JPH09281927A - プラズマディスプレイ装置 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置

Info

Publication number
JPH09281927A
JPH09281927A JP8097938A JP9793896A JPH09281927A JP H09281927 A JPH09281927 A JP H09281927A JP 8097938 A JP8097938 A JP 8097938A JP 9793896 A JP9793896 A JP 9793896A JP H09281927 A JPH09281927 A JP H09281927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
apl
color
plasma display
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8097938A
Other languages
English (en)
Inventor
Kota Hashiguchi
耕太 橋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP8097938A priority Critical patent/JPH09281927A/ja
Publication of JPH09281927A publication Critical patent/JPH09281927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 APLが大きいときでも白抜けの良い画面を
APCの利いたPDPに表示する。 【解決手段】 入力映像信号S1r、・をA/D変換器
6r、・でディジタル信号として、加算器1、加算器
2、除算器3でAPLを求め、APLレジスタ4に記憶
する。同出力で利得テーブルROM5から各色信号毎の
利得を読み出し、乗算器7r、・で入力映像信号と乗算
して色成分変換信号を得る。入力映像信号の各色間の差
分を差分回路9rg、・で検出し、白領域レジスタ10
rg、・の出力と比較器11rg、・で比較して各色差
での白領域を表す信号を得る。同信号から論理積回路1
2で入力映像信号の白領域信号を得る。白領域信号で切
換器8r、・を切り換えて、白領域では色成分変換号、
白領域以外では入力映像信号となる出力映像信号S2
r、・・を作り、同信号をPDPに表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ映像等を表
示する、白表示の改善されたプラズマディスプレイ装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】PDPを用いたプラズマディスプレイ装
置では、高輝度画面表示での電源の負荷とPDPの発熱
を抑えるため、APL(平均映像レベル)でPDPの表
示輝度を制御する、いわゆるAPC(自動電力制御)を
行っている。図4は、各APLに対する表示輝度率で表
したAPC特性の1例である。この例では、APLが0
(全面黒画面表示に対応する)から0.5(例えば表示
画面の半分が黒で半分が白に対応する)までの表示輝度
Lを一定の輝度Lmとし、同点からAPLが1(全面白
画面表示に対応する)までの表示輝度Lを直線的に低下
させ、APLが1で一定輝度Lmの1/2としてある。
このようなAPC特性とすることで、PDPの消費電力
を一定範囲内に抑え、PDPの過熱を防止するととも
に、暗い画面でも良好に表示できるようしている。しか
し、このようなAPCの特性から、APLが小さく画面
の一部に白表示をするときには、綺麗な白として表示さ
れるが、白部分が多くAPLが大きくなってくると表示
輝度が低下するため、白が灰色となってくる問題があ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、APLが大きいときでも白抜けの
良い画面をPDPに表示することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】APLによって白領域の
各色成分の比率を変えて、APLが大きいときでも白抜
けの良い表示とする。例えば、APLの大きい場合の白
領域の色成分は3原色の赤と緑に比べて青を多くするこ
とで、白の輝き感が得られる表示とする。
【0005】
【実施例】図1は、本発明によるプラズマディスプレイ
装置の1実施例を示す主要部のブロック図である。入力
映像信号の3原色信号S1r、S1g、S1bをA/D
変換器6r、6g、6bでディジタル信号として、加算
器1で加算することで略輝度信号の3倍に対応する信号
を得る。同信号をフィールド加算器2で、例えば1フィ
ールドの画素数に対応する数だけ加算して、除算器3で
同画素数の3倍で割ることで、1フィールドで平均した
APLを得る。このようにして得られたAPLを、AP
Lレジスタ4に1フィールド間記憶する。APLレジス
タ4の出力で利得テーブルROM5に設けた利得テーブ
ルから各色信号毎のAPLに合わせた利得を読み出し
て、乗算器7r、7g、7bで入力映像信号に乗算し
て、APLに対応したRGB3原色の比率を持つ色成分
変換信号を得る。なお、APLの検出手段としては、上
記のフィールド加算器による構成に限らず、アナログ映
像信号を積分回路で積分して得ることもできる。あるい
は、PDPを発光駆動する電源ラインに小さな抵抗を挿
入し、その両端の電圧を差分増幅器で増幅して得られる
出力電圧を積分回路で積分して求めることもできる。
【0006】ディジタル映像信号のRG間、GB間、B
R間の差分を差分回路9rg、9gb、9brで検出し
て、同差分の白と判定する範囲を記憶した白領域レジス
タ10rg、10gb、10brの出力と比較器11r
g、11gb、11brで比較して各色差での白領域を
表す信号を得る。同信号を論理積回路12で論理積をと
り、入力映像信号の白領域信号とする。同白領域信号で
切換器8r、8g、8bを制御して前記色成分変換信号
と入力映像信号を切り換えて、白領域では、色成分を変
換した映像信号なり、白領域以外では入力映像信号とな
る出力映像信号S2r、S2g、S2gを得る。同信号
をPDPに入力して白表示領域では色成分を変換した映
像信号を表示する。
【0007】図3は、白表示領域での各APLに対する
表示輝度率L/Lmの1例である。上記の利得テーブル
を、赤と緑に対して同一利得とし、青に対してはより大
きい利得とすることで、APLが大きいところでの赤と
緑の表示輝度率Lrg/Lmに対して青の表示輝度率L
b/Lmを大きい表示輝度率とすることができる。
【0008】図2は、本発明によるプラズマディスプレ
イ装置の別の実施例を示す主要部のブロック図である。
上記と同様にして入力映像信号の3原色信号S1r、S
1g、S1bからAPLレジスタ4にAPLを得る。入
出力変換テーブルROM27r、・・の下位アドレスに
入力ディジタル映像信号を入力すると、予め同ROMに
書き込んだデータに従って利得変換された信号が出力さ
れる。APLレジスタ4の出力を入出力変換テーブルR
OM27r、・・の上位アドレスに入力して、APLに
対応して利得を変換した出力が得られる。各原色毎に入
出力変換テーブルROMのデータを変えておくことでA
PLに対応したRGB3原色の比率を持つ色成分変換信
号を得ることができる。以下、上記と同様にして白領域
では、色成分を変換した映像信号となり、白領域以外で
は入力映像信号となる出力映像信号S2r、S2g、S
2gを得て、同信号をPDPに入力して白表示領域では
色成分を変換した映像信号を表示することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載するような効果を奏する。
【0010】APLでPDPの表示輝度を制御してテレ
ビ映像等の入力映像信号を表示するプラズマディプレイ
装置において、入力映像信号からAPLを算出するAP
L算出手段と、同算出手段で得られたAPLで入力映像
信号の各色成分の比率を変換する色成分変換手段と、入
力映像信号の白領域検出手段と、同白領域検出手段の出
力により前記色成分が変換された映像信号と入力映像信
号を切り換えて出力する映像信号切換手段を設け、白領
域では色変換された映像信号を出力し、白領域以外では
入力映像信号を出力してPDPに表示することにより、
APLが大きい表示画面で表示輝度が低下して白表示が
灰色に見える部分の色成分を変えることができ、白抜き
の綺麗な表示が可能となる。
【0011】白領域では、赤(R)緑(G)青(B)三
原色のうち青のレベルを大きくして表示することで、A
PLが大きい表示画面の白が鮮やかさを増したように見
えるようになる。
【0012】APL検出手段は、入力映像信号をディジ
タル映像信号とし、同ディジタル映像信号を1フィール
ド分加算する加算回路と、同加算値を一定数で除算する
除算回路から構成することで、確実なAPL検出手段が
得られる。
【0013】APL検出手段は、入力アナログ映像信号
を積分回路で積分して検出することで、簡易な手段でA
PLの検出ができる。
【0014】APL検出手段は、PDPを発光駆動する
電源の電流により検出することで、簡単な回路でAPL
検出ができる。
【0015】色成分変換手段は、各APLに対して各色
信号毎の利得デーブルが記憶されたROMと、同ROM
の出力と映像信号との乗算器で構成することで、確実な
色成分変換ができる。
【0016】色成分変換手段は、各色信号毎の複数の入
出力変換テーブルが記憶されたROMとし、同ROMの
入出力変換テーブルをAPLで切り替えることとするこ
とで、簡易な色変換手段となる。
【0017】白領域検出手段は、各色信号の差分検出器
と各色間の白検出範囲を設定するレジスタと前記差分検
出回路とレジスタの出力を比較するコンパレータと各色
差毎の同コンパレータの出力の論理積を取る論理積回路
から構成することで、任意の色差を白領域として色成分
変換して表示できるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプラズマディスプレイ装置の1実
施例を示す主要部のブロック図である。
【図2】本発明によるプラズマディスプレイ装置の別の
実施例を示す主要部のブロック図である。
【図3】白表示領域での各APLに対する表示輝度率L
/Lmの1例である。
【図4】各APLに対する表示輝度率で表したAPC特
性の1例である。
【符号の説明】
1 加算器 2 フィールド加算器 3 除算器 4 APLレジスタ 5 利得テーブルROM 6r、6g、6b A/D変換器 7r、7g、7b 乗算器 8r、8g、8b 切換器 9rg、9gb、9br 差分回路 10rg、10gb、10br 白領域レジスタ 11rg、11gb、11br 比較器 12 論理積回路 S1r、S1g、S1b 入力映像信号 S2r、S2g、S2b 出力映像信号 27r、27g、27b 入出力変換テーブルROM L/Lm 表示輝度率 Lb/Lm 青表示輝度率 Lrg/Lm 赤緑表示輝度率

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均映像レベル(以下APLという)で
    PDPの表示輝度を制御してテレビ映像等の入力映像信
    号を表示するプラズマディプレイ装置において、同入力
    映像信号から前記APLを算出するAPL算出手段と、
    同算出手段で得られたAPLで入力映像信号の各色成分
    の比率を変換する色成分変換手段と、入力映像信号の白
    領域検出手段と、同白領域検出手段の出力により前記色
    成分が変換された映像信号と入力映像信号を切り換えて
    出力する映像信号切換手段を設け、前記白領域では前記
    色変換された映像信号を出力し、同白領域以外では入力
    映像信号を出力して前記PDPに表示することを特徴と
    したプラズマディスプレイ装置。
  2. 【請求項2】 前記白領域では、赤(R)緑(G)青
    (B)三原色のうち青のレベルを大きくして表示するこ
    とを特徴とした請求項1記載のプラズマディスプレイ装
    置。
  3. 【請求項3】 前記APL検出手段は、入力映像信号を
    ディジタル映像信号とし、同ディジタル映像信号を1フ
    ィールド分加算する加算回路と、同加算値を一定数で除
    算する除算回路からなることを特徴とした請求項1記載
    のプラズマディスプレイ装置。
  4. 【請求項4】 前記APL検出手段は、入力アナログ映
    像信号を積分回路で積分して検出することを特徴とした
    請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 【請求項5】 前記APL検出手段は、PDPを発光駆
    動する電源の電流により検出することを特徴とした請求
    項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 【請求項6】 前記色成分変換手段は、各APLに対し
    て各色信号毎の利得デーブルが記憶されたROMと、同
    ROMの出力と映像信号との乗算器からなることを特徴
    とした請求項1記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 【請求項7】 前記色成分変換手段は、各色信号毎の複
    数の入出力変換テーブルが記憶されたROMを設け、同
    ROMの入出力変換テーブルをAPLで切り替えること
    とすることを特徴とした請求項1記載のプラズマディス
    プレイ装置。
  8. 【請求項8】 白領域検出手段は、各色信号の差分検出
    器と各色間の白検出範囲を設定するレジスタと前記差分
    検出回路とレジスタの出力を比較するコンパレータと各
    色差毎の同コンパレータの出力の論理積を取る論理積回
    路からなることを特徴とした請求項1記載のプラズマデ
    ィスプレイ装置。
JP8097938A 1996-04-19 1996-04-19 プラズマディスプレイ装置 Pending JPH09281927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8097938A JPH09281927A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 プラズマディスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8097938A JPH09281927A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 プラズマディスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09281927A true JPH09281927A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14205618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8097938A Pending JPH09281927A (ja) 1996-04-19 1996-04-19 プラズマディスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09281927A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001013920A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Fujitsu Ltd 色温度若しくは色偏差を一定にするプラズマ・ディスプレイ・パネル
EP1164562A2 (en) 2000-03-08 2001-12-19 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited White balance correction circuit and correction method for display apparatus
JP2002358045A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Fujitsu Ltd Pdpの駆動方法および表示装置
WO2004010409A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display apparatus
EP1494200A3 (en) * 2003-07-04 2005-08-10 Pioneer Corporation Display device
US7199822B2 (en) 2002-08-19 2007-04-03 Nec Viewtechnology Ltd. Dynamic white balance control circuit and multi-screen display device
JP2007147730A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Tohoku Pioneer Corp 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2009134326A (ja) * 2009-03-25 2009-06-18 Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイ装置の表示方法
JP2010038954A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Sony Corp 画像処理回路および画像表示装置
US8004612B2 (en) 2005-11-24 2011-08-23 Tohoku Pioneer Corporation Apparatus and method for controlling display brightness in an image display device

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126562B1 (en) 1999-06-30 2006-10-24 Hitachi, Ltd. Plasma display panel with constant color temperature or color deviation
JP2001013920A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Fujitsu Ltd 色温度若しくは色偏差を一定にするプラズマ・ディスプレイ・パネル
KR100657386B1 (ko) * 1999-06-30 2006-12-19 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 일정한 색온도 또는 색편차를 갖는 플라즈마 디스플레이패널
KR100763988B1 (ko) * 2000-03-08 2007-10-08 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 플라즈마 디스플레이 장치의 표시 방법
EP1906379A2 (en) 2000-03-08 2008-04-02 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited Plasma display apparatus and disply method therefor
US8704735B2 (en) 2000-03-08 2014-04-22 Hitachi Maxell, Ltd. Display method of plasma display apparatus and plasma display apparatus
US8405577B2 (en) 2000-03-08 2013-03-26 Hitachi, Ltd. White balance correction circuit and correction method for display apparatus that displays color image by controlling number of emissions or intensity thereof in accordance with plurality of primary color video signals
US8223174B2 (en) 2000-03-08 2012-07-17 Hitachi, Ltd. White balance correction circuit and correction method for display apparatus that displays color image by controlling number of emissions or intensity thereof in accordance with plurality of primary color video signals
KR100725165B1 (ko) * 2000-03-08 2007-06-07 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 화이트밸런스 보정회로 및 보정방법, 및 표시장치
US8035578B2 (en) 2000-03-08 2011-10-11 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited White balance correction circuit and correction method for display apparatus that display color image by controlling number of emissions or intensity thereof in accordance with plurality of primary color video signals
EP1164562A2 (en) 2000-03-08 2001-12-19 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited White balance correction circuit and correction method for display apparatus
KR100769117B1 (ko) * 2000-03-08 2007-10-22 후지츠 히다찌 플라즈마 디스플레이 리미티드 플라즈마 디스플레이 장치의 표시 방법
EP1906379A3 (en) * 2000-03-08 2008-12-03 Hitachi Plasma Display Limited Plasma display apparatus and disply method therefor
US7439941B1 (en) 2000-03-08 2008-10-21 Fujitsu Hitachi Plasma Display Limited White balance correction circuit and correction method for display apparatus that displays color image by controlling number of emissions or intensity thereof in accordance with plurality of primary color video signals
JP2002358045A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Fujitsu Ltd Pdpの駆動方法および表示装置
WO2004010409A1 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display apparatus
US7199822B2 (en) 2002-08-19 2007-04-03 Nec Viewtechnology Ltd. Dynamic white balance control circuit and multi-screen display device
EP1494200A3 (en) * 2003-07-04 2005-08-10 Pioneer Corporation Display device
US8004612B2 (en) 2005-11-24 2011-08-23 Tohoku Pioneer Corporation Apparatus and method for controlling display brightness in an image display device
JP2007147730A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Tohoku Pioneer Corp 発光表示パネルの駆動装置および駆動方法
JP2010038954A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 Sony Corp 画像処理回路および画像表示装置
JP2009134326A (ja) * 2009-03-25 2009-06-18 Hitachi Plasma Display Ltd プラズマディスプレイ装置の表示方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930000462B1 (ko) 컬러텔레비젼 수상기
FI97513B (fi) Dynaaminen videojärjestelmä, joka sisältää automaattiset kontrastin ja "valkoisen venytyksen" prosessointilohkot
JP5023024B2 (ja) 色補正回路及びこれを用いた画像表示装置
WO2006025120A1 (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JPH09281927A (ja) プラズマディスプレイ装置
US5287172A (en) Automatic on-screen color converting circuit for a color television
KR0124387B1 (ko) 픽쳐인픽쳐기능을 구비한 영상디스플레이기기의 화면상태안정화 방법 및 그 장치
JPH08251515A (ja) 表示器の焼付防止方法
JPH11305734A (ja) 液晶表示装置
KR20060087588A (ko) 다수의 원색 컬러 디스플레이 시스템을 위한 입력 신호를디코딩하기 위한 범용 컬러 디코더와 방법
JP2012248911A (ja) 画像表示装置
JP2000039862A5 (ja)
KR20000001754A (ko) 순차주사방식의 투사형 영상 디스플레이장치
JPH077685A (ja) テレビジョン受像機
WO1995026109A1 (fr) Procede de pilotage d'un afficheur a cristaux liquides
JP2938264B2 (ja) 液晶映像表示装置
JP3106560B2 (ja) 映像信号のレベル表示装置
US4450439A (en) Color video data display apparatus
JP3072656B2 (ja) 色温度変換回路
JPH0575951A (ja) テレビジヨン受像機
JP3160867B2 (ja) オンスクリーンディスプレイの色信号出力装置
JP3531015B2 (ja) 映像表示装置
JP3123504B2 (ja) マルチスクリーン方式ディスプレイ装置
JPH02108377A (ja) テレビジョン表示装置
JPS6361836B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040127