JPH09285539A - 薬液自己注入用具 - Google Patents

薬液自己注入用具

Info

Publication number
JPH09285539A
JPH09285539A JP8101241A JP10124196A JPH09285539A JP H09285539 A JPH09285539 A JP H09285539A JP 8101241 A JP8101241 A JP 8101241A JP 10124196 A JP10124196 A JP 10124196A JP H09285539 A JPH09285539 A JP H09285539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
reservoir
self
medicine
pressing means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8101241A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3147347B2 (ja
Inventor
Norihiro Hiejima
徳寛 比恵島
Takeshi Mori
猛史 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissho Corp
Original Assignee
Nissho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissho Corp filed Critical Nissho Corp
Priority to JP10124196A priority Critical patent/JP3147347B2/ja
Priority to US08/835,571 priority patent/US5891102A/en
Priority to DE69714809T priority patent/DE69714809T2/de
Priority to EP97106462A priority patent/EP0803260B1/en
Publication of JPH09285539A publication Critical patent/JPH09285539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3147347B2 publication Critical patent/JP3147347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M5/142Pressure infusion, e.g. using pumps
    • A61M5/14212Pumping with an aspiration and an expulsion action
    • A61M5/1424Manually operated pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/14Infusion devices, e.g. infusing by gravity; Blood infusion; Accessories therefor
    • A61M2005/1401Functional features
    • A61M2005/1405Patient controlled analgesia [PCA]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 再充填時間が短く、投与量を任意に選択する
ことができ、リーク等の故障の生じることのない、製造
コストの安い薬液自己注入用具を提供する。 【構成】 薬液自己注入用具は、閉塞端に薬液注入用ポ
ート12と薬液注出用ポート13が形成されてなる筒状
のケーシング11と、このケーシング11内に収容され
たリザーバ15と、ケーシング11の開放端に挿着され
た押圧手段14と、この押圧手段14の移動距離を段階
的に制御する注出量制御手段からなる薬液自己注入用具
本体1を含んでなり、薬液注入用ポート12と薬液注出
用ポート13はリザーバ15内に開口している。患者が
押圧手段14を押した時に、注出量制御手段によって規
制された距離だけ移動してくる押圧手段14によってリ
ザーバ15が押圧変形され、リザーバ15内に収容され
た薬液の調節量が注出されるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薬液を自己注入するため
の用具に関する。更に詳しくは、本発明は、術後疼痛や
癌性疼痛を和らげるために、鎮痛剤や麻酔剤等の薬液を
微量持続注入するシステムに併用、または独立して患者
の体内に注入するための薬液自己注入用具に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、麻酔科領域において術後疼痛、癌
性疼痛等の疼痛管理に、微量の持続注入具を使用した硬
膜外カテーテル挿入法による薬液投与が行われている。
ところで患者の症状は様々であり、所定量の鎮痛剤を微
量持続注入している途中にも、患者が急な痛みを訴える
ことがある。そのような危急の際に対処するため、患者
自らがワンショットで鎮痛剤を投与しうる用具の開発が
進められており、そのような用具として、特表昭63−
501195号公報に記載の薬液自己注入用具がある。
【0003】この薬液自己注入用具は、図5(a)に示
されているように、バックプレート86の台地98と円
形の可撓性シート96で区画されたチャンバー90を備
えており、このチャンバー90には薬液容器に連通する
導管とカテーテル等に連通する導管が接続されている。
そして、可撓性シート96上には浮きプレート100が
載置され、この浮きプレート100の上方には患者が自
分で押し操作するための押しボタン84が設けられてい
る。押しボタン84の基部はピン116で支持され、こ
のピン116にはさらにコイルバネ124が取り付けら
れている。患者が押しボタン84を押すと、同図
(b)、(c)に示すように、チャンバー90が圧縮さ
れて薬液が導管を通じて人体に供給される。押しボタン
84から手を離すと、同図(d)に示すように、コイル
バネ124により押しボタン84は元の状態に復帰す
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来例では、図5(d)に示すように、患者が押しボタン
84から手を離しても、可撓性シート96が自力では元
の状態に戻りにくいので、チャンバー90への薬液の再
充填は、薬液容器(バルーン内に封入された薬液をバル
ーンの復元力によって吐出する様になっている)からの
薬液を押し出す力によってのみ行われる。ところが薬液
容器は元来薬液の微量投与を目的としたものであり、従
ってその吐出量は僅かであるので、再充填には長い時間
を要するものであった(特開表63−501195号公
報6頁右下欄13〜19行参照)。すなわち、従来の薬
液自己注入用具は再充填が遅く、即座に次の薬液注入を
行うことができないという欠点を有している。さらに再
充填が遅いという前述の欠点に加えて、従来の薬液自己
注入用具は投与量が限られており、投与量を任意に選ぶ
ことができないため、患者の要求する量の薬液注入が出
来ないという欠点を生ぜしめている。また、従来の薬液
自己注入用具は、図5からも明らかなように、構造が非
常に複雑で製造価格が高くなっており、特に可撓性シー
ト96の周囲からリークが生じやすいという根本的な欠
陥を有している。本発明は、上記の事情に鑑みてなされ
たもので、再充填時間が短く、投与量を任意に選択する
ことができ、リーク等の故障の生じることのない、製造
コストの安い薬液自己注入用具を提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の課題を
解決するために、一端が開放し他端が閉塞した筒状の容
器であって該閉塞端に薬液注入用ポートと薬液注出用ポ
ートが形成されてなるケーシングと、該ケーシング内に
収容され前記閉塞端で支持される押圧変形可能かつ形状
復元力を有するリザーバと、前記ケーシングの開放端に
その内壁に沿って移動可能に挿着された押圧手段と、該
押圧手段の移動距離を段階的に制御する注出量制御手段
を含んでなり、薬液注入用ポートと薬液注出用ポートが
リザーバ内に開口しており、押圧手段によってリザーバ
が押圧変形されて薬液が注出されるようにされた薬液自
己注入用具を採用している。ここで、押圧手段はその底
部内壁にリザーバ押圧用の突起が形成された有底筒状部
材であり、注出量制御手段は、ケーシングの閉塞端に隣
接して設けられた階段状の衝合部を有する環状部材と、
押圧手段の側壁部の先端部に形成された前記環状部材の
衝合部と相補的な形状の切欠部とからなり、ケーシング
に環状部材を回動させるためのスリットが設けられたも
のが好ましい。
【0006】上記構成によれば、患者が押圧手段を押す
と、押圧手段がケーシングの内壁または外壁に沿って移
動し、その内壁に形成された突起でリザーバが圧縮さ
れ、リザーバ内の薬液が押し出されて薬液注出用ポート
から注出される。その後、患者が押圧手段から手を離す
と、リザーバは形状復元力により直ぐに元の形状に復元
するので、リザーバ内は陰圧となり、薬液を自力で吸引
する。従って、本発明の薬液自己注入装置では、直ぐ2
回目以降の薬液投与が可能であり、投与回数を繰り返す
ことにより投与量を任意に選択することができる。ここ
で、1ショットあたりの薬液注出量は、押圧手段の移動
距離によって決まるので、スリットから例えば専用の治
具を挿入して環状部材を回動して、注出量制御手段を構
成する環状部材と押圧手段の切欠部の衝合位置を適当に
選択することにより決めることができる。
【0007】
【実施例】次に本発明の実施例について図面に基づいて
説明する。図1は本発明の薬液自己注入用具の一実施例
を示す縦断面図であり、図2は図1に示す薬液自己注入
用具に流量制御手段を介して薬液容器を接続した状態を
示す平面図、図3は注出量制御手段とリザーバの関係を
示す分解斜視図、図4は環状部材と切欠部の衝合位置を
変えた場合の押圧手段によるリザーバの押圧状態の変化
を説明する図である。図1に示すように、本発明の薬液
自己注入用具は、閉塞端に薬液注入用ポート12と薬液
注出用ポート13が形成されてなる筒状のケーシング1
1と、このケーシング11内に収容されたリザーバ15
と、ケーシング11の開放端に挿着された押圧手段14
と、この押圧手段14の移動距離を段階的に制御する注
出量制御手段19からなる薬液自己注入用具本体1を含
んでなるものであり、薬液注入用ポート12と薬液注出
用ポート13はリザーバ15内に開口している。患者が
押圧手段14を押した時に、注出量制御手段19によっ
て規制された距離だけ移動してくる押圧手段14によっ
てリザーバ15が押圧変形され、リザーバ15内に収容
された薬液の調節量が注出されるようになっている。
【0008】ケーシング11は一端が開放し他端が閉塞
した通常ポリエチレンやポリプロピレン、ポリエステル
などの透明な合成樹脂で形成された筒状の容器であっ
て、この閉塞端には薬液注入用ポート12と薬液注出用
ポート13が形成されている。閉塞端はケーシング11
と一体に形成されていてもよいが、リザーバ15および
逆止弁16を取り付け易いように、通常、図1に示すよ
うな、段差状に縮径された内腔部分(チューブ挿着孔1
11)を閉塞端側に有するケーシング11に、薬液注入
用ポート12と薬液注出用ポート13を含むポート部1
81が突設された閉塞部材18を取り付けることにより
形成される。閉塞部材18のケーシング11への取り付
けは、そのポート部181側をケーシング11の開放端
側に向けて挿着すればよい。閉塞部材18のチューブ挿
着孔111側には、それぞれ上流側薬液チューブ2を接
続するための薬液注入用ポート12と連通する孔183
および下流側薬液チューブ4を接続するための(または
図1に示すような逆止弁16を装着するための)孔18
4が穿設されている。尚、図中182はポート部181
にリザーバ15を装着したときにリザーバ15が脱落し
ないようにするための環状リブである。また、ケーシン
グ11の閉塞端側は、チューブ挿着孔111を形成する
代わりに、ケーシング11の外側にそれぞれ薬液注入用
ポート12および薬液注出用ポート13とそれぞれ連通
する上流側薬液チューブ2および下流側薬液チューブ4
との接続端(図示していない)を突設してもよい。
【0009】逆止弁16は下流側薬液チューブ4側から
リザーバ15側への薬液の逆流を防ぐためのものであ
り、限定するものではないが、通常ダックビルタイプの
ものやボール弁タイプのものが好ましく採用される。逆
止弁16は必ずしも薬液自己注入用具本体1に設ける必
要のあるものではなく、下流側薬液チューブ4の途中や
ルアーコネクタ5の部分に設けてもよいが、通常、図1
に示すように、下流側薬液チューブ4との接続端171
を有する押さえ部材17によってケーシング11の閉塞
端を構成する閉塞部材18の孔184に取り付けられ
る。
【0010】閉塞部材18のポート部181にはリザー
バ15が取り付けられており(そのため、リザーバ15
内には薬液注入用ポート12と薬液注出用ポート13が
開口している)、環状リブ182によりポート部181
から脱落しないようにされている。このリザーバ15は
薬液容器6から供給される薬液を保存しておく容器であ
り、容易に押圧変形可能でありかつ形状復元力を有して
いる。そして、柔軟性および復元性を有するものとする
ために、リザーバ15は、通常、ポリエチレンやポリプ
ロピレン、ポリエステルなどの可撓性樹脂やシリコーン
ゴムやオレフィン系エラストマーなどの合成ゴム、天然
ゴム等で形成される。
【0011】ケーシング11の開放端にはその内壁に沿
って移動可能な押圧手段14が挿着されている。この押
圧手段14は、通常、ポリエチレンやポリプロピレン、
ポリエステルなどの合成樹脂で有底筒状に形成されてお
り、底部141と側壁部142からなる。押圧手段14
はケーシング11の開放端に丁度注射器の押し子のよう
に挿着され、ケーシング11の内壁に沿って移動してリ
ザーバ15をその底部141内壁で押圧するようになっ
ている。尚、押圧手段14の底部141内壁には、図1
に示すように、リザーバ15を押圧し易いように突起1
41を設けるのが好ましい。
【0012】ケーシング11の閉塞部材18にはこれと
隣接してリザーバ15側に階段状の衝合部191を有す
る環状部材19が設けられている。この環状部材19
は、図3に示すように、階段状の複数の段部が形成され
た衝合部191と筒状の基部192からなり、押圧手段
14の側壁部142の先端部に形成された切欠部143
と注出量制御手段を構成している。切欠部143は環状
部材19の衝合部191と相補的な形状に形成されてお
り、例えば図4に示すように、全ての段部が衝合する状
態(b)から1つの段部のみが衝合する状態(e)まで
任意に選択することができるようになっている。そし
て、衝合部191と切欠部143の衝合状態の選択は、
環状部材19をケーシング11と同軸上で回動させるこ
とにより可能になっている。環状部材19をケーシング
11と同軸上で回動させるために、図1ではケーシング
11の側壁(環状部材19の基部192に対応する位置
である)にスリット112が設けられており、外部から
専用の治具(図示していない)やピンなどが挿入できる
ようになっている。尚、環状部材19をケーシング11
と同軸上で回動させる操作に関しては、他に、環状部材
19にスリット112から突出する摘み(図示していな
い)を設け、この摘みを指などで押して行うなど、種々
の方法が採用可能である。
【0013】薬液自己注入用具本体1には、通常、他の
器具などへの接続端(例えば図1のルアーコネクタ3、
5)を有する上流側薬液チューブ2および下流側薬液チ
ューブ4が接続されて薬液自己注入用具が完成する。こ
の薬液自己注入用具は、さらに流量制御手段7を介して
(図2参照)または直接薬液容器6に接続した構成にす
ることもできる。本発明の薬液自己注入用具と接続され
る薬液容器6(流量制御手段7を含んでいてもよい)と
しては、特公平6−77604号公報や特公平6−83
725号公報などに示されるバルーン体を用いた薬液注
入用具が好適である。また、本発明の薬液自己注入用具
は、点滴治療に用いる輸液セットの点滴筒などに直接接
続して用いることもできる。
【0014】
【発明の効果】以上説明してきたことから明らかなよう
に、本発明の薬液自己注入用具は、操作が容易で、再充
填時間が短く、投与量を任意に選択することができ、リ
ーク等の故障の生じることのないので、薬液のワンショ
ット投与に好適である。また、製造コストが安いので、
患者の経済的負担を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の薬液自己注入用具の一実施例を示す縦
断面図である。
【図2】図1に示す薬液自己注入用具に流量制御手段を
介して薬液容器を接続した状態を示す平面図である。
【図3】注出量制御手段とリザーバの関係を示す分解斜
視図である。
【図4】環状部材と切欠部の衝合状態を変えた場合の押
圧手段によるリザーバの押圧状態の変化を説明する図で
ある。
【図5】従来の薬液自己注入用具の例を示す縦断面図で
ある。
【符号の説明】
1 薬液自己注入用具本体 11 ケーシング 112 スリット 12 薬液注入用ポート 13 薬液注出用ポート 14 押圧手段 141 突起 143 切欠部 15 リザーバ 19 環状部材 191 衝合部 6 薬液容器 7 流量制御手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が開放し他端が閉塞した筒状の容器
    であって該閉塞端に薬液注入用ポートと薬液注出用ポー
    トが形成されてなるケーシングと、該ケーシング内に収
    容され前記閉塞端で支持された容易に押圧変形可能かつ
    形状復元力を有するリザーバと、前記ケーシングの開放
    端にその内壁に沿って移動可能に挿着された押圧手段
    と、該押圧手段の移動距離を段階的に制御して薬液の注
    出量を調節する注出量制御手段を含んでなり、薬液注入
    用ポートと薬液注出用ポートがリザーバ内に開口してお
    り、押圧手段によってリザーバが押圧変形されて薬液が
    注出されるようにされた薬液自己注入用具。
  2. 【請求項2】 押圧手段がその底部内壁にリザーバ押圧
    用の突起が形成された有底筒状部材であり、注出量制御
    手段が、ケーシングの閉塞端に隣接して設けられた階段
    状の衝合部を有する環状部材と、押圧手段の側壁部の先
    端部に形成された前記環状部材の衝合部と相補的な形状
    の切欠部とからなり、ケーシングに環状部材を回動させ
    るためのスリットを設けてなる請求項1に記載の薬液自
    己注入用具。
JP10124196A 1996-04-23 1996-04-23 薬液自己注入用具 Expired - Fee Related JP3147347B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124196A JP3147347B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 薬液自己注入用具
US08/835,571 US5891102A (en) 1996-04-23 1997-04-09 Self-administration device for liquid drugs
DE69714809T DE69714809T2 (de) 1996-04-23 1997-04-18 Vorrichtung zur Selbstverabreichung flüssiger Medikamente
EP97106462A EP0803260B1 (en) 1996-04-23 1997-04-18 Self-administration device for liquid drugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10124196A JP3147347B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 薬液自己注入用具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09285539A true JPH09285539A (ja) 1997-11-04
JP3147347B2 JP3147347B2 (ja) 2001-03-19

Family

ID=14295415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10124196A Expired - Fee Related JP3147347B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 薬液自己注入用具

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5891102A (ja)
EP (1) EP0803260B1 (ja)
JP (1) JP3147347B2 (ja)
DE (1) DE69714809T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11347122A (ja) * 1998-05-15 1999-12-21 Disetronic Licensing Ag 注射可能な生成物を調整した分量で投与する投与装置
WO2001008728A1 (fr) * 1999-07-29 2001-02-08 Tsukada Medical Research Co., Ltd. Dispositif portatif de soulagement de la douleur
JP2002534229A (ja) * 1999-01-12 2002-10-15 ディセトロニック・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 注射可能な薬品を複数回投与する装置
US9408984B2 (en) 2009-09-15 2016-08-09 Becton, Dickinson And Company Self-injection device

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3928248B2 (ja) * 1998-02-27 2007-06-13 ニプロ株式会社 薬液自己注入用具
JP3588554B2 (ja) * 1998-10-23 2004-11-10 オーベクス株式会社 液体供給装置
US6475188B1 (en) * 1999-05-20 2002-11-05 Anthony David Baxter Bilateral microinjector pump for freely moving animals in an operant chamber
KR100797144B1 (ko) 2001-06-01 2008-01-22 아이-플로우 코포레이션 대용량 볼러스 장치 및 방법
US6936035B2 (en) 2002-12-31 2005-08-30 I-Flow Corporation Patient controlled drug administration device
EP1812096A4 (en) * 2004-11-19 2008-06-04 Curlin Medical Inc INFUSION DEVICE WITH VOLUME CONTROL
KR100640952B1 (ko) * 2004-12-29 2006-11-02 동부일렉트로닉스 주식회사 반도체 소자의 금속배선 형성방법
US7914436B1 (en) 2006-06-12 2011-03-29 Abiomed, Inc. Method and apparatus for pumping blood
JPWO2008007422A1 (ja) * 2006-07-11 2009-12-10 株式会社塚田メディカル・リサーチ 薬液持続注入装置
WO2008047373A2 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Mfs Medical Flow Systems Ltd. Device and method for patient activated bolus administration
JP5517029B2 (ja) * 2009-03-25 2014-06-11 ニプロ株式会社 薬液自己注入装置
JP5550638B2 (ja) * 2009-04-21 2014-07-16 テルモ株式会社 医療用容器
US8814829B2 (en) 2010-08-12 2014-08-26 Baxter International Inc. Drug delivery device for fluid restricted patients
US8308688B2 (en) 2010-12-15 2012-11-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Large-volume bolus patient controlled drug administration device
US9061100B2 (en) 2013-10-11 2015-06-23 Avent, Inc. Large-volume bolus patient controlled drug administration device with lock-out
KR101667192B1 (ko) * 2015-02-27 2016-10-18 (주)이화바이오메딕스 약액 주입기 및 이를 구비하는 약액 공급 장치
MX2018014754A (es) 2016-06-24 2019-04-29 Avent Inc Indicador de relleno de bolo.
CN109908426B (zh) * 2019-03-12 2021-03-30 青岛市海慈医疗集团 一种血液透析室用输液器
KR102491623B1 (ko) * 2019-11-01 2023-01-27 김용현 약액 공급 조절 장치, 약액 공급 조절 장치용 리저버 어셈블리 및 이를 포함하는 약액 주입 장치
EP4052741A4 (en) * 2019-11-01 2022-12-21 Yong Hyun Kim LIQUID MEDICATION PUSHING DEVICE AND LIQUID MEDICATION INJECTION DEVICE THEREOF

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2849159A (en) * 1955-07-18 1958-08-26 Marshfield Mfg Company Solenoid-actuated dispenser
US3400716A (en) * 1964-06-05 1968-09-10 William H. Schultz Multiple dosage hypodermic syringe
AU5897973A (en) * 1973-08-28 1975-02-13 Murdoch C A Dispensing means for liquid or pasty substances
EP0231371B1 (en) * 1985-08-06 1993-02-17 BAXTER INTERNATIONAL INC. (a Delaware corporation) Patient-controlled delivery of beneficial agents
GB8615437D0 (en) * 1986-06-24 1986-07-30 Bard Ltd Pump
US4995864A (en) * 1989-08-15 1991-02-26 Imed Corporation Dual chamber pumping apparatus
WO1991008002A1 (en) * 1989-12-05 1991-06-13 Prime Medical Products, Inc. Self-driven pump device
JP3147346B2 (ja) * 1995-05-24 2001-03-19 株式会社ニッショー 薬液自己注入用具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11347122A (ja) * 1998-05-15 1999-12-21 Disetronic Licensing Ag 注射可能な生成物を調整した分量で投与する投与装置
JP2002534229A (ja) * 1999-01-12 2002-10-15 ディセトロニック・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 注射可能な薬品を複数回投与する装置
WO2001008728A1 (fr) * 1999-07-29 2001-02-08 Tsukada Medical Research Co., Ltd. Dispositif portatif de soulagement de la douleur
US6530901B1 (en) 1999-07-29 2003-03-11 Tsukada Medical Research Co., Ltd. Portable painkilling system
US9408984B2 (en) 2009-09-15 2016-08-09 Becton, Dickinson And Company Self-injection device

Also Published As

Publication number Publication date
US5891102A (en) 1999-04-06
EP0803260B1 (en) 2002-08-21
EP0803260A2 (en) 1997-10-29
DE69714809T2 (de) 2003-04-10
JP3147347B2 (ja) 2001-03-19
EP0803260A3 (en) 1998-03-04
DE69714809D1 (de) 2002-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09285539A (ja) 薬液自己注入用具
US4634427A (en) Implantable demand medication delivery assembly
AU622514B2 (en) Patient-controlled delivery of beneficial agents
AU621750B2 (en) Continuous/bolus infusor
JP4156801B2 (ja) 患者制御薬品投与装置
US4548607A (en) Implantable manually actuated medication dispensing system
KR100790433B1 (ko) 유체의 유량을 선택적으로 조절하는 장치
JP2005507688A (ja) 患者に輸液するための積層型の装置
US6500156B1 (en) Thumb-powered flushing device for catheters
JPH11244394A (ja) 薬液自己注入用具
JPH0515590A (ja) 薬液を自己注入するための器具およびそれを用いた装置
CA2750800C (en) Medical fluid dispenser
JP3208759B2 (ja) 薬液自己注入用具
KR20180094267A (ko) 자가통증 조절용 약물 투여장치
EP0504255B1 (en) Self-driven pump device
US4710177A (en) Subcutaneous ventricular injection apparatus and method
JPH08308925A (ja) 薬液自己注入用具
EP0143503A2 (en) Implantable hand-operable dispensers for fluid medicaments
JPH10295812A (ja) 薬液供給具
JP3721777B2 (ja) 薬液自己注入セット
KR20230109262A (ko) 약물의 저장과 배출 기능을 가진 피하주사용 챔버 유닛
JPH11114061A (ja) 薬液供給具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees