JPH09320343A - 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド - Google Patents

複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH09320343A
JPH09320343A JP9057833A JP5783397A JPH09320343A JP H09320343 A JPH09320343 A JP H09320343A JP 9057833 A JP9057833 A JP 9057833A JP 5783397 A JP5783397 A JP 5783397A JP H09320343 A JPH09320343 A JP H09320343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
metal wire
composite metal
magnetic head
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9057833A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Tsuno
伸夫 津野
Motoichiro Matsuzawa
素一郎 松沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP9057833A priority Critical patent/JPH09320343A/ja
Priority to KR1019970010480A priority patent/KR19980074593A/ko
Priority to US08/824,114 priority patent/US6068917A/en
Publication of JPH09320343A publication Critical patent/JPH09320343A/ja
Priority to US09/548,336 priority patent/US6180890B1/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/1274Structure or manufacture of heads, e.g. inductive with "composite" cores, i.e. cores composed in some parts of magnetic particles and in some other parts of magnetic metal layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/02Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/17Construction or disposition of windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/04Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/4557Plural coating layers
    • H01L2224/45572Two-layer stack coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4554Coating
    • H01L2224/45599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01025Manganese [Mn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2942Plural coatings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2942Plural coatings
    • Y10T428/2944Free metal in coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2942Plural coatings
    • Y10T428/2947Synthetic resin or polymer in plural coatings, each of different type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/294Coated or with bond, impregnation or core including metal or compound thereof [excluding glass, ceramic and asbestos]
    • Y10T428/2951Metal with weld modifying or stabilizing coating [e.g., flux, slag, producer, etc.]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 線材の直径をより細くし、捲線作業を可能と
するため引張強度をより大きくした複合金属線、および
高記録密度の磁気ヘッドを提供する。 【解決手段】 略円形断面形状を有する内層1と略円形
断面形状を有する外層3からなる複合金属線で、直径が
15μm以下で、電気抵抗が300Ω/m以下である。
外層3の外周側に絶縁被覆5を有することができる。こ
の複合金属線を捲線として用いたコンポジット型磁気ヘ
ッドである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、コンポジット型
磁気ヘッド用捲線、特に高密度磁気記録ヘッド用捲線と
して好適に用いることができる複合金属線、およびそれ
を用いた磁気ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】 コンピュータの普及に伴い、磁気記録
装置の大容量化・高速化が急速に進んでいる。これに伴
い磁気ヘッドには、磁気ヘッドのサイズの小型化およ
び磁気ヘッドの低インダクタンス化が要求されてき
た。そこで、磁気記録装置の大容量化・高速化に対する
有効記録面積の拡大と走行追従性の向上を図るため、当
初スライダサイズの標準であった4.3mm×2.9m
m×0.86mmが、「50%スライダ」と呼ばれる
2.0mm×1.6mm×0.46mmの大きさのスラ
イダが主流となっている。さらに「30%スライダ」と
呼ばれる大きさのスライダが検討されている。
【0003】 また、転送速度を向上させるためには、
記録再生時の周波数を高くすることが必要となる。した
がって、高い周波数領域での記録電流の立ち上がり時間
を短くすることができるように磁気ヘッドのインダクタ
ンスを低減させる必要がある。例えば、記録密度が60
0Mb/in2 の場合、インダクタンスは、0.9μH
以下、700Mb/in2 の場合、インダクタンスは、
0.7μH以下が必要とされる。磁気ヘッドのインダク
タンスを低減するためには、磁路断面積を小さくするこ
と、例えば、磁気コアの厚さを薄くすることが必要とな
るが、これによってヘッドの効率が低下することが問題
となる。この改善のためには、磁路長さを短くするこ
と、具体的には捲線窓を小さくすることで、さらにイン
ダクタンスの低減を図ることができる。
【0004】 しかし、磁気コアの捲線窓は、最低出力
特性を得るため、少なくとも所定のターン数を巻くこと
が必要であり、例えば、記録密度が600Mb/in2
の場合は26回、700Mb/in2 の場合は24回以
上が必要と考えられ、その捲線が可能な大きさを確保す
ることが必要となる。したがって、捲線窓の最小サイズ
は、捲線に用いる線材の直径に依存することになる。図
3は、従来の捲線を用いたコアチップを示しており、コ
アチップ10は、トレーリングコア16とリーディング
コア18とから主としてなり、該トレーリングコア16
とリーディングコア18とで形成した捲線用窓12に線
材のコイル28を所定ターン数巻回して構成されてい
る。また、トレーリングコア16とリーディングコア1
8の対向部表面には、記録性能の向上のために金属膜2
2がそれぞれ被覆されている。この金属膜22の間にガ
ラス24からなる磁気ギャップ20が形成されている。
なお、26は保護絶縁チューブである。
【0005】 図3に示すように、従来の捲線を用いた
コアチップでは、コイル直径が大きいため、捲線用窓1
2をより小さく形成して、インダクタンスを低減するこ
とができなかった。ところで、従来用いられている線材
は、材質が銅と銀の合金であり、その最小直径は、22
μmで、その引張強度が最大で20gである。
【0006】 従来用いられている線材である銅合金線
をさらに細線化することは技術的には可能である。しか
し、実際上、捲線作業は人による手作業で行うため、線
材の引張強度が低いと、作業中断線する等の問題があ
り、線材の引張強度は、最低20gであることが必要で
ある。従って、捲線用線材としてさらに細線化した銅合
金線を使用することは量産的に困難である。このよう
に、従来の銅合金線のような線材を用いた磁気ヘッドで
は記録密度は600Mb/in2 以上を達成することは
困難となる。
【0007】 一方、コンポジット型磁気ヘッドの構造
は、コアチップ埋め込み型のものが知られている。この
磁気ヘッドを製造するには、まず、トラック加工が施さ
れ、厚さ(d)が50μmのコアチップをスライダのコ
アチップ挿入用溝に挿入し、仮固定する。その後、コア
チップをスライダに固定するために、トラック部周辺に
ガラスを溶融し、流し込む。その後、バック部の仮固定
材をはずし、その部分に樹脂を流し込み、固定する。そ
の後、摺動面の余分なガラスを除去しつつ所定のギャッ
プデプスとなるように研磨する。このようにして形成さ
れたスライダにコイル捲線を施す。
【0008】 以上のようにして製造されるコンポジッ
ト型磁気ヘッドは、例えば、図4に示すごとき構成を有
している。図4において、30は非磁性のハウジング
で、このハウジング30にコアチップ29を固定した状
態でコイル巻線31を施してスライダ36が形成されて
いる。この巻線付きスライダ36に媒体への押し付け力
を発生させるためのサスペンション32を接着し、巻線
リード線35の絶縁保護のためのチューブ33をサスペ
ンション32に固定した状態で、磁気ヘッド37が構成
されている。磁気ヘッド37は、このサスペンション3
2によるスライダ36の媒体への押し付け荷重とスライ
ダ摺動面と媒体間で発生する浮上力のバランスにより、
媒体上を微小な隙間を保って浮上し、スライダ36の媒
体上での高速移動を可能としている。
【0009】 スライダ36は小型で重量が軽い方が、
媒体の凹凸に対して追従性がよくなり、浮上が安定し、
電磁変換特性の向上及び媒体上移動の高速化を達成する
ことができ、好ましい。しかしながら、スライダ36の
大きさは、スリット34の大きさによりその制約を受け
ている。図4からわかるように、スライドする状態にお
いて巻線を施すために、スライダ36にはそのためのス
リット34が設けられており、このスリット34の大き
さはスライダ36の大きさに制約される。そして、この
スリット34の大きさがスライダ36の大きさを小さく
する場合の最大の制約事項となる。従って、巻線材を細
くし、コイルを小さくすることは、スライダ36の小型
化を可能とし、浮上安定性の向上を図ることができる。
このように、コンポジット型磁気ヘッドにおいても、捲
線用線材をより細線化することは重要なことである。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】 本発明は上記した従
来の課題に鑑みてなされたもので、線材の直径をより細
くし、しかも捲線作業を可能とするためにその引張強度
をより大きくした線材たる複合金属線を提供することを
目的とする。本発明は、また、上記複合金属線を用い
て、記録密度600Mb/in2 以上にも対応できるコ
ンポジット型磁気ヘッドなどの磁気ヘッドを提供するこ
とを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】 本発明は、前記課題を
解決すべくなされたもので、本発明によれば、略円形断
面形状を有する内層と略円筒断面形状を有する金属の外
層からなる複合金属線において、該複合金属線の直径が
15μm以下で、かつ、その電気抵抗が300Ω/m以
下である複合金属線が提供される。また、本発明におい
ては、前記外層の更に外周側に絶縁被覆を有してなる複
合金属線とすることが好ましい。また、複合金属線の直
径は14μm以下であることがより好ましく、内層は、
直径が12μm以下で、かつ、その引張強度が15g以
上の線材で構成されていることが好ましい。さらに、内
層は、金属質、炭素質又は有機質の材料のいずれかで構
成することができ、さらにまた、外層は、比抵抗が6×
10-8Ω・m以下の材料で構成されていることが好適で
ある。また、本発明の複合金属線は、その引張強度が2
0g以上であることが好適である。
【0012】 また、本発明によれば、直径が15μm
以下で、かつ、電気抵抗が300Ω/m以下である、略
円形断面形状を有する内層と略円筒断面形状を有する金
属の外層、及び該外層の外周側に絶縁被覆を有してなる
複合金属線を捲線として用いたコンポジット型磁気ヘッ
ドが提供される。なお、記録密度とは、トラック密度と
線記録密度との積をいう。
【0013】
【発明の実施の形態】 本発明の複合金属線は、図1に
示すように、略円形断面形状を有する内層1と略円筒断
面形状を有する金属の外層3からなるものである。
【0014】 内層1は、直径が12μm以下で、か
つ、その引張強度が15g以上の線材が好ましい。この
ような特性を満足する内層1の材料としては、細線化可
能な材料であるタングステン、モリブデン、ベリリウム
銅、黄銅、白金等の金属を挙げることができる。強度の
点でタングステンが好ましい。また、内層1の材料とし
ては細線化可能な材料である炭素繊維、SiCファイバ
ー、有機繊維も適用することができる。有機繊維として
は、フェノール、ナイロン6、ナイロン66やケプラー
で代表されるポリアミド系合成繊維、ポリエチレンテレ
フタレートで代表されるポリエステル系合成繊維、塩化
ビニル等がある。なお、タングステン、モリブデン等の
塑性加工が困難な金属繊維の直径が、所定の値より大き
い場合は、電解研磨等によりその直径を所定の値にして
もよい。
【0015】 また、外層3の材料としては、比抵抗が
6×10-8Ω・m以下の材料であるAg,Cu,Au等
の金属を挙げることができる。外層3は、内層1の材料
が導電性の場合は電解メッキ、内層1の材料が非導電性
の場合は無電解メッキで形成する。外層3の厚みは電気
抵抗が300Ω/m以下となるようにする。なお、真空
蒸着法、スパッタリング法等を用いてもよい。上記外層
3の形成は、一般に公知の通常の条件で行えばよい。
【0016】 本発明に用いる絶縁被覆5としては、絶
縁性を有する材料であれば特にその種類を問わないが、
例えば、マグネットワイヤー等の絶縁被覆用の材料が適
用可能である。このような材料としては、ポリウレタ
ン、ポリエステル、ポリエステルイミド等があるが、絶
縁被覆を除去せずにハンダ付けが可能なポリウレタンが
好適である。また、前記材料で被覆した複合金属線の捲
線作業に際し、絶縁被覆の損傷が生ずる場合には、絶縁
被覆の表面にナイロンなどの潤滑性樹脂をコートするこ
とが好ましく、このことにより損傷を防止することがで
きる。
【0017】 図2は、本発明の捲線を用いたコアチッ
プを示すもので、その構成は図3と同様で、コアチップ
10は、トレーリングコア16とリーディングコア18
とから主としてなり、該トレーリングコア16とリーデ
ィングコア18とで形成した捲線用窓12に線材のコイ
ル28を所定ターン数巻回して構成されている。図2お
よび図3の構成を比較すると明らかな通り、直径の細い
本発明の捲線を用いたコアチップでは、従来のコアチッ
プに比べて、同じ大きさの捲線用窓12に対してコイル
14をよりターン数を多く巻回することができている。
【0018】 また、本発明のコンポジット型磁気ヘッ
ドは、本発明の複合金属線を用いて上記した図4のごと
き構成に作製することができる。すなわち、直径の細い
本発明の巻線を同一ターン数施した場合、従来の磁気ヘ
ッドに比べ、コアチップ29およびスリット34を小さ
くできることから、スライダ36の小型化が可能となる
のである。上記した通り、直径が細く、引張強度が所定
以上である本発明の複合金属線を用いたコンポジット型
磁気ヘッドによれば、サイズの小型化及び低インダクタ
ンス化を達成することができる。
【0019】
【実施例】
(実施例1〜11)直径15μm、長さ1000mのタ
ングステンの線材(内層)を線引き又は周知の方法で電
解研磨し、その直径を8〜12μmにした。次に、この
ようにして得られた線材に、1.5〜3.5μm厚みの
銅を周知の方法で電解メッキし、外層を形成した。次
に、絶縁被覆として、外層上に2.5、3.0又は3.
5μm厚のポリウレタン被覆を施し、絶縁被覆を施した
複合金属線の直径は19又は22μmとした。その結果
を表1に示す。例えば、実施例1の場合、タングステン
の線材を電解研磨し、その直径を8μmにし、次に、こ
のようにして得られた線材に、2.5μm厚みの銅を電
解メッキで外層を形成し、次に、絶縁被覆として、外層
上に3.0μm厚のポリウレタン被覆を施し、絶縁被覆
を施した複合金属線の直径を19μmとした。なお、絶
縁被覆を施した複合金属線の引張強度は20g、電気抵
抗は190Ω/mであった。
【0020】
【表1】
【0021】(比較例1)直径15μm、長さ1000
mのタングステンの線材(内層)を線引きし、その直径
を10μmにした。次に、このようにして得られた線材
に、1.5μm厚みの銅を電解メッキし、外層を形成し
た。次に、絶縁被覆として、外層上に3.0μm厚のポ
リウレタン被覆を施し、絶縁被覆を施した複合金属線の
直径は19μmとした。その他は実施例1と同様にし
た。その結果を表2に示す。絶縁被覆を施した複合金属
線の引張強度は25g、電気抵抗は330Ω/mであっ
た。
【0022】(比較例2)タングステンの線材(内層)
を電解研磨し、その直径を13μmにした。次に、この
ようにして得られた線材に、1.0μm厚みの銅を電解
メッキして外層を形成した。次に、絶縁被覆として、外
層上に3.0μm厚のポリウレタン被覆を施し、絶縁被
覆を施した複合金属線の直径は21μmとした。その他
は実施例1と同様にした。その結果を表2に示す。
【0023】
【表2】
【0024】 表1と表2とから以下のことが分かる。 実施例6と比較例1とを比較すると、外層の厚さが
同じであっても、外層の断面積が小さい場合は、300
Ω/m以下の電気抵抗が得られない。 電気抵抗を小さくするため、外層の厚さを大きくし
て、内層を小さくすると複合金属線の引張強度が低下す
る。 内層を構成する材料をタングステンとした場合、絶
縁被覆を施した複合金属線の引張強度20g以上、電気
抵抗300Ω/m以下を満足させるためには、その直径
の下限値は8μmとなる。
【0025】(参考例1〜7)なお、電解研磨しただけ
のタングステンについて、その電気抵抗を測定し、表3
に示した。電解研磨したタングステンの線材だけでは、
表3に示すように300Ω/m以下の電気抵抗は得られ
ないことが分かる。
【0026】
【表3】
【0027】(参考例8〜12)厚さ35μmのコアチ
ップに捲線を行った場合の耐電圧特性として、50Vの
とき25MΩ超、100Vのとき1000MΩ超、20
0Vのとき1000MΩ超を満足する絶縁被覆厚さを求
めた。その結果を表4に示す。表4から明らかなよう
に、絶縁被覆厚さとして、2.5μm以上が必要である
ことが判明した。この場合の複合金属線としては、実施
例7と同じものを、また、絶縁被覆材料としては、ポリ
ウレタンを使用した。
【0028】
【表4】
【0029】(実施例12)実施例1の複合金属線を用
いて、コンポジット型磁気ヘッドを作成した。まず、磁
気コアは固相反応法によって育成したMn−Znフェラ
イトを使用した。ギャップ間の金属は、スパッタリング
法によって、厚み左右2μmおよび5μmのFe−Ta
−N膜を形成した。実施例1で作製した複合金属線を磁
気ヘッドのコイルとして用いた。図2に示す700Mb
/in2 50%スライダ用コア、つまりコア厚さ35μ
m、また、捲線窓サイズ0.10mm×0.20mmに
断線することなく26回巻くことができた。得られたコ
ンポジット型磁気ヘッドのインダクタンスは0.6μH
であった。また、従来の銅合金線、すなわち、線径22
μmの線材を使った場合、17回しか巻けず所定の巻き
数が得られなかった。
【0030】
【発明の効果】 以上説明した通り、本発明によれば、
直径が15μm以下で、かつ、捲線作業をするためにそ
の引張強度が20g以上の複合金属線を得ることができ
たので、捲線窓を小さくでき、高記録密度の磁気ヘッド
を得ることができる。さらに本発明によれば、低インダ
クタンスの磁気ヘッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の複合金属線の一例を示す断面図であ
る。
【図2】 本発明の複合金属線を用いたコアチップの一
例を示す正面図である。
【図3】 従来の捲線を用いたコアチップの一例を示す
正面図である。
【図4】 磁気ヘッドの一例を示す正面図である。
【符号の説明】
1…内層、3…外層、5…絶縁被覆、10…コアチッ
プ、12…巻線用窓、14…本発明のコイル、16…ト
レーリングコア、18…リーディングコア、20…磁気
ギャップ、22…金属膜、24…ガラス、26…保護絶
縁チューブ、28…従来のコイル、29…コアチップ、
30…ハウジング、31…コイル巻線、32…サスペン
ション、33…チューブ、34…スリット、35…巻線
リード線、36…スライダ、37…磁気ヘッド。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略円形断面形状を有する内層と略円筒断
    面形状を有する金属の外層からなる複合金属線におい
    て、 該複合金属線の直径が15μm以下で、かつ、その電気
    抵抗が300Ω/m以下であることを特徴とする複合金
    属線。
  2. 【請求項2】 前記外層の外周側に絶縁被覆を有してな
    る請求項1記載の複合金属線。
  3. 【請求項3】 前記内層は、直径が12μm以下で、か
    つ、その引張強度が15g以上の線材で構成されている
    請求項1又は2記載の複合金属線。
  4. 【請求項4】 前記内層は、金属質、炭素質又は有機質
    の材料のいずれかで構成されている請求項1〜3のいず
    れかに記載の複合金属線。
  5. 【請求項5】 前記外層は、比抵抗が6×10-8Ω・m
    以下の材料で構成されている請求項1〜4のいずれかに
    記載の複合金属線。
  6. 【請求項6】 引張強度が20g以上である請求項2記
    載の複合金属線。
  7. 【請求項7】 直径が15μm以下で、かつ、電気抵抗
    が300Ω/m以下である、略円形断面形状を有する内
    層と略円筒断面形状を有する金属の外層、及び該外層の
    外周側に絶縁被覆を有してなる複合金属線を捲線として
    用いたことを特徴とするコンポジット型磁気ヘッド。
JP9057833A 1996-03-29 1997-03-12 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド Withdrawn JPH09320343A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9057833A JPH09320343A (ja) 1996-03-29 1997-03-12 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド
KR1019970010480A KR19980074593A (ko) 1996-03-29 1997-03-26 복합금속선 및 그를 이용한 자기헤드
US08/824,114 US6068917A (en) 1996-03-29 1997-03-26 Composite metallic wire and magnetic head using said composite metal wire
US09/548,336 US6180890B1 (en) 1996-03-29 2000-04-12 Composite type magnetic head using composite metallic wire

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8-75928 1996-03-29
JP7592896 1996-03-29
JP9057833A JPH09320343A (ja) 1996-03-29 1997-03-12 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09320343A true JPH09320343A (ja) 1997-12-12

Family

ID=26398924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9057833A Withdrawn JPH09320343A (ja) 1996-03-29 1997-03-12 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6068917A (ja)
JP (1) JPH09320343A (ja)
KR (1) KR19980074593A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022117A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 同軸ケーブル
CN103748634A (zh) * 2011-07-26 2014-04-23 泰科电子公司 碳基基质导体

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4044805B2 (ja) * 2002-07-30 2008-02-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 フラットシールドケーブル
US20110147038A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Honeywell International Inc. Oxidation-resistant high temperature wires and methods for the making thereof
US9293233B2 (en) 2013-02-11 2016-03-22 Tyco Electronics Corporation Composite cable
CN105163246A (zh) * 2015-08-12 2015-12-16 歌尔声学股份有限公司 音圈线及用该音圈线绕制的音圈及扬声器和振动电机

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2979424A (en) * 1953-09-17 1961-04-11 Owens Corning Fiberglass Corp Metal coated glass fibers and method of making them
US2947069A (en) * 1956-01-12 1960-08-02 Westinghouse Electric Corp Aluminum clad copper wire and process for making the same
CH386023A (fr) * 1962-12-20 1964-12-31 Castolin Soudures Sa Procédé de fabrication d'une électrode de soudage enrobée et électrode obtenue par ce procédé
US3432278A (en) * 1965-07-16 1969-03-11 Owens Illinois Inc Composite metal article with a platinum coating
US3627561A (en) * 1965-07-16 1971-12-14 Owens Illinois Inc Process for bonding platinum onto a base metal
US3531783A (en) * 1965-08-09 1970-09-29 Sperry Rand Corp Multilayer magnetic wire memory
US3397046A (en) * 1966-06-13 1968-08-13 Tensolite Insulated Wire Co In Red-corrosion-inhibited silver plated copper conductor in contact with a fluorinatedolefin polymer
US3727303A (en) * 1971-06-04 1973-04-17 Ibm Method of forming gaps for small magnetic heads
JPS6026037A (ja) * 1983-07-25 1985-02-08 Toho Rayon Co Ltd 金属被覆炭素繊維及びその樹脂組成物
JPS6297360A (ja) * 1985-10-24 1987-05-06 Mitsubishi Metal Corp 半導体装置のボンデイングワイヤ用表面被覆高純度銅極細線
JPH0749626B2 (ja) * 1986-06-10 1995-05-31 ユニチカ株式会社 金属被覆繊維の製造方法
JP2586466B2 (ja) * 1986-12-08 1997-02-26 日本エクスラン工業株式会社 金属被覆炭素材料の製造法
US5364706A (en) * 1990-07-20 1994-11-15 Tanaka Denshi Kogyo Kabushiki Kaisha Clad bonding wire for semiconductor device
JP3548595B2 (ja) * 1994-03-17 2004-07-28 シメオ精密株式会社 複合型磁気ヘッド
US5796044A (en) * 1997-02-10 1998-08-18 Medtronic, Inc. Coiled wire conductor insulation for biomedical lead
US6038472A (en) * 1997-04-29 2000-03-14 Medtronic, Inc. Implantable defibrillator and lead system

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006022117A1 (ja) * 2004-08-26 2006-03-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd. 同軸ケーブル
JP2006066231A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 同軸ケーブル
US7314996B2 (en) 2004-08-26 2008-01-01 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Coaxial cable
JP4688019B2 (ja) * 2004-08-26 2011-05-25 住友電気工業株式会社 同軸ケーブル
CN103748634A (zh) * 2011-07-26 2014-04-23 泰科电子公司 碳基基质导体

Also Published As

Publication number Publication date
KR19980074593A (ko) 1998-11-05
US6180890B1 (en) 2001-01-30
US6068917A (en) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0071489B1 (en) A perpendicular magnetic recording and reproducing head
US6940688B2 (en) Coil inductive writer having a low inductance and short yoke length
JPH0443989B2 (ja)
EP0067591B1 (en) Al-stabilized superconductor, and method of producing the same
JPH09320343A (ja) 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド
JP3030606U (ja) 複合金属線およびそれを用いた磁気ヘッド
JP3102505B2 (ja) 軟磁性多層めっき膜の製造方法および軟磁性多層めっき膜ならびに磁気ヘッド
US4144160A (en) Apparatus for electro deposition of magnetically anisotropic metallic recording films
US5410289A (en) Electromagnet
JP2003520380A (ja) 窒化能動素子及びその製造方法
US20030085131A1 (en) Electro-deposition of high saturation magnetization Fe-Ni-Co films
JPH05225521A (ja) 薄膜磁気ヘッド
US4531990A (en) Method for producing a magnetic tape
JPH0141990B2 (ja)
CN209851339U (zh) 新型复合型金刚线
JPH05114311A (ja) マグネツトワイヤー
JPH06290933A (ja) 酸化物超電導ダブルパンケーキコイル
JPH0950914A (ja) 永久磁石組立体
Sirisathitkul et al. Magnetoimpedance of electroplated wires with large core diameters
SU731479A1 (ru) Высокочастотный дроссель
JP2002134318A (ja) 磁性薄膜、磁性薄膜の製造方法、及び、磁気ヘッド
JPS5877017A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2751925B2 (ja) 磁気ヘッド装置およびそれを用いた磁気記録装置
JP2002075730A (ja) めっき磁性合金膜とその製造方法およびその方法に用いる磁性合金めっき液
JPH0963366A (ja) 絶縁被覆超電導線材およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040601