JPH09290020A - 気体交換装置 - Google Patents

気体交換装置

Info

Publication number
JPH09290020A
JPH09290020A JP8107524A JP10752496A JPH09290020A JP H09290020 A JPH09290020 A JP H09290020A JP 8107524 A JP8107524 A JP 8107524A JP 10752496 A JP10752496 A JP 10752496A JP H09290020 A JPH09290020 A JP H09290020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
housing
gas exchange
gas
exchange device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8107524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3803421B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Fukui
康裕 福井
Akio Funakubo
昭夫 舟久保
Koushirou Satou
耕司郎 佐藤
Masanori Katayama
正徳 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Systems Corp
Original Assignee
Fuji Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Systems Corp filed Critical Fuji Systems Corp
Priority to JP10752496A priority Critical patent/JP3803421B2/ja
Priority to US08/720,052 priority patent/US5855201A/en
Priority to EP96116231A priority patent/EP0803280A3/en
Publication of JPH09290020A publication Critical patent/JPH09290020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3803421B2 publication Critical patent/JP3803421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/06Organic material
    • B01D71/70Polymers having silicon in the main chain, with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/22Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by diffusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/027Twinned or braided type modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • B01D2313/201Closed housing, vessels or containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2313/00Details relating to membrane modules or apparatus
    • B01D2313/20Specific housing
    • B01D2313/205Specific housing characterised by the shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 小型で、気体交換率が大きく、かつプライミ
ングボリュームの小さい、高性能の気体交換装置を得る
こと。 【解決手段】 複数本のシリコーン膜中空糸1を綾巻き
状に集束してなる中空糸モジュールM1 を、ハウジング
1 の中に収納し、その中に、中空糸モジュールM1
内部灌流路と外部灌流路を形成するとともに、前記ハウ
ジングH1 に、前記内部灌流路に通ずる気体または液体
の第1入口Aと第1出口Bを、前記外部灌流路に通ずる
液体または気体の第2入口Cと第2出口Dを、それぞれ
設けたことを特徴とする気体交換装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、体外血液循環回
路に接続して人工肺としての使用をはじめ、液相−気相
間ガス交換器としての人工えら、液体、気体への酸素富
化器及び脱酸素器などに使用できる、シリコーン膜中空
糸を用いた気体交換装置に関すものである。
【0002】
【従来の技術】
(従来例1)従来の気体交換装置としては、例えば膜型
人工肺(特公平3−60508号)が知られている。
【0003】この膜型人工肺は、ガス流路を形成する貫
通した微細孔を有する多孔質ガス交換膜を介してガス交
換を行う膜型人工肺であって、その多孔質ガス交換膜の
微細孔に微粒子を保持させてガス流路の横断面積を低減
し、さらに微粒子または微粒子間に血液抗凝固剤を保有
させたものである。
【0004】この人工肺によれば、微細孔内に微粒子ま
たは微粒子間に血液抗凝固剤を保持することにより、長
期循環時における血液成分(例えば、水分、血漿)の漏
出を防止でき、かつガス交換膜表面部での血栓の発生を
防止できるので、少ないへパリン投与量で体外循環を行
うことができる。
【0005】(従来例2)このほか、「シリコーン膜中
空糸(膜厚50〜150μm)」を使用した気体交換装
置、例えば、抗血栓繊維型人工肺(特開昭63−971
72号)も知られている。
【0006】この人工肺は、中空繊維膜の外表面に親水
性単量体をグラフト重合し、これをハウジング内に収納
して中空繊維膜の外側に血液を流すとともに、内側に酸
素含有気体を流すようにした中空繊維型のものである。
【0007】この人工肺によれば、親水性単量体をグラ
フト重合して抗血栓性処理をした中空繊維膜外表面と血
液とが接触するので、血栓が生成しにくい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来例1の気
体交換装置にあっては、「多孔質中空糸」を使用し、血
漿流出(シーラムリーケージ)を防止するために、微細
孔内に微粒子等を保有させており、実施例2の気体交換
装置にあっては、膜厚の厚い「シリコーン膜中空糸」を
使用しているので、単位膜面積当たりの気体交換率が悪
い。
【0009】このため、気体交換量を多くすると、装置
(人工肺)が大型になり、その結果、装置(人工肺)に
満たされる血液の量、つまり、プライミングボリューム
が大きくなる。逆に、プライミングボリュームを小さく
すると、装置は小型になるが、気体交換量が減少し、し
たがって、気体交換率が下がる、という問題があった。
【0010】この発明は、このような従来の問題点を解
決するためになされたもので、小型で、気体交換率が大
きく、かつプライミングボリュームの小さい、高性能の
気体交換装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明が提供する気体
交換装置は、基本的には、図1に示す形状、構造になっ
ている。
【0012】すなわち、複数本のシリコーン膜中空糸1
を綾巻き状に集束してなる中空糸モジュールM1 を、ハ
ウジングH1 の中に収納し、その中に、中空糸モジュー
ルM1 の内部灌流路と外部灌流路を形成するとともに、
前記ハウジングH1 に、前記内部灌流路に通ずる気体ま
たは液体の第1入口Aと第1出口Bを、前記外部灌流路
に通ずる液体または気体の第2入口Cと第2出口Dを、
それぞれ設けた構造になっている。
【0013】上記シリコーン膜中空糸1としては、例え
ば、本件出願人の先の出願(特願平7−159899
号)において提案した、下記(a)〜(e)の組成分か
らなるシリコーンゴム組成物を用いた、外径が400μ
m以下、膜厚が50μm以下、引張り荷重(M100
(100%モジュラス、すなわち、100%延伸荷重)
が5g以上の中空糸が使用される。
【0014】(a)25℃で10,000〜10,00
0,000ポイズの粘度を有する少なくとも2個のアル
ケニル基を含有するオルガノポリシロキサンを100重
量部 (b)下記式 R3 SiO1/2 (式中、Rは炭素数1〜10の非置換ま
たは置換一価炭化水素基を示す。) で示されるトリオルガノシロキシ単位及びSiO2 単位
とから本質的に構成され、SiO2 単位に対するトリオ
ルガノシロキシ単位のモル比が0.6〜1.2の範囲で
あるオルガノポリシロキシサン共重合体を5〜50重量
部 (c)1分子当たり少なくとも2個のケイ素原子直結水
素原子を含有するオルガノ水素シロキサンを、(a),
(b)成分のビニル基に対し0.5〜10倍モルになる
ケイ素原子直結水素原子を供給する量 (d)触媒量の白金または白金化合物 (e)比表面積50m2 /g以上の微粉末シリカを10
〜150重量部 上記シリコーン膜中空糸1の製造は、押し出し機のダイ
スとニップルの間から前記シリコーンゴム組成物を押し
出して加硫炉で加熱、加硫しながら延伸加工する際に、
ダイスとニップルの間から押し出されるチューブの断面
積S1 と延伸加工したチューブの断面積S2 の比であら
わされる延伸断面積S1 :S2 を1:0.5を1:0.
01とすることによって行われる。
【0015】中空糸モジュールM1 は、例えば、図1に
示すように、シリコーン膜中空糸1を巻き芯2に、交差
角(θ)30〜160度で綾巻きして両端部の中空糸相
互間をシリコーン樹脂で密封シールし、しかるのち、そ
の両端シール部を径方向に切断してシリコーン膜中空糸
1の両端末を開口させることによって作られる。したが
って、中空糸モジュールM1 は、一定の長さのシリコー
ン膜中空糸1が巻き芯2を中心に綾巻き状に集束された
形状なっている。中空糸モジュールM1 の断面形状は円
形である。
【0016】シリコーン膜中空糸1は、外径400μm
以下、膜厚50μm以下の範囲において、内径と外径が
それぞれ同一のものを1種類使用してもよいし、内径が
同一で、外径が異なるものを複数種類使用してもよい。
【0017】シリコーン膜中空糸1の集束密度は、均一
であってもよいし、不均一であってもよい。シリコーン
膜中空糸1のハウジングH1 の内容積に対する容積比率
(中空糸膜充填量)は10〜70%が好ましい。
【0018】ハウジングH1 は、図1に示すように、円
筒の両端開口部を閉塞した断面形状が円形の円筒体で、
第1入口Aと第1出口BはハウジングH1 の両端壁にそ
れぞれ設けられている。第2入口Cと第2出口Dはハウ
ジングH1 の側壁に長さ方向に一定の間隔をおいて径方
向に180度間隔で設けられている。ハウジングH
1は、断面形状が楕円形であってもよい。この場合、中
空糸モジュールM1 の断面形状も、ハウジングH1 に合
わせて楕円形にする。
【0019】中空糸モジュールM1 は、ハウジングH1
の中に収納され、その両端部のシール部3とハウジング
1 の間がシリコーン樹脂でシールされている。そし
て、巻き芯2の両端はシリコーン樹脂で閉塞されてい
る。
【0020】収納状態においては、上述のように、ハウ
ジングH1 の中に中空糸モジュールM1 の内部灌流路と
外部灌流路が形成されている。内部灌流路は、シリコー
ン膜中空糸1の中に形成される流路で、第1入口Aと第
2出口Bに通じている。外部灌流路は、シリコーン膜中
空糸の外に形成される流路で、第2入口Cと第2出口D
に通じている。
【0021】図2〜図9に示す気体交換装置は、図1の
変形例を例示したものである。この発明は、これらの構
成も包含する。
【0022】図2と図3の気体交換装置は、それらのハ
ウジングH2 とH3 の形状が図1と異なる。すなわち、
図1のハウジングH1 を湾曲させてへの字形とU字形に
した例である。
【0023】図4,図5及び図6の気体交換装置は、そ
れらのハウジングH4 、H5 及びH6 を、長さ方向の径
が一端から他端にかけて漸減する形状にした例である。
【0024】図2〜図6の気体交換装置に使用する中空
糸モジュールM2 、M3 、M5 、M6 は、その巻き芯を
抜き取ってからハウジングH2 、H3 、H5 とH6 に収
納される。また、図4〜図6の中空糸モジュールM4
6 を綾巻きする場合には、径の小さい方の集束密度を
相対的に大きくする。
【0025】図7は、図1の気体交換装置を、隔壁6を
介して、2個連結した直列構造のものである。図中、
A,Eは第1入口、B,Fは第1出口、C,Gは第2入
口、D,Hは第2出口である。
【0026】直列構造の気体交換装置は、例えば、次の
ように利用できる。すなわち、一方の装置の第1入口E
を閉じて第1出口Fにおいて減圧することにより、第2
入口Gから導入して第2出口Hから排出する静脈血の中
のCO2 ,N2 ,O2 の各ガスを抜き取る。そして、こ
れを他方の装置の第2入口Cに導いて第1入口Aから導
入したN2 ,O2 ガスと微量のCO2 を供給して動脈血
とし、これを第2出口Dから取り出すことができる。
【0027】図8の気体交換装置は、中空糸モジュール
7 の巻き芯4を延長してハウジングH7 の外に出し、
これを外部灌流路に通ずる第2入口Cとし、ここから巻
き芯4に設けた穴5を通して液体または気体を外部灌流
路に導入して第2出口Dから排出するように構成したも
のである。
【0028】図9の気体交換装置は、図7の直列構造の
気体交換装置における左側の装置を、図8の気体交換装
置に置き換えた構造のものである。
【0029】図2〜図9に示す気体交換装置の上記以外
の構成は、図1に示すそれと本質的に異なるところはな
い。
【0030】
【作用】
(1)この発明においては、外径が400μm以下、膜
厚が50μm以下、引張り荷重(M100 )が5g以上の
細くて膜厚が薄く、かつ充分な強度を有するシリコーン
膜中空糸を使用するので、同中空糸1を綾巻きする場合
に、テンションをかけても、伸びや巻き締めが生じなく
なる。
【0031】このため、中空糸モジュールを任意の密度
で形成することができる。また、ハウジングの内容積に
対するシリコーン膜中空糸の容積比率を任意に設定でき
る。このとき、異なるサイズの中空糸を用いれば、集束
密度を変えたのと同じ効果が得られる。
【0032】また、この発明においては、中空糸モジュ
ールにおけるシリコーン膜中空糸の集束密度と交差角と
ハウジングの内容積に対する容積比率(中空糸膜充填
量)を任意に設定できるとともに、ハウジングの形状を
任意に設定できる。
【0033】このため、内部、外部灌流路における気体
または液体の流れ、特に、外部灌流路における気体また
は液体の乱流を任意に制御して気体交換率を上げること
ができる。
【0034】したがって、この発明によれば、ハウジン
グの単位容積当たりの気体交換率を上げることができ
る。また、気体交換率を上げることができるので、装置
を小型にすることができるとともに、プライミングボリ
ュームを小さくすることができる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を実
施例によって説明する。
【0036】実施例では、気体交換装置として、図1に
示す構成の人工肺を、下記の要領で製作して、in−v
itro評価を行ったところ、下記の結果を得た。
【0037】A.人工肺の製作 上述した(a)〜(e)の組成からなるシリコーンゴム
組成物を用いた、外径が400μm、膜厚が50μm、
引張り荷重(M100 )が5gのシリコーン膜中空糸1を
綾巻き状に集束して下記のI型とII型の中空糸モジュー
ルM1 を作り、これらを下記のI型とII型のハウジング
1 の中にそれぞれ収納し、それぞれのハウジングH1
の中に、第1入口Aと第1出口Bに通ずる内部灌流路と
第2入口Cと第2出口Dに通ずる外部灌流路を形成し
た。
【0038】I型の中空糸モジュール:外径8mmの巻き
芯2を中心にシリコーン膜中空糸1を、4000本、交
差角(θ)120度で綾巻き状に均一に集束した、外径
50mm、長さ200mm、両端のシール部3の長さ5mmの
円筒型のモジュール II型の中空糸モジュール:外径8mmの巻き芯2を中心に
シリコーン膜中空糸1を、4600本、交差角θ120
度で綾巻き状に均一に集束した、外径57mm、長さ20
0mm、両端のシール部3の長さ8mmの円筒型の中空糸モ
ジュール I型のハウジング:内径48mmφ、長さ200mmのポリ
カーボネイト製の両端閉塞の円筒容器で、第1入口Aと
第1出口B及び第2入口Cと第2出口Dを設けたハウジ
ング II型のハウジング:内径55mmφ、長さ200mmのポリ
カーボネイト製の両端閉塞の円筒容器で、第1入口Aと
第1出口B及び第2入口Cと第2出口Dを設けたハウジ
ング I型,II型の各中空糸モジュールM1 は、外形8mmの巻
き芯2に交差角(θ)120度でシリコーン膜中空糸1
を綾巻きし、両端部の中空糸相互間をシリコーン樹脂で
密封シールしてから、その両端シール部を径方向に切断
することによって形成した。
【0039】I型、II型の中空糸モジュールM1 を構成
するシリコーン膜中空糸1のハウジングH1 に対する容
積比率(中空糸膜充填量)は約35%である。また、有
効膜面積はI型の中空糸モジュールで1.6m2 、II型
の中空糸モジュールで2m2であった。
【0040】上記シリコーン膜中空糸1の膜の破断強度
は、950〜1200g/mm2 であり、従来のシリコー
ン膜中空糸のそれに比べ、約2倍であった。
【0041】I型とII型の中空糸モジュールM1 の内部
灌流路と外部灌流路は、ハウジングH1 と中空糸モジュ
ールM1 のシール部3との間をシリコーン樹脂でシール
するとともに、巻き芯2の両端部をシリコーン樹脂で閉
塞することによって形成した。
【0042】中空糸モジュールM1 のハウジングH1
の収納状態においては、I型、II型いずれの場合も、ハ
ウジングH1 の中に中空糸モジュールM1 の内部灌流路
と外部灌流路が形成される。そして、第1入口Aと第1
出口Bは内部灌流路の出入口となり、第2入口Cと第2
出口Dは外部灌流路の出入口となる。
【0043】実施例においては、上述のようにして構成
したI型の中空糸モジュールとI型のハウジングからな
るI型の人工肺を3本、II型の中空糸モジュールとII型
のハウジングからなるII型の人工肺を3本、それぞれ製
作し、次のin−vitro評価に供した。
【0044】B.人工肺のin−vitro評価 製作したI型の人工肺とII型の人工肺のin−vitr
o評価を行った。in−vitro評価は、新鮮な牛の
血液を用いて行った。すなわち、採取時に抗凝固剤とし
てACD−A液を加えた牛の血液を20リットル用意
し、これを市販の人工肺で標準静脈血として、in−v
itro評価に供した。
【0045】血液は、外部灌流路に通し、酸素(ガス)
は内部灌流路に供給した。
【0046】血液回路は、内径3/8インチのチューブ
を第2入口Cと第2出口Dに連結して構成し、その入口
Cと出口Dの近傍に採血及び圧力測定用のポートを設け
た。血液の循環はチューブに設けたローラーポンプにて
行った。
【0047】血液流量は、1,2,3 l/minにて灌流
し、酸素流量は、I型の人工肺では、血液流量(Q)に
対する酸素流量(V)の比(V/Q)で1及び2にて灌
流し、II型の人工肺では、1にて灌流した。
【0048】評価は1回灌流法にて行った。人工肺の血
液の循環で採血した血液は、コーニング社製の血液ガス
分析器で分析して血液ガス性状を求めた。
【0049】酸素移動量と炭酸ガス移動量は、血液ガス
分析器の分析によって得られた酸素分圧、炭酸ガス分
圧、pH等の値をもとに算出した。
【0050】参考のために、I型,II型の人工肺の各1
本について、第2入口Cと第2出口Dにより圧力の測定
を行い、圧力損失を求めた。
【0051】シリコーン膜中空糸の機械的強度の参考と
するために、血液側とガス側に水を充填し、血液側に5
00mmHgの圧力を付加することにより、ガス側の体積変
化を充填した水のオーバーフローの量より求めた。ま
た、同様に、ガス側へも圧力を付加し、血液側の体積変
化を求めた。
【0052】C.評価結果 図10及び図11は気体交換能を示す。酸素移動量に関
しては、I型,II型のいずれの人工肺も、各流量の第2
出口D側の酸素飽和度は99〜100%を示した。炭酸
ガス移動量は、I型の人工肺では、血液流量3 l/minの
とき、V/Q=1にて、110±2ml/min、V/Q=2
にて、143±3ml/minであり、気体流量を増加させる
ことで、移動量が30%上昇した。
【0053】一方、II型の人工肺では、同様の血液流量
にて、161±9ml/minの炭酸ガス移動量を示した。
【0054】圧力損失は、I型、II型の人工肺とも、血
液流量に比例して上昇し、各々3 l/minの血液流量で
は、196.64mmHgを示した。
【0055】血液充填量(プライミングボリューム)
は、I型の人工肺で150ml、II型の人工肺で240ml
であった。圧力付加による血液充填量の変化の計測で
は、500mmHgの付加圧における気体側、血液側の体積
変化量は、I型、II型いずれも、0.2〜0.3ml程度
であり、血液充填量の0.1%程度の量であった。
【0056】予備的に行った気体による耐圧試験では、
5kg/cm2 (約3,760mmHg)の圧力まで人工肺
の気体側へ付加したが、膜の破裂等は確認されなかっ
た。
【0057】I型、II型の人工肺による評価では、気体
交換能に関し、評価を行った血流領域において市販の多
孔質ポリプロピレン膜中空糸の人工肺との差は見られ
ず、良好な性能を示した。また、従来の膜面積5〜7m
2 を有するシリコーン膜中空糸の人工肺と比較しても、
約1/3の膜面積にて同等以上の気体交換能を示した。
【0058】D:結論 上述のin−vitro評価とその結果から以下の結論
を得た。
【0059】(1)シリコーン膜中空糸1を用いた人工
肺は、ポリプロピレン多孔質中空糸を用いた人工肺と同
等の気体交換能を示し人工肺として十分な性能を有する
ことが確認された。
【0060】(2)シリコーン膜中空糸1は、従来のシ
リコーン膜中空糸に比較して約1/2のサイズであるた
め、従来のシリコーン膜中空糸を用いた人工肺に比較し
て、同体積のハウジングであれば、その中に、2倍近い
膜面積を得ることが可能になった。
【0061】このため、I型、II型いずれの人工におい
ても、ハウジングの単位容積当たりの気体交換率を上げ
ることができるともに、プライミングボリュームを小さ
くすることができた。したがって、小型化も可能になっ
た。
【0062】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、上述のような構成としたので、小型で、気体交換率
が大きく、かつプライミングボリュームの小さい、高性
能の気体交換装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図2】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図3】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図4】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図5】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図6】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図7】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図8】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図9】 この発明に係る気体交換装置の構成を模式的
に示す断面図である。
【図10】 実施例の気体交換装置の気体交換能を示す
グラフ
【図11】 実施例の気体交換装置の気体交換能を示す
グラフ
【符号の説明】
1 〜H6 ハウジング M1 〜M6 中空糸モジュール A,E 第1入口 B,F 第1出口 C,G 第2入口 D,H 第2出口 S 閉塞部 1 シリコーン膜中空糸 2,4 巻き芯 3 シール部 5 穴 6 隔壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 片山 正徳 神奈川県横浜市戸塚区秋葉町472番地 富 士システムズ株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本のシリコーン膜中空糸を綾巻き状
    に集束してなる中空糸モジュールを、ハウジングの中に
    収納し、その中に、中空糸モジュールの内部灌流路と外
    部灌流路を形成するとともに、前記ハウジングに、前記
    内部灌流路に通ずる気体または液体の第1入口と第1出
    口を、前記外部灌流路に通ずる液体または気体の第2入
    口と第2出口を、それぞれ設けたことを特徴とする気体
    交換装置。
  2. 【請求項2】 前記シリコーン膜中空糸は、(a)25
    ℃で10,000〜10,000,000ポイズの粘度
    を有する少なくとも2個のアルケニル基を含有するオル
    ガノポリシロキサンを100重量部、(b)下記式 R3 SiO1/2 (式中、Rは炭素数1〜10の非置換ま
    たは置換一価炭化水素基を示す。) で示されるトリオルガノシロキシ単位及びSiO2 単位
    とから本質的に構成され、SiO2 単位に対するトリオ
    ルガノシロキシ単位のモル比が0.6〜1.2の範囲で
    あるオルガノポリシロキシサン共重合体を5〜50重量
    部、(c)1分子当たり少なくとも2個のケイ素原子直
    結水素原子を含有するオルガノ水素シロキサンを、
    (a),(b)成分のビニル基に対し0.5〜10倍モ
    ルになるケイ素原子直結水素原子を供給する量、(d)
    触媒量の白金または白金化合物、(e)比表面積50m
    2 /g以上の微粉末シリカを10〜150重量部、含有
    するシリコーン膜組成物を用いた、外径が400μm以
    下、膜厚が50μm以下、100%延伸荷重が5g以上
    である請求項1記載の気体交換装置。
  3. 【請求項3】 前記中空糸モジュールを形成するシリコ
    ーン膜中空糸の寸法と集束密度が均一または不均一であ
    り、ハウジングの内容積に対するシリコーン膜中空糸の
    容積比率が10〜70%であり、前記中空糸モジュール
    を形成する綾巻き状に集束されたシリコーン膜中空糸の
    交差角が30〜160度であり、前記ハウジングが両端
    を閉塞した真直ぐな筒状体または湾曲ないし屈曲した筒
    状体である請求項1または2記載の気体交換装置。
JP10752496A 1996-04-26 1996-04-26 気体交換装置 Expired - Lifetime JP3803421B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10752496A JP3803421B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 気体交換装置
US08/720,052 US5855201A (en) 1996-04-26 1996-09-27 Gas exchange apparatus
EP96116231A EP0803280A3 (en) 1996-04-26 1996-10-10 Gas exchange apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10752496A JP3803421B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 気体交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09290020A true JPH09290020A (ja) 1997-11-11
JP3803421B2 JP3803421B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=14461385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10752496A Expired - Lifetime JP3803421B2 (ja) 1996-04-26 1996-04-26 気体交換装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5855201A (ja)
EP (1) EP0803280A3 (ja)
JP (1) JP3803421B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000047251A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Nikkiso Co., Ltd. Bloodless treating device
WO2000047252A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Nikkiso Co., Ltd. Dispositif d'injection d'agent therapeutique anticancereux
JP2005334318A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toyobo Co Ltd 高強度高透水性中空糸膜型血液浄化器
WO2006057473A1 (en) * 2004-11-23 2006-06-01 Newheart Bio Co., Ltd. Filter module with multi-function parts for a blood purification and/or oxygenation using thereof and method for a blood purification and oxygenation and purification device comprising thereof
WO2009072283A1 (ja) * 2007-12-04 2009-06-11 Panasonic Corporation 加湿装置およびこれを用いた燃料電池システム
JP2015139954A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 富士システムズ株式会社 シリコーン部材の接着方法
JP2016500306A (ja) * 2012-12-22 2016-01-12 ディエムエフ・メディカル・インコーポレーテッド 中空糸膜を有する麻酔回路
US9849228B2 (en) 2011-07-29 2017-12-26 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Method for determining at least one parameter of an extracorporeal blood circuit as well as apparatuses
JP2020531091A (ja) * 2017-08-15 2020-11-05 ユニバーシティ・オブ・メリーランド・ボルティモアUniversity Of Maryland, Baltimore 呼吸補助のためのデュアルチャンバガス交換器とその使用方法
JP2022516596A (ja) * 2018-10-29 2022-03-01 エンモデス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 血液と少なくとも1つのガス/ガス混合物との間の物質交換のための装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003515394A (ja) 1999-12-03 2003-05-07 ニューロン セラポイティックス インコーポレーテッド 合成脳脊髄液の閉鎖系再循環法および装置
SE519630C2 (sv) * 2001-08-30 2003-03-18 Gambro Lundia Ab Kateter och metod för tillverkning därav
US8545754B2 (en) 2009-04-23 2013-10-01 Medtronic, Inc. Radial design oxygenator with heat exchanger
EP2777801B1 (de) * 2013-03-15 2019-08-28 Maquet Cardiopulmonary AG Vorrichtung zur CO2-Eliminierung von Patientenblut
DE102013209832A1 (de) * 2013-05-27 2014-11-27 Siemens Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Kontrastmittelgabe bei einer Magnetresonanztomographie
JP6555489B2 (ja) * 2017-04-17 2019-08-07 シーズテック株式会社 ガス交換装置
US10758844B2 (en) * 2017-07-25 2020-09-01 Hamilton Sundstrand Corporation Fluid degassing devices having selected profiles

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3422008A (en) * 1963-10-24 1969-01-14 Dow Chemical Co Wound hollow fiber permeability apparatus and process of making the same
FR2102707A5 (en) * 1970-08-14 1972-04-07 Rhodiaceta Organo polysiloxane hollow filaments - for artificial kidneys and lungs and cardio-vascular surgery
US3969240A (en) * 1975-02-03 1976-07-13 The United States Of America As Represented By The Department Of Health, Education And Welfare Polysiloxane membrane lung
US3994988A (en) * 1975-03-10 1976-11-30 Baxter Laboratories, Inc. Thermoplastic copolymers of polysiloxane polycarbonate and polyester constituents
US4336138A (en) * 1975-07-26 1982-06-22 Toyobo Co., Ltd. Permeation separation apparatus
US4342723A (en) * 1978-11-24 1982-08-03 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Gas-exchange sheet members
US4444662A (en) * 1979-10-22 1984-04-24 Applied Membrane Technology, Inc. Microporous laminate
JPS59218161A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 テルモ株式会社 中空繊維型人工肺およびその製造方法
US4719142A (en) * 1983-07-07 1988-01-12 General Electric Company Transparent membrane structures
ZA8680B (en) * 1985-01-08 1987-08-26 Mcneilab Inc Mass transfer device having a microporous,spirally wound hollow fiber membrane
US4876066A (en) * 1986-07-14 1989-10-24 Baxter International Inc. Integrated membrane oxygenator, heat exchanger and reservoir
US5137531A (en) * 1987-07-28 1992-08-11 Minntech Corporation Outside perfusion type blood oxygenator
US5188801A (en) * 1988-06-07 1993-02-23 Cortek S.P.A. Device for the treatment of blood
US5162101A (en) * 1989-01-13 1992-11-10 Minntech Corporation Oxygenator wedge configuration
US5270004A (en) * 1989-10-01 1993-12-14 Minntech Corporation Cylindrical blood heater/oxygenator
US5578267A (en) * 1992-05-11 1996-11-26 Minntech Corporation Cylindrical blood heater/oxygenator
JPH0549693A (ja) * 1991-08-27 1993-03-02 Shin Etsu Polymer Co Ltd 発泡シリコーンゴム製中空糸及びそれを用いた中空糸型人工肺
US5472613A (en) * 1993-04-19 1995-12-05 Envirosep Inc. Removing volatile and non-volatile organic in a thick film equilibrium process and device
US5376334A (en) * 1993-05-19 1994-12-27 Avecor Cardiovascular Inc. Mass transfer device having a hollow fiber bundle
JP3712012B2 (ja) * 1995-06-02 2005-11-02 信越化学工業株式会社 シリコーンゴムチューブの成型方法及び薄膜シリコーンゴムシート
JPH0959517A (ja) * 1995-06-12 1997-03-04 Fuji Syst Kk シリコーンゴム組成物並びに同組成物を使用した中空糸及び同中空糸の製造方法

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000047251A1 (en) * 1999-02-10 2000-08-17 Nikkiso Co., Ltd. Bloodless treating device
WO2000047252A1 (fr) * 1999-02-10 2000-08-17 Nikkiso Co., Ltd. Dispositif d'injection d'agent therapeutique anticancereux
US6855122B1 (en) 1999-02-10 2005-02-15 Tomio Ohta Bloodless treating device
JP2005334318A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Toyobo Co Ltd 高強度高透水性中空糸膜型血液浄化器
WO2006057473A1 (en) * 2004-11-23 2006-06-01 Newheart Bio Co., Ltd. Filter module with multi-function parts for a blood purification and/or oxygenation using thereof and method for a blood purification and oxygenation and purification device comprising thereof
KR100721054B1 (ko) * 2004-11-23 2007-05-25 주식회사 뉴하트바이오 혈액정화 및/또는 혈액산화용 필터모듈, 그를 이용한혈액정화 및 혈액산화 방법 그리고 그를 포함하는혈액정화 장치
JPWO2009072283A1 (ja) * 2007-12-04 2011-04-21 パナソニック株式会社 燃料電池システム
JP4468485B2 (ja) * 2007-12-04 2010-05-26 パナソニック株式会社 燃料電池システム
WO2009072283A1 (ja) * 2007-12-04 2009-06-11 Panasonic Corporation 加湿装置およびこれを用いた燃料電池システム
US9849228B2 (en) 2011-07-29 2017-12-26 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Method for determining at least one parameter of an extracorporeal blood circuit as well as apparatuses
US10744256B2 (en) 2011-07-29 2020-08-18 Fresnius Medical Care Deutschland Gmbh Method for determining at least one parameter of an extracorporeal blood circuit as well as apparatuses
JP2016500306A (ja) * 2012-12-22 2016-01-12 ディエムエフ・メディカル・インコーポレーテッド 中空糸膜を有する麻酔回路
US10076620B2 (en) 2012-12-22 2018-09-18 Dmf Medical Incorporated Anesthetic circuit having a hollow fiber membrane
US10960160B2 (en) 2012-12-22 2021-03-30 Dmf Medical Incorporated Anesthetic circuit having a hollow fiber membrane
JP2015139954A (ja) * 2014-01-29 2015-08-03 富士システムズ株式会社 シリコーン部材の接着方法
JP2020531091A (ja) * 2017-08-15 2020-11-05 ユニバーシティ・オブ・メリーランド・ボルティモアUniversity Of Maryland, Baltimore 呼吸補助のためのデュアルチャンバガス交換器とその使用方法
JP2022516596A (ja) * 2018-10-29 2022-03-01 エンモデス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 血液と少なくとも1つのガス/ガス混合物との間の物質交換のための装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0803280A3 (en) 1998-04-29
JP3803421B2 (ja) 2006-08-02
EP0803280A2 (en) 1997-10-29
US5855201A (en) 1999-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09290020A (ja) 気体交換装置
CA1158510A (en) Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
US4239729A (en) Oxygenator
CA1120870A (en) Gas transfer process with hollow fiber membrane
JP2700170B2 (ja) 膜型人工肺
CS203920B2 (en) Dialysis membrane for the homodialysis
US4925534A (en) Hemodialysis method and membrane
EP0041692B2 (en) Blood oxygenator
JPH0439862B2 (ja)
JPS6131164A (ja) 複合中空糸膜型人工肺
JPS61247465A (ja) 中空糸膜型人工肺
JP2000070360A (ja) 中空糸膜型透析器
JPH02156957A (ja) 中空糸膜型酸素富化装置
JP3051510B2 (ja) 体外循環回路装置
JPH04109956A (ja) 中空糸膜型人工肺
JPS61119273A (ja) 中空糸膜型人工肺
JPS59108563A (ja) 中空糸型人工肺
JPS60249970A (ja) 中空繊維膜型人工肺の製造方法
JPS60225572A (ja) 中空糸膜型人工肺
JPS6129360A (ja) 透析機能を有した人工肺
JPS59218160A (ja) 人工肺用ガス交換膜およびその製造方法
JPH0732801B2 (ja) 熱交換器一体型人工肺
JPH031875A (ja) 膜型人工肺
JPH0360507B2 (ja)
JPH03264074A (ja) 中空糸膜型人工肺とその配糸方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051101

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060508

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090512

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100512

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110512

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120512

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130512

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term