JPH09298190A - ドライエッチング装置用電極の製造方法 - Google Patents

ドライエッチング装置用電極の製造方法

Info

Publication number
JPH09298190A
JPH09298190A JP13587196A JP13587196A JPH09298190A JP H09298190 A JPH09298190 A JP H09298190A JP 13587196 A JP13587196 A JP 13587196A JP 13587196 A JP13587196 A JP 13587196A JP H09298190 A JPH09298190 A JP H09298190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
fluororesin
coating material
dry etching
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13587196A
Other languages
English (en)
Inventor
Setsuo Tomonari
節夫 友成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWAKI COATING KOGYO KK
Original Assignee
IWAKI COATING KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWAKI COATING KOGYO KK filed Critical IWAKI COATING KOGYO KK
Priority to JP13587196A priority Critical patent/JPH09298190A/ja
Publication of JPH09298190A publication Critical patent/JPH09298190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • ing And Chemical Polishing (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エッチング用ガスをプラズマ化し被処理物の
エッチングを行うドライエッチングにおいて、被処理物
表面のパーティクル付着を低減する。 【解決手段】 ドライエッチング装置用電極の片面を耐
熱性150℃以上のコーティング材でコーティングす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、半導体製造装置
でIC、LSI、太陽電池、液晶等の各デバイスを製造
するにあたり、基材上に形成された金属膜を配置パター
ン、電極パターンにするためエッチングにより不要部を
除去したり、基材上に形成した半導体膜を所定のパター
ンを残してエッチングするドライエッチング装置用電極
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造装置でIC、LSI、
太陽電池、液晶等の各デバイスを製造するにあたり、基
材上に形成された金属膜を配置パターン、電極パターン
にするためエッチングにより不要部を除去したり、基材
上に形成した半導体膜を所定のパターンを残してエッチ
ングするドライエッチング装置においては、該ドライエ
ッチング装置に使用される電極は、アルミニウム、ステ
ンレス、セラミック等の無機材料が使用されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
ような無機材料では配線、配線材料であるインジュウム
系膜、例えばITO(インジュウム、テン オキサイ
ド)、In−P膜をエッチングする時に発生する反応生
成物の付着が起こり、この付着物がプラズマ発生のオ
ン、オフに伴う電極表面温度の熱ストレス等により付着
物が剥がれて被処理物表面に付着し、配線間のショート
等の問題を招き、著しく歩留りを低下させていた。
【0004】この発明は、上記のような課題に鑑み、そ
の課題を解決すべく創案されたものであって、その目的
とするところは、エッチング用ガスをプラズマ化し被処
理物のエッチングを行うドライエッチングにおいて、被
処理物表面のパーティクル付着を低減することのできる
ドライエッチング装置用電極の製造方法を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
めに、この発明は、ドライエッチング装置用電極の片面
を耐熱性150℃以上のコーティング材でコーティング
する手段よりなるものである。
【0006】ここで、コーティング材は、150℃以上
の耐熱性を持つ表層のフッ素樹脂と接着用のプライマー
で構成され、或いは150℃以上の耐熱性を持つスーパ
ーエンジニアリングプラスチックで構成され、或いはま
た150℃以上の耐熱性を持つフッ素樹脂とスーパーエ
ンジニアリングプラスチックの混合材で構成されてい
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、この発明をより具体的に説
明する。前記問題を解決するため種々検討した結果、プ
ラズマ発生時の熱ストレスに耐える材料、耐熱性150
℃以上の耐熱温度を持つ材料で電極をコーティングする
ことにより、従来の無機材料のみの電極に比べて付着物
の堆積を少なくでき、被処理物に付着するパーティクル
を減少させることを見出した。
【0008】耐熱性150℃以上の耐熱性を持つコーテ
ィング材としては、ポリテトラフルオロエチレン(PT
FE)、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキ
ルビニルエーテル共重合体(PFA)、テトラフルオロ
エチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FE
P)、テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体(E
TFE)等のフッ素樹脂が挙げられる。
【0009】前記フッ素樹脂をコーティング材として使
用する場合には、フッ素樹脂は電極の表面に付着しにく
いので、フッ素樹脂と電極との間に接着用のプライマー
を使用する。このプライマーとしては、後記のスーパー
エンジニアリングプラスチックとフッ素樹脂とを混合し
たもので構成される。この場合、フッ素樹脂とスーパー
エンジニアリングプラスチックとの混合割合は、重量比
でフッ素樹脂10%〜30%、残りの90%〜70%は
スーパーエンジニアリングプラスチックである。最適な
混合割合は、重量比でフッ素樹脂20%、スーパーエン
ジニアリングプラスチック80%である。
【0010】また、耐熱性150℃以上の耐熱性を持つ
他のコーティング材としては、ポリアミド、ポリイミ
ド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルサルホン、ポリ
サルホン、ポリエーテル−エーテルケトン、ポリフェニ
ルスルホン、各種液晶ポリマー等のスーパーエンジニア
リングプラスチックが挙げられる。
【0011】更にまた、耐熱性150℃以上の耐熱性を
持つ他のコーティング材としては、前記のフッ素樹脂と
スーパーエンジニアリングプラスチックとを混合した混
合材が挙げられる。この場合、フッ素樹脂とスーパーエ
ンジニアリングプラスチックとの混合割合は、重量比で
フッ素樹脂40%〜60%、残りの60%〜40%はス
ーパーエンジニアリングプラスチックである。最適な混
合割合は、重量比でフッ素樹脂50%、スーパーエンジ
ニアリングプラスチック50%である。
【0012】コーティング方法は、電極材全体を脱脂目
的で溶剤洗浄、又は、250℃〜400℃に加熱し、付
着している油脂分を除去又は炭化させる。電極材のコー
ティング不要部をマスキングし、コーティング部をサン
ドペーパー掛け、アルミナセラミック等のブラスト処
理、セラミック溶射、化成処理などの表面処理を行い、
デッピング、ハケ塗り、スプレー、静電粉体塗装、等の
方法でコーティングされる。
【0013】コーティング材としてフッ素樹脂を使用す
る場合には、コーティング膜厚はフッ素樹脂とプライマ
ーの2層となり、この2コートの場合、プライマー5〜
30μmの範囲にあり、これより薄いと充分な接着性が
得られず、これより厚いとクラック等の原因で塗膜欠陥
が起こり易いので好ましくない。プライマーの膜厚とし
ては10μm位が好ましい。
【0014】表層のフッ素樹脂の膜厚は、10〜100
0μmで、好ましくは15〜200μmで、これより薄
いと耐プラズマに対する耐久性が乏しく、又厚く成りす
ぎると熱収縮により密着力低下が起こり易い。
【0015】また、コーティング材としてスーパーエン
ジニアリングプラスチックを使用する場合にはコーティ
ング膜厚は1層で、このときの膜厚は、10〜1000
μmで、好ましくは15〜200μmで、これより薄い
と耐プラズマに対する耐久性が乏しく、又厚く成りすぎ
ると熱収縮により密着力低下が起こり易い。
【0016】更に、コーティング材としてフッ素樹脂と
スーパーエンジニアリングプラスチックとの混合材を使
用する場合にはコーティング膜厚は1層で、このときの
膜厚は、10〜1000μmで、好ましくは15〜10
0μmで、これより薄いと耐プラズマに対する耐久性が
乏しく、又厚く成りすぎると熱収縮により密着力低下が
起こり易い。
【0017】
【実験例1】図1の装置において、電極3の表面をブラ
スト処理後プライマーとしてデュポン社製850−31
4を8μmを塗装し380℃×60分焼成した。プライ
マー焼成後にトップコーティングとして三井デュポンフ
ロロケミカル社製PFA粉体塗料MP10を100μm
に成るように静電粉体塗装し、380℃×90分間焼成
後、その表面がコーティング材30でコーティングされ
た電極3を得た。この電極3を装置に装着し、表面0.
1μmのITO膜を形成し、レジストにてパターン処理
された6インチの被処理物Aを電極2上に置き、真空容
器1内を15Torrの真空度とした後、エッチングガ
スとしてのメタンと水素とによって13.56MHzの
高周波で30分間印加しプラズマを発生させ、被処理物
AのITO膜をエッチングした。このとき、被処理物A
上には0.26μm以上のパーティクルが約30個であ
った。なお、図1において、4はエッチング用ガス供給
装置、5は排気装置、20は水冷却装置、21はマッチ
ングボックス、22は高周波電源、31はマッチングボ
ックス、32は高周波電源である。
【0018】
【実験例2】実験例1において、PFAをFEPに替え
た以外同様なコーティング加工及び同様なエッチング処
理を行った結果、0.26μm以上のパーティクルが約
80個であった。
【0019】
【実験例3】実験例1において、プライマーとPFAに
替え、スーパーエンジニアリングプラスチックとしてポ
リイミドワニスを10〜50μmスプレー塗装後、15
0℃×60分乾燥後、400℃×90分焼き付けを行っ
た。以下同様なエッチング処理を行った結果、0.26
μm以上のパーティクルが約150個であった。
【0020】
【実験例4】実験例1において、プライマーとPFAに
替え、フッ素樹脂とスーパーエンジニアリングプラスチ
ックの混合材としてのフッ素樹脂50%とポリイミドワ
ニス50%の混合材を10〜70μmスプレー塗装した
後、150℃×60分乾燥後、380℃×90分焼き付
けを行った。以下同様なエッチング処理を行った結果、
0.26μm以上のパーティクルが約200個であっ
た。
【0021】
【比較例】電極3をコーティング無しの状態で実施例1
と同様なエッチング処理を行った結果、0.26μm以
上のパーティクルは約2500個観察された。
【0022】
【発明の効果】以上の記載より明らかなように、この発
明に係るドライエッチング装置用電極の製造方法によれ
ば、プラズマ発生時の熱ストレスに耐える材料、耐熱性
150℃以上の耐熱温度を持つ材料で電極をコーティン
グすることにより、従来の無機材料のみの電極に比べて
付着物の堆積を少なくでき、被処理物に付着するパーテ
ィクルを減少させることができる等、極めて新規的有益
なる効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ドライエッチング装置の概略図である。
【符号の説明】
1 真空容器 2 電極 3 電極 4 エッチング用ガス供給装置 5 排気装置 20 水冷却装置 21 マッチングボックス 22 高周波電源 30 コーティング材 31 マッチングボックス 32 高周波電源 A 被処理物

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドライエッチング装置用電極の片面を耐
    熱性150℃以上のコーティング材でコーティングする
    ことを特徴とするドライエッチング装置用電極の製造方
    法。
  2. 【請求項2】 コーティング材は150℃以上の耐熱性
    を持つ表層のフッ素樹脂と接着用のプライマーで構成さ
    れている請求項1記載のドライエッチング装置用電極の
    製造方法。
  3. 【請求項3】 コーティング材は150℃以上の耐熱性
    を持つスーパーエンジニアリングプラスチックで構成さ
    れている請求項1記載のドライエッチング装置用電極の
    製造方法。
  4. 【請求項4】 コーティング材は150℃以上の耐熱性
    を持つフッ素樹脂とスーパーエンジニアリングプラスチ
    ックの混合材で構成されている請求項1記載のドライエ
    ッチング装置用電極の製造方法。
JP13587196A 1996-05-02 1996-05-02 ドライエッチング装置用電極の製造方法 Pending JPH09298190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13587196A JPH09298190A (ja) 1996-05-02 1996-05-02 ドライエッチング装置用電極の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13587196A JPH09298190A (ja) 1996-05-02 1996-05-02 ドライエッチング装置用電極の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09298190A true JPH09298190A (ja) 1997-11-18

Family

ID=15161727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13587196A Pending JPH09298190A (ja) 1996-05-02 1996-05-02 ドライエッチング装置用電極の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09298190A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004190136A (ja) * 2002-11-28 2004-07-08 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理容器内部材
US7605086B2 (en) 2000-12-29 2009-10-20 Lam Research Corporation Corrosion resistant component of semiconductor processing equipment and method of manufacture thereof
US8043971B2 (en) 2003-02-07 2011-10-25 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus, ring member and plasma processing method
US8877002B2 (en) 2002-11-28 2014-11-04 Tokyo Electron Limited Internal member of a plasma processing vessel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7605086B2 (en) 2000-12-29 2009-10-20 Lam Research Corporation Corrosion resistant component of semiconductor processing equipment and method of manufacture thereof
US8486841B2 (en) 2000-12-29 2013-07-16 Lam Research Corporation Corrosion resistant component of semiconductor processing equipment and method of manufacture thereof
JP2004190136A (ja) * 2002-11-28 2004-07-08 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理容器内部材
US8877002B2 (en) 2002-11-28 2014-11-04 Tokyo Electron Limited Internal member of a plasma processing vessel
US8043971B2 (en) 2003-02-07 2011-10-25 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus, ring member and plasma processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101355688B1 (ko) 개선된 파티클 성능을 갖는 능동 가열형 알루미늄 배플컴포넌트 및 그 사용 및 제조 방법
JP4987911B2 (ja) プラズマ処理容器内部材
US9604249B2 (en) Innovative top-coat approach for advanced device on-wafer particle performance
JP2004523894A5 (ja)
TW200949013A (en) Ceramic sprayed member, making method, abrasive medium for use therewith
JP2004190136A (ja) プラズマ処理容器内部材
JP2632879B2 (ja) シリコーン系被膜の形成方法
TWI628711B (zh) 被處理體之處理方法
JPH09129563A (ja) シャワープレート
JPH09298190A (ja) ドライエッチング装置用電極の製造方法
JP3613472B2 (ja) プラズマエッチング装置用部材及びその製造方法
US20060234472A1 (en) Method and device for pre-treating surfaces of substrates to be bonded
JP5570900B2 (ja) 基板載置面に樹脂突起物層を形成する方法及び樹脂突起物層転写部材
TWI818950B (zh) 用於抗電漿塗層塗布之表面選擇性圖案化方法
TW202104618A (zh) 表面塗層處理
JP2006144123A (ja) 耐食性部材およびその製造方法
JP2000100781A (ja) エッチング装置および半導体デバイスの製造方法
JPH10107130A (ja) ウエハ保持具
TW200411760A (en) Method and apparatus of spin wet stripping for cleaning wafers
WO2006117887A1 (ja) 耐食性部材およびその製造方法
JPS63235463A (ja) 金属の積層コ−テイング膜
JPH11121901A (ja) 回路基板の製造方法
KR100727672B1 (ko) 플라즈마 에칭 장치용 부재 및 그 제조 방법
JPS6366237A (ja) シリコ−ン系被膜の表面処理方法
JP2003335589A (ja) 耐食性複合部材およびその製造方法