JPH09280607A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH09280607A
JPH09280607A JP11960696A JP11960696A JPH09280607A JP H09280607 A JPH09280607 A JP H09280607A JP 11960696 A JP11960696 A JP 11960696A JP 11960696 A JP11960696 A JP 11960696A JP H09280607 A JPH09280607 A JP H09280607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
motor bracket
air conditioner
motors
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11960696A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Ito
健二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11960696A priority Critical patent/JPH09280607A/ja
Publication of JPH09280607A publication Critical patent/JPH09280607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 器筐1内の熱交換室4に熱交換器9及び2個
のフアン10A 、10B を上下に間隙を隔てて設置し、各フ
アン10A 、10B を駆動するモータ14A 、14B が装着され
たモータブラケット16の下端を器筐1のベース板1dに固
定するとともに上端を器筐1のトップパネル1e又は熱交
換器9の上部に固定してなる空気調和機において、その
運転時、モータブラケット16の振動や撓みに基づくフア
ン10A 、10B の回転振れを防止する。 【解決手段】 モータブラケット16を2個のモータ14A
、14B の間で器筐1のフロントパネル1cとブラケット1
7を介して連結した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は空気調和機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の空気調和機の1例が図2に示さ
れ、(A) は部分的に破断して示す略示的正面図、(B) は
(A) のB−B線に沿う略示的断面図、(C) は(A) のC−
C線に沿う略示的断面図、(D) はモータブラケットの斜
視図である。
【0003】空気調和機の器筐1の内部は仕切板2によ
って左右に仕切られ、その片側に機械室3が、他側に熱
交換室4が形成されている。
【0004】熱交換室3内には圧縮機5、アキュムレー
タ7、コントロールボックス、四方弁、冷媒配管等が配
設されている。
【0005】熱交換室4内にはL字形の熱交換器9及び
2個のフアン10A 、10B が上下に間隔を隔てて配置さ
れ、このL字形の熱交換器9は器筐1の背板1aに形成さ
れた空気取入口11及び左側板1bに形成された空気取入口
12に対向せしめられている。また、フアン10A 、10B は
器筐1のフロントパネル1cに形成された吹出口13A 、13
B に臨むように設置されている。これら吹出口13A 、13
B のまわりにはベルマウス19A 、19B が設けられ、これ
ら吹出口13A 、13B 及びベルマウス19A 、19B はフアン
ガード15A 、15B によって被覆されている。
【0006】各フアン10A 、10B を駆動するモータ14A
、14B はモータブラケット16に装着され、このモータ
ブラケット16の下端は器筐1のベース板1dに、上端は器
筐1のトップパネル1e又は熱交換器9の上部に固定され
ている。なお、図2(D) において、16a はモータ14A の
取付穴、16b はモータ14B の取付穴、16c は空気流通
穴、16e は上端取付部、16f は下端取付部である。
【0007】フアン10A 、10B をモータ14A 、14B によ
って駆動すると、外気が空気取入口11及び12から熱交換
室4内に吸入され、熱交換器9を流過する過程で冷媒と
熱交換することによって昇温又は降温した後、フアン10
A 、10B により付勢されて吹出口13A 、13B から排出さ
れる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の空気調和機
においては、その運転時、モータブラケット16の振動や
撓みによりフアン10A 、10B が回転振れを惹起してベル
マウス19A 、19B に接触するおそれがあった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、器筐内の熱交換室に熱交換器と2個のフアンを
上下に間隔を隔てて設置し、上記各フアンを駆動する2
個のモータが装着されたモータブラケットの下端を上記
器筐のベース板に固定するとともに上端を上記器筐のト
ップパネル又は上記熱交換器の上部に固定してなる空気
調和機において、上記モータブラケットを上記2個のモ
ータ間で上記器筐のフロントパネルとブラケットを介し
て連結したことを特徴とする空気調和機にある。
【0010】しかして、モータブラケットの振動や撓み
はブラケットにより阻止される。
【0011】上記ブラケットのフロントパネルへの固定
部をフアンガードで被覆すれば、固定部が見えるのを防
止できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態が図1に示され
ている。モータブラケット16はその中央部、即ち、モー
タ14A と14B の間において器筐1のフロントパネル1Cと
ブラケット17を介して互いに連結されている。そして、
ブラケット17の先端とフロントパネル1Cとを締結する螺
子18はフアンガード15c にによって被覆されている。他
の構成は図2に示す従来のものと同様であり、対応する
部材には同じ符号を付してその説明を省略する。
【0013】しかして、モータブラケット16は2個のモ
ータ14A 、14B の間においてブラケット17を介してフロ
ントパネル1Cに連結されているため、モータブラケット
16の剛性及び強度が増大する。従って、フアン10A 、10
B の回転時、その回転振れを抑制しうるので、フアン10
A 、10B がベルマウス19A 、19B に接触するのを防止す
ることができるとともに器筐1の振動を防止できる。
【0014】また、螺子18はフアンガード15C によって
被覆されているので、螺子18が見えるのを阻止すること
ができ、従って、空気調和機の見映を向上しうる。
【0015】
【発明の効果】本発明においては、モータブラケットは
2個のモータの間で器筐のフロントパネルとブラケット
を介して連結されているため、その剛性及び強度が増大
する。従って、フアンの回転時、その回転振れを抑制し
うるので、フアンがベルマウスに接触するのを防止する
ことができるとともに器筐の振動を防止できる。
【0016】ブラケットのフロントパネルへの固定部を
フアンガードで被覆すれば、空気調和機の見映を向上し
うる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示し、(A) は空気調和機を
部分的に破断して示す略示的正面図、(B) は(A) のB−
B線に沿う略示的断面図、(C) は(A) のC−C線に沿う
略示的断面図、(D) はモータブラケット及びブラケット
の斜視図である。
【図2】従来の空気調和機の1例を示し、(A) は部分的
に破断して示す略示的正面図、(B) は(A) のB−B線に
沿う略示的断面図、(C) は(A) のC−C線に沿う略示的
断面図、(D) はモータブラケットの斜視図である。
【符号の説明】 1 器筐 1a 背板 1b 左側板 1c フロントパネル 1d ベース板 1e トップパネル 4 熱交換室 9 熱交換器 10A 、10B フアン 14A 、14B モータ 16 モータブラケット 17 ブラケット 15A 、15B 、15C フアンガード

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 器筐内の熱交換室に熱交換器と2個のフ
    アンを上下に間隔を隔てて設置し、上記各フアンを駆動
    する2個のモータが装着されたモータブラケットの下端
    を上記器筐のベース板に固定するとともに上端を上記器
    筐のトップパネル又は上記熱交換器の上部に固定してな
    る空気調和機において、 上記モータブラケットを上記2個のモータ間で上記器筐
    のフロントパネルとブラケットを介して連結したことを
    特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 上記ブラケットの上記フロントパネルへ
    の固定部をフアンガードで被覆したことを特徴とする請
    求項1記載の空気調和機。
JP11960696A 1996-04-17 1996-04-17 空気調和機 Pending JPH09280607A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11960696A JPH09280607A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11960696A JPH09280607A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09280607A true JPH09280607A (ja) 1997-10-31

Family

ID=14765572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11960696A Pending JPH09280607A (ja) 1996-04-17 1996-04-17 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09280607A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100398921C (zh) * 2003-04-30 2008-07-02 乐金电子(天津)电器有限公司 窗式空调机
JP2008190820A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外機
CN100425917C (zh) * 2006-11-17 2008-10-15 广东科龙电器股份有限公司 一种空调器室外机电机架
JP2012132643A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Daikin Industries Ltd 冷凍装置の室外ユニット
JP2014206373A (ja) * 2014-07-04 2014-10-30 三菱電機株式会社 室外機
CN105444291A (zh) * 2016-01-14 2016-03-30 珠海格力电器股份有限公司 空调器、室外机及其电机支架
CN108444089A (zh) * 2017-02-16 2018-08-24 珠海格力电器股份有限公司 支撑结构及具有其的空调器

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100398921C (zh) * 2003-04-30 2008-07-02 乐金电子(天津)电器有限公司 窗式空调机
CN100425917C (zh) * 2006-11-17 2008-10-15 广东科龙电器股份有限公司 一种空调器室外机电机架
JP2008190820A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Mitsubishi Electric Corp 空気調和機の室外機
JP2012132643A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Daikin Industries Ltd 冷凍装置の室外ユニット
JP2014206373A (ja) * 2014-07-04 2014-10-30 三菱電機株式会社 室外機
CN105444291A (zh) * 2016-01-14 2016-03-30 珠海格力电器股份有限公司 空调器、室外机及其电机支架
CN108444089A (zh) * 2017-02-16 2018-08-24 珠海格力电器股份有限公司 支撑结构及具有其的空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004042287A1 (ja) 冷凍装置の室外ユニット、及び室外ユニットの電装品箱
JPH09280607A (ja) 空気調和機
JP4194812B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP3758396B2 (ja) 空気調和機
KR20110038403A (ko) 스텐드형 공기조화기
JP6566063B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP2998630B2 (ja) 天井設置型空気調和装置
JP3188088B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP4739893B2 (ja) 空気調和装置
JP2000111137A (ja) 天井埋込型空気調和機
KR200467802Y1 (ko) 공조기기
JP7039898B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH09292142A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP2018169063A (ja) 天井設置型室内機、及び空気調和機
JP4194925B2 (ja) 空気調和装置
JP7396874B2 (ja) 空気調和機
JPH0636415Y2 (ja) 空気調和機
KR100757482B1 (ko) 공기조화기의 모터 장착구조
JP2884762B2 (ja) 車輌用空気調和装置
JPH0341117Y2 (ja)
CN217235809U (zh) 室内机及空调器
JP3611264B2 (ja) 空気調和機
KR100584303B1 (ko) 공기조화기
JP3030223B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH10196988A (ja) 空気調和機の室内機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060516