JPH09291242A - 水性印刷インキ組成物 - Google Patents

水性印刷インキ組成物

Info

Publication number
JPH09291242A
JPH09291242A JP10744796A JP10744796A JPH09291242A JP H09291242 A JPH09291242 A JP H09291242A JP 10744796 A JP10744796 A JP 10744796A JP 10744796 A JP10744796 A JP 10744796A JP H09291242 A JPH09291242 A JP H09291242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aqueous
parts
printing ink
polyurethane resin
ink composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10744796A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruyuki Kawatsuji
輝之 河辻
Masahiro Sakazume
雅弘 坂爪
Atsushi Katsuya
敦 勝屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP10744796A priority Critical patent/JPH09291242A/ja
Publication of JPH09291242A publication Critical patent/JPH09291242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】良好な印刷適性と、各種プラスチックフィルム
への優れた接着性と、後加工適性としてのラミネート強
度を有する水性印刷インキ組成物の提供。 【解決手段】エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体5
0〜90重量%およびウレア結合基を有する水性ポリウ
レタン樹脂50〜10重量%からなる樹脂組成物をバイ
ンダーとする水性印刷インキ組成物。することを目的と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、各種プラスチック
フィルムに対して優れた印刷適性、接着性およびラミネ
ート適性を有する水性印刷インキ組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】プラスチックフィルム用印刷インキの分
野では、環境問題や安全衛生から、従来の溶剤系インキ
から水系インキへ変える要望が強まっている。ラミネー
ト用印刷インキのバインダー樹脂としては、広範なフィ
ルムへの接着性とラミネート強度が得られるという点
で、ポリウレタン樹脂が広く使用されており、その水性
化の試みがなされている。しかし、従来の水性ポリウレ
タン樹脂は、再溶解性に乏しくグラビア印刷における版
詰まりやフレキソ印刷における版がらみといった印刷適
性上の問題があった。また、従来の水性ウレタン樹脂
は、特に延伸ポリプロピレンフィルムへの接着性が充分
ではなかった。
【0003】印刷適性の向上については、合成過程でポ
リウレタン樹脂骨格に遊離カルボキシル基を導入し、ア
ルカリ化合物で中和、樹脂の水溶性を高める方法が、特
開平5−331399号公報に開示されている。また、
フィルムへの接着性の向上については、カルボキシル基
含有の特定のジオールをポリウレタン樹脂骨格に導入す
る方法が、特開平6−179845号公報に開示されて
いる。しかしながら、印刷適性と接着性や後加工でのラ
ミネート適性を満足するには至っていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、水性ポリウ
レタン樹脂をバインダーとする水性印刷インキの印刷適
性上および物性上の問題を解決し、良好な印刷適性と各
種プラスチックフィルムへの優れた接着性と後加工適性
としてのラミネート強度を有する水性印刷インキ組成物
を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、エチレン
−(メタ)アクリル酸共重合体50〜90重量%および
ウレア結合基を有する水性ポリウレタン樹脂50〜10
重量%からなる樹脂組成物をバインダーとすることによ
り、印刷適性、各種プラスチックフィルムへの接着性、
ラミネート適性共に優れた水性印刷インキ組成物が得ら
れることを見出し、本発明に至った。
【0006】すなわち、本発明は、エチレン−(メタ)
アクリル酸共重合体50〜90重量%およびウレア結合
基を有する水性ポリウレタン樹脂50〜10重量%から
なる樹脂組成物をバインダーとする水性印刷インキ組成
物に関する。また、本発明は、水性ポリウレタン樹脂の
ウレタン結合基とウレア結合基のモル比率が、80/2
0〜50/50であることを特徴とする上記水性印刷イ
ンキ組成物に関する。さらに、本発明は、ラミネート用
途であることを特徴とする上記水性印刷インキ組成物に
関する。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の水性印刷インキ組
成物について、さらに詳細に説明する。本発明の水性イ
ンキ組成物のバインダーとして用いられるエチレン−
(メタ)アクリル酸共重合体は、エチレンとアクリル酸
またはメタクリル酸を高温、高圧で、触媒の存在下共重
合させることにより、もしくは、(メタ)アクリル酸の
アルキルエステルとエチレンの共重合体を加水分解する
ことにより得られる。また、市販品としては、プリマコ
ールシリーズ(ダウ・ケミカル日本株式会社製)、ニュ
クレルシリーズ(三井・デュポンポリケミカル株式会社
製)、ザイクセンシリーズ(住友精化株式会社製)等が
提供されている。
【0008】エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体
は、通常は、カルボキシル基をアルカリ化合物で中和
し、水に溶解または分散したワニスとして、水性インキ
組成物のバインダーに用いられる。アルカリ化合物とし
ては、アンモニア、有機アミン類、アミノアルコール類
およびアルカリ金属の水酸化物が挙げられるが、より良
好な再溶解性を得るためには、ジメチルアミノアルコー
ル、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムを使用すること
が好ましい。
【0009】ウレア結合基を有する水性ポリウレタン樹
脂は、例えば(A)カルボキシル基含有ポリオール、
(B)ポリエーテルジオール、必要に応じて(C)
(A)および(B)以外のポリオール、(D)有機ジイ
ソシアネートを従来公知の方法に従って反応させて得ら
れるイソシアネート基含有のプレポリマーと、(E)ア
ミノ基を有する鎖伸長剤および(F)末端封鎖剤を反応
させることに得られる。
【0010】(A)カルボキシル基含有ポリオールとし
ては、2,2-ジメチロールアルカン酸、例えば、2,2-ジメ
チロールプロピオン酸、2,2-ジメチロールブタン酸、2,
2-ジメチロール酪酸、2,2-ジメチロール吉草酸が挙げら
れる。また、これらを開始剤として環内に−C(=O)
−O−を含む複素環式化合物であるラクトンを付加開環
重合させたポリオールも使用できる。ラクトンとして
は、ε−カプロラクトン、β−メチル−γ−バレロラク
トン等が挙げられる。
【0011】(B)ポリエーテルジオールとしては、例
えば、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブ
チレンオキサイド等のアルキレンオキサイドあるいは、
テトラヒドロフランの重合体または共重合体、さらに、
テトラメチレングリコール、ヘキサンジオール、メチル
ヘキサンジオール、ヘプタンジオール、オクタンジオー
ルあるいはこれらの混合物の縮合によるポリエーテルグ
リコール類などが挙げられる。
【0012】(C)(A)および(B)以外のポリオー
ルとしては、エチレングリコール、プロピレングリコー
ル、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペ
ンチルグリコール、ヘキサンジオール、オクタンジオー
ル、シクロヘキサンジオール、ビスフェノールA,ジエ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ジプロピ
レングリコール等の飽和あるいは不飽和の低分子量ジオ
ール類と、脂肪族あるいは芳香族の二塩基酸、または芳
香族二塩基酸エステルとの縮合反応により得られるポリ
エステルポリオールやポリ−ε−カプロラクトン等の環
状エステル化合物の開環重合により得られるポリエステ
ルポリオール、ポリカーボネートポリオール等が挙げら
れる。
【0013】(D)有機ジイソシアネートとしては、従
来公知の脂肪族、芳香族の有機ジイソシアネートを用い
ることができる。例えば、トリレンジイソシアネート、
ヘキサメチレンジイソシアネート、4,4'−ジフェニルメ
タンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、
1,5-ナフタレンジイソシアネート、イソホロンジイソシ
アネート、水添4,4'−ジフェニルメタンジイソシアネー
ト等が挙げられる。
【0014】(E)アミノ基を有する鎖伸長剤として
は、イソシアネート基と反応しうる活性水素を2個以上
有するジアミン類や、ジアミノ型アミノ酸類を用いるこ
とができる。ジアミン類としては、例えば、エチレンジ
アミン、プロピレンジアミン、ヘキサメチレンジアミ
ン、イソホロンジアミン、ジシクロヘキシルメタン−4,
4'−ジアミン、ダイマー酸のカルボキシル基をアミノ基
に変換したダイマージアミン等が挙げられる。ジアミノ
型アミノ酸類としては、例えば、グルタミン、アスパラ
ギン、リジン、ジアミノプロピオン酸、ジアミノ安息香
酸等が挙げられる。
【0015】プレポリマーと(E)アミノ基を有する鎖
伸長剤を反応させる際には、水酸基を2個有するグリコ
ール類を併用することができる。グリコール類として
は、エチレングリコール、ジエチレングリコール、トリ
エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3 −ブ
タンジオール、1,4-ブタンジオール、ネオペンチルグリ
コール、1,4-ブチレンジオール、ジプロピレングリコー
ル等の飽和または不飽和の低分子ジオール類の他、ダイ
マー酸のカルボキシル基を水酸基に変換したダイマージ
オールが挙げられる。
【0016】(F)末端封鎖剤としては、ジ−n-ブチル
アミン等のジアルキルアミン類、モノエタノールアミ
ン、ジエタノールアミン、2-アミノ−2-メチル−1-プロ
パノール等の水酸基を有するアミン類、グリシン、アラ
ニン、グルタミン酸、アスパラギン酸等のモノアミン型
のアミノ酸類が挙げられる。
【0017】ウレア結合基を有する水性ポリウレタン樹
脂の分子量は、10000〜100000、さらには2
0000〜50000であることが好ましい。分子量が
10000未満では、樹脂皮膜の機械的強度が不足し、
接着性が悪く、ラミネート強度も得られない。分子量が
100000を超えると、ポリウレタン樹脂を水に溶解
または分散することが困難になり、水に溶解または分散
できたとしても粘度が高くなる。また、得られる水性印
刷インキ組成物の再溶解性が乏しくなり、印刷適性が劣
る。
【0018】また、水性ポリウレタン樹脂のウレタン結
合基とウレア結合基のモル比率は、80/20〜50/
50、さらには65/35〜50/50であることが好
ましい。ウレタン結合基のモル比率が上記範囲を超える
と、表面処理ポリプロピレンフィルムへの接着性やラミ
ネート強度が低下する。また、上記範囲より少ないと、
樹脂が硬くなり過ぎることにより、フィルムへの接着性
が低下する。さらに、樹脂の水溶性も低下する。ウレア
結合基は、イソシアネート基を有するプレポリマーとイ
ソシアネート基の数とアミノ基の数の比率が1/0.2
〜0.5となるように(E)アミノ基を有する鎖伸長剤
および(F)末端封鎖剤を反応させることにより、上記
範囲でポリウレタン樹脂骨格中に導入することができ
る。
【0019】ウレア結合基を有する水性ポリウレタン樹
脂は、(A)カルボキシル基含有ポリオールにより導入
したカルボキシル基を中和することにより、水に溶解ま
たは分散することができる。中和剤としては、アンモニ
ア、有機アミン、アルカリ金属の水酸化物を用いること
ができる。有機アミンとしては、ジエチルアミン、トリ
エチルアミン、エチレンジアミン等のアルキルアミン
類、エチルアミノエタノール、ジエチルアミノエタノー
ル等のアミノアルコール類が挙げられる。アルカリ金属
の水酸化物としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウ
ムが挙げられる。
【0020】本発明の水性印刷インキ組成物は、エチレ
ン−(メタ)アクリル酸共重合体50〜90重量%、好
ましくは60〜80重量%およびウレア結合基を有する
水性ポリウレタン樹脂50〜10重量%、好ましくは4
0〜20重量%からなる樹脂組成物をバインダーとす
る。エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体が50重量
%未満では、印刷適性が劣る。また、エチレン−(メ
タ)アクリル酸共重合体が90重量%を超えると、ラミ
ネート強度が低下する。
【0021】本発明の水性印刷インキ組成物には、エチ
レン−(メタ)アクリル酸共重合体とウレア結合基を有
する水性ポリウレタン樹脂の他に、必要に応じてスチレ
ン−アクリル酸樹脂、アクリル樹脂、シェラック、ロジ
ン変性マレイン酸樹脂、水性ポリエステル樹脂等の水性
樹脂を本発明の目的を妨げない範囲で配合できる。ま
た、本発明の水性印刷インキ組成物には、水性印刷イン
キとしての必要な特性を付与するため、顔料等の着色
剤、体質顔料、ワックス類、消泡剤、増粘剤、硬化剤、
水混和性有機溶剤等を本発明の目的を妨げない範囲で配
合できる。
【0022】本発明の水性印刷インキ組成物は、エチレ
ン−(メタ)アクリル酸共重合体とウレア結合基を有す
る水性ポリウレタン樹脂、水、必要に応じて他の水性樹
脂、着色剤、各種添加剤、水混和性有機溶剤等を混合
し、アトライター、サンドミル等の練肉機を用いて分散
を行い、所定の粘度になる様調整を行って製造される。
かくして得られた本発明の水性印刷インキ組成物は、印
刷時に適性粘度になるまで水および/または水混和性有
機溶剤を用いて希釈し、グラビア印刷またはフレキソ印
刷方式で各種プラスチックフィルムに印刷される。水混
和性有機溶剤としては、例えばエチルアルコール、イソ
プロピルアルコール、ノルマルプロピルアルコール等の
アルコール系有機溶剤が挙げられる。
【0023】本発明の水性印刷インキ組成物は、各種プ
ラスチックフィルムへの接着性、ラミネート適性共に優
れているため、ラミネート用途に好適に用いられる。
【0024】
【実施例】以下、実施例及び比較例を挙げて本発明をさ
らに具体的に説明するが、本発明はこれに限定されるも
のではない。なお実施例中の「部」は「重量部」を
「%」は「重量%」をそれぞれ表す。 (合成例1)温度計、攪拌機、還流冷却管および窒素ガ
ス導入管を備えた反応器中に、ポリテトラメチレングリ
コール(分子量3000、水酸基価38mgKOH/
g)144.3部、ポリエチレングリコール(分子量2
000、水酸基価56mg KOH/g)15.0部、
2,2-ジメチロールプロピオン酸21.5部、メチルエチ
ルケトン200部を仕込み、窒素雰囲気下で攪拌しなが
ら50℃に加熱、イソホロンジイソシアネート86.6
部を添加後80℃に昇温し2.5時間反応させイソシア
ネート基含有プレポリマー溶液を得た。次に、30℃に
冷却、イソホロンジアミン22.4部、ジ−n−ブチル
アミン2.3部、メチルエチルケトン229部の溶解液
を滴下した後、70℃まで昇温して反応を終了した。次
に、28%アンモニア水9.75部と水900部の混合
液を滴下し、脱溶剤操作を行うことにより、ウレア結合
基を有する水性ポリウレタン樹脂の水溶液(a)を得
た。水性ポリウレタン樹脂のウレタン結合基とウレア結
合基のモル比率は55.6:44.4、酸価は30mg
KOH/gであり、樹脂水溶液(a)のpHは8.2、
不揮発分は25.0%であった。
【0025】(合成例2)合成例1と同様の方法で、下
記の原料よりウレア結合基を有する水性ポリウレタン樹
脂の水溶液(b)を得た。水性ポリウレタン樹脂のウレ
タン結合とウレア結合のモル比率は62.5:37.
5、酸価は30mgKOH/g、樹脂水溶液(b)のp
Hは8.2、不揮発分は25.0%であった。 ポリテトラメチレングリコール (分子量3000、水酸基価38mgKOH/g) 160.0部 ポリエチレングリコール (分子量2000、水酸基価56mgKOH/g) 15.3部 2,2-ジメチロールプロピオン酸 21.8部 メチルエチルケトン 200.0部 イソホロンジイソシアネート 79.6部 イソホロンジアミン 21.4部 ジ−n−ブチルアミン 1.6部 メチルエチルケトン 229.0部 28%アンモニア水 9.8部 イオン交換水 900.0部
【0026】(合成例3)合成例1と同様の方法で、下
記の原料よりウレア結合基を有する水性ポリウレタン樹
脂の水溶液(c)を得た。水性ポリウレタン樹脂のウレ
タン結合とウレア結合のモル比率は71.5:28.
5、酸価は30mgKOH/g、樹脂水溶液(c)のp
Hは8.2,不揮発分は25.0%であった。 ポリテトラメチレングリコール (分子量3000、水酸基価38mgKOH/g) 177.2部 ポリエチレングリコール (分子量2000、水酸基価56mgKOH/g) 15.0部 2,2-ジメチロールプロピオン酸 21.5部 メチルエチルケトン 150.0部 イソホロンジイソシアネート 70.7部 メチルエチルケトン 50.0部 イソホロンジアミン 14.0部 ジ−n−ブチルアミン 1.8部 メチルエチルケトン 229.0部 28%アンモニア水 9.8部 イオン交換水 900.0部
【0027】(合成例4)合成例1と同様の方法で、下
記の原料よりウレア結合基を有さない水性ポリウレタン
樹脂の水溶液(d)を得た。水性ポリウレタン樹脂の酸
価は30mgKOH/g、樹脂水溶液(d)のpHは
8.5、不揮発分は25.0%であった。 ポリテトラメチレングリコール (分子量3000、水酸基価38mgKOH/g) 184.9部 ポリエチレングリコール (分子量2000、水酸基価56mgKOH/g) 15.1部 2,2−ジメチロールプロピオン酸 21.5部 メチルエチルケトン 200.0部 イソホロンジイソシアネート 71.6部 プロピレングリコール 6.9部 メチルエチルケトン 229.0部 28%アンモニア水 9.8部 イオン交換水 900.0部
【0028】(実施例1〜6および比較例1〜4)エチ
レン−(メタ)アクリル酸共重合体(ダウ・ケミカル日
本(株)製「プリマコール5983」、酸価156、メ
ルトインデックス500g/10分、)を下記の処方に
従って中和後、加熱溶解して不揮発分25%、pH9.
0の水溶液(e)を得た。 イオン交換水 471.4部 「プリマコール5983」 250.0部 10%水酸化ナトリウム水溶液 278.6部 得られたエチレン−アクリル酸共重合の水溶液(e)
を、表1に示す重量比率で水性ポリウレタン樹脂の水溶
液(a)〜(d)と混合し、樹脂組成物を得た。
【0029】
【表1】
【0030】次いで、得られた樹脂組成物を用い、下記
の処方に従って、常法により水性印刷インキを得た。 樹脂組成物 57.6部 フタロシアニン系青色顔料 15.0部 (東洋インキ製造(株)製「リオノールブルーFG−7350」) シリコン系消泡剤 0.3部 ポリエチレンワックス分散体(固形分40%) 2.0部 エチルアルコール 4.5部 水 20.6部
【0031】得られた水性印刷インキをザーンカップ#
4(離合社製)で15秒になるように水で希釈し、コロ
ナ処理ポリエステルフィルム(東洋紡績(株)製「エス
テルE5102」、厚さ12μm、以下PETと略
す。)、コロナ処理延伸ポリプロピレンフィルム(東洋
紡績(株)製「パイレンP2161」、厚さ20μm、
以下OPPと略す。)、ポリ塩化ビニリデンコートナイ
ロンフィルム(ユニチカ(株)製「エンブレムDC
R」、厚さ15μ、以下KNYと略す。)に、線数35
0線/インチのアニロックスロールを用いて、温風乾燥
下でフレキソ印刷を行い、下記の方法で版がらみ性、接
着性、ラミネート強度を評価した。結果を表2に示す。
【0032】版がらみ性:100m/分で1000m印
刷し、小文字の再現性を目視判定。(5;非常に優れ
る、4;優れる、3;普通、2;劣る、1;非常に劣
る) 接着性:印刷後一日放置後の印刷面にセロハンテープを
貼り付け、これを急速に剥がしたときの印刷皮膜の外観
の状態を目視判定。(5;100%残存、4;80〜1
00%残存、3;50〜80%残存、2;30〜50%
残存、1;30%未満残存) ラミネート強度:印刷物にポリエチレンイミン系アンカ
ーコート剤を塗工し、押出しラミネート機によって溶融
ポリエチレンを積層して1日後に、試料を15mm幅に
切断し、T型剥離強度を測定した。
【0033】
【表2】
【0034】
【発明の効果】本発明により印刷適性と各種フィルムへ
の接着性、ラミネート適性共に優れた水性印刷インキを
提供できるようになった。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン−(メタ)アクリル酸共重合体5
    0〜90重量%およびウレア結合基を有する水性ポリウ
    レタン樹脂50〜10重量%からなる樹脂組成物をバイ
    ンダーとする水性印刷インキ組成物。
  2. 【請求項2】水性ポリウレタン樹脂のウレタン結合基と
    ウレア結合基のモル比率が、80/20〜50/50で
    あることを特徴とする請求項1記載の水性印刷インキ組
    成物。
  3. 【請求項3】ラミネート用途であることを特徴とする請
    求項1または2記載の水性印刷インキ組成物。
JP10744796A 1996-04-26 1996-04-26 水性印刷インキ組成物 Pending JPH09291242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10744796A JPH09291242A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 水性印刷インキ組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10744796A JPH09291242A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 水性印刷インキ組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09291242A true JPH09291242A (ja) 1997-11-11

Family

ID=14459391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10744796A Pending JPH09291242A (ja) 1996-04-26 1996-04-26 水性印刷インキ組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09291242A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002167536A (ja) * 2000-06-14 2002-06-11 Mitsubishi Chemicals Corp 記録液およびインクジェット記録方法
JP2009149859A (ja) * 2007-11-26 2009-07-09 Osaka Insatsu Ink Seizo Kk 布、不織布用水性フレキソインキ
US8684509B2 (en) 2011-03-30 2014-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, ink cartridge, and ink jet recording method
US8690307B2 (en) 2011-03-30 2014-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, ink cartridge, and ink jet recording method
JP2016155336A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 東洋インキScホールディングス株式会社 印刷インキ積層体
US9499704B2 (en) 2013-12-05 2016-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and ink jet recording method
JP2017042303A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 一心堂本舗株式会社 美容パックシート、美容パックシート製品、及び美容パックシートの製造方法
JP2017508030A (ja) * 2013-12-30 2017-03-23 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 分散されたポリウレタンおよびオレフィンイオン性コポリマーを含んでなる顔料系インクジェットインク
WO2019102854A1 (ja) * 2017-11-22 2019-05-31 Dicグラフィックス株式会社 水性リキッドインキ及び印刷物

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002167536A (ja) * 2000-06-14 2002-06-11 Mitsubishi Chemicals Corp 記録液およびインクジェット記録方法
JP2009149859A (ja) * 2007-11-26 2009-07-09 Osaka Insatsu Ink Seizo Kk 布、不織布用水性フレキソインキ
JP4629767B2 (ja) * 2007-11-26 2011-02-09 大阪印刷インキ製造株式会社 布、不織布用水性フレキソインキ
US8684509B2 (en) 2011-03-30 2014-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, ink cartridge, and ink jet recording method
US8690307B2 (en) 2011-03-30 2014-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet ink, ink cartridge, and ink jet recording method
US9499704B2 (en) 2013-12-05 2016-11-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink cartridge, and ink jet recording method
JP2017508030A (ja) * 2013-12-30 2017-03-23 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 分散されたポリウレタンおよびオレフィンイオン性コポリマーを含んでなる顔料系インクジェットインク
US10196531B2 (en) 2013-12-30 2019-02-05 E I Du Pont De Nemours And Company Pigmented inkjet ink comprising dispersed polyurethane and olefin ionic copolymer
JP2016155336A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 東洋インキScホールディングス株式会社 印刷インキ積層体
JP2017042303A (ja) * 2015-08-25 2017-03-02 一心堂本舗株式会社 美容パックシート、美容パックシート製品、及び美容パックシートの製造方法
WO2019102854A1 (ja) * 2017-11-22 2019-05-31 Dicグラフィックス株式会社 水性リキッドインキ及び印刷物
JP6588683B1 (ja) * 2017-11-22 2019-10-09 Dicグラフィックス株式会社 水性リキッドインキ及び印刷物
CN111344363A (zh) * 2017-11-22 2020-06-26 Dic油墨株式会社 水性液体墨及印刷物
AU2018373094B2 (en) * 2017-11-22 2020-10-22 Dic Graphics Corporation Aqueous liquid ink and printed article
CN111344363B (zh) * 2017-11-22 2021-07-09 Dic油墨株式会社 水性液体墨及印刷物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6631964B1 (ja) 脱離能を有する有機溶剤系印刷インキ、印刷物および積層体
JP6388131B2 (ja) 水系プライマー組成物、および印刷物
KR101613630B1 (ko) 인쇄잉크용 바니시 및 이를 이용한 인쇄잉크 조성물
JP6380775B1 (ja) 輪転印刷インキ及びその利用
JP6136121B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂およびその利用
JP6973046B2 (ja) インキセット及び化粧材
JP6136105B2 (ja) 水性ポリウレタン樹脂およびその利用
JP6424717B2 (ja) アルコール系インキ組成物およびそれを用いた印刷物、積層体
JP7168027B2 (ja) 印刷インキ用バインダーの溶液、及び包装ラミネート用印刷インキ組成物
JP2021080431A (ja) 脱離能を有する有機溶剤系印刷インキ、印刷物、積層体およびリサイクル基材製造方法
JP6996418B2 (ja) 水性フレキソインキ、および印刷物の製造方法
JP2013213109A (ja) 印刷インキバインダー樹脂およびそれを用いたラミネートインキ
JPH07102204A (ja) 水性印刷インキ組成物
JPH09291242A (ja) 水性印刷インキ組成物
JP3972666B2 (ja) 印刷インキ用バインダー
JP3255953B2 (ja) ラミネート用水性印刷インキ組成物
JP4826063B2 (ja) ポリウレタン樹脂組成物、およびそれを含有する水性印刷インキ組成物、さらにそれを用いてなるプラスチックシート被覆物とそのラミネート積層物
JP3471087B2 (ja) ラミネート用水性印刷インキ組成物
JP7459626B2 (ja) 水性グラビアまたはフレキソインキ、およびその利用
JPH0853641A (ja) 包装用表刷り水性印刷インキ組成物および包装用材料
JPH04178418A (ja) 水性ラミネート用印刷インキ及びそれを用いたラミネート加工方法
JPH10152639A (ja) 水性印刷インキ
JP6819365B2 (ja) 印刷用コート剤および印刷物
JP4798532B2 (ja) 水性印刷インキ用エマルジョン組成物及びそれを用いた水性印刷インキ
JPH05331399A (ja) 水性印刷インキ