JPH09310301A - コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置 - Google Patents

コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置

Info

Publication number
JPH09310301A
JPH09310301A JP12837096A JP12837096A JPH09310301A JP H09310301 A JPH09310301 A JP H09310301A JP 12837096 A JP12837096 A JP 12837096A JP 12837096 A JP12837096 A JP 12837096A JP H09310301 A JPH09310301 A JP H09310301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeper
wedge
receiving box
pressure bearing
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12837096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3736901B2 (ja
Inventor
Takaharu Nagafuji
敬晴 長藤
Katsutoshi Ando
勝敏 安藤
Takahiro Horiike
高広 堀池
Kenichi Takao
賢一 高尾
Naoto Mifune
直人 御船
Yukinori Hansaka
征則 半坂
Toyohito Suzuki
豊人 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Tetsudo Kizai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Tetsudo Kizai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute, Tetsudo Kizai Kogyo Co Ltd filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP12837096A priority Critical patent/JP3736901B2/ja
Publication of JPH09310301A publication Critical patent/JPH09310301A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3736901B2 publication Critical patent/JP3736901B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 コンクリート道床又はスラブ軌道盤上に半埋
設したまくらぎ受け箱内に設置されたコンクリートまく
らぎの側圧支承防振部材を上方より装入可能にした側圧
支承防振部材の取付け装置を提供する。 【解決手段】 まくらぎ受け箱に庇状係合片7を離間配
設し、側圧支承防振部材10に突設した楔部11に庇状
係合片7の上下方向装脱切欠通路12を凹設し、楔部1
1の上方に庇状係合片7に案内される長手方向凹溝16
を凹設形成したまくらぎの側圧支承防振部材の取付け装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート道床
又はスラブ軌道盤上に敷設するコンクリートまくらぎの
側圧支承防振部材取付け装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンクリートまくらぎの側圧支承防振部
材取付け装置の従来例には特開平7−247503号公
報に開示された技術がある。該技術の内容は、離間対設
した一対の直立側壁と少なくとも一端に直立端壁を有し
上部が開放された有底箱状のコンクリートまくらぎ受け
箱をコンクリート道床又はスラブ軌道盤に下半部を埋設
(半埋設)し、該受け箱内にまくらぎの底面と端面に防
振パッドを介してまくらぎを設置し、まくらぎの側面と
まくらぎ受け箱の側壁内面の間に楔状の側圧支承防振部
材をまくらぎの長手方向にまくらぎ受け箱の一方の端部
より挿入して取付けていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例において
は、楔状の側圧支承防振部材の浮動を防止するため、ま
くらぎ受け箱の直立側壁上辺に長手方向の庇状楔合片を
内向きに突設し、該係合片を楔状の側圧支承防振部材に
突設した楔部と該楔部の上方に突設した庇状カバー片と
の間に形成した凹溝に挿入して該係合片で楔部の上面を
押えていた。
【0004】したがって、楔状の側圧支承防振部材をま
くらぎ受け箱の直立側壁内面とまくらぎ側面との間に上
方より挿入しようとしても、前記側圧支承防振部材に突
設した楔部がまくらぎ受け箱の庇状係合片に干渉して挿
入を不能にしていたので、止むを得ず長手方向より挿入
せざるを得なかった。
【0005】しかし、長尺の側圧支承防振部材は合成ゴ
ム等の弾性材質の場合が多いので、まくらぎの長手方向
に挿入する際に挿入押力により挫屈、又は屈撓して挿入
が不充分になり、まくらぎの側圧支承並びに防振を確実
にすることができず、また、長尺の側圧支承防振部材を
まくらぎ長手方向に装脱交換することは、該防振部材の
長さの2倍以上の長手方向空間を要し、該空間が短いと
きは挿脱交換も不能になりまくらぎ交換作業に支障を来
すという欠点を有していた。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、楔状
の側圧支障防振部材が上方から装脱できるようにするた
め、コンクリートまくらぎ受け箱の直立側壁内面に形成
した長手方向傾斜面の上辺に内向きの複数の庇状係合片
を離隔して突設するとともに、該係合片の少なくとも1
つの係合片の中間部位に切欠溝を凹設し、側圧支承防振
部材にまくらぎ受け箱の前記長手方向傾斜面に楔入する
長手方向楔面を有する楔部を突設するとともに該楔部に
まくらぎ受け箱の前記庇状係合片の装脱通路を許容する
上下方向の装脱切欠通路を凹設し、且つ側圧支承防振部
材の上辺にまくらぎ受け箱直立側壁の長手方向傾斜面を
覆う庇状の長手方向カバー片を突設し、該カバー片と楔
部との間にまくらぎ受け箱の前記庇状係合片の長手方向
の挿入移動を可能にする凹溝を形成し、該カバー片の下
面にまくらぎ受け箱の庇状係合片に凹設した切欠溝に係
合する位置決め突片を設けることにより、前記課題を解
決したものである。
【0007】
【作用】まくらぎ受け箱の直立側壁内面に形成した傾斜
面とまくらぎの傾斜面とで形成される上方に拡開した楔
状開口に上方より側圧支承防振部材を挿入すると、離隔
して突設しているまくらぎ受け箱の庇状係合片が側圧支
承防振部材の楔部に凹設した上下方向の装脱切欠通路を
通過することにより、突設した楔部は前記庇状係合片に
干渉することなく、側圧支承防振部材の楔部上面が該庇
状係合片の下方に位置するまで下方へ挿入される。
【0008】しかるのち、該側圧支承防振部材を、まく
らぎ長手方向に移動させると、まくらぎ受け箱の庇状係
合片は、側圧支承防振部材の楔部と庇状カバー片との間
に形成した凹溝内を通り、庇状カバー片の位置決め突片
がまくらぎ受け箱の庇状係合片の切欠溝の位置にきたと
きに移動を停止して側圧支承防振部材を押下し、該位置
決め突片を切欠溝に挿入すると、側圧支承防振部材は所
定位置に長手方向の遊動を阻止されて挿入され、側圧支
承防振部材の庇状カバー片は前記楔状開口を覆って該開
口に異物が外側より侵入することを防止し、まくらぎ受
け箱の庇状係合片は側圧支承防振部材の楔部の上面を押
えて側圧支承防振部材の浮動を防止する。
【0009】
【実施例】図1は、まくらぎ受け箱1A,1Bがコンク
リート道床又はスラブ軌道盤Fに半埋設された正面断面
図であって、まくらぎ受け箱1A,1Bはコンクリート
まくらぎCの両端部を受け入れており、該受け箱1A,
1Bは夫々一対の離間対設した直立側壁2A,2Aと2
B,2Bと一端に立設した直立端壁3A,3Bと底板4
A,4Bを有し、上部と他端の端面が開放された箱状を
呈している。そして、まくらぎ受け箱1A,1Bの離間
部分のコンクリート道床又はスラブ軌道盤Fにはまくら
ぎCの防振パッド5の支持による浮沈動を可能にするた
めの凹部F’が形成されている。
【0010】また、該まくらぎ受け箱1A,1Bはまく
らぎの全長を受け入れる1つの箱体であっても差し支え
なく、この場合には該箱体の両端に直立端壁が設けられ
ている。なお、コンクリートまくらぎCの両端部上面に
はレール敷設凹部C1,C2が凹設されている。
【0011】図2は図1の右端部拡大図であって、まく
らぎ受け箱1A,1Bは同一構造を有しているので、以
下、一方のまくらぎ受け箱1Bついて説明する。まくら
ぎCの底面C3とまくらぎ受け箱1Bの底板4Bとの間
には図4に図示するような底部防振パッド5が介装さ
れ、直立端壁3Bとまくらぎ端面C4との間には、図5
に示す端部防振パッド6が介装され、該パッド6の係止
頂部6’は直立端部3Bの上縁に係止して挿入される。
そして、前記底部防振パッド5の厚さを増減させること
によりまくらぎCの高さ位置の調節を行い、前記端部防
振パッド6の厚さを増減させることによりまくらぎCの
長手方向位置の調節を行い、必要に応じてシム板を併用
して微調整を行って、線路の敷設位置の修正をする。
【0012】図3は図2のまくらぎ受け箱1Bの拡大斜
視図であって、一対の直立側壁2B,2Bの上辺には離
隔して配設した複数の庇状係合片7が内向きに突設さ
れ、該係合片7の1つの中間部位には切欠溝8が凹設さ
れ、また該直立側壁2B,2Bの内面上半部には上方に
拡開する傾斜面9Bが形成され、該傾斜面9Bはまくら
ぎCの傾斜側面C5と対向して楔状開口を形成する。
【0013】図6はまくらぎの側圧支承防振部材10の
外側面斜視図であって、前記楔状開口に挿入される楔状
断面を有している。側圧支承防振部材10の外側面下半
部にはまくらぎ受け箱の内側傾斜面9Bに押接する楔面
を有する楔部11が突設され、該楔部11にはまくらぎ
受け箱の庇状係合片7の通過を許容する上下方向の装脱
切欠通路12が凹設され、内側面にはまくらぎの傾斜側
面C5に楔合する楔面13が形成され、上辺には前記楔
状開口を覆う庇状カバー片14が長手方向に突設され、
該カバー片14の下面にはまくらぎ受け箱の庇状係合片
7に凹設した切欠溝8に係合する位置決め突片15が設
けられ、前記楔部11の上面と庇状カバー片14の下面
との間に位置決め突片15の下端を通過するまくらぎ受
け箱の庇状係合片7の長手方向移動を可能にする長手方
向凹溝16が形成されている。また、前記庇状カバー片
14の一端には図5に示す端部防振パッド6の上辺を覆
うパッド抜け止め庇部14’が延設されている。
【0014】したがって、側圧支承防振部材10の楔部
11に凹設した上下方向の装脱切欠通路12にまくらぎ
受け箱の庇状係合片7を通過させることにより、楔部1
1が庇状係合片7と干渉することなく側圧支承防振部材
10を前記楔状開口内へ上方より挿入することができ、
側圧支承防振部材10に形成した長手方向凹溝16内に
まくらぎ受け箱の庇状係合片7を通過させることによ
り、側圧支承防振部材10を長手方向に移動させて、該
庇状係合片7を楔部材11の上面に位置させるととも
に、庇状楔合片の切欠溝8内に側圧支承防振部材の位置
決め突片15を係入させ、庇状係合片7で楔部11の上
面を押えることにより側圧支承防振部材10の上方への
浮動を防止するとともに、庇状係合片7の切欠溝8に位
置決め突片15を係入させることにより側圧支承防振部
材10の長手方向の遊動を防止し、且つ側圧支承防振部
材10の庇状カバー片14の一端に延設したパッド抜け
止め庇部14’により端部防振パッド6の浮動を抑止
し、庇状の長手方向カバー片14で楔状開口を覆うこと
により該開口内に異物が侵入することを防止する。
【0015】
【発明の効果】本発明は、まくらぎ受け箱に突設した複
数の庇状係合片を離隔して配設し、まくらぎの側圧支承
防振部材に突設した楔部に上下方向の複数の装脱切欠通
路を凹設したので、該複数の装脱切欠通路内を前記離隔
した複数の庇状係合片が上下方向に通過案内されること
により、側圧支承防振部材は容易に上方からまくらぎの
傾斜側面とまくらぎ受け箱の傾斜面とで形成する楔状開
口内に挿入され、まくらぎ受け箱の直立側壁内面上半部
に形成した傾斜面に側圧支承防振部材の楔部楔面を押接
させることができる。
【0016】そして、楔状開口内に楔部が挿入された側
圧支承防振部材にはまくらぎ受け箱の庇状係合片を長手
方向に通過させる長手方向凹溝が形成されているので、
側圧支承防振部材の楔部がまくらぎ受け箱の庇状係合片
の下位に位置するように側圧支承防振部材を長手方向に
移動させ、該庇状係合片によって楔部の上方への浮動を
抑止することができるとともに、庇状係合片の切欠溝に
側圧支承防振部材の位置決め突片を係入させることによ
り側圧支承防振部材のまくらぎ受け箱に対する長手方向
の位置を固定することができ、さらに、側圧支承防振部
材の庇状カバー片の一端に延設したパッド抜け止め庇部
により端部防振パッドの浮上を防止することができる。
【0017】したがって、側圧支承防振部材は、まくら
ぎ側面とまくらぎ受け箱の直立側壁内面に形成した傾斜
面との間の楔状開口に上方から挿入することができるか
ら、まくらぎ長手方向より側圧支承防振部材を挿入する
従来技術に比し、制限された周辺空間内で側圧支承防振
部材をきわめて容易に装脱交換でき、しかも側圧支承防
振部材が挫屈、屈撓し易い弾性材質であっても所定位置
に確実に装着することができるとともに、側圧支承防振
部材を上方へ離脱するのみでまくらぎの交換が迅速且つ
容易に行なわれる等のすぐれた効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の正面図である。
【図2】 本発明の要部拡大図である。
【図3】 コンクリートまくらぎ受け箱の拡大斜視図で
ある。
【図4】 図2のA−A線断面図である。
【図5】 端部防振パッドの拡大斜視図である。
【図6】 側圧支承防振部材の拡大斜視図である。
【符号の説明】
1A,1B まくらぎ受け箱 2A,2B 直立側壁 3A,3B 直立端壁 4A,4B 底板 7 庇状係合片 8 切欠溝 9A,9B 傾斜面 10 側圧支承防振部材 11 楔部 12 装脱切欠通路 14 庇状カバー片 15 位置決め突片 16 長手方向凹溝 C コンクリートまくらぎ F コンクリート道床
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 堀池 高広 東京都国分寺市光町二丁目8番地38 財団 法人鉄道総合技術研究所内 (72)発明者 高尾 賢一 東京都国分寺市光町二丁目8番地38 財団 法人鉄道総合技術研究所内 (72)発明者 御船 直人 東京都国分寺市光町二丁目8番地38 財団 法人鉄道総合技術研究所内 (72)発明者 半坂 征則 東京都国分寺市光町二丁目8番地38 財団 法人鉄道総合技術研究所内 (72)発明者 鈴木 豊人 東京都荒川区西日暮里1−15−12−202 エルアルカサル・フジ806

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の離間対設した直立側壁と少なくと
    も一端に直立端壁を有し上部が開放された有底箱状のコ
    ンクリートまくらぎ受け箱をコンクリート道床又はスラ
    ブ軌道盤上に半埋設し、該まくらぎ受け箱底板とまくら
    ぎ底面との間およびまくらぎ受け箱の直立端壁とまくら
    ぎ端面との間に夫々防振パッドを介装し、まくらぎ受け
    箱の直立側壁内面の長手方向に形成した上方に拡開する
    傾斜面とまくらぎ側面との間に楔状のまくらぎの側圧支
    承防振部材を楔入したコンクリートまくらぎの側圧支承
    防振部材取付け装置において、コンクリートまくらぎ受
    け箱の直立側壁内面に形成した長手方向傾斜面の上方に
    内向きの複数の庇状係合片を離隔して突設するとともに
    該係合片の少なくとも1つの係合片の中間部位に切欠溝
    を凹設し、まくらぎの側圧支承防振部材にまくらぎ受け
    箱の前記長手方向傾斜面に楔入する長手方向楔面を有す
    る楔部を突設するとともに該楔部にまくらぎ受け箱の前
    記庇状係合片の装脱通路を許容する上下方向の装脱切欠
    通路を凹設し、且つ側圧支承防振部材の上辺にまくらぎ
    受け箱直立側壁の傾斜面を覆う庇状の長手方向カバー片
    を突設し、該カバー片と前記楔部との間にまくらぎ受け
    箱の前記庇状係合片の長手方向の挿通移動を可能にする
    凹溝を形成し、該カバー片の下面にまくらぎ受け箱の係
    合片に凹設した前記切欠溝に係合する位置決め突片を設
    けた、コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け
    装置。
  2. 【請求項2】 側圧支承防振部材の庇状長手方向カバー
    片に、まくらぎ受け箱の直立端壁とまくらぎ端面との間
    に介装した端部防振パッドの抜け止め庇部を延設した、
    請求項1記載のコンクリートまくらぎの側圧支承防振部
    材取付け装置。
JP12837096A 1996-05-23 1996-05-23 コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置 Expired - Fee Related JP3736901B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12837096A JP3736901B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12837096A JP3736901B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09310301A true JPH09310301A (ja) 1997-12-02
JP3736901B2 JP3736901B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=14983152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12837096A Expired - Fee Related JP3736901B2 (ja) 1996-05-23 1996-05-23 コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3736901B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200236A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Sekisui Chem Co Ltd まくら木
JP2017095941A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 鉄道軌材工業株式会社 まくらぎ防振装置
JP2017106290A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 鉄道軌材工業株式会社 まくらぎ高さ調整型防振装置
US10352000B2 (en) 2016-04-28 2019-07-16 Construction Polymers Technologies, Inc. Band for railway track block and boot combination
CN114214876A (zh) * 2021-09-02 2022-03-22 中铁二院工程集团有限责任公司 一种抗地震无砟轨道结构
JP2022081910A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 株式会社佐藤工業所 側面弾性材セット治具

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006200236A (ja) * 2005-01-20 2006-08-03 Sekisui Chem Co Ltd まくら木
JP4662783B2 (ja) * 2005-01-20 2011-03-30 積水化学工業株式会社 まくら木
JP2017095941A (ja) * 2015-11-20 2017-06-01 鉄道軌材工業株式会社 まくらぎ防振装置
JP2017106290A (ja) * 2015-12-11 2017-06-15 鉄道軌材工業株式会社 まくらぎ高さ調整型防振装置
US10352000B2 (en) 2016-04-28 2019-07-16 Construction Polymers Technologies, Inc. Band for railway track block and boot combination
JP2022081910A (ja) * 2020-11-20 2022-06-01 株式会社佐藤工業所 側面弾性材セット治具
CN114214876A (zh) * 2021-09-02 2022-03-22 中铁二院工程集团有限责任公司 一种抗地震无砟轨道结构
CN114214876B (zh) * 2021-09-02 2023-06-02 中铁二院工程集团有限责任公司 一种抗地震无砟轨道结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3736901B2 (ja) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11306442B2 (en) Rail fastening system
JPH09310301A (ja) コンクリートまくらぎの側圧支承防振部材取付け装置
EP1079023A2 (en) Elastic rail pad
RU2382132C1 (ru) Малошумная система крепления бучко, кацберг, питеев рельса к шпале
CN112012052B (zh) 轨道固定系统
JP3829113B2 (ja) レール弾性締結装置
KR20150115875A (ko) 철도 레일 고정 장치
KR100474255B1 (ko) 레일의 체결구조
JPH054481B2 (ja)
KR101305455B1 (ko) 레일체결장치
JP3440423B2 (ja) 軌道敷設用路体構造
WO2003012204A1 (en) Rail vibration isolator
KR20140000963U (ko) 레일체결장치
JP2744761B2 (ja) まくらぎの防振装置
KR100588225B1 (ko) 철도 레일 이음매용 방진 체결장치
KR200473881Y1 (ko) 레일체결장치
JP3230214B2 (ja) レールの高さ調整固定装置
KR20120008725U (ko) 레일체결장치
JP2880091B2 (ja) まくらぎ用防振装置
JPH11124803A (ja) レール弾性締結装置
JP3112878B2 (ja) 箱受弾性軌道装置
KR100268160B1 (ko) 철도레일 체결장치
JP3016716B2 (ja) 軌道用制振パッド及びその製造方法
KR101249076B1 (ko) 철도 레일 방진패드의 체결구조
KR100661608B1 (ko) 철도 레일의 침목간 탄성 체결장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051025

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131104

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees