JPH09321499A - 電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法 - Google Patents

電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法

Info

Publication number
JPH09321499A
JPH09321499A JP8133503A JP13350396A JPH09321499A JP H09321499 A JPH09321499 A JP H09321499A JP 8133503 A JP8133503 A JP 8133503A JP 13350396 A JP13350396 A JP 13350396A JP H09321499 A JPH09321499 A JP H09321499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic part
electronic component
electronic
component
suction nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8133503A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Murata
和弘 村田
Katsuya Muramaki
克也 村蒔
Ryoji Inuzuka
良治 犬塚
Yoshiyuki Nagai
禎之 永井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP8133503A priority Critical patent/JPH09321499A/ja
Publication of JPH09321499A publication Critical patent/JPH09321499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Assembly (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品実装機の装着動作の連続稼働を図
る。 【解決手段】 部品供給部3より電子部品9を吸着する
際、装着ヘッド4に備えられてある電子部品の吸着ノズ
ル5が電子部品9の中心を吸着できるようにに、前もっ
て、電子部品9を部品供給部3から吸着し、吸着ノズル
5と電子部品9の中心との位置関係を認識カメラ7で認
識,計測を行ない、その補正量を吸着位置に反映するこ
とで、正確な吸着位置を前もって求めるようにする。し
たがって、吸着位置データに人的入力ミスや入力誤差が
あった場合に、電子部品実装機が電子部品9を吸着ノズ
ル5で吸着後、認識カメラ7で電子部品9を認識する
際、電子部品9が、認識カメラ7の視野から外れ、認識
エラーとなり、電子部品実装機が、認識エラー部品を廃
棄した後、再度新たな電子部品9の吸着動作を行なう
か、あるいは停止するなど、電子部品の装着タクトの増
大,電子部品装着機の高速化および連続稼働を阻害する
大きな要因を除き、電子部品の装着動作の連続稼働を実
現することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子部品を回路基
板上に装着する電子部品実装機の電子部品吸着位置補正
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】以前から広く使用されている電子部品実
装機では、多種多様な電子部品を高速で装着でき、かつ
連続稼働できることが求められている。
【0003】図1は本発明が実施の対象とする電子部品
実装機の構成を示す斜視図である。
【0004】図1において、1は電子部品9を装着する
回路基板、2は回路基板1の搬入,搬出を行なう一対の
レールから成るレール部、3は電子部品9をマトリック
ス状に仕切られた場所に並列して配置した部品供給部で
あり、この部品供給部3はレール部2の両側部に配置さ
れている。4は、電子部品9を吸着する吸着ノズル5を
備え、上下方向に移動する装着ヘッドであり、XYロボ
ット6にて水平X,Y方向の2方向に駆動および位置決
めされる。
【0005】また、レール部2の後方には、吸着ノズル
5にて吸着された電子部品9の補正量を計測する認識カ
メラ7が備え付けられている。8は装置全体のコントロ
ーラである。
【0006】次に、電子部品の吸着動作について説明す
ると、回路基板1はレール部2によって搬入され、所定
の電子部品装着位置に位置決めして保持される。装着ヘ
ッド4はXYロボット6によって電子部品9が搭載され
ている部品供給部3に移動し、吸着ノズル5が備え付け
られた装着ヘッド4が下降して電子部品9を吸着する。
【0007】図4は従来例の電子部品の吸着位置データ
の関係を示し、XYロボット6は、マシン原点(0,0)
から部品供給部基準位置までの距離(XB,YB)、部品供
給部基準位置から第1部品吸着位置までの距離(XF,Y
F)、電子部品9がマトリックス状に配置されているXY
方向の各々の間隔(XP,YP)、そして、XY方向の電子
部品9の個数(XN,YN)より以下の(数1)に示す計算結
果の位置(X,Y)に位置決めされる。ここで、XY方向
の電子部品9の個数(XN,YN)は部品吸着後にその都度
変化する。また、各データは、動作前に、人的に操作者
により入力しておく。
【0008】
【数1】X=XB+XF+XP×(XN−1) Y=YB+YF+YP×(YN−1) 電子部品9を吸着した装着ヘッド4は、認識カメラ7の
上に位置決めして、搭載している認識カメラ7によって
吸着ノズル5に吸着された電子部品9の光像を取り込
み、電子部品9の位置を計測し、位置補正量を求める。
この位置補正終了後、電子部品9を装着ヘッド4によっ
て回路基板1上に装着する。装着が終了した回路基板1
はレール部2によって搬出される。以上のシーケンスは
コントローラ8によって制御されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような、電子部品の吸着位置データによる電子部品の吸
着方法では、吸着位置データに人的入力ミスや入力誤差
があった場合に、電子部品実装機が電子部品を吸着ノズ
ルで吸着後、認識カメラで電子部品を認識する際、電子
部品が認識カメラの視野から外れ、認識エラーとなり、
電子部品実装機が、認識エラー部品を廃棄した後、再度
新たな電子部品の吸着動作を行なうか、あるいは停止す
るかなど、電子部品の装着タクトが増大し、電子部品実
装機の高速化および連続稼働を阻害する大きな要因とな
っている。
【0010】本発明は上記従来の問題点に鑑み、人的ミ
スによる電子部品実装機の停止時間をなくし、電子部品
の装着動作の連続稼働を可能とする電子部品実装機の電
子部品吸着位置補正方法を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
し、目的を達成するために電子部品がマトリックス状に
並列されている部品供給部より電子部品を吸着ノズルで
吸着する際、あらかじめ、前記電子部品を前記部品供給
部から吸着し、前記吸着ノズルと前記電子部品の中心と
の位置関係を認識カメラで認識,計測をして、その補正
量を電子部品の吸着位置に反映することにより、正確な
吸着位置を前もって求めるようにする。
【0012】したがって、本発明の方法によれば、従来
のような吸着位置データに人的入力ミスや入力誤差があ
った場合に、電子部品実装機が電子部品を吸着ノズルで
吸着後、認識カメラで電子部品を認識する際、電子部品
が認識カメラの視野から外れ、認識エラーとなり、電子
部品実装機が、認識エラー部品を廃棄した後、再度新た
な電子部品の吸着動作を行なうか、あるいは停止するか
などの、電子部品の装着タクトの増大,電子部品実装機
の高速化および連続稼働を阻害する大きな要因を除き、
電子部品の装着動作の連続稼働を実現することができ
る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て前出の図1に示す電子部品実装機の構成を示す斜視
図,図2に示す電子部品の吸着位置データの関係図およ
び図3に示す電子部品認識時の部品中心と吸着ノズル中
心との関係図を用いて説明する。
【0014】図1に示す電子部品実装機の構成は既に説
明してあるので、図2および図3から動作を説明する。
【0015】図1に示すところの回路基板1はレール部
2によって搬入され、所定の電子部品装着位置に位置決
めして保持される。装着ヘッド4はXYロボット6によ
って電子部品9が搭載されている部品供給部3に移動
し、吸着ノズル5が備え付けられた装着ヘッド4が下降
して電子部品9を吸着する。
【0016】この時、XYロボット6は、図2に示すマ
シン原点(0,0)から部品供給部基準位置までの距離
(X′B,Y′B)、部品供給部基準位置から第1部品吸着
位置までの距離(X′F,Y′F)、電子部品9がマトリッ
クス状に配置されているXY方向の各々の間隔(X′P
Y′P)、そして、XY方向の電子部品9の個数(X′N
Y′N)より、以下の(数2)に示す計算結果の位置
(X′,Y′)に位置決めされる。このXY方向の電子部
品9の個数(X′N,Y′N)は部品吸着後にその都度変化
する。
【0017】
【数2】X′=X′B+X′F+X′P×(X′N−1) Y′=Y′B+Y′F+Y′P×(Y′N−1) 電子部品9を吸着した装着ヘッド4は認識カメラ7の上
に位置決めして、搭載している認識カメラ7によって吸
着ノズル5に吸着された電子部品9の光像を取り込み、
電子部品9の位置を計測し、位置補正量を求める。この
位置補正終了後、電子部品9を装着ヘッド4によって回
路基板1上に装着する。
【0018】この認識動作から装着動作の電子部品9の
搬送過程時も上記に示したように吸着動作から認識動作
する時と同様の考え方で、装着ヘッド4をある電子部品
搬送位置に位置決めする。装着が終了した回路基板1は
レール部2によって搬出される。以上のシーケンスはコ
ントローラ8によって制御されており、これらの動作は
従来と同様である。
【0019】次に、上記図2に示したマシン原点(0,
0)から部品供給部基準位置までの距離(X′B
Y′B)、部品供給部基準位置から第1部品吸着位置まで
の距離(X′F,Y′F)、電子部品9がマトリックス状に
配置されているXY方向の各々の間隔(X′P,Y′P)、
そしてXY方向の電子部品9の個数(X′N,Y′N)の各
データの作成方法について以下に述べる。
【0020】各データは動作前に以下の動作を行ない自
動的にデータが修正される。
【0021】装着ヘッド4はXYロボット6によって電
子部品9が搭載されている部品供給部3に移動し、吸着
ノズル5が備え付けられた装着ヘッド4が下降して電子
部品9を吸着する。
【0022】その時、XYロボット6は、図4のマシン
原点(0,0)から部品供給部基準位置までの距離(XB
B)、部品供給部基準位置から第1部品吸着位置までの
距離(XF,YF)、電子部品9がマトリックス状に配置さ
れているXY方向の各々の間隔(XP,YP)、そして、X
Y方向の電子部品9の個数(XN,YN)より、前記(数1)
に示す計算結果の位置(X,Y)に位置決めされる。各デ
ータは、動作前に、人的に操作者により入力しておく。
各データの位置関係は前出の図4に示すとおりある。
【0023】まず、図4に示す第M個目の電子部品9を
吸着した装着ヘッド4は、吸着ノズル5の中心と認識カ
メラ7の中心が一致するように位置決めして、搭載して
いる認識カメラ7によって吸着ノズル5に吸着された電
子部品9の光像を取り込み、電子部品9の位置を計測
し、吸着補正量を求める。
【0024】吸着補正量(δXV,δYV)の求め方は、図
3に示すように、認識カメラ7のカメラスケール比(1
画素あたりの距離)SX,SYおよびカメラ回転角(XYロ
ボット6に対する認識カメラ7の取り付け角度)θと、
電子部品9を認識した結果の部品中心(XV,YV)より、
【0025】
【数3】δXV=(XV×COSθ−YV×SINθ)×SX δYV=(XV×SINθ+YV×COSθ)×SY となる。
【0026】以上より、認識カメラ7で部品認識および
補正量算出完了後、各データは以下の(数4)に示す値に
修正され設備稼働中は常に以下に示すデータが使用され
るようになる。
【0027】
【数4】X′B=XB Y′B=YB X′F=XF+δXV Y′F=YF+δYV X′P=XP Y′P=YP X′N=XN Y′N=YN
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、部品供
給部より電子部品を吸着する際、装着ヘッドに備えられ
てある電子部品の吸着ノズルが部品の中心を吸着できる
ように、前もって、電子部品を部品供給部から吸着し、
吸着ノズルと電子部品の中心との位置関係を認識カメラ
で認識,計測を行ない、その補正量を吸着位置に反映す
ることで、正確な吸着位置を前もって求めるようにし
た。
【0029】この結果、従来のような吸着位置データに
人的入力ミスや入力誤差がある場合に、電子部品実装機
が電子部品を吸着ノズルで吸着後、認識カメラで電子部
品を認識する際、電子部品が認識カメラの視野から外
れ、認識エラーとなり、電子部品実装機が、認識エラー
部品を廃棄した後、再度新たな電子部品の吸着動作を行
なうか、あるいは停止するなど、電子部品の装着タクト
の増大,電子部品実装機の高速化および連続稼働を阻害
する大きな要因を除き、電子部品の装着動作の連続稼働
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が実施の対象とする電子部品実装機の構
成を示す斜視図である。
【図2】本発明の電子部品の吸着位置データの関係図で
ある。
【図3】本発明の電子部品認識時の部品中心と吸着ノズ
ル中心との関係図である。
【図4】従来例の電子部品の吸着位置データの関係図で
ある。
【符号の説明】
1…回路基板、 2…搬送レール部、 3…部品供給
部、 4…装着ヘッド、5…吸着ノズル、 6…XYロ
ボット、 7…認識カメラ、 8…コントローラ、 9
…電子部品。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 永井 禎之 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子部品がマトリックス状に並列されて
    いる部品供給部より電子部品を吸着ノズルで吸着する
    際、あらかじめ、前記電子部品を前記部品供給部から吸
    着し、前記吸着ノズルと前記電子部品の中心との位置関
    係を認識カメラで認識,計測をして、その補正量を電子
    部品の吸着位置に反映することにより、正確な吸着位置
    を前もって求めるようにしたことを特徴とする電子部品
    実装機の電子部品吸着位置補正方法。
JP8133503A 1996-05-28 1996-05-28 電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法 Pending JPH09321499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8133503A JPH09321499A (ja) 1996-05-28 1996-05-28 電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8133503A JPH09321499A (ja) 1996-05-28 1996-05-28 電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09321499A true JPH09321499A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15106299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8133503A Pending JPH09321499A (ja) 1996-05-28 1996-05-28 電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09321499A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002314300A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Juki Corp 電子部品搭載装置及び電子部品搭載方法
CN102348374A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 雅马哈发动机株式会社 安装机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002314300A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Juki Corp 電子部品搭載装置及び電子部品搭載方法
JP4600959B2 (ja) * 2001-04-10 2010-12-22 Juki株式会社 電子部品搭載装置及び電子部品搭載方法
CN102348374A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 雅马哈发动机株式会社 安装机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09181130A (ja) 表面実装機の部品認識装置及びその方法
JPH04291795A (ja) 電子部品装着装置
JPH07193397A (ja) 実装機の吸着ポイント補正装置
JP6021374B2 (ja) 部品実装装置及び部品実装方法
JP2004111424A (ja) 部品実装装置及び部品実装方法
JPH09321499A (ja) 電子部品実装機の電子部品吸着位置補正方法
JP4715009B2 (ja) ワークの基準マーク認識方法
US10575451B2 (en) Insertion component positioning inspection method and insertion component mounting method, and insertion component positioning inspection device and insertion component mounting device
JP2000252303A (ja) ペレットボンディング方法
JP2653114B2 (ja) 電子部品の実装方法
JP3499316B2 (ja) 実装機の校正データ検出方法及び実装機
JP3397127B2 (ja) 電子部品の実装装置および実装方法
JPH09186193A (ja) 電子部品の実装方法およびその装置
JPS62199322A (ja) 部品装着装置
JP3088546B2 (ja) 部品装着方法および部品装着装置
JPH06265324A (ja) 電子部品実装装置及び電子部品実装状態の検査方法
JP4306303B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP4263303B2 (ja) 電子部品搭載方法
JP3128409B2 (ja) 電子部品自動装着装置及び電子部品の装着方法
JPH09148795A (ja) 部品実装装置
JP2689592B2 (ja) 部品装着方法及びその装置
JPH0464289A (ja) チップ部品の装着装置
JP2001144496A (ja) 部品装着方法及び装置
JP3324394B2 (ja) 電子部品実装方法
JP3935632B2 (ja) 電子部品の実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109