JPH09299610A - ジグソーパズル - Google Patents

ジグソーパズル

Info

Publication number
JPH09299610A
JPH09299610A JP11673396A JP11673396A JPH09299610A JP H09299610 A JPH09299610 A JP H09299610A JP 11673396 A JP11673396 A JP 11673396A JP 11673396 A JP11673396 A JP 11673396A JP H09299610 A JPH09299610 A JP H09299610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
vertical
horizontal
jigsaw puzzle
pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11673396A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Yamaoka
守 山岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GIYARARII L Ltd KK
Original Assignee
GIYARARII L Ltd KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GIYARARII L Ltd KK filed Critical GIYARARII L Ltd KK
Priority to JP11673396A priority Critical patent/JPH09299610A/ja
Publication of JPH09299610A publication Critical patent/JPH09299610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ピース数が多い場合、ピースを特定するのに
手間を要する。 【解決手段】 縦ピース1および横ピース2の裏面に、
ピースの配置、嵌め合わせ方向に応じたピース番号1
C,2Cを形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はジグソーパズルに関
し、特に、初心者であっても容易に組み立てることので
きるジグソーパズルに関する。
【0002】
【従来技術】従来のジグソーパズルは、厚紙や発泡スチ
ロール等で構成されており、絵柄や写真等のパターンを
表面に施した平面板を複数のピースに分割して形成され
ている。複数のピースは、縦辺および横辺に凹凸を有し
ており、この凹凸を嵌め合わせることによって組み立て
られる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のジグソ
ーパズルによると、ピースの表面に形成されているパタ
ーンの色や柄に基づいてピースを選択して嵌め合わせて
いるため、ピースの数が多い場合、多量のピースの中か
ら特定のピースを選択するのに手間を要する。特に、初
心者では組み立てが難しく、作成途中で意欲を減退させ
ることがある。
【0004】従って、本発明の目的は、ピースの数が多
い場合や、初心者であっても組み立てが容易なジグソー
パズルを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記した目的を
達成するため、絵柄や写真等のパターンを表面に設けた
平面板を凹凸を有する複数のピースに分割し、前記複数
のピースの前記凹凸を嵌合して前記パターンを再現する
ジグソーパズルにおいて、前記複数のピースは、前記パ
ターンを再現するときに配置される位置に応じたアドレ
スマークを裏面に有するジグソーパズルを提供する。
【0006】上記のジグソーパズルにおいて、アドレス
マークは、横位置を表わす列マークと、縦位置を表わす
段マークの組み合わせであっても良い。ピースは、横辺
に凹を有し、縦辺に凸を有する縦ピースと、縦辺に凹を
有し、横辺に凸を有する横ピースより構成され、縦ピー
スはアドレスマークを縦書きされて構成され、横ピース
はアドレスマークを横書きされて構成されていることが
好ましい。また、列マークを英文字とし、段マークを数
字としても良く、あるいは、列マークおよび段マークを
数字としても良い。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明のジグソーパズルを
図面を参照しつつ説明する。
【0008】図1は、本発明の第1の実施の形態におけ
るジグソーパズルを示し、横辺に凹部1Aを有し、縦辺
に凸部1Bを有する縦ピース1と、縦辺に凹部2Aを有
し、横辺に凸部2Bを有する横ピース2を交互に嵌め合
わせて形成されている。図1では、縦ピース1および横
ピース2の表面に自転車の絵柄3が施されている。
【0009】図2は、図1のジグソーパズルの裏面を示
し、縦ピース1および横ピース2の裏面には、アルファ
ベットおよび数字で構成されるピース番号1C,2Cが
形成されている。
【0010】縦ピース1のピース番号1Cは、凸部1B
の設けられる縦方向に書かれており、横ピース2のピー
ス番号2Cは、凸部2Bの設けられる横方向に書かれて
いる。ピース番号1C,2Cのアルファベットは横方向
の列を表し、数字は縦方向の段を表している。例えば、
「A−4」と書かれている横ピース2の場合、A列の4
段目を表わしており、凸部2Bが横辺に配置されるよう
に嵌め合わされる。
【0011】このように、縦ピース1および横ピース2
の裏面にピース番号1C,2Cを設け、このピース番号
1C,2Cを凸部1B,2Bの設けられる方向に応じて
縦書き、あるいは、横書きすることによって、多数のピ
ースの中から所定のピースを速やかに特定でき、容易に
嵌め合わせることができる。
【0012】このピース番号は、印刷あるいは刻印等に
よって形成することができ、アルファベットの部分を平
仮名としても良い。
【0013】また、縦ピース1および横ピース2を紛失
したとき、欠落している縦ピース1および横ピース2を
ピース番号1C,2Cに基づいて発注することができ
る。このため、ピースの発注ミスを防止でき、必要な縦
ピース1または横ピース2を正確に発注することができ
る。
【0014】図3は、本発明の第2の実施の形態におけ
るジグソーパズルを示し、縦ピース1および横ピース2
は、裏面に数字で構成されたピース番号1D,2Dを有
し、縦ピース1にはピース番号1Dが縦書きされてお
り、横ピース2にはピース番号2Dが横書きされてい
る。例えば、「2−1」と記載された横ピース2の場
合、「2」は横方向の列を示し、「1」は縦方向の段を
示す。
【0015】このように、縦ピース1および横ピース2
の裏面に数字で構成されるピース番号1D,2Dを設
け、このピース番号1D,2Dを凸部1B,2Bの設け
られる方向に応じて縦書き、あるいは、横書きすること
によって、1000個以上の多数のピースで構成される
ジグソーパズルであっても所定のピースを速やかに特定
でき、容易に嵌め合わせることができる。
【0016】上記実施の形態では、ピースの裏面にアル
ファベット,平仮名,あるいは数字の組み合わせによる
ピース番号を設けているが、これに限定されず、例え
ば、横方向の複数のピースに複数の文字から成る単語を
形成し、この単語を組み立てることでピースを正しく配
置させるようにしても良い。この単語は、横方向でなく
縦方向の複数のピースに形成しても良い。
【0017】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明のジグソーパ
ズルによると、複数のピースの裏面に列や段に応じたピ
ース番号を設けたため、ピースの数が多い場合や、初心
者であっても容易に組み立てることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態におけるジグソーパズルを示
す説明図である。
【図2】第1の実施の形態におけるジグソーパズルの裏
面を示す説明図である。
【図3】第2の実施の形態におけるジグソーパズルの裏
面を示す説明図である。
【符号の説明】
1,縦ピース 1A,凹部 1B,凸部 1C,ピース番号 1D,ピース番号 2,横ピース 2A,凹部 2B,凸部 2C,ピース番号 2D,ピース番号 3,絵柄

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絵柄や写真等のパターンを表面に設けた
    平面板を凹凸を有する複数のピースに分割し、前記複数
    のピースの前記凹凸を嵌合して前記パターンを再現する
    ジグソーパズルにおいて、 前記複数のピースは、前記パターンを再現するときに配
    置される位置に応じたアドレスマークを裏面に有するこ
    とを特徴とするジグソーパズル。
  2. 【請求項2】 前記アドレスマークは、横位置を表わす
    列マークと、縦位置を表わす段マークの組み合わせであ
    る構成の請求項第1項記載のジグソーパズル。
  3. 【請求項3】 前記ピースは、横辺に凹を有し、縦辺に
    凸を有する縦ピースと、縦辺に凹を有し、横辺に凸を有
    する横ピースより構成され、 前記縦ピースは、前記アドレスマークを縦書きされて構
    成され、 前記横ピースは、前記アドレスマークを横書きされて構
    成されている請求項第1項記載のジグソーパズル。
  4. 【請求項4】 前記列マークは、英文字であり、 前記段マークは、数字である構成の請求項第2項記載の
    ジグソーパズル。
  5. 【請求項5】 前記列マークおよび前記段マークは、数
    字である構成の請求項第2項記載のジグソーパズル。
JP11673396A 1996-05-10 1996-05-10 ジグソーパズル Pending JPH09299610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11673396A JPH09299610A (ja) 1996-05-10 1996-05-10 ジグソーパズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11673396A JPH09299610A (ja) 1996-05-10 1996-05-10 ジグソーパズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09299610A true JPH09299610A (ja) 1997-11-25

Family

ID=14694449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11673396A Pending JPH09299610A (ja) 1996-05-10 1996-05-10 ジグソーパズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09299610A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030020793A (ko) * 2001-09-04 2003-03-10 용현중 케이스 퍼즐
KR101005344B1 (ko) * 2010-06-07 2011-01-05 주식회사 트레이닝키트 퍼즐 완구
JP2017136152A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 賢三 有山 ジグソーパズルおよびその製造方法
JP2019020493A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 有限会社光陽 ジグソーパズルの組立サポートシステムおよびジグソーパズルの組立方法
WO2023186343A1 (de) 2022-03-29 2023-10-05 Brauner Dirk J Zweidimensionales puzzle mit zuordnungshilfe

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030020793A (ko) * 2001-09-04 2003-03-10 용현중 케이스 퍼즐
KR101005344B1 (ko) * 2010-06-07 2011-01-05 주식회사 트레이닝키트 퍼즐 완구
WO2011155702A2 (ko) * 2010-06-07 2011-12-15 ㈜트레이닝키트 퍼즐 완구
WO2011155702A3 (ko) * 2010-06-07 2012-02-16 ㈜트레이닝키트 퍼즐 완구
JP2017136152A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 賢三 有山 ジグソーパズルおよびその製造方法
JP2019020493A (ja) * 2017-07-12 2019-02-07 有限会社光陽 ジグソーパズルの組立サポートシステムおよびジグソーパズルの組立方法
WO2023186343A1 (de) 2022-03-29 2023-10-05 Brauner Dirk J Zweidimensionales puzzle mit zuordnungshilfe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4586714A (en) Puzzle game
US5566942A (en) Crossword puzzle game and method of generating the same
US20070182097A1 (en) Word game puzzle helper
JPH09299610A (ja) ジグソーパズル
US3016243A (en) Playing card game
CN100363073C (zh) 一种拼板
WO2003011408A1 (en) Pentomino puzzle game
JP2007065604A (ja) 点字器
US3158940A (en) Stencil set for producing graphic representations
US20090121430A1 (en) Card for bingo game type dice game
US4141732A (en) Color separated font
JP2001154573A5 (ja)
JP3241149U (ja) タロットカード用のスプレッドシート
JP2004501693A (ja) 記号を用いた対戦手順記録システム及びその方法
US20240100414A1 (en) No-flip jigsaw puzzle and methods of making the same
JP4925785B2 (ja) 多色印判および多色印判組立キット
JPH05501383A (ja) 印字素子を制御する方法
JP2002224427A (ja) マークラベルを貼つた立体論理玩具
JPS6121092Y2 (ja)
JPH10247771A (ja) 製造時期表示方法及びこの方法に係るプリント配線基板
JP2006033176A (ja) 機器
JP3130395U (ja) 情報表示具
JPS6246190Y2 (ja)
KR800001295B1 (ko) 2열 프린트휠의 캐랙터 배열방식
JP3179661U (ja) 革用打刻シートおよびそれを含む革用打刻キット