JPH09303653A - コレット付き管継手 - Google Patents

コレット付き管継手

Info

Publication number
JPH09303653A
JPH09303653A JP8124916A JP12491696A JPH09303653A JP H09303653 A JPH09303653 A JP H09303653A JP 8124916 A JP8124916 A JP 8124916A JP 12491696 A JP12491696 A JP 12491696A JP H09303653 A JPH09303653 A JP H09303653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collet
pipe
pipe joint
main body
cylindrical wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8124916A
Other languages
English (en)
Inventor
Sakae Haruna
栄 春名
Hideki Kageyama
英樹 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP8124916A priority Critical patent/JPH09303653A/ja
Publication of JPH09303653A publication Critical patent/JPH09303653A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】管継手本体1と管継手本体1内に差し込まれる
コレット2とを備え、管継手本体1は管継手本体入口側
に至るにつれて径小とされたテ−パ内面12を有し、被
接続管端部が管継手本体1内の奥方に向け挿入される筒
状であり、引き抜き方向の引張りより上記テ−パ内面1
2に加圧接触される頭部22と、この加圧接触により縮
径される筒壁21と、この筒壁21の縮径により被接続
管の外面に食い込まされる刃24を有するコレット付き
管継手において、刃24を深く食い込ませ難い金属管や
硬質プラスチック管であっても、一たん刃を被接続管外
面に係止させたのちは、その係止状態を安定に保持でき
るコレット付き管継手を提供する。 【解決手段】管継手本体1の後端とコレット2の後端と
の間に弾性体3が圧縮状態で装着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコレット付き管継手
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】管継手には、所定の耐引き抜き強度が要
求され、抜け止め防止機構を組み込んだ管継手が種々提
案されており、その一つとしてコレット付き管継手が知
られている(例えば、特開平6−193787号公報参
照)。図4の(イ)はコレット付き管継手の一般的構成
を示している。
【0003】図4の(イ)において、1’は管継手本体
であり、内周には入口側に至るに従って径小とされたテ
−パ内面12’が設けられている。3’は管継手本体
1’内に装着されたOリングである。2’はコレットで
あり、被接続管端部が管継手本体1’の奥方に向け挿入
される筒状である。このコレット2’は、引き抜き方向
の引張りにより上記テ−パ内面12’に加圧接触される
頭部22’と、その加圧接触により筒壁21’を縮径さ
せるスリット24’と、その縮径により被接続管外面に
食い込まされる刃23’を備えている。
【0004】このコレット付き管継手で管を接続するに
は、被接続管端部をコレット内にスリットを弾性的に拡
げつつ挿入し、次いでコレットの外部フランジを掴んで
コレットを引き抜き方向に引張ってコレットの頭部を管
継手本体のテ−パ内面に加圧接触させる。この加圧接触
により筒壁のスリットが狭められ、筒壁が縮径され、刃
が被接続管外面に食い込まされるから、刃の係止作用に
よって抜け止めが担われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図4の(ロ)は、コレ
ット2’を引き抜き方向に引張って刃を被接続管外面に
食い込ませたのち、その引張りを解除したときの力の作
用状態を示し、筒壁21’の撓み反力fが頭部22’と
テ−パ内面12’との接触箇所に作用し、テ−パ内面1
2’の勾配で規制される分力f’がコレット2’を管継
手本体1’でe方向に押す方向に作用している。
【0006】而して、管p’がOリング3’や他の管固
定手段のために上記管軸方向分力f’に対し固定されて
いても、刃23’の被接続管p’の外面への食い込み深
さが浅いときは、上記管軸方向分力f’のために、コレ
ット2’の刃23’の被接続管外面への係止が解除され
る畏れがある。而るに、被接続管が金属管や硬質プラス
チック管の場合、上記刃の被接続管外面への食い込み深
さを充分に深くし難く、コレットの引き抜き方向引張り
を解除すると、刃の被接続管外面への食い込み係止が解
除されてコレットを有効に機能させ得ない畏れがある。
【0007】本発明の目的は、管継手本体と管継手本体
内に差し込まれるコレットとを備え、管継手本体は管継
手本体入口側に至るにつれて径小とされたテ−パ内面を
有し、被接続管端部が管継手本体内の奥方に向け挿入さ
れる筒状であり、引き抜き方向の引張りより上記テ−パ
内面に加圧接触される頭部と、この加圧接触により縮径
される筒壁と、この筒壁の縮径により被接続管の外面に
食い込まされる刃を有するコレット付き管継手におい
て、刃を深く食い込ませ難い金属管や硬質プラスチック
管であっても、一たん刃を被接続管外面に係止させたの
ちは、その係止状態を安定に保持できるコレット付き管
継手を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係るコレット付
き管継手は、管継手本体と管継手本体内に後端部を残し
て差し込まれたコレットとを備え、管継手本体は管継手
本体入口側に至るにつれて径小とされたテ−パ内面を有
し、コレットは被接続管端部が管継手本体内の奥方に向
け挿入される筒状であり、上記テ−パ内面に加圧接触さ
れる頭部と、この加圧接触により縮径される筒壁と、こ
の筒壁の縮径により被接続管の外面に食い込まされる刃
を有し、上記管継手本体後端とコレット後端との間に弾
性体が圧縮状態で装着されていることを構成である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
実施の形態について説明する。図1の(イ)及び図1の
(ロ)は本発明に係るコレット付き管継手の異なる例を
示している。図1の(イ)及び図1の(ロ)において、
1は管継手本体であり、内周には本体入口11に至るに
従って径小とされたテ−パ内面12を有し、そのテ−パ
内面12に隣接してOリング装着溝13が設けられてい
る。
【0010】2は管継手本体1内に差し込まれたコレッ
トであり、筒壁21の先端外面には上記テ−パ内面12
に加圧接触される頭部22が設けられ、筒壁21には筒
壁21を縮径可能とするためのスリット23が設けら
れ、筒壁21の先端内面には被接続管外面に食い込まさ
れる刃24が設けられている。この刃24の刃先は被接
続管外面に、例えば接線方向で接し、上記筒壁に90°
の角度を隔てて4本のスリットが設けられる場合、刃先
の被接続管外面への接触状態は図2に示す通りである。
【0011】このコレット2の筒壁後端部は管継手本体
入口11の外部に置かれ、その後端にはフランジ25が
設けられている。3はコレット後端のフランジ25と管
継手本体入口11の端面との間に圧縮状態で装着された
弾性体であり、ゴム〔図1の(イ)〕や金属バネ〔図1
の(ロ)〕が使用される。
【0012】上記コレット付き管継手で管を接続するに
は、コレットに被接続管を挿入し、次いで、コレットを
引き抜き方向に引張って図3に示すように、コレット2
の頭部22を管継手本体1のテ−パ内面12に加圧接触
させ、その接触箇所に発生する径方向分力で筒壁を縮径
させ、刃24を被接続管pの外面に食い込ませ、而るの
ち、コレット2の引き抜き方向引張りを解除し、これに
て接続作業を終了する。
【0013】上記コレットの引張りを解除すると、図3
に示すように、上記コレット2の頭部22と管継手本体
1のテ−パ内面12との接触箇所にコレット2の筒壁2
1の撓み反力fが作用し、テ−パ内面12のテ−パ角α
のために管軸方向に作用する分力f’が管継手本体1に
対しコレット2をe方向に移動させようとするのに対
し、弾性体3の圧縮反力f”がこの移動を引き戻すよう
に作用する。
【0014】従って、分力f’に較べ弾性体の圧縮反力
f”を大とすることにより、管軸方向分力f’に対しコ
レット2を固定でき、この分力でコレットが移動すると
きに生じるコレットの刃と被接続管表面との係止解除を
確実に排除でき、コレット2の刃24による係止状態を
安定に保持できる。上記において、弾性体3の圧縮反力
f”を大きくし過ぎると(弾性体を強く圧縮し過ぎる
と)、コレット2に被接続管端部を挿入する以前に頭部
22がテ−パ内面12にその弾性体3の圧縮反力f”で
強く加圧接触されてコレット2の筒壁21が縮径されて
しまい、被接続管端部を挿入し得なくなるので、弾性体
3の圧縮反力は上記分力f’よりもやや大きい程度に設
定される。
【0015】本発明に係るコレット付き管継手におい
て、管継手本体及びコレットには金属や硬質プラスチッ
クが使用される。コレットに硬質プラスチックを用いら
れる場合、刃は埋込により設けられる。なお、図1は、
管継手の一の接続口のみを示しているが、本発明に係る
管継手は、直線や分岐継手であって、少なくとも一つの
接続口が請求の範囲に含まれる構成であればよい。
【0016】
【発明の効果】本発明に係るコレット付き管継手におい
ては、一たんコレットの刃を被接続管外面に食い込ませ
たのちは、その食い込み状態を安定に保持させることが
でき、刃の食い込み深さが浅くても、コレットによる管
の安定な係止固定で管を安定な耐引き抜き力で保持でき
る。
【0017】従って、本発明は金属管や硬質プラスチッ
ク管のコレット接続に頗る有用である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るコレット付き管継手の異なる例を
示す説明図である。
【図2】本発明に係るコレット付き管継手における刃先
の被接続管外面への接触状態を示す説明図である。
【図3】本発明に係るコレット付き管継手の使用状態を
示す説明図である。
【図4】従来のコレット付き管継手とその使用状態を示
す説明図である。
【符号の説明】
1 管継手本体 12 テ−パ内面 2 コレット 21 筒壁 22 頭部 23 刃 24 スリット 3 弾性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】管継手本体と管継手本体内に後端部を残し
    て差し込まれたコレットとを備え、管継手本体は管継手
    本体入口側に至るにつれて径小とされたテ−パ内面を有
    し、コレットは被接続管端部が管継手本体内の奥方に向
    け挿入される筒状であり、上記テ−パ内面に加圧接触さ
    れる頭部と、この加圧接触により縮径される筒壁と、こ
    の筒壁の縮径により被接続管の外面に食い込まされる刃
    を有し、上記管継手本体後端とコレット後端との間に弾
    性体が圧縮状態で装着されていることを特徴とするコレ
    ット付き管継手。
JP8124916A 1996-05-20 1996-05-20 コレット付き管継手 Pending JPH09303653A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8124916A JPH09303653A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 コレット付き管継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8124916A JPH09303653A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 コレット付き管継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09303653A true JPH09303653A (ja) 1997-11-28

Family

ID=14897308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8124916A Pending JPH09303653A (ja) 1996-05-20 1996-05-20 コレット付き管継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09303653A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016161076A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 日東工器株式会社 管継手

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016161076A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 日東工器株式会社 管継手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4650993B2 (ja) 樹脂製管を接続するための継手
JPH03282086A (ja) 管継手
JPH08108844A (ja) 差込継手を有するシリンダ
JPH09303653A (ja) コレット付き管継手
JP3086898B2 (ja) 管継手
JP3098221B2 (ja) 管継手
US20030173779A1 (en) Tube Joint
JP4016199B2 (ja) 管継手
JPH09303655A (ja) コレット付き管継手
JP2011069484A (ja) ホース継手
JP2003004184A (ja) 樹脂製の離脱防止リング
JP2002115785A (ja) 樹脂管の継手
JP2004138207A (ja) 軟質合成樹脂管継手用インナーコア
JP3611902B2 (ja) 樹脂パイプ用継手
JP2000320759A (ja) 伸縮離脱防止継手
JP2775512B2 (ja) 管継手
JP2698297B2 (ja) 離脱防止継手
JPH0310474Y2 (ja)
JPH0518485A (ja) 管の接続部構造
JPH045833Y2 (ja)
JPS5810061Y2 (ja) 管継手
JP2523029Y2 (ja) 配管端末接続構造
JP2000220773A (ja) 給水栓用継手
JP3216850B2 (ja) 樹脂チューブ接続用継手
JPH05346191A (ja) 管継手