JPH09318245A - 高純度窒素製造装置及び方法 - Google Patents

高純度窒素製造装置及び方法

Info

Publication number
JPH09318245A
JPH09318245A JP8135147A JP13514796A JPH09318245A JP H09318245 A JPH09318245 A JP H09318245A JP 8135147 A JP8135147 A JP 8135147A JP 13514796 A JP13514796 A JP 13514796A JP H09318245 A JPH09318245 A JP H09318245A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
heat exchanger
oxygen
nitrogen
rectification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8135147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2875206B2 (ja
Inventor
Shinji Tomita
伸二 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teisan KK
Original Assignee
Teisan KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teisan KK filed Critical Teisan KK
Priority to JP8135147A priority Critical patent/JP2875206B2/ja
Priority to US08/856,003 priority patent/US5806340A/en
Priority to EP97401140A priority patent/EP0810412A3/en
Priority to CN97105405.3A priority patent/CN1170861A/zh
Priority to KR1019970021112A priority patent/KR970075810A/ko
Publication of JPH09318245A publication Critical patent/JPH09318245A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2875206B2 publication Critical patent/JP2875206B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04333Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04048Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit by compression of cold gaseous streams, e.g. intermediate or oxygen enriched (waste) streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04048Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit by compression of cold gaseous streams, e.g. intermediate or oxygen enriched (waste) streams
    • F25J3/04066Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit by compression of cold gaseous streams, e.g. intermediate or oxygen enriched (waste) streams of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04078Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression
    • F25J3/04084Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression of nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04006Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit
    • F25J3/04078Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression
    • F25J3/04103Providing pressurised feed air or process streams within or from the air fractionation unit providing pressurized products by liquid compression and vaporisation with cold recovery, i.e. so-called internal compression using solely hydrostatic liquid head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04151Purification and (pre-)cooling of the feed air; recuperative heat-exchange with product streams
    • F25J3/04187Cooling of the purified feed air by recuperative heat-exchange; Heat-exchange with product streams
    • F25J3/04193Division of the main heat exchange line in consecutive sections having different functions
    • F25J3/04206Division of the main heat exchange line in consecutive sections having different functions including a so-called "auxiliary vaporiser" for vaporising and producing a gaseous product
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04284Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04321Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using internal refrigeration by open-loop gas work expansion, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04248Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion
    • F25J3/04333Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams
    • F25J3/04363Generation of cold for compensating heat leaks or liquid production, e.g. by Joule-Thompson expansion using quasi-closed loop internal vapor compression refrigeration cycles, e.g. of intermediate or oxygen enriched (waste-)streams of oxygen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J3/00Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification
    • F25J3/02Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream
    • F25J3/04Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air
    • F25J3/04406Processes or apparatus for separating the constituents of gaseous or liquefied gaseous mixtures involving the use of liquefaction or solidification by rectification, i.e. by continuous interchange of heat and material between a vapour stream and a liquid stream for air using a dual pressure main column system
    • F25J3/0443A main column system not otherwise provided, e.g. a modified double column flowsheet
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2200/00Processes or apparatus using separation by rectification
    • F25J2200/90Details relating to column internals, e.g. structured packing, gas or liquid distribution
    • F25J2200/94Details relating to the withdrawal point
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/04Mixing or blending of fluids with the feed stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2215/00Processes characterised by the type or other details of the product stream
    • F25J2215/42Nitrogen or special cases, e.g. multiple or low purity N2
    • F25J2215/44Ultra high purity nitrogen, i.e. generally less than 1 ppb impurities
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2220/00Processes or apparatus involving steps for the removal of impurities
    • F25J2220/42Separating low boiling, i.e. more volatile components from nitrogen, e.g. He, H2, Ne
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2230/00Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams
    • F25J2230/52Processes or apparatus involving steps for increasing the pressure of gaseous process streams the fluid being oxygen enriched compared to air, e.g. "crude oxygen"
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2245/00Processes or apparatus involving steps for recycling of process streams
    • F25J2245/02Recycle of a stream in general, e.g. a by-pass stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/02Bath type boiler-condenser using thermo-siphon effect, e.g. with natural or forced circulation or pool boiling, i.e. core-in-kettle heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/20Boiler-condenser with multiple exchanger cores in parallel or with multiple re-boiling or condensing streams
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/40One fluid being air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/42One fluid being nitrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/30External or auxiliary boiler-condenser in general, e.g. without a specified fluid or one fluid is not a primary air component or an intermediate fluid
    • F25J2250/50One fluid being oxygen

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エネルギー効率及び高純度窒素ガスの回収率
に優れた高純度窒素製造装置を提供する。 【解決手段】 原料空気は精留塔1で酸素富化液体空気
と窒素ガスに分離される。底部の酸素富化液体空気は第
一膨張弁21で減圧され成分調整塔3へ送られる。頂部
の窒素ガスは窒素凝縮器2で凝縮され、液体窒素は還流
液として精留塔1へ戻され、未凝縮ガスは廃棄される。
成分調整塔3の下部の酸素富化廃ガスは膨張タービン6
で減圧された後、第一熱交換器4を介して廃棄される。
成分調整塔3の頂部の混合ガスは第一圧縮機5へ導入さ
れ再循環される。混合ガスの他の一部は第二圧縮機7、
第二熱交換器8及び第二膨張弁22を経由して成分調整
塔3へ戻される。第二圧縮機7は膨張タービン6により
駆動される。精留塔1の頂部付近から取出された高純度
液体窒素は第二熱交換器8で気化されて回収される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水素、ヘリウム、
ネオンなどの低沸点成分を含まない高純度窒素ガスを製
造する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】窒素ガスの製造装置として、精留塔を用
いて空気から窒素ガスを分離する装置が広く使用されて
いる。この種の装置では、水分、二酸化炭素等を除去し
た圧縮空気を、製品として回収される窒素ガスとの熱交
換によって冷却した後、精留塔の底部付近に導入し、精
留段を上昇させながら還流液と向流接触させて、精留塔
の底部に酸素富化液体空気を貯溜すると同時に、精留塔
の頂部に溜った窒素ガスを製品として回収する。この様
なプロセスによって製造される窒素ガスは、酸素、炭化
水素などの高沸点成分についてはサブppbレベルまで
除去可能であるが、水素等の低沸点成分を含んでいるの
で、半導体工業用などの用途には適さないと言う欠点が
あった。
【0003】そこで、この様な欠点を除去して、低沸点
成分を含まない高純度の窒素ガスを製造する装置とし
て、例えば、実公平4−10544号公報に示される様
な装置がある。この装置の概要を図7に示す。
【0004】図7中、1は精留塔、2は窒素凝縮器、4
は主熱交換器、6は膨張タービン、21及び26は膨張
弁を表す。原料空気は、圧縮され、水分及び二酸炭素等
が除去された後、配管41を通って主熱交換器4に導入
され、そこで廃棄される酸素富化廃ガス、及び製品とし
て回収される高純度窒素ガスによって冷却され、約9.
3kg/cm2 G、約−165℃の状態で、配管42を介し
て精留塔1の精留段11の下部に導入される。
【0005】原料空気は、精留段11の中を上昇しなが
ら、上部から流れ下る後述の還流液と向流接触を行い、
原料空気中の酸素が還流液中に取り込まれる一方で、還
流液中の窒素が気化して気相中に取り込まれる。この結
果、精留塔の頂部15には水素、ヘリウム等の低沸点成
分を含む窒素ガスが、精留塔の底部16には酸素富化液
体空気が、それぞれ分離される。
【0006】塔頂部15に溜った窒素ガスは、配管61
を介して窒素凝縮器2へ送られ、そこで後述の酸素富化
液体空気及び高純度液体窒素との間接熱交換によって冷
却される。窒素凝縮器2で冷却され液化した液体窒素
は、配管62を介して塔頂部15に戻され、還流液とし
て精留段11に供給される。一方、水素、ヘリウム等の
低沸点成分が濃縮された未凝縮ガスは、配管63を介し
て系外へ廃棄される。
【0007】精留塔1の底部16に溜った約−165℃
の酸素富化液体空気は、配管71を介して膨張弁21へ
送られ、約3.3kg/cm2 Gに減圧されて冷却された
後、窒素凝縮器2へ送られる。窒素凝縮器2で上記の窒
素ガスとの間接熱交換により気化して、約−173℃の
酸素富化廃ガスとなって、配管73を介して主熱交換器
4に送られる。酸素富化空気は、更に、主熱交換器4の
途中から約−115℃で取出されて、配管74を介して
膨張タービン6へ送られ、そこで減圧されて冷却された
後(約0.3kg/cm2 G、−152℃)、再び、主熱交
換器4に戻され、そこで原料空気の冷却に使用されて常
温まで昇温された後、配管76を介して系外へ廃棄され
る。
【0008】精留塔1の頂部15より数段下の精留段に
設けられた貯留部11bからは、低沸点成分を含まな
い、不純物の含有量がサブppbレベルの高純度液体窒
素が、配管101を介して取り出され、膨張弁26で約
8.5kg/cm2 Gに減圧された後、窒素凝縮器2へ送ら
れる。そこで上記の窒素ガスとの間接熱交換により気化
された後、配管103を介して主熱交換器4へ送られ、
そこで原料空気の冷却に使用されて常温まで昇温された
後、配管53を介して、高純度窒素ガスの製品(圧力約
8.4kg/cm2 G)として回収される。
【0009】図7に示した装置では、高純度液体窒素を
蒸発させる熱源として、精留塔1の頂部15の窒素ガス
が凝縮する際の潜熱を利用している。このため、高純度
液体窒素を蒸発させるのに十分な温度差を得るために、
精留塔1を、高純度窒素ガスの製品として要求される圧
力よりも0.5kg/cm2 程度高い圧力で運転しなければ
ならず、従って、原料空気を過大に圧縮する結果、エネ
ルギー的に無駄が生じていた。
【0010】なお、この他に、専ら原料空気を用いて高
純度液体窒素を加熱して気化させる方法もある。その一
例として、図8に、実公平4−10545号公報に示さ
れている装置を示す。なお、図7と共通の部分について
は同一の符号を付して、その説明を省略する。
【0011】この例では、主熱交換器4に加えて副熱交
換器8bが設けられている。低沸点成分を含まない高純
度液体窒素は、精留塔1の塔頂部より数段下の精留段に
設けられた貯留部11bから配管111を介して取出さ
れ、膨張弁28で減圧された後、副熱交換器8b及び主
熱交換器4において、供給される原料空気との間接熱交
換により気化され、配管53を介して高純度窒素ガスの
製品として回収される。
【0012】この様な高純度液体窒素の気化に専ら原料
空気を用いる方法の場合、原料空気の一部が液化するの
で、精留塔1のガス負荷は減少するが、同時に、塔頂部
15に分離される窒素ガスの割合も減少する。その結
果、窒素凝縮器2で凝縮されて塔頂部15へ戻される還
流液の量も減少するので、精留段11を余分に設置する
必要があり、また、高純度窒素ガスの回収率が低いと言
う問題があった。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上の様な問
題点に鑑みてなされたもので、本発明の目的は、エネル
ギー効率に優れ、且つ、高純度窒素ガスの回収率が高い
高純度窒素製造装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の高純度窒素製造
装置は、原料の圧縮空気を冷却する第一熱交換器と、精
留段を備え、圧縮空気を第一熱交換器からこの精留段の
下部へ導入し、還流液と向流接触させて、その底部に酸
素富化液体空気を、その頂部に窒素ガスを分離する精留
塔と、前記酸素富化液体空気を導入し、減圧して冷却す
る第一膨張弁と、精留段を備え、前記酸素富化液体空気
を第一膨張弁からこの精留段の上部へ導入して、その底
部に酸素富化液体空気を、その頂部に酸素と窒素の混合
ガスを分離する成分調整塔と、精留塔の頂部から前記窒
素ガスを導入して、成分調整塔の底部に溜められた前記
酸素富化液体空気との間接熱交換により冷却し、凝縮し
た液体窒素を精留塔の精留段の上部へ前記還流液として
供給するともに、未凝縮ガスを外部へ排出する窒素凝縮
器と、途中に膨張タービンを備え、成分調整塔の精留段
の下部の気相部分から酸素富化廃ガスを回収してこの膨
張タービンに導入し、減圧され冷却された酸素富化廃ガ
スを、冷却媒体の一部として第一熱交換器に導入した
後、外部へ排出するガス排出ラインと、途中に第一圧縮
機を備え、前記混合ガスの一部を、成分調整塔の頂部か
ら第一圧縮機へ導入し、圧縮された前記混合ガスを前記
原料の圧縮空気に合流させる第一循環ラインと、途中
に、前記膨張タービンによって駆動される第二圧縮機、
第二熱交換器及び第二膨張弁を備え、前記混合ガスの他
の一部を、成分調整塔の頂部から第二圧縮機へ導入し、
圧縮された前記混合ガスを加熱媒体として第二熱交換器
に導入した後、第二膨張弁に導入して減圧して液化し、
成分調整塔の精留段の上部へ戻す第二循環ラインと、精
留塔の頂部より数段下の精留段から高純度液体窒素を回
収し、第二熱交換器で前記混合ガスと熱交換させて、気
化した高純度窒素ガスを冷却媒体の一部として第一熱交
換器に導入した後、製品として回収する製品ガス回収ラ
インと、を備えたことを特徴とする。
【0015】次に、この装置を用いて高純度窒素ガスを
生産するプロセスについて説明する。原料空気は、圧縮
され、水分及び二酸炭素等が除去された後、第一熱交換
器へ導入され、そこで廃棄される酸素富化廃ガス及び製
品として回収される高純度窒素ガスによって冷却され、
精留塔の精留段の下部に導入される。
【0016】原料空気は、精留段の中を上昇しながら、
上部から流れ下る後述の還流液と向流接触を行い、原料
空気中の酸素が還流液中に取り込まれる一方で、還流液
中の窒素が気化して気相中に取り込まれる。この結果、
精留塔の頂部には水素、ヘリウム等の低沸点成分を含む
窒素ガスが、精留塔の底部には酸素富化液体空気が、そ
れぞれ分離される。
【0017】精留塔の底部に溜った酸素富化液体空気
は、第一膨張弁へ導入され、そこで減圧されて冷却され
た後、成分調整塔の精留段の上部に導入される。酸素富
化液体空気は、精留段を流れ下りながらその一部が気化
して、成分調整塔の頂部には酸素と窒素の混合ガスが、
成分調整塔の底部には酸素濃度が更に高まった酸素富化
液体空気が溜まる。
【0018】精留塔の頂部に溜った窒素ガスは、窒素凝
縮器へ送られ、そこで成分調整塔の底部に溜められた前
記酸素富化液体空気との間接熱交換によって冷却され
る。冷却され凝縮した液体窒素は、精留塔の精留段の上
部へ戻され、還流液として精留段に供給される。一方、
水素、ヘリウム等の低沸点成分が濃縮された未凝縮ガス
は、系外へ廃棄される。
【0019】成分調整塔の精留段の下部の気相中から
は、酸素富化廃ガスが取出されて、ガス排出ラインを通
って膨張タービンに導入される。そこで減圧されて冷却
された後、第一熱交換器に導入され、原料空気の冷却に
使用された後、系外へ廃棄される。
【0020】一方、成分調整塔の頂部から取出された前
記混合ガスの一部は、第一循環ラインを通って第一圧縮
機に導入され、昇圧された後、原料の圧縮空気に合流さ
れて再循環される。
【0021】また、成分調整塔の頂部から取出された前
記混合ガスの他の一部は、第二循環ラインを通って第二
圧縮機に導入され、そこで昇圧され昇温された後、第二
熱交換器に加熱媒体として導入される。混合ガスは、第
二熱交換器で後述の高純度液体窒素と熱交換して冷却さ
れ、更に第二膨張弁へ導かれ、減圧されて冷却された
後、成分調整塔の精留段の上部へ戻される。なお、前記
の第二圧縮機は、前記の膨張タービンによって駆動され
る。
【0022】精留塔の頂部より数段下の精留段からは、
低沸点成分を含まない高純度液体窒素が取り出され、製
品ガス回収ラインを通って第二熱交換器に導入される。
第二熱交換器で前記の混合ガスとの間接熱交換によって
気化された後、第一熱交換器に送られ、原料空気の冷却
に使用されて常温まで昇温された後、高純度窒素ガスの
製品として回収される。
【0023】また、上記構成の変形として、前記の第二
循環ラインを、成分調整塔の頂部から取出した混合ガス
を、第二圧縮機、第二熱交換器、第二膨張弁を経由し
て、成分調整塔の底部へ戻す様に構成することもでき
る。
【0024】また、上記構成の他の変形として、前記の
第二循環ラインを、成分調整塔の精留段の下部の気相部
分から取出した酸素富化廃ガスを、第二圧縮機、第二熱
交換器、第二膨張弁を経由して、成分調整塔の底部へ戻
す様に構成することもできる。
【0025】また、上記構成の他の変形として、前記の
第二循環ラインを、成分調整塔の精留段の下部の気相部
分から取出した酸素富化廃ガスを、第二圧縮機、第一熱
交換器、第二熱交換器、第二膨張弁を経由して、成分調
整塔の底部へ戻す様に構成することもできる。
【0026】また、上記構成の他の変形として、前記の
第二循環ラインを、成分調整塔の頂部から取出した前記
混合ガスの他の一部を、第二圧縮機を経由して、第一熱
交換器の中間部で前記原料空気に合流させる様に構成す
ることもできる。
【0027】なお、上記の各構成において、前記第二熱
交換器を、前記精留塔から高純度液体窒素を取り出す部
位よりも10mから15m程度低い位置に配置すること
によって、精留塔の運転圧力に上記ヘッド差相当の圧力
を加えた圧力を、払い出される高純度窒素ガスに与える
ことができる。
【0028】更に、上記の各構成の変形として、前記第
二熱交換器を熱交換器本体と気液分離器によって構成
し、熱交換器本体の冷却媒体側の経路と並列に気液分離
器を接続し、前記製品ガス回収ラインをこの気液分離器
に接続し、この気液分離器において高純度液体窒素を気
化させる構成も有効である。この構成の場合には、高純
度液体窒素を精留塔からこの気液分離器へ導入し、更
に、気液分離器の液相部分から高純度液体窒素を熱交換
器本体に導入して前記混合ガスと間接熱交換させ、その
一部が気化した状態で気液分離器へ戻し、この様にして
発生した高純度窒素ガスを製品ガス回収ラインを介して
製品として回収する。
【0029】
【発明の実施の形態】
(例1)図1に本発明の実施の形態の一例を示す。図
中、1は精留塔、2は窒素凝縮器、3は成分調整塔、4
は第一熱交換器、5は第一圧縮機(リサイクル圧縮
機)、6は膨張タービン、7は第二圧縮機、8は第二熱
交換器、21は第一膨張弁、22は第二膨張弁を表す。
【0030】精留塔1は内部に精留段11を備える。精
留塔1の上部には成分調整塔3が配置され、成分調整塔
3は内部に精留段31を備え、成分調整塔3の底部には
窒素凝縮器2が組み込まれている。第一熱交換器4は、
内部に、原料の圧縮空気の経路4bと、冷却側の媒体と
して使用される酸素富化廃ガス、再循環ガス(酸素と窒
素の混合ガス)及び高純度窒素ガス(製品)の経路(そ
れぞれ、4a、4c、4d)を備える。
【0031】原料の圧縮空気の供給経路には、上流側か
ら順に、原料空気圧縮機25、モレキュラーシーブ2
6、原料空気供給配管41、第一熱交換器4が設けられ
ている。第一熱交換器4の原料空気の経路4bは、配管
42を介して精留塔の精留段11の下部に接続されてい
る。
【0032】精留塔の底部16の液相部分には配管71
が接続され、配管71は、膨張弁21を介して成分調整
塔の精留段31の上部に接続されている。精留塔の頂部
15は、配管61を介して窒素凝縮器2の入側に接続さ
れ、窒素凝縮器2の出側は、配管62を介して精留塔の
精留段11aの上部に接続されている。
【0033】精留塔の頂部15より数段下の精留段の設
けられた貯留部11bには、高純度液体窒素を回収する
配管51が接続され、配管51の他端は、第二熱交換器
8に接続され、そこから更に第一熱交換器4の高純度窒
素ガスの経路4dに接続されている。なお、第二熱交換
器8は、配管51の精留塔1への接続部よりはるか下方
のレベルに配置され、ヘッド差相当の圧力が、第二熱交
換器8の内部の高純度液体窒素に作用する様になってい
る。
【0034】成分調整塔の精留段の下部37には配管8
1が接続され、配管81は、第一熱交換器4及び配管8
2を介して膨張タービン6の入側に接続されている。膨
張タービン6の出側は、配管83を介して第一熱交換器
4の酸素富化廃ガスの経路4aに接続されている。以上
の様にしてガス排出ラインが構成されている。なお、膨
張タービン6にはそれと並列にバイパス配管84が設け
られている。
【0035】成分調整塔の頂部35は、配管91を介し
て第一熱交換器4の再循環ガスの経路4cに接続され、
そこから配管92を介して第一圧縮機5の入側に接続さ
れ、第一圧縮機5の出側は、配管93を介して原料空気
供給配管41の途中に接続されている。以上の様にして
第一循環ラインが構成されている。
【0036】配管91の途中から分岐された配管95
は、第二圧縮機7の入側に接続され、第二圧縮機7の出
側は、配管96を介して第二熱交換器8の加熱媒体側の
経路に接続され、そこから配管97を介して第二膨張弁
22に接続され、そこから更に成分調整塔の精留段31
の上部へ接続されている。以上の様にして第二循環ライ
ンが構成されている。なお、第二圧縮機7のシャフト
は、前記の膨張タービン6のシャフトに連結されてい
る。
【0037】次に、この装置を用いて高純度窒素ガスを
生産するプロセスについて説明する。原料空気圧縮機2
5で約8.3kg/cm2 Gに昇圧された原料空気は、モレ
キュラ−シーブ26に導入され、そこで水分及び二酸炭
素等が除去された後、原料空気供給配管41を通って第
一熱交換器4に導入される。原料空気は、第一熱交換器
4の中で、廃棄される酸素富化廃ガス及び製品として回
収される高純度窒素ガスなどによって冷却された後、配
管42を通って、圧力約8.1kg/cm2 G、温度約−1
67℃の状態で精留塔の精留段11の下部に導入され
る。
【0038】精留塔1において、原料空気は、精留段1
1の中を上昇しながら、上部から流れ下る後述の還流液
と向流接触を行い、原料空気中の酸素が還流液中に取り
込まれる一方で、還流液中の窒素が気化して気相中に取
り込まれる。この結果、精留塔の頂部15には水素、ヘ
リウム等の低沸点成分を含む窒素ガス(酸素1ppb以
下)が、精留塔の底部16には酸素富化液体空気(酸素
約30 vol%)が、それぞれ分離される。
【0039】精留塔の底部16に溜った温度約−168
℃の酸素富化液体空気は、配管71を通って第一膨張弁
21に導入され、そこで減圧されて冷却された後、圧力
約2.7kg/cm2 G、温度約−180℃の状態で成分調
整塔の精留段31の上部に導入される。成分調整塔3に
おいて、酸素富化液体空気は、精留段31を流れ下りな
がらその一部が気化して、成分調整塔の頂部35には酸
素と窒素の混合ガス(酸素約19 vol%)が、成分調整
塔の底部36には酸素濃度が更に高まった酸素富化液体
空気(酸素約55 vol%)が溜まる。
【0040】精留塔の頂部15に溜った窒素ガスは、配
管61を通って窒素凝縮器2へ送られ、そこで成分調整
塔の底部36に溜められた前記酸素富化液体空気との間
接熱交換によって冷却される。冷却され凝縮した液体窒
素は、配管62を通って精留塔の精留段11aの上部へ
戻され、還流液として精留段に供給される。一方、水
素、ヘリウム等の低沸点成分が濃縮された未凝縮ガス
は、配管63を通って系外へ廃棄される。
【0041】成分調整塔の精留段31の下部の気相中3
7からは、温度約−173℃の酸素富化廃ガス(酸素約
55 vol%)が取出されて、配管81(ガス排出ライ
ン)を通って第一熱交換器4に導入される。酸素富化廃
ガスは、第一熱交換器4の途中から、温度約−145℃
で取り出されて、膨張タービン6に導入される。そこで
減圧されて冷却された後、圧力約0.3kg/cm2 G、温
度約−165℃の状態で主熱交換器4に再び導入され、
原料空気の冷却に使用された後、常温となって系外へ廃
棄される。なお、この酸素富化廃ガスは、モレキュラー
シーブ26の再生用に随時、使用される。
【0042】一方、成分調整塔の頂部35から、配管9
1(第一循環ライン)を介して取出された前記混合ガス
の一部は、第一熱交換器4に導入され、そこで原料空気
の冷却に使用された後、配管92を通って第一圧縮機5
に導入され、圧力約8.2kg/cm2 Gに昇圧された後、
配管93を通って原料空気供給配管41に合流され、再
循環される。
【0043】また、成分調整塔の頂部35から、配管9
1を介して取出された前記混合ガスの他の一部は、配管
95(第二循環ライン)を通って第二圧縮機7に導入さ
れ、そこで昇圧され昇温された後、圧力約8.2kg/cm
2 G、温度約−155℃の状態で、配管96を通って第
二熱交換器8に加熱媒体として導入される。混合ガス
は、第二熱交換器8で後述の高純度液体窒素と熱交換し
て、温度約−169℃まで冷却され、更に配管97を通
って第二膨張弁22に導かれ、減圧されて冷却された
後、圧力約2.7kg/cm2 G、温度約−181℃の状態
で、成分調整塔の精留段31の上部へ戻される。なお、
第二圧縮機7のシャフトは、前記の膨張タービン6のシ
ャフトに連結されており、第二圧縮機7は膨張タービン
6によって駆動される。
【0044】精留塔の頂部15より数段下の精留段に設
けられた貯留部11bからは、水素、ヘリウム等の低沸
点成分を含まない高純度液体窒素が、温度約−172℃
で取り出され、配管51(製品ガス回収ライン)を通っ
て第二熱交換器8に導入される。第二熱交換器8で上記
の混合ガスとの間接熱交換によって気化した高純度窒素
ガスは、温度約−172で主熱交換器4へ送られ、そこ
で原料空気の冷却に使用されて常温まで昇温された後、
配管53を通って流量調節弁27で、圧力8.4kg/cm
2 Gに調整され、フィルタ29でパーティクルが除去さ
れた後、高純度窒素ガスの製品として回収される。
【0045】なお、第二熱交換器8は、配管51の精留
塔への接続部より、約10m〜15m下側のレベルに配
置され、精留塔1の運転圧力約7.8kg/cm2 G(塔頂
で)にヘッド差相当の約0.7〜1.0kg/cm2 程度の
圧力が加算された圧力が、第二熱交換器8の内部の高純
度液体窒素に作用する様になっている。
【0046】以上のプロセスによる高純度窒素ガスの回
収率は、投入した原料空気の約62vol%である。 (例2)図2に本発明の実施の形態の他の例を示す。図
中、8aは熱交換器本体、9は気液分離器を表す。
【0047】この例では、先の例における第二熱交換器
を、熱交換器本体8aと気液分離器9との二つの部分に
分離して構成している。即ち、気液分離器9を熱交換器
本体8aの冷却媒体側の経路と並列に接続し、配管51
(製品ガス回収ライン)を気液分離器8に接続し、気液
分離器9において高純度液体窒素を気化させる様に構成
している。それ以外の構成は、図1に示した例と共通で
ある。
【0048】上記の構成の場合には、高純度液体窒素を
精留塔1から気液分離器9に導入し、更に、気液分離器
9の液相部分から高純度液体窒素を配管58を介して熱
交換器本体8aに導入し、前記混合ガスと熱交換させ、
その一部が気化した状態で配管59を介して気液分離器
9へ戻し、これによって発生した高純度窒素ガスを、配
管52、第一熱交換器4、配管53を介して製品として
回収する。 (例3)図3に本発明の実施の形態の他の例を示す。こ
の例では、第二循環ラインの戻り先を成分調整塔の底部
36とする様に構成している。それ以外の構成は、図1
と共通である。
【0049】この場合には、精留塔の運転圧力は塔頂で
約7.8kg/cm2 G、成分調整塔の運転圧力は約2.7
kg/cm2 G、高純度窒素ガスの回収率は約62 vol%と
なる。
【0050】成分調整塔の頂部35から配管91を介し
て取出された前記混合ガスの他の一部は、配管95を
(第二循環ライン)を通って第二圧縮機7に導入され、
そこで昇圧され昇温された後、圧力約8.2kg/cm2
G、温度約−155℃の状態で、配管96を通って第二
熱交換器8に加熱媒体として導入される。混合ガスは、
第二熱交換器8で高純度液体窒素と熱交換して温度約−
169℃まで冷却され、更に配管97を通って第二膨張
弁22へ導かれ、減圧されて冷却された後、圧力約2.
7kg/cm2 G、温度約−181℃の状態で、成分調整塔
の底部36へ戻される。 (例4)図4に本発明の実施の形態の他の例を示す。こ
の例では、第二循環ラインを、成分調整塔3の精留段の
下部の気相部分37から取出した酸素富化廃ガスの一部
を、第二圧縮機7、第二熱交換器8、第二膨張弁22を
経由して、成分調整塔の底部36へ戻す様に構成してい
る。それ以外の構成は、図1に示した例と共通である。
【0051】この場合には、精留塔の運転圧力は塔頂で
約7.8kg/cm2 G、成分調整塔の運転圧力は約2.7
kg/cm2 G、高純度窒素ガスの回収率は約62 vol%と
なる。
【0052】成分調整塔3の精留段の下部の気相部分3
7から配管81を介して取出された酸素富化廃ガスの一
部は、配管95(第二循環ライン)を通って第二圧縮機
7に導入され、そこで昇圧され昇温された後、圧力約
5.4kg/cm2 G、温度−155℃の状態で、配管96
を通って第二熱交換器8に加熱媒体として導入される。
酸素富化廃ガスの前記一部は、第二熱交換器8で高純度
液体窒素と熱交換して温度約−169℃まで冷却され、
更に配管97を通って第二膨張弁22に導かれ、減圧さ
れて冷却された後、圧力約2.7kg/cm2 G、温度約−
176℃の状態で、成分調整塔の底部36へ戻される。 (例5)図5に本発明の実施の形態の他の例を示す。こ
の例では、第二循環ラインを、成分調整塔3の精留段の
下部の気相部分37から取出した酸素富化廃ガスの一部
を、第二圧縮機7、第一熱交換器4、第二熱交換器8、
第二膨張弁22を経由して、成分調整塔の底部36へ戻
す様に構成している。
【0053】この例では、酸素富化廃ガスの前記一部
は、第二圧縮機7の出側から、配管98を介して第一熱
交換器4の途中に導入され、ここで冷却された後、第一
熱交換器4の途中から取り出されて、配管99を介して
第二熱交換器8に導入される。それ以外の構成は、図4
に示した例と共通である。 (例6)図6に本発明の実施の形態の他の例を示す。こ
の例では、第二循環ラインの戻り先を、第二熱交換器8
の上流側の原料空気配管とする様に構成している。それ
以外の構成は、図1と共通である。
【0054】この場合には、精留塔の運転圧力は塔頂で
約7.8kg/cm2 G、成分調整塔の運転圧力は約2.7
kg/cm2 G、高純度窒素ガスの回収率は約62 vol%と
なる。
【0055】成分調整塔の頂部31から配管91を介し
て取出された前記混合ガスの他の一部は、配管95を
(第二循環ライン)を通って第二圧縮機7に導入され、
そこで昇圧され昇温された後、圧力約8.2kg/cm2
G、温度約−155℃の状態で、配管96を通って第一
熱交換器4の途中の原料の圧縮空気の経路4bに合流さ
れる。
【0056】
【発明の効果】本発明に基く高純度窒素製造装置では、
精留塔の底部に分離された酸素富化液体空気を成分調整
塔に導いて、そこで一部を気化させて、酸素と窒素の混
合ガスと、酸素がより濃縮された酸素富化液体空気に分
離し、この混合ガスを原料として再循環するとともに、
この酸素がより濃縮された酸素富化液体空気を酸素富化
廃ガスの状態で系外に廃棄している。
【0057】また、この酸素富化廃ガスの圧力を膨張タ
ービンを用いて動力として回収し、この動力を用いて再
循環させる混合ガスの一部(あるいは酸素富化廃ガスの
一部)を圧縮し、この圧縮された混合ガスの顕熱及び潜
熱を熱源として用いて、精留塔から液相状態で取出され
た高純度液体窒素を気化させて、高純度窒素ガスの製品
として回収している。従って、精留塔の頂部から取り出
された窒素ガスの潜熱を加熱源とする従来の装置(図
7)と比較した場合、酸素濃度の上昇に伴った液化圧力
の降下を利用して、高純度液体窒素の気化に必要な熱源
となるガスの供給圧力を低めに設定することが可能であ
る。
【0058】更に、高純度液体窒素を気化させる第二熱
交換器を、精留塔から高純度液体窒素を取り出す部位よ
りも下方に配置して、この液ヘッドを利用して、払い出
される高純度窒素ガスの圧力を、原料空気圧縮機及びそ
の他の圧縮機の圧力よりも高くすることができる。
【0059】この結果、精留塔の運転圧力を、従来の装
置(図7)と比較して、0.8〜1.2kg/cm2 程度、
下げることが可能になった。これに伴い、精留塔の頂部
での還流比率が1〜2%削減され、更に、電力源単位も
約5%削減された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基く高純度窒素製造装置の実施の形態
の一例を示す概略構成図。
【図2】本発明に基く高純度窒素製造装置の実施の形態
の他の例を示す概略構成図。
【図3】本発明に基く高純度窒素製造装置の実施の形態
の他の例を示す概略構成図。
【図4】本発明に基く高純度窒素製造装置の実施の形態
の他の例を示す概略構成図。
【図5】本発明に基く高純度窒素製造装置の実施の形態
の他の例を示す概略構成図。
【図6】本発明に基く高純度窒素製造装置の実施の形態
の他の例を示す概略構成図。
【図7】従来の高純度窒素製造装置の一例を示す概略構
成図。
【図8】従来の高純度窒素製造装置の他の例を示す概略
構成図。
【符号の説明】
1・・・精留塔、 2・・・窒素凝縮器、 3・・・成分調整塔、 4・・・第一熱交換器、 5・・・第一圧縮機(リサイクル圧縮機)、 6・・・膨張タービン、 7・・・第二圧縮機、 8・・・第二熱交換器、 8a・・・熱交換器本体、 9・・・気液分離器、 21・・・第一膨張弁、 22・・・第二膨張弁、 25・・・原料空気圧縮機、 26・・・モレキュラーシーブ、 27・・・流量調整弁、 29・・・フィルタ、 11、31・・・精留段、 51、52、53・・・製品ガス回収ライン、 81、82、83、85・・・ガス排出ライン、 91、92、93・・・第一循環ライン、 95、96、97・・・第二循環ライン。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年11月5日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0028
【補正方法】変更
【補正内容】
【0028】更に、上記の各構成の変形として、前記第
二熱交換器を熱交換器本体と気液分離器によって構成
し、熱交換器本体の冷却媒体側の経路と並列に気液分離
器を接続し、前記製品ガス回収ラインをこの気液分離器
に接続し、この気液分離器において高純度液体窒素を気
化させる構成も有効である。この構成の場合には、高純
度液体窒素を精留塔からこの気液分離器へ導入し、更
に、気液分離器の液相部分から高純度液体窒素を熱交換
器本体に導入して前記混合ガス又は酸素富化廃ガスと間
接熱交換させ、その一部が気化した状態で気液分離器へ
戻し、この様にして発生した高純度窒素ガスを製品ガス
回収ラインを介して製品として回収する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】原料の圧縮空気の供給経路には、上流側か
ら順に、原料空気圧縮機25、モレキュラーシーブス塔
26、原料空気供給配管41、第一熱交換器4が設けら
れている。第一熱交換器4の原料空気の経路4bは、配
管42を介して精留塔の精留段11の下部に接続されて
いる。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0037
【補正方法】変更
【補正内容】
【0037】次に、この装置を用いて高純度窒素ガスを
生産するプロセスについて説明する。原料空気圧縮機2
5で約8.3kg/cm2 Gに昇圧された原料空気は、モレ
キュラ−シーブス塔26に導入され、そこで水分及び二
酸炭素等が除去された後、原料空気供給配管41を通っ
て第一熱交換器4に導入される。原料空気は、第一熱交
換器4の中で、廃棄される酸素富化廃ガス及び製品とし
て回収される高純度窒素ガスなどによって冷却された
後、配管42を通って、圧力約8.1kg/cm2 G、温度
約−167℃の状態で精留塔の精留段11の下部に導入
される。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0041
【補正方法】変更
【補正内容】
【0041】成分調整塔の精留段31の下部の気相中3
7からは、温度約−173℃の酸素富化廃ガス(酸素約
55 vol%)が取出されて、配管81(ガス排出ライ
ン)を通って第一熱交換器4に導入される。酸素富化廃
ガスは、第一熱交換器4の途中から、温度約−145℃
で取り出されて、膨張タービン6に導入される。そこで
減圧されて冷却された後、圧力約0.3kg/cm2 G、温
度約−165℃の状態で主熱交換器4に再び導入され、
原料空気の冷却に使用された後、常温となって系外へ廃
棄される。なお、この酸素富化廃ガスは、モレキュラー
シーブス塔26の再生用に随時、使用される。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0044
【補正方法】変更
【補正内容】
【0044】精留塔の頂部15より数段下の精留段に設
けられた貯留部11bからは、水素、ヘリウム等の低沸
点成分を含まない高純度液体窒素が、温度約−172℃
で取り出され、配管51(製品ガス回収ライン)を通っ
て第二熱交換器8に導入される。第二熱交換器8で上記
の混合ガスとの間接熱交換によって気化した高純度窒素
ガスは、温度約−172で主熱交換器4へ送られ、そ
こで原料空気の冷却に使用されて常温まで昇温された
後、配管53を通って流量調節弁27で流量が調整さ
、圧力8.4kg/cm2で取り出され、フィルタ29
でパーティクルが除去された後、高純度窒素ガスの製品
として回収される。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0047
【補正方法】変更
【補正内容】
【0047】この例では、先の例における第二熱交換器
を、熱交換器本体8aと気液分離器9との二つの部分に
分離して構成している。即ち、気液分離器9を熱交換器
本体8aの冷却媒体側の経路と並列に接続し、配管51
(製品ガス回収ライン)を気液分離器に接続し、熱交
換器本体8aにおいて高純度液体窒素を気化させる様に
構成している。それ以外の構成は、図1に示した例と共
通である。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】符号の説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【符号の説明】 1・・・精留塔、 2・・・窒素凝縮器、 3・・・成分調整塔、 4・・・第一熱交換器、 5・・・第一圧縮機(リサイクル圧縮機)、 6・・・膨張タービン、 7・・・第二圧縮機、 8・・・第二熱交換器、 8a・・・熱交換器本体、 9・・・気液分離器、 21・・・第一膨張弁、 22・・・第二膨張弁、 25・・・原料空気圧縮機、 26・・・モレキュラーシーブス塔、 27・・・流量調整弁、 29・・・フィルタ、 11、31・・・精留段、 51、52、53・・・製品ガス回収ライン、 81、82、83、85・・・ガス排出ライン、 91、92、93・・・第一循環ライン、 95、96、97・・・第二循環ライン。
【手続補正10】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正11】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原料の圧縮空気を冷却する第一熱交換器
    と、 精留段を備え、圧縮空気を第一熱交換器からこの精留段
    の下部へ導入し、還流液と向流接触させて、その底部に
    酸素富化液体空気を、その頂部に窒素ガスを分離する精
    留塔と、 前記酸素富化液体空気を導入し、減圧して冷却する第一
    膨張弁と、 精留段を備え、前記酸素富化液体空気を第一膨張弁から
    この精留段の上部へ導入して、その底部に酸素富化液体
    空気を、その頂部に酸素と窒素の混合ガスを分離する成
    分調整塔と、 精留塔の頂部から前記窒素ガスを導入して、成分調整塔
    の底部に溜められた前記酸素富化液体空気との間接熱交
    換により冷却し、凝縮した液体窒素を精留塔の精留段の
    上部へ前記還流液として供給するともに、未凝縮ガスを
    外部へ排出する窒素凝縮器と、 途中に膨張タービンを備え、成分調整塔の精留段の下部
    の気相部分から酸素富化廃ガスを回収してこの膨張ター
    ビンに導入し、減圧され冷却された酸素富化廃ガスを、
    冷却媒体の一部として第一熱交換器に導入した後、外部
    へ排出するガス排出ラインと、 途中に第一圧縮機を備え、前記混合ガスの一部を、成分
    調整塔の頂部から第一圧縮機へ導入し、圧縮された前記
    混合ガスを前記原料の圧縮空気に合流させる第一循環ラ
    インと、 途中に、前記膨張タービンによって駆動される第二圧縮
    機、第二熱交換器及び第二膨張弁を備え、前記混合ガス
    の他の一部を、成分調整塔の頂部から第二圧縮機へ導入
    し、圧縮された前記混合ガスを加熱媒体として第二熱交
    換器に導入した後、第二膨張弁に導入して減圧して液化
    し、成分調整塔の精留段の上部へ戻す第二循環ライン
    と、 精留塔の頂部より数段下の精留段から高純度液体窒素を
    回収し、第二熱交換器で前記混合ガスと熱交換させて、
    気化した高純度窒素ガスを冷却媒体の一部として第一熱
    交換器に導入した後、製品として回収する製品ガス回収
    ラインと、 を備えたことを特徴とする高純度窒素製造装置。
  2. 【請求項2】 原料の圧縮空気を冷却する第一熱交換器
    と、 精留段を備え、圧縮空気を第一熱交換器からこの精留段
    の下部へ導入し、還流液と向流接触させて、その底部に
    酸素富化液体空気を、その頂部に窒素ガスを分離する精
    留塔と、 前記酸素富化液体空気を導入し、減圧して冷却する第一
    膨張弁と、 精留段を備え、前記酸素富化液体空気を第一膨張弁から
    この精留段の上部へ導入して、その底部に酸素富化液体
    空気を、その頂部に酸素と窒素の混合ガスを分離する成
    分調整塔と、 精留塔の頂部から前記窒素ガスを導入して、成分調整塔
    の底部に溜められた前記酸素富化液体空気との間接熱交
    換により冷却し、凝縮した液体窒素を精留塔の精留段の
    上部へ前記還流液として供給するともに、未凝縮ガスを
    外部へ排出する窒素凝縮器と、 途中に膨張タービンを備え、成分調整塔の精留段の下部
    の気相部分から酸素富化廃ガスを回収してこの膨張ター
    ビンに導入し、減圧され冷却された酸素富化廃ガスを、
    冷却媒体の一部として第一熱交換器に導入した後、外部
    へ排出するガス排出ラインと、 途中に第一圧縮機を備え、前記混合ガスの一部を、成分
    調整塔の頂部から第一圧縮機へ導入し、圧縮された前記
    混合ガスを前記原料の圧縮空気に合流させる第一循環ラ
    インと、 途中に、前記膨張タービンによって駆動される第二圧縮
    機、第二熱交換器及び第二膨張弁を備え、前記混合ガス
    の他の一部を、成分調整塔の頂部から第二圧縮機へ導入
    し、圧縮された前記混合ガスを加熱媒体として第二熱交
    換器に導入した後、第二膨張弁に導入して減圧して液化
    し、成分調整塔の底部へ戻す第二循環ラインと、 精留塔の頂部より数段下の精留段から高純度液体窒素を
    回収し、第二熱交換器で前記混合ガスと熱交換させて、
    気化した高純度窒素ガスを冷却媒体の一部として第一熱
    交換器に導入した後、製品として回収する製品ガス回収
    ラインと、 を備えたことを特徴とする高純度窒素製造装置。
  3. 【請求項3】 原料の圧縮空気を冷却する第一熱交換器
    と、 精留段を備え、圧縮空気を第一熱交換器からこの精留段
    の下部へ導入し、還流液と向流接触させて、その底部に
    酸素富化液体空気を、その頂部に窒素ガスを分離する精
    留塔と、 前記酸素富化液体空気を導入し、減圧して冷却する第一
    膨張弁と、 精留段を備え、前記酸素富化液体空気を第一膨張弁から
    この精留段の上部に導入して、その底部に酸素富化液体
    空気を、その頂部に酸素と窒素の混合ガスを分離する成
    分調整塔と、 精留塔の頂部から前記窒素ガスを導入して、成分調整塔
    の底部に溜められた前記酸素富化液体空気との間接熱交
    換により冷却し、凝縮した液体窒素を精留塔の精留段の
    上部へ前記還流液として供給するともに、未凝縮ガスを
    外部へ排出する窒素凝縮器と、 途中に膨張タービンを備え、成分調整塔の精留段の下部
    の気相部分から酸素富化廃ガスの一部を回収してこの膨
    張タービンに導入し、減圧され冷却された酸素富化廃ガ
    スを、冷却媒体の一部として第一熱交換器に導入した
    後、外部へ排出するガス排出ラインと、 途中に第一圧縮機を備え、前記混合ガスを、成分調整塔
    の頂部から第一圧縮機へ導入し、圧縮された前記混合ガ
    スを前記原料の圧縮空気に合流させる第一循環ライン
    と、 途中に、前記膨張タービンによって駆動される第二圧縮
    機、第二熱交換器及び第二膨張弁を備え、成分調整塔の
    精留段の下部の気相部分から酸素富化廃ガスの他の一部
    を回収して第二圧縮機に導入し、圧縮された前記混合ガ
    スを加熱媒体として第二熱交換器に導入した後、第二膨
    張弁に導入して減圧して液化し、成分調整塔の底部へ戻
    す第二循環ラインと、 精留塔の頂部より数段下の精留段から高純度液体窒素を
    回収し、第二熱交換器で前記混合ガスと熱交換させて、
    気化した高純度窒素ガスを冷却媒体の一部として第一熱
    交換器に導入した後、製品として回収する製品ガス回収
    ラインと、 を備えたことを特徴とする高純度窒素製造装置。
  4. 【請求項4】 前記第二循環ラインは、途中に、前記膨
    張タービンによって駆動される第二圧縮機、前記第一熱
    交換器、第二熱交換器及び第二膨張弁を備え、成分調整
    塔の精留段の下部の気相部分から酸素富化廃ガスの他の
    一部を回収して第二圧縮機に導入し、圧縮された前記混
    合ガスを加熱媒体として前記第一熱交換器に導入し、次
    いで加熱媒体として第二熱交換器に導入した後、第二膨
    張弁に導入して減圧して液化し、成分調整塔の底部へ戻
    すことを特徴とする請求項3に記載の高純度窒素製造装
    置。
  5. 【請求項5】 原料の圧縮空気を冷却する第一熱交換器
    と、 第一熱交換器を通った圧縮空気を、製品として回収され
    る高純度液体窒素と間接熱交換させて更に冷却する第二
    熱交換器と、 精留段を備え、圧縮空気を第二熱交換器からこの精留段
    の下部へ導入し、還流液と向流接触させて、その底部に
    酸素富化液体空気を、その頂部に窒素ガスを分離する精
    留塔と、 前記酸素富化液体空気を導入し、減圧して冷却する第一
    膨張弁と、 精留段を備え、前記酸素富化液体空気を第一膨張弁から
    この精留段の上部に導入して、その底部に酸素富化液体
    空気を、その頂部に酸素と窒素の混合ガスを分離する成
    分調整塔と、 精留塔の頂部から前記窒素ガスを導入して、成分調整塔
    の底部に溜められた前記酸素富化液体空気との間接熱交
    換により冷却し、凝縮した液体窒素を精留塔の精留段の
    上部へ前記還流液として供給するともに、未凝縮ガスを
    外部へ排出する窒素凝縮器と、 途中に膨張タービンを備え、成分調整塔の精留段の下部
    の気相部分から酸素富化廃ガスを回収してこの膨張ター
    ビンに導入し、減圧され冷却された酸素富化廃ガスを、
    冷却媒体の一部として第一熱交換器に導入した後、外部
    へ排出するガス排出ラインと、 途中に第一圧縮機を備え、前記混合ガスの一部を、成分
    調整塔の頂部から第一圧縮機へ導入し、圧縮された前記
    混合ガスを前記原料の圧縮空気に合流させる第一循環ラ
    インと、 途中に、前記膨張タービンによって駆動される第二圧縮
    機を備え、前記混合ガスの他の一部を、成分調整塔の頂
    部から第二圧縮機に導入し、圧縮された前記混合ガス
    を、第一熱交換器の中間部で前記原料空気に合流させる
    第二循環ラインと、 精留塔の頂部より数段下の精留段から高純度液体窒素を
    回収し、第二熱交換器で前記混合ガスと熱交換させて、
    気化した高純度窒素ガスを冷却媒体の一部として第一熱
    交換器に導入した後、製品として回収する製品ガス回収
    ラインと、 を備えたことを特徴とする高純度窒素製造装置。
  6. 【請求項6】 前記第二熱交換器は、前記精留塔から高
    純度液体窒素を取り出す部位よりも低い位置に配置さ
    れ、前記第二熱交換器から前記部位までの高さは、10
    m以上、15m以下であることを特徴とする請求項1か
    ら請求項5に記載の高純度窒素製造装置。
  7. 【請求項7】 前記第二熱交換器は、熱交換器本体と気
    液分離器とによって構成され、気液分離器は熱交換器本
    体の冷却媒体側の管路に並列に接続され、前記製品ガス
    回収ラインは気液分離器に接続され、気液分離器におい
    て気化した高純度窒素ガスを製品として回収することを
    特徴とする請求項1から請求項5に記載の高純度窒素製
    造装置。
  8. 【請求項8】 冷却された圧縮空気を導入し、これを還
    流液と向流接触させて、その底部に酸素富化液体空気
    を、その頂部に窒素ガスを分離するとともに、その頂部
    付近の液相部分から高純度液体窒素を取り出す精留塔
    と、 前記酸素富化液体空気を導入し、この一部を気化させ
    て、その底部に酸素富化液体空気を、その頂部に酸素と
    窒素の混合ガスを分離する成分調整塔と、 を備えた高純度窒素製造装置を使用して、 前記成分調整塔から取り出された前記混合ガスを圧縮し
    て昇温し、この昇温された混合ガスとの熱交換によっ
    て、前記精留塔から取り出された高純度液体窒素を気化
    させることを特徴とする高純度窒素製造方法。
JP8135147A 1996-05-29 1996-05-29 高純度窒素製造装置及び方法 Expired - Fee Related JP2875206B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8135147A JP2875206B2 (ja) 1996-05-29 1996-05-29 高純度窒素製造装置及び方法
US08/856,003 US5806340A (en) 1996-05-29 1997-05-14 High purity nitrogen generator unit and method
EP97401140A EP0810412A3 (en) 1996-05-29 1997-05-23 High purity nitrogen generator unit and method
CN97105405.3A CN1170861A (zh) 1996-05-29 1997-05-28 高纯氮发生装置与方法
KR1019970021112A KR970075810A (ko) 1996-05-29 1997-05-28 고순도 질소 발생기 및 고순도 질소 생성 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8135147A JP2875206B2 (ja) 1996-05-29 1996-05-29 高純度窒素製造装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09318245A true JPH09318245A (ja) 1997-12-12
JP2875206B2 JP2875206B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=32948283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8135147A Expired - Fee Related JP2875206B2 (ja) 1996-05-29 1996-05-29 高純度窒素製造装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5806340A (ja)
EP (1) EP0810412A3 (ja)
JP (1) JP2875206B2 (ja)
KR (1) KR970075810A (ja)
CN (1) CN1170861A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014078727A (ja) * 2013-11-20 2014-05-01 Toshiba Corp 半導体素子及びその製造方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9717349D0 (en) * 1997-08-15 1997-10-22 Boc Group Plc Air separation plant
US5899093A (en) * 1998-05-22 1999-05-04 Air Liquide Process And Construction, Inc. Process and apparatus for the production of nitrogen by cryogenic distillation
DE19908451A1 (de) 1999-02-26 2000-08-31 Linde Tech Gase Gmbh Zweisäulensystem zur Tieftemperaturzerlegung von Luft
EP1031804B1 (de) * 1999-02-26 2004-02-04 Linde AG Tieftemperaturzerlegung von Luft mit Stickstoff Rückführung
FR2806152B1 (fr) * 2000-03-07 2002-08-30 Air Liquide Procede et installation de separation d'air par distillation cryogenique
FR2819046B1 (fr) * 2001-01-03 2006-01-06 Air Liquide Procede et appareil de separation d'air par distillation cryogenique
FR2825119B1 (fr) * 2001-05-23 2003-07-25 Air Liquide Procede et installation d'alimentation d'une unite de separation d'air au moyen d'une turbine a gaz
GB0119500D0 (en) * 2001-08-09 2001-10-03 Boc Group Inc Nitrogen generation
US6499312B1 (en) * 2001-12-04 2002-12-31 Praxair Technology, Inc. Cryogenic rectification system for producing high purity nitrogen
CN100443838C (zh) * 2005-04-20 2008-12-17 苏州市兴鲁空分设备科技发展有限公司 一种返流膨胀空气分离的方法和装置
FR2913759B1 (fr) * 2007-03-13 2013-08-16 Air Liquide Procede et appareil de production de gaz de l'air sous forme gazeuse et liquide a haute flexibilite par distillation cryogenique.
WO2010017968A2 (de) * 2008-08-14 2010-02-18 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und vorrichtung zur tieftemperaturzerlegung von luft
JP5643491B2 (ja) * 2009-07-24 2014-12-17 大陽日酸株式会社 空気液化分離方法及び装置
EP3059536A1 (de) * 2015-02-19 2016-08-24 Linde Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Gewinnung eines Druckstickstoffprodukts
CN104725238B (zh) * 2015-04-21 2016-08-24 江苏金凯树脂化工有限公司 一种三甲胺回收装置及其回收工艺
CN105758122B (zh) * 2016-03-31 2018-02-02 河南开元空分集团有限公司 一种制取高纯度氮气和低纯度氧气的装置和方法
JP6900230B2 (ja) * 2017-04-19 2021-07-07 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 純度の異なる窒素を製造するための窒素製造システムおよびその窒素製造方法
CN107062800A (zh) * 2017-04-21 2017-08-18 上海启元特种气体发展有限公司 一种超纯氮除氢的方法及其装置
CN107702431B (zh) * 2017-11-01 2020-11-10 西安交通大学 一种低温液体膨胀机热启动系统及方法
JP7355978B2 (ja) * 2019-04-08 2023-10-04 レール・リキード-ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 深冷空気分離装置
CN111617508B (zh) * 2020-06-05 2022-02-08 滨州裕能化工有限公司 Gbl并流多效精馏装置
CN113654302B (zh) * 2021-08-12 2023-02-24 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 一种低温空气分离的装置和方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4705548A (en) * 1986-04-25 1987-11-10 Air Products And Chemicals, Inc. Liquid products using an air and a nitrogen recycle liquefier
US4869742A (en) * 1988-10-06 1989-09-26 Air Products And Chemicals, Inc. Air separation process with waste recycle for nitrogen and oxygen production
US4848996A (en) * 1988-10-06 1989-07-18 Air Products And Chemicals, Inc. Nitrogen generator with waste distillation and recycle of waste distillation overhead
US5345773A (en) * 1992-01-14 1994-09-13 Teisan Kabushiki Kaisha Method and apparatus for the production of ultra-high purity nitrogen
JPH05187767A (ja) * 1992-01-14 1993-07-27 Teisan Kk 超高純度窒素製造方法及びその装置
JP2966999B2 (ja) * 1992-04-13 1999-10-25 日本エア・リキード株式会社 超高純度窒素・酸素製造装置
JP2893562B2 (ja) * 1992-09-22 1999-05-24 日本エア・リキード株式会社 超高純度窒素製造方法及びその装置
US5511380A (en) * 1994-09-12 1996-04-30 Liquid Air Engineering Corporation High purity nitrogen production and installation
JP3472631B2 (ja) * 1994-09-14 2003-12-02 日本エア・リキード株式会社 空気分離装置
US5711167A (en) * 1995-03-02 1998-01-27 Air Liquide Process & Construction High efficiency nitrogen generator
US5582034A (en) * 1995-11-07 1996-12-10 The Boc Group, Inc. Air separation method and apparatus for producing nitrogen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014078727A (ja) * 2013-11-20 2014-05-01 Toshiba Corp 半導体素子及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2875206B2 (ja) 1999-03-31
EP0810412A3 (en) 1998-05-20
KR970075810A (ko) 1997-12-10
EP0810412A2 (en) 1997-12-03
CN1170861A (zh) 1998-01-21
US5806340A (en) 1998-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09318245A (ja) 高純度窒素製造装置及び方法
KR910004123B1 (ko) 변형된 단일 증류탑 질소 발생기를 이용한 공기분리 방법
JPH06117753A (ja) 空気の高圧低温蒸留方法
JPH11351738A (ja) 高純度酸素製造方法及び装置
JP2677486B2 (ja) 超高純度窒素を製造するための方法と装置
US6178774B1 (en) Process and plant for the combined production of an ammonia synthesis mixture and carbon monoxide
KR100240323B1 (ko) 공기로부터 액체 생성물을 다양한 비율로 생성시키는 방법 및 장치
US4895583A (en) Apparatus and method for separating air
JP3938797B2 (ja) 窒素製造法および窒素発生器
JPH02272289A (ja) 空気分離方法及び装置
EP0584420A1 (en) Efficient single column air separation cycle and its integration with gas turbines
JPH0914832A (ja) 超高純度酸素の製造方法および製造装置
JP2000329456A (ja) 空気分離方法及び装置
US4530708A (en) Air separation method and apparatus therefor
JPH1163810A (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JP3748677B2 (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JP4782077B2 (ja) 空気分離方法および装置
JP2920392B2 (ja) 空気液化分離装置における液化窒素の過冷却方法
JPH11325716A (ja) 空気の分離
JP3082092B2 (ja) 酸素の精製方法及び装置
JP2000180051A (ja) 超高純度窒素製造法
JP2001336876A (ja) 窒素製造方法及び装置
JP4698989B2 (ja) 酸素製造装置
JP2000258054A (ja) 低純度酸素の製造方法及び装置
JPS61276680A (ja) 空気液化分離方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees