JPH09288909A - ライトパネル - Google Patents

ライトパネル

Info

Publication number
JPH09288909A
JPH09288909A JP13735696A JP13735696A JPH09288909A JP H09288909 A JPH09288909 A JP H09288909A JP 13735696 A JP13735696 A JP 13735696A JP 13735696 A JP13735696 A JP 13735696A JP H09288909 A JPH09288909 A JP H09288909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light guide
guide plate
main body
body case
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13735696A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kirimura
武志 桐村
Shigeo Ikeda
茂穂 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meiji National Industrial Co Ltd
Original Assignee
Meiji National Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meiji National Industrial Co Ltd filed Critical Meiji National Industrial Co Ltd
Priority to JP13735696A priority Critical patent/JPH09288909A/ja
Publication of JPH09288909A publication Critical patent/JPH09288909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造で本体ケースへの導光板の固定を
確実にし、作業工数を減少させることのできるライトパ
ネルを提供すること。 【解決手段】 本体ケース11内に、上面12aを光照
射面とする導光板12と、前記導光板12の周縁側面に
対向して配置された蛍光放電管13と、前記蛍光放電管
13の背面及び上面を囲む反射板14と、前記導光板1
2の上面に載置された拡散板16と、導光板12の光照
射面の上面12aを除いて、螢光放電管13を含めて全
体を覆うようにされた反射シート15とを有し、前記反
射板14の上面端部14aにより前記導光板12を前記
本体ケース11に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光照射面に写真フイル
ム等の表示体を載置し、その背後から光を照射するライ
トパネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は、この種の一例のライトパネルの
概略内部構造を示す斜視図である。この例のライトパネ
ルは、図3に示すようにトレイ状の本体ケース1の内部
に、導光板2、螢光放電管3、反射板4及び反射シート
5を配置して構成されている。導光板2は、アクリル樹
脂等で肉厚平板状に形成され、幅広の一面2aを光照射
面とされている。螢光放電管3は、導光板2の肉厚で形
成された相対向する周縁側面のそれぞれに沿って配置さ
れ、反射板4は、螢光放電管3の背面及び上面を囲むよ
うに本体ケース1の側壁に沿って本体ケース1の底面に
固定されて配置されている。
【0003】反射シート5は、導光板2の光照射面2a
の反対側の面と対向して、本体ケース1の底面に配置さ
れている。なお、このような反射シートは、図示してい
ないが螢光放電管3が配置されていない側の導光板2の
相対向する肉厚端面のそれぞれに対向して配置されてい
る。
【0004】このように構成されたライトパネルは、螢
光放電管3から放出された光、及び反射板4及び反射シ
ート5により反射された光を導光板2の肉厚内部を伝播
させて、光照射面2aからほぼ均一に出射する。なお、
図では省略されているが、導光板2の光照射面2a側の
本体ケース1の開口部には、導光板2の光照射面2aを
除く開口を形成したカバーが被せられている。
【0005】ところで、上記のライトパネルでは、導光
板2の本体ケース1への固定は両面接着テープにより行
われている。すなわち、図4の図3のAA線断面図で示
すように、先ず、反射シート5の端部縁に沿って両面接
着テープ6a、6bが接着され、その接着テープ6a、
6bによって反射シート5が本体ケース1の底面に接着
固定され、その固定された反射シート5に導光板2の端
部縁に沿って接着された両面接着テープ7a、7bによ
って接着して固定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような両
面接着テープによる導光板2の固定では、固定強度が弱
く、取り扱いに慎重さを要し、また、両面接着テープの
貼り付け作業に工数が懸かり、コスト高なものとなって
いる。
【0007】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、簡単な構造で本体ケースへの導光板の固定を確実に
し、作業工数を減少させることのできるライトパネルを
提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、下
記(1)〜(3)とすることにより達成される。
【0009】(1)本体ケースと、前記本体ケース内に
配置され上面を光照射面とする導光板と、前記導光板の
周縁側面に対向して配置された光源と、前記光源の背面
及び上面を囲み、前記本体ケースに固定された反射板と
を有し、前記反射板の上面端部が前記導光板の上面端面
部に対向する位置に延び、前記反射板の上面端部により
前記導光板を前記本体ケースに固定してなることを特徴
とするライトパネル。
【0010】(2)本体ケースと、前記本体ケース内に
配置され上面を光照射面とする導光板と、前記導光板の
周縁側面に対向して配置された光源と、前記光源の背面
及び上面を囲み、前記本体ケースに固定された反射板
と、少なくとも前記導光板の下面に対向して配置された
反射シートとを有し、前記反射板の上面端部が前記導光
板の上面端面部に対向する位置に延び、前記反射板の上
面端部により前記導光板及び前記反射シートを前記本体
ケースに固定してなることを特徴とするライトパネル。
【0011】(3)本体ケースと、前記本体ケース内に
配置され上面を光照射面とする導光板と、前記導光板の
周縁側面に対向して配置された光源と、前記光源の背面
及び上面を囲み、前記本体ケースに固定された反射板
と、前記導光板の上面に対向して配置された拡散板と、
少なくとも前記導光板の下面に対向して配置された反射
シートとを有し、前記反射板の上面端部が前記導光板の
上面端面部に対向する位置に延び、前記反射板の上面端
部により前記拡散板と前記導光板及び前記反射シートを
前記本体ケースに固定してなることを特徴とするライト
パネル。
【0012】本発明の上記特徴によれば、導光板は、本
体ケースに固定された反射板によって本体ケースに固定
される。従って、その固定を強固にすることができ、ま
た、反射板の本体ケースへの固定と同時に導光板が固定
され、作業工数は少なくなり、コストの低減を図ること
ができる。さらに、反射シートがある場合には、その反
射シート、また、拡散板も反射板の本体ケースへの固定
と同時に行うことにより、より一層作業工数は少なくな
り、コストの低減を図ることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るライトパネル
の例を図を参照して説明する。図1は、本発明に係るラ
イトパネルの構造を示す正面側断面図、図2は図1で示
すライトパネルの側面側断面図である。
【0014】図1および図2において、11は本体ケー
ス、12は導光板、13は光源である螢光放電管、14
は反射板、15は反射シート、16は拡散板であり、導
光板12、螢光放電管13、反射板14及び反射シート
15は、図3を参照して説明したライトパネルと同様に
トレイ状の本体ケース11の内部に配置されている。
【0015】導光板12は、アクリル樹脂等で肉厚平板
状に形成され、幅広の上面12aを光照射面とされ、肉
厚で形成された相対向する周縁側面のそれぞれに沿って
螢光放電管13が配置されている。反射板14は、螢光
放電管13の背面及び上面を囲むように本体ケース11
の側壁に沿って本体ケース11の底面に固定されて配置
され、上面端部14aは導光板12の上面12aの端面
部に対向する位置にまで延びている。
【0016】反射シート15は、この例では、ポリエス
テルからなる一枚のシートを導光板12の光照射面12
aの反対側の面と対向する導光板12の下面、螢光放電
管13が配置されていない側の導光板12の相対向する
肉厚端面および螢光放電管13を囲むように配置されて
いる。この反射シート15の配置により反射体の途切れ
る部分、すなわち光の漏曳によるロスを少なくすること
ができ、光の利用効率が高められる。
【0017】拡散板16は、導光板12の光照射面の上
面12aを全体に覆って、その上面12a上に配置さ
れ、光照射面の均斉度を高めている。
【0018】以上のように構成されるライトパネルは、
反射シート15の螢光放電管13が位置する両側端部を
螢光放電管13のほぼ極率に沿って折り曲げ、螢光放電
管13が配置されていない両側端部を導光板12の端面
に沿うように折り曲げて本体ケース11に挿入配置し、
反射シート15の中央部の平面部に導光板12を載置す
る。
【0019】ついで、導光板12の上面12aに拡散板
16を載置し、反射板14の上面端部14aを拡散板1
6の上面端部に当て、拡散板16、導光板12及び反射
シート15を本体ケース11の底面に押しつけて反射板
14を本体ケース11の底面に固定する。なお、この固
定に際し反射シート15の螢光放電管13側の端縁を導
光板12と拡散板16あるいは拡散板16と反射板14
の上面端部14aとで挾むようにしても良い。
【0020】なお、この例では、反射シート15は導光
板12の光照射面の上面12aを除いて、螢光放電管1
3を含めて全体を覆うように形成されているが、反射シ
ート15は導光板12の下面、あるいは導光板12の下
面と導光板12の端面に沿う部分で形成されていても良
く、本体ケース11の内面の反射率を高くした場合には
反射シートは省略されても良い。
【0021】また、この例では、拡散板16を導光板1
2の固定と同時に固定するようにされているが、拡散板
16は本体ケース11の導光板12の光照射面12aを
除く部分を覆うカバーにより固定されるようにしても良
い。
【0022】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、導光板
は、本体ケースに固定された反射板によって本体ケース
に固定される。従って、その固定を強固にすることがで
き、また、反射板の本体ケースへの固定と同時に導光板
が固定され、作業工数は少なくなり、コストの低減を図
ることができる。さらに、反射シートがある場合には、
その反射シート、また、拡散板も反射板の本体ケースへ
の固定と同時に行うことにより、より一層作業工数は少
なくなり、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るライトパネルの構造を示す正面側
断面図である。
【図2】図1で示すライトパネルの側面側断面図であ
る。
【図3】ライトパネルの構造を示す斜視図である。
【図4】図3のAA線部の断面図である。
【符号の説明】
11 本体ケース 12 導光板 12a 導光板の光照射面(上面) 13 螢光放電管(光源) 14 反射板 14a 反射板の上面端部 15 反射シート 16 拡散板

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体ケースと、前記本体ケース内に配置
    され上面を光照射面とする導光板と、前記導光板の周縁
    側面に対向して配置された光源と、前記光源の背面及び
    上面を囲み、前記本体ケースに固定された反射板とを有
    し、前記反射板の上面端部が前記導光板の上面端面部に
    対向する位置に延び、前記反射板の上面端部により前記
    導光板を前記本体ケースに固定してなることを特徴とす
    るライトパネル。
  2. 【請求項2】 本体ケースと、前記本体ケース内に配置
    され上面を光照射面とする導光板と、前記導光板の周縁
    側面に対向して配置された光源と、前記光源の背面及び
    上面を囲み、前記本体ケースに固定された反射板と、少
    なくとも前記導光板の下面に対向して配置された反射シ
    ートとを有し、前記反射板の上面端部が前記導光板の上
    面端面部に対向する位置に延び、前記反射板の上面端部
    により前記導光板及び前記反射シートを前記本体ケース
    に固定してなることを特徴とするライトパネル。
  3. 【請求項3】 本体ケースと、前記本体ケース内に配置
    され上面を光照射面とする導光板と、前記導光板の周縁
    側面に対向して配置された光源と、前記光源の背面及び
    上面を囲み、前記本体ケースに固定された反射板と、前
    記導光板の上面に対向して配置された拡散板と、少なく
    とも前記導光板の下面に対向して配置された反射シート
    とを有し、前記反射板の上面端部が前記導光板の上面端
    面部に対向する位置に延び、前記反射板の上面端部によ
    り前記拡散板と前記導光板及び前記反射シートを前記本
    体ケースに固定してなることを特徴とするライトパネ
    ル。
JP13735696A 1996-04-23 1996-04-23 ライトパネル Pending JPH09288909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13735696A JPH09288909A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 ライトパネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13735696A JPH09288909A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 ライトパネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09288909A true JPH09288909A (ja) 1997-11-04

Family

ID=15196752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13735696A Pending JPH09288909A (ja) 1996-04-23 1996-04-23 ライトパネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09288909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009231256A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009231256A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Samsung Electronics Co Ltd 液晶表示装置とその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4255607B2 (ja) 面状光源装置及び液晶表示装置
TWI595295B (zh) 顯示裝置
JP2001272509A (ja) 光拡散材および該光拡散材を用いる液晶表示装置
JPH1152140A (ja) サイドライト型面光源装置
JP2002244133A (ja) 両面液晶表示装置
US6755548B2 (en) Backlight module
JPH09288909A (ja) ライトパネル
JP3249698B2 (ja) 表示装置
JP2005122057A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の組立方法
JP3067717B2 (ja) バックライト
KR100417025B1 (ko) 면광원장치, 액정표시장치 및 반사부재
JP3547962B2 (ja) 面発光装置
CN113219692A (zh) 显示模组及显示系统
JP3972423B2 (ja) 照明部材の固定構造
JP2000122057A (ja) 液晶表示装置
JP2001075490A (ja) 液晶パネル用ホルダおよびそれを用いた液晶表示装置
JPH06110057A (ja) 液晶表示装置
JPH09115322A (ja) ライトパネル
JPH0651310A (ja) 液晶表示装置
JP2004117744A (ja) 透過形液晶表示素子用バックライト装置
JPH11271769A (ja) バックライトユニットおよびこれを備えた液晶表示装置
KR100499155B1 (ko) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리
JP2002140915A (ja) 面光源装置
KR20010063796A (ko) 액정표시장치의 백라이트 어셈블리
JPH05165027A (ja) サイドライト装置