JPH09274475A - 1台のコンピュータに複数台接続可能な表示装置 - Google Patents
1台のコンピュータに複数台接続可能な表示装置Info
- Publication number
- JPH09274475A JPH09274475A JP8084037A JP8403796A JPH09274475A JP H09274475 A JPH09274475 A JP H09274475A JP 8084037 A JP8084037 A JP 8084037A JP 8403796 A JP8403796 A JP 8403796A JP H09274475 A JPH09274475 A JP H09274475A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- video signal
- control circuit
- frame
- video
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Details Of Television Scanning (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 配線を複雑にすることなく、1個のパーソナ
ルコンピュータに複数台のディスプレイを接続する。 【解決手段】 パーソナルコンピュータが生成する映像
信号のフレーム毎にID情報を付加し、ディスプレイの
書き込み制御回路23であらかじめ設定されたIDと一
致する場合のみフレームバッファ22に映像データを選
択的に書き込む。
ルコンピュータに複数台のディスプレイを接続する。 【解決手段】 パーソナルコンピュータが生成する映像
信号のフレーム毎にID情報を付加し、ディスプレイの
書き込み制御回路23であらかじめ設定されたIDと一
致する場合のみフレームバッファ22に映像データを選
択的に書き込む。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は表示装置に関し、特
にパーソナルコンピュータに接続する複数の表示装置の
制御技術に関する。
にパーソナルコンピュータに接続する複数の表示装置の
制御技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のディスプレイ装置は、複
数のディスプレイを平面に並べ、コストの安い小型の表
示装置を全体として一つの大きなディスプレイとして使
用することを目的として用いられている。例えば、特開
平7−261721号公報に示されるように、デジタル
映像信号を出力するマスターパーソナルコンピュータ
と、その映像信号を複数分配する映像分配装置と、分配
される映像信号を記憶し拡大等の処理を行う複数のパー
ソナルコンピュータと各々のパーソナルコンピュータに
接続されるモニタにより、パーソナルコンピュータの出
力する映像を複数のモニタで表示する技術が記載されて
いる。
数のディスプレイを平面に並べ、コストの安い小型の表
示装置を全体として一つの大きなディスプレイとして使
用することを目的として用いられている。例えば、特開
平7−261721号公報に示されるように、デジタル
映像信号を出力するマスターパーソナルコンピュータ
と、その映像信号を複数分配する映像分配装置と、分配
される映像信号を記憶し拡大等の処理を行う複数のパー
ソナルコンピュータと各々のパーソナルコンピュータに
接続されるモニタにより、パーソナルコンピュータの出
力する映像を複数のモニタで表示する技術が記載されて
いる。
【0003】また、特開昭62−10727号公報に示
されるように、ホストプロセッサと複数台のディスプレ
イ装置との間にディスプレイ制御回路を設け、ホストプ
ロセッサから入力された複数ビットからなる一組の映像
信号を複数組の映像信号に変換し各々のモニタに別々の
画像を表示する技術が掲載されている。
されるように、ホストプロセッサと複数台のディスプレ
イ装置との間にディスプレイ制御回路を設け、ホストプ
ロセッサから入力された複数ビットからなる一組の映像
信号を複数組の映像信号に変換し各々のモニタに別々の
画像を表示する技術が掲載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしこれらの従来の
ディスプレイ装置では、元の映像信号を生成するパーソ
ナルコンピュータとそれぞれのディスプレイに対応した
表示制御回路の間にそれぞれインタフェースを設けなけ
ればならず、配線が煩雑になるという問題点があった。
ディスプレイ装置では、元の映像信号を生成するパーソ
ナルコンピュータとそれぞれのディスプレイに対応した
表示制御回路の間にそれぞれインタフェースを設けなけ
ればならず、配線が煩雑になるという問題点があった。
【0005】また、後者のディスプレイ装置では、映像
信号そのものにディスプレイを指定する情報を含ませて
いるため、特定の色を表示できなくなるという問題点が
あった。
信号そのものにディスプレイを指定する情報を含ませて
いるため、特定の色を表示できなくなるという問題点が
あった。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した問題点を解決す
るため、本発明によるディスプレイ装置は、パーソナル
コンピュータからの映像信号に挿入されたフレーム毎の
ID信号を識別する書き込み制御回路と、1フレーム分
の映像信号を記憶するフレームバッファを設けている。
るため、本発明によるディスプレイ装置は、パーソナル
コンピュータからの映像信号に挿入されたフレーム毎の
ID信号を識別する書き込み制御回路と、1フレーム分
の映像信号を記憶するフレームバッファを設けている。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
して説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施形態を示すブロッ
ク図である。図1において、パーソナルコンピュータ1
内の表示制御回路10は、キーボードに代表される入出
力回路12、ディスク装置14、およびメモリ13から
の情報によりCPU11上で実行されるプログラムによ
り制御され、映像信号が生成され出力される。なお、こ
の映像信号には、フレーム単位でその映像信号を表示す
べきディスプレイを示すIDがCPUにより付加され
る。
ク図である。図1において、パーソナルコンピュータ1
内の表示制御回路10は、キーボードに代表される入出
力回路12、ディスク装置14、およびメモリ13から
の情報によりCPU11上で実行されるプログラムによ
り制御され、映像信号が生成され出力される。なお、こ
の映像信号には、フレーム単位でその映像信号を表示す
べきディスプレイを示すIDがCPUにより付加され
る。
【0009】各ディスプレイ2a内の書き込み制御回路
23aは、パーソナルコンピュータ1から出力された映
像信号に挿入されているID信号とID設定回路24a
により設定されたIDとを比較し、自己が表示すべき映
像信号のフレームのみを選択的にフレームバッファ22
aに映像信号を書き込む。
23aは、パーソナルコンピュータ1から出力された映
像信号に挿入されているID信号とID設定回路24a
により設定されたIDとを比較し、自己が表示すべき映
像信号のフレームのみを選択的にフレームバッファ22
aに映像信号を書き込む。
【0010】液晶表示回路21aはフレームバッファ2
2に書き込まれた1画面分の情報を順次取り出し、液晶
表示回路20aを駆動する。
2に書き込まれた1画面分の情報を順次取り出し、液晶
表示回路20aを駆動する。
【0011】第2のディスプレイ2bに入力される映像
信号は、第1のディスプレイ2aに入力された映像信号
と同じ映像信号を第1のディスプレイを経由して入力さ
れる。ID設定回路24はユーザが任意のID番号もし
くは「IDを使用しない」を指定できるようにしてお
き、設定した値を保持する。
信号は、第1のディスプレイ2aに入力された映像信号
と同じ映像信号を第1のディスプレイを経由して入力さ
れる。ID設定回路24はユーザが任意のID番号もし
くは「IDを使用しない」を指定できるようにしてお
き、設定した値を保持する。
【0012】次に図1の回路の動作について説明する。
映像信号は、画面上の各点の色、階調情報を表す映像デ
ータと、画面上の1ラインの区切りを表す水平同期信号
と、1画面の区切りを表す垂直同期信号と、1ドットの
タイミングを表すドットクロック信号から成る。映像デ
ータは、例えば26万色表示(RGB各色64階調表
示)を行う場合18ビットとなり、18本の信号線で伝
送される。
映像信号は、画面上の各点の色、階調情報を表す映像デ
ータと、画面上の1ラインの区切りを表す水平同期信号
と、1画面の区切りを表す垂直同期信号と、1ドットの
タイミングを表すドットクロック信号から成る。映像デ
ータは、例えば26万色表示(RGB各色64階調表
示)を行う場合18ビットとなり、18本の信号線で伝
送される。
【0013】各々のディスプレイのID設定回路24
a,24bで設定されたIDに対応するID情報が付加
された各々のディスプレイに表示すべき映像データを、
表示制御回路10から交互に出力する。各々のディスプ
レイは、自分のIDと一致したID情報を持つ映像デー
タのみフレームバッファ22に取り込み、液晶表示回路
21の制御により液晶表示回路20に表示を行う動作を
する。
a,24bで設定されたIDに対応するID情報が付加
された各々のディスプレイに表示すべき映像データを、
表示制御回路10から交互に出力する。各々のディスプ
レイは、自分のIDと一致したID情報を持つ映像デー
タのみフレームバッファ22に取り込み、液晶表示回路
21の制御により液晶表示回路20に表示を行う動作を
する。
【0014】図2は映像信号の各信号線のタイムチャー
トを示す。1フレーム分(1画面分)の映像データは、
垂直同期信号の1周期の間に出力され、同様に、1ライ
ン分の映像データは水平同期信号の1周期の間に出力さ
れる。映像データはドットクロックに同期して1ドット
毎の色、階調情報が出力される。画面上の1ライン分の
データは水平同期信号の周期より短い期間で出力される
様になっており、各フレーム毎に、1ライン目の映像デ
ータの直前にID情報が挿入されるようにしておく。映
像データ、ID情報が水平同期信号から何ドットクロッ
ク目にあるかというタイミングはあらかじめ決めておけ
ばよい。ID信号が挿入されている以外は一般的なデジ
タル映像信号のタイミングである。
トを示す。1フレーム分(1画面分)の映像データは、
垂直同期信号の1周期の間に出力され、同様に、1ライ
ン分の映像データは水平同期信号の1周期の間に出力さ
れる。映像データはドットクロックに同期して1ドット
毎の色、階調情報が出力される。画面上の1ライン分の
データは水平同期信号の周期より短い期間で出力される
様になっており、各フレーム毎に、1ライン目の映像デ
ータの直前にID情報が挿入されるようにしておく。映
像データ、ID情報が水平同期信号から何ドットクロッ
ク目にあるかというタイミングはあらかじめ決めておけ
ばよい。ID信号が挿入されている以外は一般的なデジ
タル映像信号のタイミングである。
【0015】図3は書き込み制御回路23の動作を示す
フローチャートである。まず、ID設定回路24で「I
Dを使用しない」に設定されているかどうか判断する。
もし、「使用しない」に設定されていれば無条件に映像
データをフレームバッファに書き込む。もし、IDが設
定されていた場合は、設定されたIDと映像信号に挿入
されたIDを比較して一致した場合のみフレームバッフ
ァに映像データを書き込む動作を行う。
フローチャートである。まず、ID設定回路24で「I
Dを使用しない」に設定されているかどうか判断する。
もし、「使用しない」に設定されていれば無条件に映像
データをフレームバッファに書き込む。もし、IDが設
定されていた場合は、設定されたIDと映像信号に挿入
されたIDを比較して一致した場合のみフレームバッフ
ァに映像データを書き込む動作を行う。
【0016】図4は2つのディスプレイで別々の表示を
行う場合の、表示制御回路10が出力すべき映像データ
の例を示す。各々のディスプレイの表示データに対応し
たID情報を付加して映像信号を送出すればよい。
行う場合の、表示制御回路10が出力すべき映像データ
の例を示す。各々のディスプレイの表示データに対応し
たID情報を付加して映像信号を送出すればよい。
【0017】図5は2つのディスプレイに同じ表示を行
う場合の、表示制御回路10が出力すべき映像データの
例を示す。この場合、ID信号の挿入されない通常の映
像信号を用いて全てのディスプレイに同じ映像を表示す
ることができる。
う場合の、表示制御回路10が出力すべき映像データの
例を示す。この場合、ID信号の挿入されない通常の映
像信号を用いて全てのディスプレイに同じ映像を表示す
ることができる。
【0018】図6はディスプレイが3つの場合の実施例
を示す。3つのディスプレイに別々の映像を表示するに
は、2台のときと同様、各ディスプレイのID設定ID
を別々に定義し、それに対応したID情報を付加して映
像信号を送出すればよい。
を示す。3つのディスプレイに別々の映像を表示するに
は、2台のときと同様、各ディスプレイのID設定ID
を別々に定義し、それに対応したID情報を付加して映
像信号を送出すればよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による液晶
表示装置は、パーソナルコンピュータからの映像信号に
挿入されたフレーム毎のID信号を識別する書き込み制
御回路と、1フレーム分の映像信号を記憶するフレーム
バッファを設けているため、パーソナルコンピュータか
らの出力は1系統のみでよく、配線を簡便にするという
効果がある。また、IDの設定を変更できる機能を有す
るため、台数の変更や別表示/同時表示切替を簡単に行
うことができるという効果も有する。更にまた、ID情
報と映像データを別にしているため、特定の色を表示で
きないという問題もないという効果も有する。
表示装置は、パーソナルコンピュータからの映像信号に
挿入されたフレーム毎のID信号を識別する書き込み制
御回路と、1フレーム分の映像信号を記憶するフレーム
バッファを設けているため、パーソナルコンピュータか
らの出力は1系統のみでよく、配線を簡便にするという
効果がある。また、IDの設定を変更できる機能を有す
るため、台数の変更や別表示/同時表示切替を簡単に行
うことができるという効果も有する。更にまた、ID情
報と映像データを別にしているため、特定の色を表示で
きないという問題もないという効果も有する。
【図1】本発明によるディスプレイ装置の実施例を示す
ブロック図
ブロック図
【図2】図1の映像信号の実施例を示すタイミングチャ
ート
ート
【図3】図1の書き込み制御回路の動作を示すフローチ
ャート
ャート
【図4】図1の2つのディスプレイに別々の表示を行う
場合の映像信号データの例
場合の映像信号データの例
【図5】図1の2つのディスプレイに同時に同じの表示
を行う場合の映像信号データの例
を行う場合の映像信号データの例
【図6】ディスプレイが3つの場合の本発明の別の実施
例を示す映像信号データの例
例を示す映像信号データの例
1 パーソナルコンピュータ 2 ディスプレイ 10 表示制御回路 11 CPU 12 入出力回路 13 メモリ 14 ディスク装置 20 液晶表示装置 21 液晶表示制御回路 22 フレームバッファ 23 書き込み制御回路 24 ID設定回路
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/36 530 G09G 5/36 530W H04N 3/223 H04N 3/223
Claims (4)
- 【請求項1】 映像信号に挿入されたID情報を識別し
自己に割当てられたIDに属する映像信号のみを選択的
にフレームバッファに書き込むことによって、特定のI
D情報を含む映像信号のみを表示する表示装置。 - 【請求項2】 表示装置と、表示制御装置と、1画面分
の映像データを蓄えるフレームバッファからなるコンピ
ュータ表示装置において、入力された映像信号に挿入さ
れたID情報を識別しあらかじめ決められたIDの場合
のみ選択的に映像データをフレームバッファに書き込む
書き込み制御回路を有することを特徴とする表示装置。 - 【請求項3】 使用者が設定する任意のIDを保持する
ID設定回路を有することを特徴とする請求項2記載の
表示装置。 - 【請求項4】 ID情報を映像データ内に挿入する表示
制御回路を含むコンピュータと1台もしくは複数台の請
求項2の表示装置を有するコンピュータシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8084037A JPH09274475A (ja) | 1996-04-05 | 1996-04-05 | 1台のコンピュータに複数台接続可能な表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8084037A JPH09274475A (ja) | 1996-04-05 | 1996-04-05 | 1台のコンピュータに複数台接続可能な表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09274475A true JPH09274475A (ja) | 1997-10-21 |
Family
ID=13819330
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8084037A Pending JPH09274475A (ja) | 1996-04-05 | 1996-04-05 | 1台のコンピュータに複数台接続可能な表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09274475A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6759996B1 (en) * | 1999-06-14 | 2004-07-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image signal generating apparatus, image display unit, and control method enabling display of multiple images from a standard image signal |
US6816129B1 (en) * | 1999-12-21 | 2004-11-09 | International Business Machines Corporation | Multiple display device for use with existing personal computer systems |
DE10317573B4 (de) * | 2002-04-19 | 2008-04-10 | Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corp. | Bildanzeigegerät und Steuerverfahren für ein Bildanzeigegerät |
DE10324750B4 (de) * | 2002-06-03 | 2008-05-08 | Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corp. | Bildanzeigegerät und Steuerverfahren für ein Bildanzeigegerät |
US7649506B2 (en) | 1999-11-19 | 2010-01-19 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for controlling image-display devices collectively |
DE10320349B4 (de) * | 2002-05-15 | 2012-01-19 | Nec Display Solutions, Ltd. | Bildsignalverteiler |
-
1996
- 1996-04-05 JP JP8084037A patent/JPH09274475A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6759996B1 (en) * | 1999-06-14 | 2004-07-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image signal generating apparatus, image display unit, and control method enabling display of multiple images from a standard image signal |
US6759997B2 (en) | 1999-06-14 | 2004-07-06 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image signal generating apparatus, image signal transmission apparatus, image signal generating method, image signal transmission method, image display unit, control method for an image display unit, and image display system |
US7671821B2 (en) | 1999-06-14 | 2010-03-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Image signal generating apparatus, image signal transmission apparatus, image signal generating method, image signal transmission method, image display unit, control method for an image display unit, and image display system |
US7649506B2 (en) | 1999-11-19 | 2010-01-19 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for controlling image-display devices collectively |
US6816129B1 (en) * | 1999-12-21 | 2004-11-09 | International Business Machines Corporation | Multiple display device for use with existing personal computer systems |
DE10317573B4 (de) * | 2002-04-19 | 2008-04-10 | Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corp. | Bildanzeigegerät und Steuerverfahren für ein Bildanzeigegerät |
DE10320349B4 (de) * | 2002-05-15 | 2012-01-19 | Nec Display Solutions, Ltd. | Bildsignalverteiler |
DE10324750B4 (de) * | 2002-06-03 | 2008-05-08 | Nec-Mitsubishi Electric Visual Systems Corp. | Bildanzeigegerät und Steuerverfahren für ein Bildanzeigegerät |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5943064A (en) | Apparatus for processing multiple types of graphics data for display | |
EP0149746A2 (en) | Display interface apparatus | |
JPH0854865A (ja) | フラット・パネル・ディスプレイ・インターフェース | |
JPH0269799A (ja) | 表示制御装置 | |
JP2000214831A (ja) | 表示処理装置及び情報処理装置 | |
JPH09274475A (ja) | 1台のコンピュータに複数台接続可能な表示装置 | |
US5907329A (en) | Display control apparatus, information processing apparatus, and control method | |
JP2000224477A (ja) | 映像表示装置および方法 | |
JP2000122030A (ja) | マトリクス型液晶表示パネル駆動方法およびこの方法を実施する装置 | |
JP3913083B2 (ja) | 画像信号発生装置、画像信号発生方法、この方法を実行させるプログラム、及びこのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP3281575B2 (ja) | 表示制御システム及びその制御方法 | |
JP2003058117A (ja) | 表示装置、電子機器および表示制御方法 | |
JP3281502B2 (ja) | 表示制御装置及び情報処理装置及び制御方法 | |
JP2002207471A (ja) | 表示制御システム及びその中継装置 | |
JP2000112447A (ja) | 表示装置、本体装置、表示システム、解像度設定方法、情報処理装置 | |
KR950012663B1 (ko) | 크로스바 망을 이용한 화상 시스템 및 그 시스템의 엑세스 제어방법 | |
JPS59154886A (ja) | 文字放送受信機における表示メモリのアクセス方法 | |
JPH05108026A (ja) | 多階調表示装置 | |
JP2821121B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP2623592B2 (ja) | 表示制御装置 | |
JP3204123B2 (ja) | オーバレイ方式 | |
US20050007395A1 (en) | Method for transmitting display data | |
JPS6214189A (ja) | 信号処理装置 | |
JP2982029B2 (ja) | 映像表示装置 | |
JP2619648B2 (ja) | カラー画像表示制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 19981117 |