JPH09296277A - 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板 - Google Patents

加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板

Info

Publication number
JPH09296277A
JPH09296277A JP10927996A JP10927996A JPH09296277A JP H09296277 A JPH09296277 A JP H09296277A JP 10927996 A JP10927996 A JP 10927996A JP 10927996 A JP10927996 A JP 10927996A JP H09296277 A JPH09296277 A JP H09296277A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
organic resin
coating
corrosion resistance
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10927996A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Yamanaka
洋一郎 山中
Takafumi Yamaji
隆文 山地
Masaru Sagiyama
勝 鷺山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP10927996A priority Critical patent/JPH09296277A/ja
Publication of JPH09296277A publication Critical patent/JPH09296277A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C22/00Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals
    • C23C22/05Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions
    • C23C22/06Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6
    • C23C22/24Chemical surface treatment of metallic material by reaction of the surface with a reactive liquid, leaving reaction products of surface material in the coating, e.g. conversion coatings, passivation of metals using aqueous solutions using aqueous acidic solutions with pH less than 6 containing hexavalent chromium compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】加工密着性および耐食性に優れる有機樹脂被覆
鋼板用亜鉛系めっき鋼板を提供すること。 【解決手段】鋼板上に亜鉛系めっき層、化成処理層を有
し、接着剤層を介して膜厚100μm以上の有機樹脂皮
膜を被覆する有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板であ
って、化成処理層は、個々のシリカ粒子の平均粒径が4
〜10nmの湿式タイプのコロイダルシリカを含有した
処理液を塗布し、乾燥することにより形成された皮膜で
あり、そのシリカ付着量がSiO2 換算で20〜100
mg/m2の範囲である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、加工密着性と耐食
性に優れた有機樹脂被覆鋼板用の亜鉛系めっき鋼板に関
する。
【0002】
【従来の技術】近年、家電、建材向けとして、ラミネー
ト鋼板(亜鉛系めっき鋼板にシート状の樹脂を接着剤に
より貼り付けたもの)と称する表面処理鋼板が多く使用
されつつある。これらの鋼板は高耐食性を要求される場
合、亜鉛系めっき鋼板が用いられ、さらに下地用前処理
としてりん酸塩処理あるいはクロメート処理が行われて
いる。しかしながら、これらの鋼板は以下に示すように
必ずしも十分な性能を有していない。
【0003】りん酸塩処理は鋼板表面にりん酸塩の結晶
を生成させるが、これらは靱性に乏しく変形に弱いた
め、延性に優れるラミネート鋼板を用いても、高度の成
形加工を受けた場合に剥離が生じる。
【0004】一方、クロメート処理皮膜は非晶質皮膜で
あり、付着量も少ないため、成形加工時の密着性に対し
て有利であると考えられ、これまでに種々の改良が行わ
れている。例えば、加工密着性を向上させる技術として
は、特公昭61−1508号公報等に開示されているよ
うに、乾式タイプのコロイダルシリカを添加したクロメ
ート処理方法が知られている。しかし、この方法は密着
性には優れるものの、耐食性、特にエッジクリープ性が
劣ってしまうという問題点を有する。
【0005】また、湿式タイプのシリカを用いた例とし
ては、特開昭63−307281号公報に開示された粒
径40〜100nmのコロイダルシリカをクロメート皮
膜中に含有させ加工密着性を向上させる方法、あるいは
特開平4−9478号公報に開示されたように線状のシ
リカゾルを用いる方法が提案されている。しかし、これ
ら湿式タイプのシリカでは、乾式シリカに比べ密着性向
上効果が乏しく、エッジクリープ性がリン酸塩皮膜より
劣るという問題がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる事情に
鑑みてなされたものであって、接着剤層を介して膜厚1
00μm以上の有機樹脂皮膜を形成する有機樹脂被覆鋼
板に用いられ、加工密着性および耐食性に優れる有機樹
脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板を提供することを課題と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、鋼板上に亜鉛系めっき層、化成処理層を
有し、接着剤層を介して膜厚100μm以上の有機樹脂
皮膜を被覆する有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板で
あって、前記化成処理層は、個々のシリカ粒子の平均粒
径が4〜10nmの湿式タイプのコロイダルシリカを含
有した処理液を塗布し、乾燥することにより形成された
皮膜であり、そのシリカ付着量がSiO2 換算で20〜
100mg/m2 の範囲であることを特徴とする加工密
着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき
鋼板を提供する。
【0008】また、前記処理液は、クロム酸、あるいは
クロム酸とクロム酸還元生成物との混合物を含有し、前
記皮膜は、この処理液を塗布後乾燥することにより、C
rの付着量を1〜50mg/m2 としたものであっても
よい。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明者らは、特定の平均粒子径
を有する湿式タイプのコロイダルシリカを鋼板表面に付
着させることにより、有機皮膜を形成した際の皮膜密着
性を著しく改善することができるとともに、端面耐食性
にも優れていることを見出だし、本発明を完成するに至
った。
【0010】以下、本発明について具体的に説明する。
【0011】本発明は、鋼板上に亜鉛系めっき層、化成
処理層、接着剤層および膜厚100μm以上の有機樹脂
皮膜を有する有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板を前
提とし、化成処理層が、個々のシリカ粒子の平均粒径が
4〜10nmの湿式タイプのコロイダルシリカを含有し
た処理液を塗布し、乾燥することにより形成された皮膜
であり、そのシリカ付着量がSiO2 換算で20〜10
0mg/m2 の範囲であることを特徴とするものであ
る。
【0012】本発明者らは、ラミネート下地としての湿
式シリカの密着性効果を検討した結果、SiO2 換算で
20〜100mg/m2 の範囲の皮膜を形成することに
より、優れた加工密着性が得られることを見出した。付
着量が20mg/m2 未満であると、その効果が乏しく
密着性が改善されない。一方、100mg/m2 を超え
る場合には、加工変形の際のシリカが皮膜中で凝集破壊
しやすくなる。
【0013】この時使用するコロイダルシリカの平均粒
径は4〜10nmの範囲であることが望ましい。平均粒
径を4nm以上としたのは、4nm未満のシリカを作成
することが物理的に非常に困難であることと、たとえ作
成できたとしても上記付着量の皮膜を形成した場合、非
常に脆性的な皮膜となり加工密着性が劣化してしまうた
めである。また、平均粒径を10nm以下にしたのは、
平均粒径が10nmを超えるシリカを用いて前記付着量
を有する皮膜を形成した場合、耐食性が不十分であり、
特に端面耐食性が劣化してしまうためである。
【0014】なお、本発明で規定しているのはコロイダ
ルシリカの処理液中での平均粒径のみであり、したがっ
て、数種類の粒径を有するシリカを混在させても構わな
い。
【0015】このように、本発明では、平均粒径が4〜
10nmの湿式タイプのコロイダルシリカを用い、シリ
カ付着量がSiO2 換算で20〜100mg/m2 の範
囲とした皮膜からなる化成処理層を形成することが必要
である。
【0016】化成処理層を形成するための処理液中に
は、クロム酸、あるいはクロム酸とクロム酸還元生成物
との混合物を含有させてもよい。皮膜中にCrを含有さ
せることで、皮膜形成後、有機樹脂被覆を行うまでの保
管期間における一次防錆効果を付与することができる。
クロム還元率は処理液がゲル化しない範囲内で高めのほ
うが望ましいが、とくに限定されるものではない。ま
た、皮膜中のCr付着量は1〜50mg/m2 の範囲で
あることが望ましい。1mg/m2 未満では先の一次防
錆効果が不十分であり、50mg/m2 を超えると可溶
性Cr6+が多く含まれる皮膜となり、結露等が生じた場
合に問題が生じる。
【0017】また、耐水密着性が強く要求される場合、
処理液中への添加物として、乾式タイプのシリカが有効
であり、皮膜の密着性をさらに向上させることができ
る。ただし、添加量は、(湿式シリカ+乾式シリカ)の
合計量が、皮膜付着量としてSiO2 換算で20〜10
0mg/m2 の範囲であり、添加比(乾式シリカ/全シ
リカ:重量比)が30%以下であることが望ましい。
【0018】この他、クロメート処理に一般的に添加さ
れているアニオン成分(リン酸、ホウ酸等)添加を適用
することもできる。ただし、過剰の添加は耐水密着性に
悪影響を及ぼす可能性がある。なお、本発明では、他の
添加物の適用も特に制限されるものではない。
【0019】本発明で対象とする亜鉛系めっき鋼板は、
溶融亜鉛めっき鋼板、電気亜鉛めっき鋼板、亜鉛系合金
めっき鋼板のいずれであっても構わない。すなわち、本
発明によりもたらされる優れた加工密着性および耐食性
は、鋼板自体によるものではなく、その上に形成された
化成処理皮膜の効果である。
【0020】次に、以上のような本発明の有機樹脂被覆
鋼板用亜鉛めっき鋼板の製造方法について説明する。
【0021】本発明では、鋼板上に亜鉛系めっき層を形
成し、溶融亜鉛めっき鋼板、電気亜鉛めっき鋼板、亜鉛
系合金めっき鋼板のいずれかを形成した後に、そのめっ
き層の上に処理液を塗布し、乾燥させて皮膜を形成し、
化成処理層とする。
【0022】処理液の塗布方法としては、連続的かつ均
一な付着が可能な方法を適用する。このような方法とし
て、スプレー塗布、浸漬−ロール絞り、浸漬−気体絞
り、およびロールコート等を適用することができる。皮
膜の乾燥には種々の方法を採用することができ、例えば
熱風乾燥機を用いて60〜150℃の温度で乾燥するこ
とができる。
【0023】処理液塗布に先立ち、前処理として、亜鉛
系めっき鋼板表面に対し、アルカリ洗浄、表面研磨、F
e,Ni,Co,Cr等によるフラッシュ処理を適用す
ることもできる。これにより、加工密着性を向上させる
ことができる。フラッシュ処理は、浸漬またはスプレー
法によって、処理液と亜鉛めっき鋼板を接触させればよ
い。ただし、このような前処理は必須なものではない。
【0024】このようにして化成処理層が形成された本
発明の亜鉛めっき系鋼板に対し、通常の接着剤層によっ
て膜厚100μm以上の有機樹脂皮膜が形成され、有機
樹脂被覆鋼板となる。
【0025】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。
【0026】(第1実施例)平均粒径が表1に示す範囲
の湿式タイプのコロイダルシリカを水へ添加し、処理液
とした。その後、以下に示す手順で亜鉛系めっき鋼板に
化成処理層となる皮膜を形成して有機樹脂被覆鋼板用亜
鉛系めっき鋼板とし、ラミネート処理を行い、本発明の
範囲内である発明例No.1〜8、比較例No.1〜4
のサンプルを作成した。
【0027】(1)皮膜形成手順 溶融亜鉛めっき鋼板(ゼンジマーライン製造・亜鉛付着
量:120mg/m2)→湯洗→処理液塗布(ロールコ
ーティング)→熱風乾燥(80〜150℃) なお、皮膜付着量は、SiO2 量を蛍光X線にて測定
し、mg/m2 で表示した。
【0028】(2)ラミネート処理手順 以上のようにして得られた表面処理鋼板に対し、以下の
要領にて塩化ビニルシートをラミネートした。
【0029】ウレタン系接着剤塗布(膜厚:3μm)→
加熱処理(板温:210℃)→塩化ビニルシート(20
0μm)圧着→水冷→熱風乾燥(80℃) このようにして作成した各サンプルの密着性および耐食
性について、以下に示す方法で評価した。
【0030】(一次密着性評価)サンプルのラミネート
皮膜表面に亜鉛めっき表面に達するノッチを入れ、円筒
絞り試験でカップ状に成形した。この際に、ダイス形
状:42.4φ,5R、ポンチ形状:40φ,4R、し
わ押さえ圧荷重:1t、成形高さ:50mmの条件で成
形を行った。なお、ノッチ位置が最も変形を受ける部位
になるようにその位置を調整して試験を行った。
【0031】その後、ノッチ部の塩化ビニルフィルムを
ペンチで掴み、強制的に剥離してその剥離状態により、
以下の4段階の評価を行った。
【0032】 ◎:剥離なし(剥離幅:0〜2mm未満) ○:わずかに剥離(剥離幅:2〜5mm未満) △:一部剥離(剥離幅:5〜10mm未満) ×:大部分剥離(剥離幅:10mm以上) (二次密着性評価)二次密着性を評価するために、沸騰
水(95℃以上)中に3時間浸漬後、その後は一次密着
性と同様の方法で評価した。
【0033】これら一次密着性および二次密着性の評価
結果は表1に併記する。
【0034】(耐食性評価)7cm×15cmのサイズ
に切り出したサンプルのラミネート処理した面にクロス
カットを施した後、裏面をシールして500時間の塩水
噴霧試験を行った。なお、塩水噴霧試験はJIS Z
2371に準拠して実施した。500時間終了後、塩化
ビニルシートを剥離し、フィルム下におけるクロスカッ
ト部、切り口端面部からの最大腐食幅で耐食性を評価し
た。評価基準は以下の通りとした。
【0035】 最大腐食幅 評価 0〜2mm未満 ◎ 2〜5mm未満 ○ 5〜10mm未満 △ 10mm以上 × 耐食性の評価は表2に示す。
【0036】なお、本実施例に使用した材料は以下の通
りである。
【0037】・乾式タイプのコロイダルシリカ:日本ア
エロジル(株)製 アエロジル200 ・処理原板: GI…溶融亜鉛めっき鋼板;めっき付着量片面あたり1
20g/m2 、ゼロスパ材 GA…合金化溶融亜鉛めっき鋼板;めっき付着量片面あ
たり45g/m2 、ゼロスパ材 EG…電気亜鉛めっき鋼板;めっき付着量片面あたり2
0g/m2 Al−Zn:5%Al−Zn合金めっき鋼板;めっき付
着量片面あたり60g/m2
【表1】
【0038】
【表2】
【0039】表1、2から明らかなように、本発明に従
った発明例のサンプルは密着性、耐食性ともに優れてい
ることがわかる。これに対して、比較例のサンプルは密
着性、耐食性ともに不十分であることがわかる。
【0040】(第2実施例)無水クロム酸100g/l
の水溶液にメタノールを還元剤として添加した。添加
後、液温90〜95℃の状態で2時間撹拌を行い、クロ
ムの一部を還元した。次に、クロム酸およびクロム酸還
元生成物との混合液にコロイダルシリカ(粒径4〜10
nm)を添加し、クロメート処理液を調製した。表3に
この際の処理液組成を示す。
【0041】次いで、調製したクロメート処理液を用
い、第1実施例と同様の手順で亜鉛系めっき鋼板にクロ
メート処理およびラミネート処理を施し、発明例No.
9〜18、比較例No.5〜10のサンプルを作成し
た。なお、皮膜付着量は、全Cr量およびSiO2 量を
蛍光X線にて測定し、mg/m2 で表示した。
【0042】このようにして作成したサンプルについ
て、第1実施例と同様に一次密着性、二次密着性、およ
び耐食性を評価した。その結果を表3、表4に示す。
【0043】
【表3】
【0044】
【表4】
【0045】表3、4から明らかなように、本発明に従
った発明例のサンプルは密着性、耐食性とも優れている
のに対し、比較例のサンプルは密着性、耐食性ともが不
十分であることが確認された。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
接着剤層を介して膜厚100μm以上の有機樹脂皮膜を
形成する有機樹脂被覆鋼板を形成する際に、従来不十分
であった塗装またはラミネートフィルムのような有機樹
脂皮膜との密着性、および有機樹脂被覆後の耐食性、特
に端面耐食性が改善された有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系め
っき鋼板を得ることができる。このように密着性および
耐食性に優れ、かつ処理方法も簡便であることから、本
発明の工業的価値は極めて高い。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板上に亜鉛系めっき層、化成処理層を
    有し、接着剤層を介して膜厚100μm以上の有機樹脂
    皮膜を被覆する有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板で
    あって、前記化成処理層は、個々のシリカ粒子の平均粒
    径が4〜10nmの湿式タイプのコロイダルシリカを含
    有した処理液を塗布し、乾燥することにより形成された
    皮膜であり、そのシリカ付着量がSiO2 換算で20〜
    100mg/m2 の範囲であることを特徴とする加工密
    着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき
    鋼板。
  2. 【請求項2】 前記処理液は、クロム酸、あるいはクロ
    ム酸とクロム酸還元生成物との混合物を含有し、前記皮
    膜は、この処理液を塗布後乾燥することにより、Crの
    付着量を1〜50mg/m2 としたことを特徴とする請
    求項1に記載の加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被
    覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板。
JP10927996A 1996-04-30 1996-04-30 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板 Pending JPH09296277A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10927996A JPH09296277A (ja) 1996-04-30 1996-04-30 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10927996A JPH09296277A (ja) 1996-04-30 1996-04-30 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09296277A true JPH09296277A (ja) 1997-11-18

Family

ID=14506149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10927996A Pending JPH09296277A (ja) 1996-04-30 1996-04-30 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09296277A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1536665A1 (en) * 2002-05-21 2005-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Member for electric equipment, member for electroacoustic transducer and method for manufacture thereof
BE1015823A3 (fr) * 2003-12-17 2005-09-06 Ct Rech Metallurgiques Asbl Procede de revetement d'une surface metallique par une couche ultrafine.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1536665A1 (en) * 2002-05-21 2005-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Member for electric equipment, member for electroacoustic transducer and method for manufacture thereof
EP1536665A4 (en) * 2002-05-21 2011-01-26 Panasonic Corp ELEMENT FOR ELECTRICAL EQUIPMENT, ELEMENT FOR ELECTROACOUSTIC TRANSDUCER AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME
BE1015823A3 (fr) * 2003-12-17 2005-09-06 Ct Rech Metallurgiques Asbl Procede de revetement d'une surface metallique par une couche ultrafine.
WO2005059196A3 (fr) * 2003-12-17 2005-09-09 Ct Rech Metallurgiques Asbl Procede de revetement d'une surface metallique par une couche ultrafine
US7959982B2 (en) 2003-12-17 2011-06-14 Centre de Recherches Metallurgiques ASBL—Centrum Voor Research in de Metallurgie VZW Method for coating a metal surface with an ultrafine layer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3898302B2 (ja) 金属材料用表面処理剤組成物および処理方法
JP5196916B2 (ja) 溶融めっき鋼材の表面改質処理方法、及び表面改質された溶融金属めっき鋼材
JPH0873775A (ja) 耐指紋性、耐食性、塗装密着性にすぐれた皮膜形成用金属表面処理剤および処理方法
JPH0148870B2 (ja)
JP3737168B2 (ja) 高白色で塗装性に優れた電気亜鉛めっき鋼板の製造方法
JPS6335712B2 (ja)
JPH09296277A (ja) 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板
JP3993729B2 (ja) 耐食性、塗装性、耐指紋性及び加工性に優れた金属板材料及びその製造方法
JP2511497B2 (ja) 成形性に優れた潤滑樹脂処理鋼板
JP3265973B2 (ja) プレス成形性に優れた亜鉛系めっき鋼板およびその製造方法
JPH09296275A (ja) 加工密着性と耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板
JPH09296276A (ja) 加工密着性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛系めっき鋼板
JP3709018B2 (ja) 潤滑性、接着性および化成処理性に優れた亜鉛系めっき鋼板の製造方法
JP3905786B2 (ja) 表面処理亜鉛系メッキ鋼板
JP3600759B2 (ja) 加工性に優れたリン酸塩処理亜鉛系メッキ鋼板およびその製造方法
JPS63162886A (ja) 耐食性、溶接性、潤滑性、加工後の耐食性、耐指紋性に優れた表面処理鋼板
JP3296210B2 (ja) 加工密着性、耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JPS6250480A (ja) 耐食性、塗装性、耐溶剤性、耐アルカリ性および耐指紋性に優れたZn系合金めつき鋼板の製造方法
JPH11335862A (ja) 耐食性に優れた表面処理鋼板の製造方法
JP3279196B2 (ja) 加工密着性、耐食性に優れた有機樹脂被覆鋼板用亜鉛めっき鋼板
JPH0432576A (ja) リン酸亜鉛化成処理液
JP2001303263A (ja) 表面被覆金属板およびその製造方法
JP4143019B2 (ja) 無機有機複合処理亜鉛系めっき鋼板
JP2004197143A (ja) 亜鉛系めっき鋼板
JPH01111884A (ja) 亜鉛系めっき鋼材の表面処理方法