JPH09282092A - マウスパッド - Google Patents

マウスパッド

Info

Publication number
JPH09282092A
JPH09282092A JP8114378A JP11437896A JPH09282092A JP H09282092 A JPH09282092 A JP H09282092A JP 8114378 A JP8114378 A JP 8114378A JP 11437896 A JP11437896 A JP 11437896A JP H09282092 A JPH09282092 A JP H09282092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mouse pad
elastic
mouse
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8114378A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Yamamoto
美智子 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fukushima Insatsu Kogyo Kk
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Fukushima Insatsu Kogyo Kk
Nisshinbo Industries Inc
Nisshin Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fukushima Insatsu Kogyo Kk, Nisshinbo Industries Inc, Nisshin Spinning Co Ltd filed Critical Fukushima Insatsu Kogyo Kk
Priority to JP8114378A priority Critical patent/JPH09282092A/ja
Publication of JPH09282092A publication Critical patent/JPH09282092A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 コンピュータ用ボール式マウスに用いるマウ
スパッドの弾性層に弾性層が薄くても十分な弾性力をも
ちかつ適度な摩擦係数をもつ材料を使用することで製造
工数を減らすとともに安価なマウスパッドを提供する。 【解決手段】 弾性層に用いる弾性材を厚さ0.05m
m〜2.0mmの弾性体シート或は弾性樹脂とし、該弾
性層と硬質層を積層したマウスパッドとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パーソナルコンピ
ュータにデータ等を入力する際に用いるボール式マウス
に使用するマウスパッドに関する。
【0002】
【従来の技術】一般にパーソナルコンピュータへのデー
タ等の入力にはボール式マウスがよく使用されている。
該ボール式マウスに使用するマウスパッドとして、マウ
スとの接触面にフィルム層又は樹脂層を設け、下部に弾
性層として3.0mm〜10.0mm程度の発泡ウレタ
ン層を設けたもの、更に机の天板と接触する最下面に滑
り止め用のゴムシート層を設けたもの等が使用されてい
る。マウスパッドの弾性層は実開平4−44037号に
示されるように、マウスを使用する際にマウスの底部に
掛かる荷重を平均化してマウスの動きを円滑にする効果
(弾性効果)を有する。また滑り止め用のゴムシート層
は、机の天板と接触する面はマウス操作時にマウスパッ
ドが机の天板上で滑り難くしマウスからコンピュータへ
の入力を正確にする効果(滑り止め効果)を有する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述のマウス
パッドは弾性層と滑り止め層により構成されているため
製造工数が多いという問題があった。また、弾性層に用
いる発泡ウレタンや滑り止めに使用するゴムシートは材
料コストが高いという問題があった。
【0004】そのため本発明では、上記の問題点を鑑
み、マウスパッドに使用する弾性材料に適度な弾性力と
滑り止め効果をもたせることで工数を製造工数を減らす
こと、及び安価なマウスパッドを提供することを目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明では、
【0006】厚さ0.1mm〜1.0mmの硬質層と厚
さ0.05mm〜2.0mmの弾性層とからなるコンピ
ュータ用マウスパッドとする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のマウスパッドの縦断面図
を図1に示す。本発明のマウスパッド1は硬質層2と弾
性層3から構成される。更に弾性層3と反対側の硬質層
2の表面に印刷層4、印刷層4の保護及びマウスの滑り
を良くする目的でフィルム層(樹脂層)5を設けてもよ
い。
【0008】<硬質層>硬質層2を構成する材料は、マ
ウスボールが滑らかに転がるように適度な硬さを有し、
またマウスを動かす際にマウスが滑らかに動かせるよう
に、マウス下部に掛かる荷重を適度に分散させるためゆ
るやかに屈曲可能な材料である材料、例えば、厚さ0.
5mm〜2.0mm程度の紙乃至は、厚さ0.1mm〜
2.0mm程度のプラスチックシート又は合成紙等が使
用できる。
【0009】<弾性層>図3は平板上及び弾性材シート
上に硬質層用シートを設置しボール式マウスを動かした
ときの状態を表した比較図である。本発明者は、コンピ
ュータ用ボールマウスが円滑に動くために必要とするマ
ウスパッドの硬質層の沈み量を鋭意検討した結果、0.
5mm以下程度の沈み量でマウスが円滑に動くことを発
見した。このため本発明では、マウスパッドに使用する
弾性層の厚みを0.5mm以下程度の硬質層の沈み量を
確保でき、かつ繰り返し弾性回復可能である厚さ0.0
5mm〜2.0mmの弾性材料を使用する。
【0010】<弾性材料1>前述の弾性材料として、発
泡ウレタンシート、発泡ゴムシート或は発泡スチロール
シート等の発泡材シートが使用できる。該発泡材シート
の中でも厚さ0.5mm〜2.0mmの発泡ポリエチレ
ンシートが適度な弾性力をもちかつ摩擦係数が高いので
弾性層単層で弾性効果と滑り止め効果が得られ製造工程
を少なくすることができると共に、弾性層に用いる材料
を少なくできるので好適である。
【0011】更に、前述の発泡材シートの下部に滑り止
め加工を施した紙を貼り付けてもよい。滑り止め加工を
施した紙を貼り付けた場合はより滑り止め効果が得ら
れ、マウスからコンピュータへの入力をより正確にでき
る。
【0012】<弾性材料2>また、前述の弾性材料とし
て、ポリエチレンやポリプロピレン等の合成繊維からな
るベルベット材シート、スウェード材シート等の起毛材
シートを用いてもよい。
【0013】<弾性材料3>更に、前述の弾性材料とし
て、ポリエチレンフィルムを溶解し繊維を形状するよう
に引張ったスウェード調起毛シート(ICIジャパン
(株):ヴィベール)が、適度な摩擦係数をもち、かつ
点圧に対しては殆ど弾性力を持たないが面圧に対して適
度な弾性力を有するので好適である。そのため弾性層単
層で弾性効果と滑り止め効果が得られ製造工程を少なく
することができると共に、マウスパッドを安価に提供す
ることができる。
【0014】更に、該スウェード調起毛シート(ヴィベ
ール)は、弾性変形率が大きく、例えば厚さ1.0mm
程の該スウェード調起毛シート(ヴィベール)に荷重を
掛けた場合は厚さ0.1mm以下となり、かつ弾性回復
力に優れているので好適である。更に、触感や風合いに
優れておりマウスパッドに高品質感をもたせることがで
きる。さらに起毛状であり縦方向に切れ目が入っている
のでシート自体が反り難くマウスパッドが反ることを防
止できる。
【0015】ヴィベールの中でも裏地が紙であるICI
ジャパン(株)ヴィベールPタイプを使用すれば加工が
容易なためマウスパッドの製造を容易にすることがで
き、かつ材料コストが安価であるのでマウスパッドをさ
らに安価に提供することができる。
【0016】<弾性材料4>前述の弾性材料として、硬
質層の下部に適度な弾性力と摩擦係数を有するポリウレ
タン、ポリエチレン等の弾性樹脂を付着させれば、弾性
層単層で弾性効果と滑り止め効果が得られ製造工程を少
なくすることができると共に、弾性層に用いる材料を少
なくできるので好適である。付着させる弾性樹脂の厚さ
を0.05mm〜0.5mmとすれば、適度な弾性力と
摩擦係数が得られると共に、使用する材料が少なくてよ
いので材料費が安価になり好適である。
【0017】弾性樹脂は、塗布する或いはスパッタリン
グにより付着させる等により付着させる。弾性樹脂を付
着させたマウスパッドであれば、弾性層単層で弾性効果
と滑り止め効果が得られ製造工程を少なくすることがで
きると共に、弾性層に用いる材料を少なくできるので好
適である。また積層材が殆ど硬質層の厚みだけとなり、
マウスパッドを薄くすることができる。
【0018】<弾性材料5>また前述の弾性材料とし
て、予め弾性樹脂を付着させて滑り止め加工を施した紙
としてもよい。滑り止め加工を施した紙を用いれば、加
工が容易であると共に弾性層単層で適度な弾性効果と滑
り止め効果が得られ製造工程を少なくすることができる
ため好適である。
【0019】<印刷層>硬質層2の片側表面には印刷層
4を設けてもよい。印刷方法はオフセット印刷、シルク
印刷等通常用いられる印刷方法を用いることができる。
本発明のマウスパッドは製造工程を低減することができ
るので大量生産を容易にできる。このため製版を行うオ
フセット印刷等の印刷方法を大量生産品に用いれば、写
真に近い美しい印刷をされたマウスパッドを安価に提供
することができる。また製版を必要としないインクジェ
ット式、昇華式、熱溶融式等の印刷方法により印刷すれ
ば少量生産を安価にできる。
【0020】更に本発明のマウスパッドは、硬質層と弾
性層を積層した際の厚さを薄くすることができ、特に硬
質層2に0.2mm程の合成紙、弾性層3に1.0mm
程のヴィベールPタイプを積層したマウスパッドであれ
ば、ヴィベールPタイプ部分は印刷機のローラ部を通過
する際に厚みが0.1mm以下となるため、印刷可能な
紙厚が0.3mm程度の家庭用のインクジェット印刷機
等により、マウスパッドに直に任意の絵画等を印刷する
ことができるので、印刷後にフィルムを貼付ることでオ
リジナルのマウスパッドを容易に製作することができ
る。
【0021】<フィルム層(樹脂層)>印刷層4の表面
には印刷面を保護するフィルム層5を設けることが好ま
しい。使用するフィルムは、ポリエチレンフィルム等特
に材質を限定しないが、マウスボールの回転を良好にす
るために適度な摩擦係数を持ち、かつフィルムの表面は
マウスの動きを円滑いするため適度な凹凸を有するもの
が好ましい。またマウスパッドの表面にゴミ等が付着し
難くするために静電防止塗料等を塗布する、抗菌処理を
施す等してもよい。フィルムの貼付方法は接着、熱圧着
等の通常用いられる方法により貼付ることができる。
【0022】またフィルム層5は、樹脂を塗布した樹脂
層としてもよい。樹脂層とする場合もフィルム層と同様
にマウスの滑りを良くするために、スパッタリングによ
り凹凸面を形成する、或は印刷面に予め凹凸面を設けそ
の表面に樹脂を塗布する等により適度な凹凸を設けるこ
とが好ましい。
【0023】印刷層4と反対側の硬質層2の表面にフィ
ルム層5bを設けてもよい。図2は印刷層と反対側の硬
質層の表面にフィルム層を設けたマウスパッドの縦断面
図である。マウスパッド11は、印刷層4と反対側の硬
質層2の表面にフィルム層5bを設けることで、両面に
設置されたフィルム層5a、5bにより湿度等による硬
質層の伸縮を吸収できるため、マウスパッドが一方向に
反ることを防止することができる。フィルム層5bは、
印刷層4側のフィルムを同一であればより反り防止効果
を発揮できる。印刷面側が樹脂層の場合もフィルム層の
場合と同様である。
【0024】
【実施例】次に実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0025】実施例は、同一の硬質層に弾性層として各
種の弾性材料を貼り合わせて積層したマウスパッドを同
一の机の天板上に設置して、パーソナルコンピュータに
接続されたボール式マウスを各種マウスパッド上で操作
して比較を行った。
【0026】各マウスパッドの表面積は縦×横=190
mm×210mmとした。各マウスパッドの弾性層の条
件を以下に示す。 <発泡ポリスチレンシート> A:スチレンペーパーKタイプ#50((株)JSP) 厚さ0.5mm B:スチレンペーパーKタイプ#100((株)JSP) 厚さ1.0mm <発泡ポリエチレンシート> C:ミラマット#010((株)JSP) 厚さ0.5mm D:ミラマット#110((株)JSP) 厚さ1.0mm E:ミラマット#210((株)JSP) 厚さ2.0mm <ポリエチレンフィルムを溶解し繊維を形状するように引張ったスウェード調起 毛シート> F:ヴィベールNタイプ(ICIジャパン(株)) 厚さ1.0mm程度 G:ヴィベールPタイプ(ICIジャパン(株)) 厚さ1.0mm程度
【0027】表1は各マウスパッド上でマウスを操作し
た場合の操作感を比較した表である。
【0028】
【表1】 各マウスパッドの操作感を比較した表
【0029】
【発明の効果】本発明は上述のようであるので、以下の
優れた効果を有する。 (1)弾性層が薄くてもマウスの滑りを良くすることが
できるので、マウスパッドを薄くすることができる。 (2)マウスパッドを薄くできるので、軽量で運搬が容
易となると共に、運搬時に嵩張らず運搬コストを安価に
することができる。 (3)更に積層する材料を少なくできるので製造工程を
低減することができると共に弾性層に使用する材料を少
なくできるので、製造コストを安価にできる。 (4)製造工程を低減することができるので大量生産を
容易にできるため製版を行うオフセット印刷等の印刷方
法用ることができ、写真に近い美しい印刷をされたマウ
スパッドを安価に提供することができる。 (5)弾性層を発泡材シートとすれば、薄いマウスパッ
ドであっても弾性効果が得られマウスパッドを円滑に動
かすことができると共に、容易に製造できるので製造コ
ストを安価にできる。 (6)更に、発泡材シートの下部に滑り止め加工を施し
た紙を貼り付ければより滑り止め効果が得られるのでマ
ウスからコンピュータへの入力をより正確にできる。 (7)弾性層を起毛材シートとすれば、薄いマウスパッ
ドであっても弾性効果が得られマウスパッドを円滑に動
かすことができると共に、容易に製造できるので製造コ
ストを安価にできる。 (8)弾性層をポリエチレンフィルムを溶解し繊維を形
状するように引張ったスウェード調起毛シート(ヴィベ
ール)とすれば、薄いマウスパッドであってもより弾性
効果が得られマウスパッドを円滑に動かすことができる
と共に、適度な滑り止め効果が得られるのでマウスから
コンピュータへの入力を正確にできる。 (9)更に、弾性層単層で弾性効果と滑り止め効果が得
られるので製造工程を少なくすることができると共に、
マウスパッドを安価に提供することができる。 (10)更に、弾性層を前述のヴィベールとした場合
は、触感や風合いに優れておりマウスパッドに高品質感
をもたせることができる。 (11)更に、ヴィベールは起毛状であり縦方向に切れ
目が入っているのでシート自体が反り難くマウスパッド
が反ることを防止できる。 (12)更に、弾性層にヴィベールPタイプを使用すれ
ばより加工が容易になるため、マウスパッドの製造をよ
り容易にすることができ、かつ材料コストが安価である
のでマウスパッドをさらに安価に提供することができ
る。 (13)弾性層を弾性樹脂とすれば、マウスパッドを更
に薄くすることができると共に製造コストをより安価に
できる。 (14)弾性層を滑り止め加工を施した紙とすれば、加
工が容易であり、弾性層単層で弾性効果と滑り止め効果
が得られ製造工程を少なくすることができるのでマウス
パッドを安価に提供できる。 (15)硬質層を厚さ0.1mm〜0.3mmの合成紙
とすれば、マウスパッドを更に薄くすることができると
共に、家庭用印刷機(インクジェット、カラーコピー
等)に使用することができるので、印刷が容易で、購入
者がオリジナルのマウスパッドを簡単に製作することが
できる。 (16)硬質層を厚さ0.3mm〜2.0mmの紙とす
れば、材料費を安価にすることができるのでマウスパッ
ドを安価に提供できる。 (17)硬質層の印刷層側と印刷層の反対側の両表面に
フィルム層を設置すれば、硬質層に適度な弾性力を持た
せることができると共に、弾性層が薄くてもマウスパッ
ド自体が反ることを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のマウスパッドの縦断面図。
【図2】印刷層と反対側の硬質層の表面にフィルム層を
設けた本発明のマウスパッドの縦断面図。
【図3】平板上及び弾性材シート上に硬質層用シートを
設置しボール式マウスを動かしたときの状態を表わした
比較図
【符号の説明】
1 マウスパッド 2 硬質層 3 弾性層 4 印刷層 5 フィルム層(樹脂層) 5a フィルム層(樹脂層) 5b フィルム層(樹脂層) 6 平板 11 マウスパッド 21 ボール式マウス

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 厚さ0.1mm〜2.0mmの硬質層と
    厚さ0.05mm〜2.0mmの弾性層とからなること
    を特徴とするコンピュータ用マウスパッド。
  2. 【請求項2】 弾性層が発泡材シートであることを特徴
    とする請求項1記載のコンピュータ用マウスパッド。
  3. 【請求項3】 発泡材シートの下部に滑り止め加工を施
    した紙を貼り付けたことを特徴とする請求項2記載のコ
    ンピュータ用マウスパッド。
  4. 【請求項4】 弾性層が起毛材シートであることを特徴
    とする請求項1記載のコンピュータ用マウスパッド。
  5. 【請求項5】 弾性層がポリエチレンフィルムを溶解し
    繊維を形状するように引張ったスウェード調起毛シート
    であることを特徴とする請求項1記載のコンピュータ用
    マウスパッド。
  6. 【請求項6】 弾性層が弾性樹脂を付着させたことを特
    徴とする請求項1記載のコンピュータ用マウスパッド。
  7. 【請求項7】 弾性層が滑り止め加工を施した紙である
    ことを特徴とする請求項1記載のコンピュータ用マウス
    パッド。
  8. 【請求項8】 硬質層が厚さ0.1mm〜0.3mmの
    合成紙であることを特徴とする請求項1記載のコンピュ
    ータ用マウスパッド。
  9. 【請求項9】 硬質層が厚さ0.3mm〜2.0mmの
    紙であることを特徴とする請求項1記載のコンピュータ
    用マウスパッド。
  10. 【請求項10】 硬質層の両側表面にフィルム層乃至樹
    脂層が設置されていることを特徴とする請求項1記載の
    コンピュータ用マウスパッド。
JP8114378A 1996-04-12 1996-04-12 マウスパッド Pending JPH09282092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8114378A JPH09282092A (ja) 1996-04-12 1996-04-12 マウスパッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8114378A JPH09282092A (ja) 1996-04-12 1996-04-12 マウスパッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09282092A true JPH09282092A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14636195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8114378A Pending JPH09282092A (ja) 1996-04-12 1996-04-12 マウスパッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09282092A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10632720B2 (en) Cover for a three-dimensional printer build surface
US20130008330A1 (en) Blanket for offset printing and manufacturing method therefor
US5788203A (en) Computer mouse pads
JPH1180680A (ja) シール用熱転写受像シート及びその製造方法
US7073762B2 (en) Detachable computer mouse pad surface in multiple sheet form
JPH09282092A (ja) マウスパッド
JPH09141812A (ja) エンボス剥離紙及びその製造方法
JPS6143596A (ja) 印刷用オフセツト・ブランケツト
KR101431807B1 (ko) 미끄럼방지용 열전사필름
JP2964590B2 (ja) 離型紙
US20040206874A1 (en) Airglide computer mouse pad having whisper surfaces
JP3006175U (ja) マウスパッド
KR20110105738A (ko) 분리 가능한 구조를 갖는 인쇄용 블랭킷 및 이를 제조하는 방법
JP3456872B2 (ja) プラスチックフィルムの巻取方法
CA2048611A1 (en) Re-usable writing material
JP2833390B2 (ja) 化粧板の製造方法
JP2005125664A (ja) 印刷用ブランケット
JPS60109897A (ja) 熱転写記録用インク担体
JPH0569695A (ja) プロツタ用の用紙裏打ちシート材およびその製造方法
JPH04201099A (ja) 被加工材料固定用フィルム
JP3018754U (ja) マウスに適したデスクマット
JPH0111518Y2 (ja)
US7118644B2 (en) Image transfer medium and process for producing same
JP2533002Y2 (ja) マウス用マット
US8184138B2 (en) Ribbon guide for thermal printers and method of installation

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050401

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051019