JPH09315887A - 単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置 - Google Patents

単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置

Info

Publication number
JPH09315887A
JPH09315887A JP13822096A JP13822096A JPH09315887A JP H09315887 A JPH09315887 A JP H09315887A JP 13822096 A JP13822096 A JP 13822096A JP 13822096 A JP13822096 A JP 13822096A JP H09315887 A JPH09315887 A JP H09315887A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crucible
raw material
single crystal
crystal
pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13822096A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Asahi
聰明 朝日
Hidekazu Shimizu
英一 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP13822096A priority Critical patent/JPH09315887A/ja
Publication of JPH09315887A publication Critical patent/JPH09315887A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Liquid Deposition Of Substances Of Which Semiconductor Devices Are Composed (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 LEC法によりより長尺の単結晶を歩留まり
よく得ることができる製造方法及び製造装置を提供す
る。 【解決手段】 結晶の引上げ開始前に、原料融液4の表
面または内部の温度分布を熱電対2により計測し、その
計測結果に基づいて、るつぼ11の高さ位置、るつぼ底
の温度及びヒータ出力を調整して原料融液4の表面また
は内部の温度分布が単結晶育成にとって最適な温度分布
となるようにした後、結晶引上げを開始することによ
り、再現性よく長尺の単結晶を得るようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、単結晶の製造技術
に関し、例えば液体封止チョクラルスキー(LEC)法
による化合物半導体単結晶の製造に適用して有用な技術
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、LEC法では、るつぼに原料及び
封止剤を入れ、それを高圧容器内のるつぼ軸上に設置
し、ヒータにより加熱して原料及び封止剤を溶融し、る
つぼ底の位置及び温度並びにヒータ出力が、予め予備実
験等により求めておいた所定のるつぼ底位置、るつぼ底
温度及びヒータ出力を満たした後、原料融液の表面に種
結晶を接触させて徐々に引き上げて、単結晶の育成を開
始するようにしている。結晶育成中は、結晶引上げ装置
の引上げ軸上に取り付けられたロードセル等により引上
げ結晶の重量を計測して育成中の結晶の径が一定となる
ように制御している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
製造方法により直径3インチのGaAs単結晶の育成を
行うと、結晶の長さが10cm程度であれば略100%の
歩留まりで再現性よく単結晶が得られるが、結晶の長さ
が20cm以上の長尺になると単結晶が得られないことが
あり、歩留まりが低下するという問題点があった。
【0004】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、その目的とするところは、より長尺の単
結晶を歩留まりよく得ることができる製造方法及び製造
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明者らは、長尺の単結晶育成において歩留まり
が低下する原因について調べた。その結果、結晶育成の
各ラン毎に、結晶引上げ開始前に、予め予備実験等によ
り炉毎に求めておいたるつぼの高さ位置、るつぼ底の温
度及びヒータ出力の最適な組合わせを満たすようにして
も、実際には結晶引上げ開始時点において、各ラン毎に
原料融液の表面または内部の温度分布にばらつきがあ
り、種結晶と原料融液との固液界面形状が理想的な下凸
状となる最適な条件で結晶引上げが開始されていないこ
とがわかった。
【0006】そこで、本発明者らは、結晶育成の各ラン
毎あるいは数ラン毎に、結晶引上げ開始前の原料融液の
径方向及び深さ方向の温度分布を計測し、その計測結果
に基づいて、原料融液の表面または内部の温度分布が常
に所定の条件を満たすようにるつぼ底の高さ位置、るつ
ぼ底の温度及びヒータ出力の調整を行うことを考えた。
【0007】本発明は、上記着眼に基づきなされたもの
で、るつぼ内に原料及び封止剤を入れ、それをヒータに
より加熱して融解させ、その原料融液の表面に種結晶を
接触させてこれを徐々に引き上げることにより単結晶の
育成を行うにあたり、結晶の引上げ開始前に、原料融液
の表面または内部の温度分布を計測し、その計測結果に
基づいて、前記温度分布に影響を与え得る温度因子の制
御を行って該温度分布が所定の引上げ開始条件を満たし
た後、結晶引上げを開始するようにしたことを特徴とす
る。それによって、原料融液の表面または内部の温度分
布が所定の引上げ開始条件を満足した状態で結晶の引上
げが開始されるので、再現性よく長尺の単結晶が得られ
る。
【0008】この発明において、前記温度因子は、例え
ばるつぼの位置、るつぼ底の温度及びヒータの出力であ
る。そして、原料融液のるつぼ径方向及び深さ方向の少
なくとも一方の温度分布の計測を行う。
【0009】また、上記製造方法の実施に用いられる単
結晶製造装置は、るつぼ上方から垂下され、その下端が
原料融液中に没入可能な高さまで下降可能でかつ水平方
向に移動可能な熱電対と、該熱電対を駆動する駆動手段
を備えていることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明に係る単結晶製造方法の実
施に使用して好適な結晶製造装置の実施形態の一例を図
1に示す。
【0011】この単結晶製造装置は、結晶引上げ炉1、
該引上げ炉1内に垂下されかつ上下移動及び水平移動自
在に支持されてなる例えば熱電対2よりなる温度計測手
段及びその熱電対2を上下方向及び水平方向に移動させ
る駆動手段3を備えている。
【0012】結晶引上げ炉1は、下部ジャケット10
A、胴体部ジャケット10B及び上部ジャケット10C
からなる水冷ジャケット構造の高圧容器10、原料4及
び封止剤5を入れるるつぼ11、該るつぼ11を回転可
能かつ上下動可能に支持するるつぼ軸12、下端に種結
晶を回転可能かつ上下動可能に保持する引上げ軸13、
原料4及び封止剤5を加熱して融解するためのヒータ1
4A,14B,14C、高圧容器10内を外部から観察
するための覗き窓15を備えた構成となっている。それ
らの構成及び作用等はLEC法において従来用いられて
いた単結晶製造装置におけるものと同じである。
【0013】前記熱電対2は、計測する温度域に応じて
適宜選択されるが、例えばGaAs融液の温度を計測す
る場合には白金(Pt)と白金ロジウム(Pt−Rh)
の組合わせよりなるものが使用される。熱電対2は、p
BN(熱分解窒化ホウ素)製の管の中に挿入されて保護
されている。
【0014】前記駆動手段3は、高圧容器10の上部ジ
ャケット10C上のハウジング内に設けられている。こ
の駆動手段3は、例えばモータ30と、該モータ30の
回転駆動により上下動する昇降ロッド31を備えてい
る。昇降ロッド31は、高圧シール32を介して高圧容
器10内に挿入されている。昇降ロッド31の下端に
は、高圧容器10の径方向の中心に向かってその略中心
位置まで水平に延びる水平中継ロッド33が連結されて
いる。水平中継ロッド33の先端からは、下端に熱電対
2を保持可能な熱電対保持ロッド34が垂下されてい
る。
【0015】昇降ロッド31の昇降機構は、例えば次の
ように構成されている。すなわち、モータ30のシャフ
トはねじ状に形成されている。一方、昇降ロッド31は
例えば水平な帯状のロッド支持部材35と一体化されて
おり、そのロッド支持部材35がモータ30のシャフト
のねじ部に螺合されている。そして、モータ30のシャ
フトが回転することにより、ロッド支持部材35が昇降
して昇降ロッド31が昇降する。
【0016】また、昇降ロッド31は、モータ30の回
転駆動により該ロッド31の軸を中心として回転するよ
うにもなっている。昇降ロッド31は、例えばクラッチ
機構(図示省略)を介してモータ30のシャフトに結合
されたり切り離されたりされるようになっている。従っ
て、そのクラッチ機構により、昇降ロッド31がモータ
30のシャフトから切り離されている状態の時には、モ
ータ30の回転駆動力により昇降ロッド31が上下に移
動して熱電対2が昇降する。一方、昇降ロッド31がモ
ータ30のシャフトに結合されている状態の時には、昇
降ロッド31が回転し、図2に示すように、水平中継ロ
ッド33が昇降ロッド31の軸を中心として扇形の軌跡
をなすように水平方向に揺動され、熱電対2が水平方向
に移動する。特に限定されないが、例えば熱電対2は、
昇降ロッド31の軸を中心として、るつぼ2の略中心を
通るような円弧状の軌跡を描くように水平に移動するよ
うにされている。
【0017】また、駆動手段3は、図2に示すように、
高圧容器10の軸の回りに回転自在にされている。それ
によって、るつぼ11の径方向の温度計測をより広い範
囲で行うことができるようになっている。
【0018】熱電対2、るつぼ軸12の駆動装置(図示
省略)、ヒータ14A,14B,14Cへの給電装置
(図示省略)及び駆動手段3への給電装置(図示省略)
は、図示しない制御装置に接続されている。その制御装
置は、結晶引上げ開始にあたって、駆動手段3への給電
装置に駆動信号を出力してモータ30等を駆動し、熱電
対2を複数の温度計測点へ順次移動させる。そして、制
御装置は、熱電対2の温度信号に基づいて原料融液4の
表面または内部の温度分布を演算して求め、その温度分
布に基づいてるつぼ軸12の駆動装置、ヒータ14A,
14B,14Cへの給電装置及び駆動手段3への給電装
置にそれぞれ制御信号を出力する。それら各駆動装置や
給電装置は、制御装置から入力される制御信号に基づい
て動作し、それによってるつぼ11が昇降されたり、各
ヒータ14A,14B,14Cの出力が調整される。な
お、熱電対2を原料融液4に接触させる前に、原料融液
4の表面に種結晶を接触させて種結晶の融解状況を確認
し、原料融液4の温度が融点であることを確認して、熱
電対2の示す温度と実際の融液温度との差を補正するよ
うにするとよい。そうすれば、より正確に原料融液4の
温度を計測することができる。
【0019】なお、本発明に係る結晶引上げ装置は、上
述した構成のものに限らず、種々設計変更可能であるの
はいうまでもない。例えば、駆動手段3は、熱電対2を
昇降させるモータと水平移動させるモータとを有してい
てもよい。また、熱電対2を昇降させるモータとして、
リニアモータを用いてもよい。
【0020】
【実施例】以下に、実施例及び比較例を挙げて本発明の
特徴とするところを明らかとする。なお、本発明は、以
下の実施例により何ら限定されるものではないのはいう
までもない。
【0021】(実施例)図1及び図2に示した構成の結
晶引上げ装置を用いてLEC法によりGaAs単結晶の
育成を行った。
【0022】内径9インチのpBN製るつぼ11内に約
11kgの高純度GaAs原料4と封止剤5として適量の
2 3 を入れ、それを高圧容器10内のるつぼ軸12
上に設置した。高圧容器10内を真空ポンプ(図示省
略)で排気した後、Arガスを導入して容器10内を2
0気圧のArガス雰囲気とした。その後、ヒータ14
A,14B,14Cに給電してるつぼ11内の原料4及
び封止剤5を融解させた。
【0023】しかる後、種結晶(図示省略)を保持した
引上げ軸13を下降させて、種結晶を原料融液4の表面
に接触させ、覗き窓15から種結晶と原料融液4との接
触部位を確認し、種結晶が融解していることを確認し
た。つまり、原料融液4がGaAsの融点温度になって
いることを確認した。
【0024】続いて、駆動手段3を駆動させて、熱電対
2を所定の温度計測点上に移動させ、下降させて原料融
液4中に浸漬させた。その際、熱電対2の先端が、液体
封止剤5と原料融液4との界面から約10mm下方に位置
するようにした。そして、るつぼ軸12を時計方向に5
〜6rpm で回転させながら、るつぼ11の径方向の複数
の点で融液温度を計測し、るつぼ中心から径方向の温度
分布が所定の値、例えば6〜15℃/mm(個々の炉によ
り異なる。)となるようにるつぼ11の高さ位置、るつ
ぼ底の温度、必要に応じてヒータの出力を調整した。な
お、るつぼ中心から径方向の温度分布の最適値は、予め
予備実験や過去の結晶育成データ等に基づいて求めてお
いた。
【0025】この実施例で用いた結晶引上げ炉では、る
つぼ11の位置を高くすると、るつぼ11の径方向の温
度勾配が大きくなり、るつぼ11の位置を低くすると、
るつぼ11の径方向の温度勾配が小さくなる、という傾
向があった。
【0026】るつぼ11の高さ位置及びるつぼ底の温度
の調整が終了した後、引上げ軸13を時計回りに5〜6
rpm で回転させるとともにるつぼ軸12を反時計回りに
15〜30rpm で回転させながら、毎時6〜10mmの引
上げ速度でもって引上げ軸13を上昇させて結晶の引上
げを開始し、直径80〜90mm(3インチ)、長さ25
0mmで成長方位が〈100〉のGaAsの結晶を育成し
た。なお、結晶育成中、固液界面の位置が下がらないよ
うに、るつぼ軸12によりるつぼ11を徐々に上昇させ
た。また、るつぼ底の温度を一定のスロープで昇温させ
るため、るつぼ底を加熱するヒータ14Cの出力を調整
した。以上の手順で、GaAs結晶の育成を合計で3回
行った。
【0027】得られた3個の結晶を調べたところ、結晶
全体に亘って双晶や多結晶部分を含まないGaAs単結
晶が100%の歩留まりで得られた。
【0028】(比較例)従来の結晶引上げ装置(図1の
装置において、熱電対2及び駆動手段3が設けられてい
ないもの)を用いた。上記実施例と同一条件でるつぼ内
の原料及び封止剤を融解させた後、るつぼの高さ位置、
るつぼ底の温度及びヒータの出力を、結晶(種結晶もし
くは育成結晶)と原料融液との固液界面形状が理想的な
下凸形状になるとされる条件を満たすように調整した。
この条件は、予め予備実験等により求めておいたもので
ある。
【0029】上記実施例と同一条件で結晶の引上げを開
始して直径3インチ、長さ250mmで成長方位が〈10
0〉のGaAsの結晶を育成した。以上の手順で、Ga
As結晶の育成を合計で5回行った。
【0030】得られた5個の結晶を調べたところ、結晶
全体に亘って双晶や多結晶部分を含まないGaAs単結
晶が得られる歩留まりは40%であった。なお、結晶の
育成長が100mmまでの範囲においては、80%の歩留
まりで単結晶が得られていたが、結晶の育成長が100
mmを超えると多結晶が発生しており歩留まりが低下して
いた。
【0031】なお、上記実施例において、るつぼ11の
径方向の温度を3箇所以上で計測してもよいし、るつぼ
11の中心部と、育成結晶の目標とする径(上記実施例
では50mm)に相当する箇所付近(目標径の±10mm程
度の範囲)の2点で行うようにしてもよい。
【0032】また、上記実施例では、るつぼ11の径方
向の温度のみを計測して温度分布を求めたが、原料融液
4の深さ方向についても温度の計測を行って温度分布を
求め、両温度分布に基づいてるつぼ11の高さ位置、る
つぼ底の温度及びヒータ出力の調整を行うようにしても
よい。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、LEC法により単結晶
を育成するにあたって、結晶の引上げ開始前に、原料融
液の表面または内部の温度分布を計測し、その計測結果
に基づいて、前記温度分布に影響を与え得る温度因子の
制御を行って該温度分布が所定の引上げ開始条件を満た
した後、結晶引上げを開始するようにしたので、最適な
温度環境でもって結晶の引上げを開始することができ、
種結晶もしくは育成中の結晶と原料融液との固液界面が
単結晶育成にとって理想的な下凸形状となり、長尺の単
結晶が歩留まりよく得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された結晶引上げ装置の一例の概
略を示す側面断面図である。
【図2】その結晶引上げ装置の熱電対の動きについて説
明する図である。
【符号の説明】
1 結晶引上げ装置 2 熱電対 3 駆動手段 4 原料 5 封止剤 11 るつぼ 14A,14B,14C ヒータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 るつぼ内に原料及び封止剤を入れ、それ
    をヒータにより加熱して融解させ、その原料融液の表面
    に種結晶を接触させてこれを徐々に引き上げることによ
    り単結晶の育成を行うにあたり、結晶の引上げ開始前
    に、原料融液の表面または内部の温度分布を計測し、そ
    の計測結果に基づいて、前記温度分布に影響を与え得る
    温度因子の制御を行って該温度分布が所定の引上げ開始
    条件を満たした後、結晶引上げを開始することを特徴と
    する単結晶の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記温度因子は、るつぼの位置、るつぼ
    底の温度及びヒータの出力であることを特徴とする請求
    項1記載の単結晶の製造方法。
  3. 【請求項3】 原料融液のるつぼ径方向及び深さ方向の
    少なくとも一方の温度分布を計測することを特徴とする
    請求項1または2記載の単結晶の製造方法。
  4. 【請求項4】 るつぼ内に入れた原料及び封止剤をヒー
    タにより加熱して融解させ、その原料融液の表面に種結
    晶を接触させてこれを徐々に引き上げることにより単結
    晶を育成する装置において、るつぼ上方から垂下され、
    その下端が原料融液中に没入可能な高さまで下降可能で
    かつ水平方向に移動可能な熱電対と、該熱電対を駆動す
    る駆動手段を備えていることを特徴とする単結晶製造装
    置。
JP13822096A 1996-05-31 1996-05-31 単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置 Pending JPH09315887A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13822096A JPH09315887A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13822096A JPH09315887A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09315887A true JPH09315887A (ja) 1997-12-09

Family

ID=15216904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13822096A Pending JPH09315887A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09315887A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013125133A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 シャープ株式会社 固相原料の熱処理方法とその装置ならびにインゴット、加工物および太陽電池の製造方法
CN104404622A (zh) * 2014-11-26 2015-03-11 中国电子科技集团公司第十三研究所 磷化铟单晶炉热偶升降装置
US20200399780A1 (en) * 2018-02-28 2020-12-24 Sumco Corporation Method of estimating convection pattern of silicon melt, method of estimating oxygen concentration of silicon single crystal, method of manufacturing silicon single crystal, and raising device of silicon single crystal

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013125133A1 (ja) * 2012-02-22 2013-08-29 シャープ株式会社 固相原料の熱処理方法とその装置ならびにインゴット、加工物および太陽電池の製造方法
JP2013170108A (ja) * 2012-02-22 2013-09-02 Sharp Corp 固相原料の熱処理方法とその装置およびインゴットとその用途
CN104136664A (zh) * 2012-02-22 2014-11-05 夏普株式会社 固相原料的热处理方法、其装置以及锭块、加工物及太阳能电池的制造方法
CN104404622A (zh) * 2014-11-26 2015-03-11 中国电子科技集团公司第十三研究所 磷化铟单晶炉热偶升降装置
US20200399780A1 (en) * 2018-02-28 2020-12-24 Sumco Corporation Method of estimating convection pattern of silicon melt, method of estimating oxygen concentration of silicon single crystal, method of manufacturing silicon single crystal, and raising device of silicon single crystal
US11885038B2 (en) * 2018-02-28 2024-01-30 Sumco Corporation Method of estimating convection pattern of silicon melt, method of estimating oxygen concentration of silicon single crystal, method of manufacturing silicon single crystal, and raising device of silicon single crystal

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5714004A (en) Process for producing polycrystalline semiconductors
WO2013125157A1 (ja) シリコン融液面の高さ位置の算出方法およびシリコン単結晶の引上げ方法ならびにシリコン単結晶引上げ装置
KR20100085470A (ko) 테일 공정이 개선된 단결정 성장 방법 및 이를 위한 단결정성장장치
JPH09315887A (ja) 単結晶の製造方法及びそれに用いられる単結晶製造装置
JPH09175889A (ja) 単結晶引き上げ装置
JP2649052B2 (ja) 結晶育成方法および育成装置
JP2011079693A (ja) 半導体単結晶の製造装置
JP3109950B2 (ja) 半導体単結晶の育成方法
JP3991400B2 (ja) 単結晶の育成方法及びその装置
JP3521070B2 (ja) 繊維状結晶製造装置
JP2542434B2 (ja) 化合物半導体結晶の製造方法および製造装置
US20050211157A1 (en) Process control system for controlling a crystal-growing apparatus
JPS61146787A (ja) 単結晶引上げ装置用加熱体の温度分布測定装置
JP2543449B2 (ja) 結晶成長方法および装置
JP3642176B2 (ja) シリコン単結晶の引上げ装置
JP3551270B2 (ja) 単結晶の製造方法
JP2733898B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH09202685A (ja) 単結晶引き上げ装置
JPH0341432B2 (ja)
JPS62283895A (ja) 単結晶の引上げ装置
JP3125313B2 (ja) 単結晶の育成方法
JP6425332B2 (ja) 単結晶シリコン引上装置、および単結晶シリコン引上方法
TW202405260A (zh) 晶體製備裝置及晶體製備方法
JP2726887B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
CN117230524A (zh) 采用提拉法控制晶体生长直径的装置和方法