JPH09308833A - 光触媒含有繊維複合体の製造方法 - Google Patents

光触媒含有繊維複合体の製造方法

Info

Publication number
JPH09308833A
JPH09308833A JP8125167A JP12516796A JPH09308833A JP H09308833 A JPH09308833 A JP H09308833A JP 8125167 A JP8125167 A JP 8125167A JP 12516796 A JP12516796 A JP 12516796A JP H09308833 A JPH09308833 A JP H09308833A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber composite
composite material
solution
photocatalyst
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8125167A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Kishimoto
広次 岸本
Koichi Takahama
孝一 高濱
Naoharu Nakagawa
尚治 中川
Noboru Hashimoto
登 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8125167A priority Critical patent/JPH09308833A/ja
Priority to US08/713,845 priority patent/US5811192A/en
Priority to DE69614358T priority patent/DE69614358T2/de
Priority to EP96114886A priority patent/EP0784034B1/en
Priority to CNB961126590A priority patent/CN1134376C/zh
Publication of JPH09308833A publication Critical patent/JPH09308833A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高度な光触媒の機能を具備した光触媒含有繊
維複合体の製造方法を提供する。 【解決手段】 チタンフッ化アンモニウムを含む水溶液
中にあって、TiO2 が析出する方向に反応を進める添
加剤を加え、過飽和になった溶液に繊維複合材料を接触
させ、この繊維複合材料の表面にTiO2 膜を形成させ
る。溶液中の材料の形状に影響されずに、TiO2 が析
出するため、繊維複合材料に均一な厚みのTiO2 膜が
得られると共に、結晶性が良いTiO2 が析出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気や水等の浄化に
使用する繊維複合体に光触媒の機能を付与し、浄化性能
を改善する光触媒含有繊維複合体の製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】表面にTiO2 (酸化チタン)膜を形成
した基板を、有害成分を含んだ空気や水等流路に設置
し、気体や液体を浄化する方法が知られている。上記T
iO2 膜の形成方法としてはゾルゲル法、CVD法、ス
パッタ法、パイロゾル法等が知られている。しかし、こ
れらの方法では、光触媒活性な材料を得るために、30
0〜500℃の高温で焼成することが必要である。ま
た、上記方法は平滑な基板では均一な膜厚を形成できる
が、ガラスウール等の繊維複合材料に形成することは困
難である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、効率的な浄化
性能を発揮するために、平滑な基板に代わり表面積の広
い繊維複合材料を使用し、有害成分を含んだ空気や水を
浄化することが求められている。そのため、高度な光触
媒の機能を具備した光触媒含有繊維複合体の作製が望ま
れている。
【0004】本発明は上記事実に鑑みてなされたもの
で、その目的とするところは、高度な光触媒の機能を具
備した光触媒含有繊維複合体の製造方法を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1に係る
光触媒含有繊維複合体の製造方法は、チタンフッ化アン
モニウムを含む水溶液中にあって、下式〔1〕で表され
る方向に反応を進める添加剤を加え、過飽和になった溶
液に繊維複合材料を接触させ、この繊維複合材料の表面
にTiO2 膜を形成させることを特徴とする。
【0006】
【化2】
【0007】上記方法によると、溶液中の材料の形状に
影響されずに、TiO2 が析出するため、繊維複合材料
に均一な厚みのTiO2 膜が得られると共に、結晶性が
良いTiO2 が析出する。
【0008】本発明の請求項2に係る光触媒含有繊維複
合体の製造方法は、請求項1記載の光触媒含有繊維複合
体の製造方法において、上記繊維複合材料がガラスウー
ル、石英ウール、ステンレスウール、テフロンウールの
いずれかであることを特徴とする。
【0009】本発明の請求項3に係る光触媒含有繊維複
合体の製造方法は、請求項1又は請求項2記載の光触媒
含有繊維複合体の製造方法において、上記添加剤がほう
酸であり、且つ、ほう酸を加えて反応を開始する際、溶
液中のチタンフッ化アンモニウムの濃度が0.05〜
0.2モル/リットルの範囲で、ほう酸の濃度は0.0
5モル/リットル以上であることを特徴とする。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明を詳細に説明する。
【0011】本発明で得られる光触媒含有繊維複合体
は、繊維複合材料の表面に、結晶性が良く、且つ、均一
な厚みのTiO2 膜が形成されている。本発明におい
て、上記TiO2 膜は、チタンフッ化アンモニウムを含
む水溶液中にあって、前式〔1〕で表される方向に反応
を進める添加剤を加え、過飽和になった溶液に繊維複合
材料を接触することにより形成される。
【0012】上記添加剤としては、チタンフッ化アンモ
ニウムの水溶液をTiO2 の過飽和状態にするもので、
例えば、ほう酸、金属アルミニウム等が挙げられる。な
かでも、ほう酸は、より均一に膜を形成できる点で好ま
しい。
【0013】本発明の添加剤にほう酸を使用した場合に
ついて説明する。上記チタンフッ化アンモニウムの水溶
液にほう酸を加えて反応を開始する際、この溶液全量に
対して、チタンフッ化アンモニウムの濃度は0.05〜
0.2モル/リットルであり、ほう酸の濃度は0.05
モル/リットル以上であるように調整する。上記ほう酸
の濃度が0.05モル/リットル未満であると、TiO
2 膜の形成に時間がかかる。チタンフッ化アンモニウム
の濃度が0.2モル/リットルを超えると、NH4 Ti
OF3 とTiOF2 との混合されたものが析出するた
め、TiO2 膜が形成され難く、0.05モル/リット
ル未満であると膜厚が薄くなり触媒性能が低下する。T
iO2 膜の膜厚は光触媒機能を発揮するために100n
m以上が好ましく、この膜厚は、チタンフッ化アンモニ
ウム、及び、ほう酸の濃度、並びに、接触時間によりコ
ントロールされる。
【0014】上記繊維複合材料は、ほう酸を添加したチ
タンフッ化アンモニウムの水溶液と反応しないものであ
り、例えば、ガラスウール、石英ウール、ステンレスウ
ール、テフロンウール等が挙げられる。
【0015】その後、上記溶液に接触した繊維複合材料
を洗浄し、乾燥すると、均一な厚みのTiO2 膜が形成
された光触媒含有繊維複合体が得られる。なお、乾燥
は、室温での乾燥でも、より高温の500℃程度で焼成
してもかまわない。
【0016】本発明の製造方法によると、溶液中の材料
の形状に影響されずに、TiO2 が析出するため、繊維
複合材料に均一な厚みのTiO2 膜が得られると共に、
結晶性が良いTiO2 が析出する。その結果、光触媒機
能が高い光触媒含有繊維複合体が得られる。
【0017】
【実施例】以下本発明の実施例と比較例を挙げる。評価
用の繊維複合体を作製し、アセトアルデヒドを半減でき
る時間を測定した。
【0018】(実施例1)チタンフッ化アンモニウムの
濃度が0.4モル/リットルの水溶液を62.5ミリリ
ットル、ホウ酸の濃度が0.5モル/リットルの水溶液
を100ミリリットル混合し、水を加えて調整し、反応
溶液250ミリリットルを得た。この溶液によく洗浄し
たガラスウール(ナカライテスク株式会社製:ガラス綿
167−38)を浸漬し、TiO2 膜をガラスウールの
表面に形成した。その後、十分に洗浄し、500℃で焼
成し、光触媒含有繊維複合体を得た。TiO2 膜の膜厚
は100nmであった。
【0019】(実施例2)実施例1と同様に調整した溶
液によく洗浄したガラスウールを浸漬し、TiO 2 膜を
ガラスウールの表面に形成した。その後、十分に洗浄
し、25℃の室温で乾燥し、光触媒含有繊維複合体を得
た。TiO2 膜の膜厚は100nmであった。
【0020】(実施例3)実施例1のガラスウールに代
わり、石英ウール(東芝セラミックス株式会社製:石英
ガラスウールBグレード6−12μm)を使用した以外
は実施例1と同様にして光触媒含有繊維複合体を得た。
なお、TiO2 膜の膜厚は100nmであった。
【0021】(実施例4)実施例1のガラスウールに代
わり、ステンレスウールを使用した以外は実施例1と同
様にして光触媒含有繊維複合体を得た。なお、TiO2
膜の膜厚は100nmであった。
【0022】(実施例5)実施例1のガラスウールに代
わり、テフロンウールを使用した以外は実施例1と同様
にして光触媒含有繊維複合体を得た。なお、TiO2
の膜厚は100nmであった。
【0023】(比較例1)チタンテトライソプロポキシ
ドをエタノールに0.5モル/リットルとなるように溶
解し、この溶液によく洗浄したガラスウールを30分浸
漬した。攪拌しながら、50モル/リットルとなるよう
に水を添加し、1時間攪拌を続けた。その後、100℃
で1時間乾燥し、さらに、500℃で1時間焼成し、繊
維複合体を得た。
【0024】(比較例2)比較例1と同様に調整した溶
液によく洗浄したガラスウールを30分浸漬した。攪拌
しながら、50モル/リットルとなるように水を添加
し、1時間攪拌を続けた。その後、100℃で1時間乾
燥し、繊維複合体を得た。
【0025】(評価)実施例1〜5及び比較例1〜2の
繊維複合体の性能評価は次のように行った。得られた繊
維複合体1gを300ccの容器内に設置し、この容器
内の濃度が50ppmとなるようにアセトアルデヒドを
注入した。ブラックライトを繊維複合体に照射し、アセ
トアルデヒドの濃度が半減するまでの時間を測定した。
結果を表1に示す。実施例1〜5はいずれも比較例に比
べ、半減期が短く、光触媒の機能が高度に発揮されてい
ることが確認された。
【0026】
【表1】
【0027】
【発明の効果】本発明の請求項1に係る製造方法による
と、前式〔1〕で表される方向に反応を進める添加剤を
加え、過飽和になった溶液に繊維複合材料を接触させる
ので、溶液中の材料の形状に影響されずに、TiO2
析出するため、繊維複合材料に均一な厚みのTiO2
が得られると共に、結晶性が良いTiO2 が析出する。
その結果、光触媒機能が高い光触媒含有繊維複合体が得
られる。
【0028】上記効果は繊維複合材料がガラスウール、
石英ウール、ステンレスウール、テフロンウール等で顕
著に発揮される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 登 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チタンフッ化アンモニウムを含む水溶液
    中にあって、下式〔1〕で表される方向に反応を進める
    添加剤を加え、過飽和になった溶液に繊維複合材料を接
    触させ、この繊維複合材料の表面にTiO2 膜を形成さ
    せることを特徴とする光触媒含有繊維複合体の製造方
    法。 【化1】
  2. 【請求項2】 上記繊維複合材料がガラスウール、石英
    ウール、ステンレスウール、テフロンウールのいずれか
    であることを特徴とする請求項1記載の光触媒含有繊維
    複合体の製造方法。
  3. 【請求項3】 上記添加剤がほう酸であり、且つ、ほう
    酸を加えて反応を開始する際、溶液中のチタンフッ化ア
    ンモニウムの濃度が0.05〜0.2モル/リットルの
    範囲で、ほう酸の濃度は0.05モル/リットル以上で
    あることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の光触
    媒含有繊維複合体の製造方法。
JP8125167A 1996-01-12 1996-05-21 光触媒含有繊維複合体の製造方法 Pending JPH09308833A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125167A JPH09308833A (ja) 1996-05-21 1996-05-21 光触媒含有繊維複合体の製造方法
US08/713,845 US5811192A (en) 1996-01-12 1996-09-12 Titanium dioxide film having photocatalytic activity and substrate having the same
DE69614358T DE69614358T2 (de) 1996-01-12 1996-09-14 Titandioxidfilm mit fotokatalytischer Wirkung und Substrat mit diesem Film
EP96114886A EP0784034B1 (en) 1996-01-12 1996-09-14 Titanium dioxide film having photocatalytic activity and substrate having the same
CNB961126590A CN1134376C (zh) 1996-01-12 1996-09-27 具有光催化活性的二氧化钛膜以及含有这种膜的基质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125167A JPH09308833A (ja) 1996-05-21 1996-05-21 光触媒含有繊維複合体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09308833A true JPH09308833A (ja) 1997-12-02

Family

ID=14903549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8125167A Pending JPH09308833A (ja) 1996-01-12 1996-05-21 光触媒含有繊維複合体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09308833A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3759960B2 (ja) * 1996-08-05 2006-03-29 日本板硝子 株式会社 光触媒担持体
JP2009297664A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Panasonic Corp 光触媒性部材及び空質浄化装置
JP2015039674A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 シャープ株式会社 光触媒繊維構造体、及び光触媒繊維構造体の製造方法
CN108325547A (zh) * 2018-03-14 2018-07-27 杭州电子科技大学 复合光催化剂贝壳基掺硼二氧化钛及其制备方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3759960B2 (ja) * 1996-08-05 2006-03-29 日本板硝子 株式会社 光触媒担持体
JP2009297664A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Panasonic Corp 光触媒性部材及び空質浄化装置
JP2015039674A (ja) * 2013-08-22 2015-03-02 シャープ株式会社 光触媒繊維構造体、及び光触媒繊維構造体の製造方法
CN108325547A (zh) * 2018-03-14 2018-07-27 杭州电子科技大学 复合光催化剂贝壳基掺硼二氧化钛及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2938376B2 (ja) チタニア膜形成用液体およびチタニア膜およびその製造方法
JPH08164334A (ja) 光触媒用酸化チタン塗膜形成性組成物及びその製法
EP0861805B1 (en) Process for preparing thin film of titanium oxide and photodecomposition catalyst
WO2003080244A1 (fr) Photocatalyseur oxyde de titane, procede permettant de produire ce photocatalyseur et application
JP3894144B2 (ja) 酸化チタン系光触媒とその製造方法および応用
JPH09308833A (ja) 光触媒含有繊維複合体の製造方法
US5919726A (en) Method for producing photocatalyst material
EP0967008B1 (en) Process for preparing a film of titanium dioxide and silicon dioxide
JP3978636B2 (ja) 光触媒膜形成用コーティング組成物
US6099911A (en) Process for forming silica film
JP3372435B2 (ja) 酸化チタン被膜の製造方法
JP4343335B2 (ja) 光触媒用酸化チタン塗膜形成性組成物及びその製法
JPH04187247A (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JPH05177144A (ja) 強化された排ガス処理用触媒
JPH11147717A (ja) 酸化チタン被膜の製造方法
US20050175852A1 (en) Thin silica film and silica-titania composite film, and method for preparing them
JPH04130017A (ja) 多孔質酸化チタン被膜の製造方法
JP2000272921A (ja) 酸化チタン粉末の製造方法及び酸化チタン被膜の製造方法
JPH10297436A (ja) 雨天視界向上性車両用ミラ−の製造方法
JPH09249673A (ja) シリカ被膜形成用水溶液及びシリカ被膜の形成方法
JP2845195B2 (ja) 光触媒活性酸化チタンの形成方法
JPS5926341B2 (ja) 多孔質被膜を有する脱硝触媒
JPH08299789A (ja) 固定化二酸化チタン触媒の製造方法
JP2000128535A (ja) 光触媒酸化チタン膜の製造方法
JPH1071336A (ja) 光触媒体の製造方法