JPH09280712A - 真空予冷・高湿保冷システム - Google Patents

真空予冷・高湿保冷システム

Info

Publication number
JPH09280712A
JPH09280712A JP8093790A JP9379096A JPH09280712A JP H09280712 A JPH09280712 A JP H09280712A JP 8093790 A JP8093790 A JP 8093790A JP 9379096 A JP9379096 A JP 9379096A JP H09280712 A JPH09280712 A JP H09280712A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling
vacuum
cold water
brine
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8093790A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeyoshi Kajimoto
丈喜 梶本
Tsuneo Harukawa
恒雄 春川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KE Corp Co Ltd
Original Assignee
KE Corp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KE Corp Co Ltd filed Critical KE Corp Co Ltd
Priority to JP8093790A priority Critical patent/JPH09280712A/ja
Publication of JPH09280712A publication Critical patent/JPH09280712A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2317/00Details or arrangements for circulating cooling fluids; Details or arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2317/04Treating air flowing to refrigeration compartments
    • F25D2317/043Treating air flowing to refrigeration compartments by creating a vacuum in a storage compartment

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 設備全体を小型化し、設置面積を縮小すると
共に、製造コスト及び消費電力量を低減する真空予冷・
高湿保冷システムを提供する。 【解決手段】 真空予冷庫1と高湿保冷庫2とにより、
1つの冷蔵室100を構成する。夜間は、三方切換弁1
9の切換制御により、ブラインチラーユニット15によ
って冷却されたブラインが氷蓄熱槽8の製氷コイル12
を循環するようにする。これにより、氷蓄熱槽8に冷水
が蓄えられる。一方、昼間は、三方切換弁19の切換制
御により、上記ブラインがコールドトラップ21の冷却
コイル30を循環するようにする。また、真空ポンプ2
9により真空予冷庫1内が真空状態となり、真空予冷庫
1内の空気中の水分が真空ポンプ29によって吸引さ
れ、コールドトラップ21に取り込まれて凝縮される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、青果物等の生鮮食
品の鮮度を維持して長期間保存するための真空予冷・高
湿保冷システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、青果物等の生鮮食品を保存す
るために、冷蔵室が使用されている。このような冷蔵室
は、室内が冷却されると共に加湿される必要がある。そ
のため、従来の冷蔵室は、以下のような構成を有してい
る。
【0003】すなわち、冷水の貯蔵された水槽が設けら
れ、この水槽の冷水が冷蔵室内に供給される。また、冷
蔵室内には、上記冷水を噴出するシャワー部が設けられ
る。上記水槽内部には、蛇行状に製氷コイルが配設さ
れ、この製氷コイル内に、ブラインチラーユニットによ
って冷却されたブラインが循環する。これにより、製氷
コイルの外周に接する冷水が凍結し、氷となる。この氷
と接する冷水、または氷を溶かして得られる冷水が、供
給用配管により冷蔵室内のシャワー部に供給され、冷蔵
室内に噴出される。そして、この噴出される冷水に、送
風機により空気が吹き付けられる。これにより、冷水が
水蒸気になると共に、空気が冷却されて、冷蔵室内の冷
却・加湿が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、通常、青果
物等は、収穫後常温で保存していると、呼吸により水分
が蒸発して萎れてしまう。従って、収穫後早急に、青果
物等の内部温度を低下させて、呼吸作用を抑制する必要
がある。そのため、従来から、収穫した青果物を上述し
た冷蔵室に収納する前に予冷する方法が採られている。
【0005】具体的には、収穫した青果物を、真空状態
の予冷庫に収納する。すなわち、真空状態とすることに
より、水分の沸騰点を下げる。これによって、低温でも
青果物の水分が蒸発し、青果物の内部温度が低下する。
しかしながら、このような予冷庫に長時間収納している
と、水分が過度に蒸発して青果物が萎れてしまうため、
一定の時間予冷した後に保冷状態にある冷蔵室に移載す
る。
【0006】このように、従来は、冷蔵室の他に予冷庫
を設けていたため、設備全体が大型化して設置面積が大
となるという問題があった。また、冷蔵室と予冷庫との
それぞれに熱源機を設けなければならないため、製造コ
スト及び消費電力量が増加するという問題があった。
【0007】本発明は、上記のような従来技術の問題点
を解決するために提案されたものであり、その目的は、
設置面積を縮小し、かつ、製造コスト及び消費電力量を
低減する真空予冷・高湿保冷システムを提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明によ
る真空予冷・高湿保冷システムは、真空予冷庫と高湿保
冷庫とからなる冷蔵室と、前記冷蔵室の外部に設けられ
た冷水の貯蔵された氷蓄熱槽と、前記高湿保冷庫内に設
けられ、当該高湿保冷庫内を冷却及び加湿する冷却・加
湿手段と、前記冷却・加湿手段に、前記氷蓄熱槽内の冷
水を供給する冷水供給手段と、前記真空予冷庫内を減圧
する減圧手段と、前記真空予冷庫内の空気中の水分を取
込み、冷却することにより凝縮する凝縮手段と、前記氷
蓄熱槽と前記凝縮手段とに対する冷媒を冷却する冷媒冷
却手段と、前記氷蓄熱槽と前記冷却手段との間で前記冷
媒を循環させる第1の循環手段と、前記凝縮手段と前記
冷却手段との間で前記冷媒を循環させる第2の循環手段
と、前記冷媒を、前記第1の循環手段と前記第2の循環
手段のいずれか一方に循環させるべく循環経路の切換を
行う切換手段とを具備することを特徴としている。
【0009】請求項1記載の発明によれば、以下のよう
な作用が得られる。例えば、夜間等の一定の期間、切換
手段により、冷媒の循環経路が第1の循環手段に切換え
られる。そして、冷却手段において冷却された冷媒が氷
蓄熱槽に供給される。この冷媒は、氷蓄熱槽を循環して
冷却手段に回収される。これにより、氷蓄熱槽内の水が
冷水となって貯えられる。
【0010】一方、昼間等のように、収穫直後の青果物
等が真空予冷庫に収納されるときは、切換手段により、
冷媒の循環経路が第2の循環手段に切換えられる。そし
て、減圧手段により、真空予冷庫内が真空状態となり、
真空予冷庫内に収納された青果物等の水分の一部が蒸発
する。これにより、青果物等の内部温度が低下してそれ
ら青果物等が冷却される。また、青果物等から発生した
水分は、凝縮手段によって取り込まれる。凝縮手段は、
上記冷媒が第2の循環手段を循環することにより、取り
込んだ水分を冷却して凝縮する。
【0011】また、このとき、夜間等に氷蓄熱槽に貯え
られた冷水が、冷水供給手段によって高湿保冷庫内に設
けられた冷却・加湿手段に供給される。これによって、
高湿保冷庫内が冷却及び加湿され、真空保冷庫内に収納
されていた青果物等がこの高湿保冷庫内に移載される。
【0012】このように、切換手段により、冷媒冷却手
段によって冷却される冷媒を、氷蓄熱槽に循環させる場
合と凝縮手段に循環させる場合とに切換えることができ
る。従って、1個の冷媒冷却手段により、高湿保冷庫の
加湿・冷却と真空予冷庫の予冷とをそれぞれ行うことが
できる。また、真空予冷庫と高湿保冷庫とを1つの施設
とすることができ、設備全体の設置面積を縮小し、製造
コスト及び消費電力量を低減することができる。
【0013】請求項2記載の発明による真空予冷・高湿
保冷システムは、請求項1記載の発明において、前記氷
蓄熱槽内部には、製氷コイルが蛇行状に配設されてお
り、前記冷媒が当該冷却コイルに供給され、前記凝縮手
段内部には、冷却コイルが蛇行状に配設されており、前
記冷媒が当該冷却コイルに供給されることを特徴として
いる。
【0014】請求項2記載の発明によれば、以下のよう
な作用が得られる。すなわち、冷媒が第1の循環手段を
循環する場合は、氷蓄熱槽内に配設された製氷コイル内
に、冷媒冷却手段によって冷却された冷媒が循環する。
これにより、製氷コイルの外周に接する冷水が凍結して
氷となり、氷蓄熱槽内においてこの氷と接する水が冷水
として蓄えられる。一方、冷媒が第2の循環手段2を循
環する場合は、凝縮手段内に配設された冷却コイル内
に、冷媒冷却手段によって冷却された冷媒が循環する。
これにより、凝縮手段によって取り込まれた真空予冷庫
内の水分が、冷却されて凝縮される。
【0015】請求項3記載の発明による真空予冷・高湿
保冷システムは、請求項1または2記載の発明におい
て、前記冷却・加湿手段が、前記氷蓄熱槽内の冷水が供
給され、この冷水を噴出する冷水噴出部と、前記冷水噴
出部から噴出される冷水に空気を吹き付ける送風機とか
らなることを特徴としている。
【0016】請求項3記載の発明によれば、冷水供給手
段によって冷水噴出部に氷蓄熱槽内の冷水が供給され、
冷水噴出部から冷蔵室内にこの冷水が噴出される。そし
て、噴出される冷水には、送風機によって空気が吹き付
けられる。これにより、冷水の一部が水蒸気となると共
に、空気が冷却されて、冷蔵室の冷却・加湿が行われ
る。
【0017】請求項4記載の発明による真空予冷・高湿
保冷システムは、請求項1、2、または3記載の発明に
おいて、前記減圧手段が、前記真空予冷庫内を真空状態
とする真空ポンプからなり、該真空ポンプによって吸引
された前記真空予冷庫内の空気中の水分が前記凝縮手段
に取り込まれるように配置されたことを特徴としてい
る。
【0018】請求項4記載の発明によれば、真空ポンプ
により真空予冷庫内が真空状態となり、真空予冷庫内に
収納された青果物等の水分が、真空ポンプに吸引され
る。そして、その吸引された水分が凝縮手段に取り込ま
れて、凝縮される。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態を図面を参照して説明する。なお、上述した従来技術
で説明した部材と同一の部材については、同一符号を付
してその説明は省略する。
【0020】図1は、本発明の実施の形態による真空予
冷・高湿保冷システムの構成を示す系統図である。同図
において、1は内部が真空状態となっている真空予冷庫
であり、2は内部が高湿低温状態となっている高湿保冷
庫である。これら真空予冷庫1及び高湿保冷庫2によ
り、冷蔵室100が構成されている。また、真空予冷庫
1及び高湿保冷庫2は、断熱材からなるパネルによって
壁面が構成されており、内部は青果物や食料品等の収納
スペースとなっている。
【0021】また、高湿保冷庫2の内部空間において、
シャワー部3及び送風機4と水・空気接触材5からなる
エア・ワッシャ6が、天井近傍に設けられている。シャ
ワー部3は、その下部に配置された水・空気接触材5方
向に冷水を噴出する。また、送風機4は、水・空気接触
材5に空気を吹き付ける。更に、7は水・空気接触材5
の下部に設けられた回収器であり、水・空気接触材5か
ら発生する冷水を回収するために配置されている。
【0022】8は、氷蓄熱槽であり、上記シャワー部3
に冷水を供給するために冷水を貯蔵する。この氷蓄熱槽
8の底面近傍には、冷水ポンプ9及び冷水供給配管10
が接続されており、これらがシャワー部3に接続される
ことにより、氷蓄熱槽8に蓄えられた水がシャワー部3
に供給されるようになっている。また、氷蓄熱槽8の水
面近傍には、冷水戻配管11が接続されており、回収器
7の冷水を回収するために上記回収器7に接続されてい
る。
【0023】上記氷蓄熱槽8には、製氷コイル12が蛇
行して配設されている。この製氷コイル12は、氷蓄熱
槽8の水面近傍の端部がブライン供給口12aとして構
成されており、底面近傍の端部がブライン回収口12b
として構成されている。上記ブライン供給口12aに
は、ブライン送配管13が設けられており、このブライ
ン送配管13は、ブライン送配管14を介してブライン
チラーユニット15に接続されている。一方、ブライン
回収口12bには、ブライン戻配管16が設けられてお
り、ブラインポンプ17及びブライン戻配管18を介し
てブラインチラーユニット15に接続されている。
【0024】上記ブラインチラーユニット15は、ブラ
インの冷却及び循環手段として設けられており、ブライ
ンを冷却して上記製氷コイル12内部に供給すると共
に、製氷コイル12のブラインを回収する。また、19
は三方切換弁であり、ブライン戻配管16,18の流路
と、ブライン戻配管20,18の流路との切換を行う。
【0025】更に、21はコールドトラップであり、バ
ルブ23及び真空引配管24を介して真空予冷庫1に接
続されている。また、コールドトラップ21には、ドレ
ンタンク25とドレンポンプ26が取り付けられたドレ
ン配管27とが接続されると共に、真空引配管28を介
して真空ポンプ29が取り付けられている。
【0026】上記真空ポンプ29は、真空予冷庫1内の
空気を吸引することによって真空予冷庫1内を真空状態
とし、真空予冷庫1内に収納される青果物から水分の一
部を蒸発させる。また、コールドトラップ21は、真空
予冷庫1内が真空状態となって青果物から水分が蒸発す
ると、その水分を、真空ポンプ29の吸引によって真空
引配管24を介して取入れる。そして、取入れた水分を
凝縮し、ドレンとしてドレンタンク25に排出する。こ
のドレンタンク25に排出されたドレンは、ドレンポン
プ26によってドレン配管27を介して排出される。
【0027】また、上記コールドトラップ21には、冷
却コイル30が蛇行して配設されている。この冷却コイ
ル30は、コールドトラップ21の上方の端部がブライ
ン供給口30aとして構成されており、下方の端部がブ
ライン回収口30bとして構成されている。上記ブライ
ン供給口30aにはブライン送配管22が設けられ、こ
のブライン送配管22は、ブライン送配管14を介して
ブラインチラーユニット15に接続されている。一方、
ブライン回収口30bには、ブライン戻配管20が設け
られており、三方切換弁19、ブラインポンプ17、及
びブライン戻配管18を介してブラインチラーユニット
15に接続されている。
【0028】すなわち、ブラインチラーユニット15
は、氷蓄熱槽8の製氷コイル12に対するブラインの供
給・回収を行うと共に、上記コールドトラップ21の冷
却コイル30に対するブラインの供給・回収を行うよう
になっている。このブライン・の供給・回収を氷蓄熱槽
8に対して行うか、もしくはコールドトラップ21に対
して行うかは、上記三方切換弁19の切換によって制御
される。
【0029】以上のように構成される真空予冷・高湿保
冷システムの動作について説明する。まず、夜間の動作
について説明する。夜間は、三方切換弁19が切換えら
れることにより、ブライン戻配管16,18の流路が開
となる。そして、ブラインポンプ17及びブラインチラ
ーユニット15が作動する。このとき、ブラインチラー
ユニット15において−6℃〜−7℃に冷却されたブラ
インが、ブライン送配管14,13を介して氷蓄熱槽8
の製氷コイル12に供給される。製氷コイル12では、
冷却されたブラインが氷蓄熱槽8の上部のブライン供給
口12aから、蛇行しながら下部のブライン回収口12
b方向に一方向に流動し、ブライン戻配管16,18を
介してブラインチラーユニット15に回収される。
【0030】この製氷コイル12内での流動により、ブ
ラインと製氷コイル12外周の水とが熱交換し、その結
果、氷蓄熱槽8内の水の約1/2が凍結して製氷コイル
12外周に氷が生成される。また、残りの約1/2の水
が0℃の冷水として蓄えられる。
【0031】次に、昼間の動作について説明する。収穫
直後の青果物は、まず、真空予冷庫1に収納される。一
方、昼間は、三方切換弁19が切換えられることによ
り、ブライン戻配管20,18の流路が開となる。そし
て、ブラインチラーユニット15、ブラインポンプ17
及び真空ポンプ29が作動する。まず、真空ポンプ29
により、真空予冷庫1内が4〜5mmHg程度まで真空状態
となる。これにより、真空予冷庫1内に収納された青果
物の水分の一部が蒸発し、それら青果物が10分〜数1
0分で常温より4〜5℃まで冷却される。また、真空ポ
ンプ29によって吸引された真空予冷庫1内の空気中の
水分は、バルブ23の制御により真空引配管24を介し
てコールドトラップ21に供給される。
【0032】一方、ブラインチラーユニット15におい
て冷却されたブラインが、ブライン送配管14,22を
介してコールドトラップ21の冷却コイル30に供給さ
れる。冷却コイル30では、冷却されたブラインがコー
ルドトラップ21の上部のブライン供給口30aから、
蛇行しながら下部のブライン回収口12b方向に一方向
に流動し、ブライン戻配管20,18を介してブライン
チラーユニット15に回収される。
【0033】このコールドトラップ21内でのブライン
の流動により、上記真空ポンプ29によって吸引された
真空予冷庫1内の水分は、コールドトラップ21におい
て凝縮され、ドレンとしてドレンタンク25に排出され
る。その後、ドレンポンプ26の作動によりドレン配管
27を介して排出される。
【0034】上記のように真空予冷庫1において予冷さ
れた青果物は、高湿保冷庫2に移載される。そして、冷
水ポンプ9の作用により、氷蓄熱槽8に蓄えられている
0℃の冷水が、氷蓄熱槽8の底面近傍の冷水供給配管1
0からシャワー部3に供給される。そして、シャワー部
3から水・空気接触材5に噴出される。噴出された冷水
は、水・空気接触材5を通過中、送風機4から吹き付け
られる空気と接触することになる。冷水はこの空気から
熱量(蒸発潜熱)を奪い、水蒸気となって高湿保冷庫2
内部を加湿する。同時に、冷水に吹き付けられた空気
は、熱量(蒸発潜熱)が奪われるため冷却される。従っ
て、高湿保冷庫2内部が十分に加湿されると同時に室内
内部から冷却が行われる。ここで、水蒸気とならなかっ
た冷水は、シャワー部3下部の回収器7から冷水戻配管
11を介して氷蓄熱槽8に回収される。
【0035】以上のように、本実施の形態では、三方切
換弁19の切換制御により、ブラインチラーユニット1
5によって冷却されるブラインを、夜間は氷蓄熱槽8へ
循環させ、昼間はコールドトラップ21へ循環させる。
従って、1台のブラインチラーユニット15により、高
湿保冷庫2の加湿・冷却と真空予冷庫1の予冷とをそれ
ぞれ行うことができる。すなわち、真空予冷庫1と高湿
保冷庫2とを1つの施設とすることができる。
【0036】なお、本発明の真空予冷・高湿保冷システ
ムは、上述した実施の形態に限定されるものではなく、
具体的な各部材の形状、或いは各々の取り付け位置及び
方法は適宜変更可能である。
【0037】例えば、氷蓄熱槽の冷却手段はブラインに
限定されず、冷凍機等を使用して冷媒を流動させて冷却
を行うこともできる。また、氷蓄熱槽の製氷コイルの配
設形状は実施の形態に限定されず、例えば、氷蓄熱槽内
部での氷の体積割合を大きくするため、回収側ほど蛇行
間隔を狭くすること等適宜変更可能である。これによ
り、より氷による蓄熱を高効率に行うことができる。ま
た、上述した実施の形態では、夜間の動作時に、氷蓄熱
槽8内の冷水の約1/2を製氷するようにしたが、これ
に限らず、氷蓄熱槽8の容量等によって適当な割合とし
てよい。
【0038】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、真空
予冷と予冷後の保冷とを1つの施設で行うことができる
ため、設備全体を小型化し、設置面積を縮小することが
できると共に、製造コスト及び消費電力量を低減するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による真空予冷・高
湿保冷システムの構成を示す系統図
【符号の説明】
1…真空予冷庫 2…高湿保冷庫 3…シャワー部 4…送風機 5…水・空気接触材 6…エアワッシャ 7…回収器 8…氷蓄熱槽 9…冷水ポンプ 10…冷水供給配管 11…冷水戻配管 12…製氷コイル 13,14,22…ブライン送配管 15…ブラインチラーユニット 16,18,20…ブライン戻配管 17…ブラインポンプ 19…三方切換弁 21…コールドトラップ 25…ドレンタンク 26…ドレンポンプ 27…ドレン配管 29…真空ポンプ 30…冷却コイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F25D 23/00 302 F25D 23/00 302A 302D

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 真空予冷庫と高湿保冷庫とからなる冷蔵
    室と、 前記冷蔵室の外部に設けられた冷水の貯蔵された氷蓄熱
    槽と、 前記高湿保冷庫内に設けられ、当該高湿保冷庫内を冷却
    及び加湿する冷却・加湿手段と、 前記冷却・加湿手段に、前記氷蓄熱槽内の冷水を供給す
    る冷水供給手段と、 前記真空予冷庫内を減圧する減圧手段と、 前記真空予冷庫内の空気中の水分を取込み、冷却するこ
    とにより凝縮する凝縮手段と、 前記氷蓄熱槽と前記凝縮手段とに対する冷媒を冷却する
    冷媒冷却手段と、 前記氷蓄熱槽と前記冷却手段との間で前記冷媒を循環さ
    せる第1の循環手段と、 前記凝縮手段と前記冷却手段との間で前記冷媒を循環さ
    せる第2の循環手段と、 前記冷媒を、前記第1の循環手段と前記第2の循環手段
    のいずれか一方に循環させるべく循環経路の切換を行う
    切換手段とを具備することを特徴とする真空予冷・高湿
    保冷システム。
  2. 【請求項2】 前記氷蓄熱槽内部には、製氷コイルが蛇
    行状に配設されており、前記冷媒が当該冷却コイルに供
    給され、 前記凝縮手段内部には、冷却コイルが蛇行状に配設され
    ており、前記冷媒が当該冷却コイルに供給されることを
    特徴とする請求項1記載の真空予冷・高湿保冷システ
    ム。
  3. 【請求項3】 前記冷却・加湿手段は、前記氷蓄熱槽内
    の冷水が供給され、この冷水を噴出する冷水噴出部と、
    前記冷水噴出部から噴出される冷水に空気を吹き付ける
    送風機とからなることを特徴とする請求項1または2記
    載の真空予冷・高湿保冷システム。
  4. 【請求項4】 前記減圧手段は、前記真空予冷庫内を真
    空状態とする真空ポンプからなり、該真空ポンプによっ
    て吸引された前記真空予冷庫内の空気中の水分が前記凝
    縮手段に取り込まれるように配置されたことを特徴とす
    る請求項1、2、または3記載の真空予冷・高湿保冷シ
    ステム。
JP8093790A 1996-04-16 1996-04-16 真空予冷・高湿保冷システム Pending JPH09280712A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093790A JPH09280712A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 真空予冷・高湿保冷システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8093790A JPH09280712A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 真空予冷・高湿保冷システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09280712A true JPH09280712A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14092218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8093790A Pending JPH09280712A (ja) 1996-04-16 1996-04-16 真空予冷・高湿保冷システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09280712A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164253A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mayekawa Mfg Co Ltd 保冷車又は保冷庫及びその保冷方法、保冷システム
CN104197604A (zh) * 2014-08-29 2014-12-10 沛县科力新型节能材料厂 一种装有制冷和保冷结构的节能环保型冷藏库
CN104406347A (zh) * 2014-11-19 2015-03-11 浙江大学 超低温水介质速冻装置及速冻方法
JP2015068556A (ja) * 2013-09-28 2015-04-13 株式会社サムソン 真空冷却装置
CN104833147A (zh) * 2015-04-27 2015-08-12 黑龙江省农业科学院畜牧研究所 一种防止冷阱冰堵的真空预冷保鲜设备
CN105066546A (zh) * 2015-08-12 2015-11-18 黄国平 一种真空制冷设备
FR3023126A1 (fr) * 2014-07-04 2016-01-08 Ensta Bretagne Procede et un dispositif pour le maintien en produit frais du poisson
CN109997907A (zh) * 2019-05-16 2019-07-12 郑州凯雪冷链股份有限公司 蓄冷式真空预冷系统
CN111879050A (zh) * 2020-08-31 2020-11-03 广东讴科冷链科技有限公司 一种全自动连续式真空冷却装置以及应用该装置的方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008164253A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mayekawa Mfg Co Ltd 保冷車又は保冷庫及びその保冷方法、保冷システム
JP2015068556A (ja) * 2013-09-28 2015-04-13 株式会社サムソン 真空冷却装置
FR3023126A1 (fr) * 2014-07-04 2016-01-08 Ensta Bretagne Procede et un dispositif pour le maintien en produit frais du poisson
CN104197604A (zh) * 2014-08-29 2014-12-10 沛县科力新型节能材料厂 一种装有制冷和保冷结构的节能环保型冷藏库
CN104197604B (zh) * 2014-08-29 2016-03-16 沛县科力新型节能材料厂 一种装有制冷和保冷结构的节能环保型冷藏库
CN104406347A (zh) * 2014-11-19 2015-03-11 浙江大学 超低温水介质速冻装置及速冻方法
CN104406347B (zh) * 2014-11-19 2017-02-08 浙江大学 超低温水介质速冻装置及速冻方法
CN104833147A (zh) * 2015-04-27 2015-08-12 黑龙江省农业科学院畜牧研究所 一种防止冷阱冰堵的真空预冷保鲜设备
CN105066546A (zh) * 2015-08-12 2015-11-18 黄国平 一种真空制冷设备
CN109997907A (zh) * 2019-05-16 2019-07-12 郑州凯雪冷链股份有限公司 蓄冷式真空预冷系统
CN109997907B (zh) * 2019-05-16 2024-03-22 郑州凯雪冷链股份有限公司 蓄冷式真空预冷系统
CN111879050A (zh) * 2020-08-31 2020-11-03 广东讴科冷链科技有限公司 一种全自动连续式真空冷却装置以及应用该装置的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009121803A (ja) 冷蔵庫
JPH09280712A (ja) 真空予冷・高湿保冷システム
EP0641978B1 (en) Refrigeration apparatus and method
EP0745209A1 (en) Improvements in and relating to atmosphere modifying units
KR102609998B1 (ko) 가습기 겸용 유니트 쿨러
JP2582994B2 (ja) 高鮮度冷蔵システム
JPH01142379A (ja) 雰囲気管理装置
JPS61168764A (ja) 冷蔵庫
CN218764115U (zh) 一种带有双制冷系统的制冰机
JP3071659B2 (ja) 恒温恒湿制御システム
EP4361544A1 (en) Control method for refrigerating and freezing apparatus, and refrigerating and freezing apparatus
JP7364777B2 (ja) 冷却装置および冷却方法
JP2005164199A (ja) 冷蔵庫
JPS6039751Y2 (ja) 高湿型恒温装置
KR100220754B1 (ko) 냉장고용 증발기의 제상장치
JP2004011997A (ja) 冷蔵庫
JP2000346535A (ja) 冷蔵車
JPS6058387B2 (ja) 冷蔵庫
CN116428815A (zh) 一种冰箱及其除湿控制方法
JPS6038576A (ja) 真空乾燥機能付き冷凍冷蔵庫
JP3360290B2 (ja) 外気温度の大きな変化に対応させた、冷風式クーラーによる冷却方法
JPS6227830Y2 (ja)
JP2902448B2 (ja) 蓄冷槽付真空冷却装置
KR20240095877A (ko) 응축 폐열을 가습 유니트에 공급시킨 저온 저장 및 가습 시스템
JP2002054868A (ja) 高鮮度冷蔵システム

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070822

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090822

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100822