) 2000-02-14 2008-10-21 Hitachi Air Conditioning Systems Co., Ltd. Apparatus for driving a compressor and a refrigerating air conditioner
JP2011004583A (ja) * 2009-05-21 2011-01-06 Mitsubishi Electric Corp 永久磁石型回転電機
WO2011108363A1 (ja) * 2010-03-02 2011-09-09 国立大学法人長崎大学 永久磁石同期電動機
JP5733583B2 (ja) * 2010-03-02 2015-06-10 国立大学法人 長崎大学 永久磁石同期電動機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3308828B2 (ja) 永久磁石回転電機及びそれを用いた電動車両
US5758709A (en) Method of fabricating a rotor for an electric motor
JP5059314B2 (ja) 単相誘導電動機
JP5259927B2 (ja) 永久磁石式回転電機
US7161270B2 (en) Line start reluctance synchronous motor
US20060131984A1 (en) Hybrid induction motor
EP1713161A1 (en) Hybrid induction motor
CN212462910U (zh) 用于电机的具有非对称磁极和横向磁体的转子
JPH09331663A (ja) スイッチドリラクタンスモータ
KR100565219B1 (ko) 회전 마그네트 타입 유도 전동기
JPS6260906B2 (ja)
JP2003259615A (ja) リラクタンスモータ
EP1633036A1 (en) Single phase induction motor
JP2001057753A (ja) アキシャルギャップ型モータ
JP2005287265A (ja) 永久磁石式モータ
JPH09322444A (ja) 制御装置付き永久磁石電動機
JP2002272049A (ja) スロットレスモータ
WO2008028996A1 (en) Arrangement for cooling an electrical machine
JP6060376B2 (ja) 自己始動形永久磁石同期電動機およびそれを搭載した送風装置
JP2001314051A (ja) 永久磁石形同期電動機の回転子構造
JP3350971B2 (ja) Pm形バーニヤモータ
JP4491211B2 (ja) 永久磁石式回転電機
KR102120361B1 (ko) 길이가 다른 도체바를 구비하는 회전자 및 그를 포함하는 동기형 모터
JP3648921B2 (ja) 永久磁石形同期回転電機の回転子構造
JP2001086670A (ja) 自己始動形永久磁石式同期電動機