JPH09271012A - 通信システム - Google Patents

通信システム

Info

Publication number
JPH09271012A
JPH09271012A JP8103566A JP10356696A JPH09271012A JP H09271012 A JPH09271012 A JP H09271012A JP 8103566 A JP8103566 A JP 8103566A JP 10356696 A JP10356696 A JP 10356696A JP H09271012 A JPH09271012 A JP H09271012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
program
secondary data
stored
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8103566A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinobu Okamoto
義信 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP8103566A priority Critical patent/JPH09271012A/ja
Publication of JPH09271012A publication Critical patent/JPH09271012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サービスに関するデータ管理を効率的に行う
ことが可能な通信システムを提供する。 【解決手段】 端末装置3には情報センタ2に蓄積され
た番組リスト(選択用情報)を1次データとして保存し
た1次データ部16と、リクエストした番組の演奏用情
報を2次データとして保存した2次データ部17とを備
えている。情報センタ2のデータベース11には、全番
組の演奏用情報を保存する。リクエスト時に、端末装置
3は、2次データ部17を検索してリクエストされた番
組の演奏用情報の有無を調べ、無い場合には情報センタ
2より送信させ、2次データ部17に保存する。そし
て、2次データ部に保存された演奏用情報を用いて情報
センタ2から送信された番組の表示を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザのリクエス
トに応じた番組を配信し、端末装置側でその配信された
番組を表示する通信システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来よりあるCATV等の有線放送や電
波を使用した番組放送では、センタ側から端末装置へ一
方的に放送を行ういわば単一方向の通信体系が殆どであ
った。ところが、近年においては、端末装置とセンタと
の間で双方向通信を実現した通信システム(集中管理カ
ラオケ、インタラクティブ・テレビジョン、ビデオ・オ
ン・デマンドなど)が発達してきており、ユーザは好き
な時間に好きなサービスを受けられるようになってい
る。
【0003】以下、従来の一般的な通信システムを図5
を用いて説明する。図5は、従来の通信システムの一例
の概略構成図である。同図に示すように通信システム5
1は、情報センタ52に通信ネットワーク54を介して
複数の端末装置53が接続された構成となっている。な
お、通信ネットワーク54は、情報センタ52と端末装
置53との間が双方向通信可能なネットワークであり、
例えばCATV網やATMネットワーク、ISDN網、
光無線LAN、PHSシステムが使用される。上記情報
センタ52は、同一の番組を複数の端末装置53へ同時
に分配送信可能となっており、データベース101と、
番組転送部102と、登録部103とを備えている。
【0004】上記データベース101は、複数の番組の
映像や音声、または静止画等の表示データが保存されて
いる。上記番組転送部102は端末装置53とのデータ
送受信に使用され、端末装置53から発信されるリクエ
ストに基づく番組の再生要求を受信した際には、その再
生要求に応じた番組の表示データを読み出して要求のあ
った端末装置53に送信し、停止要求を受信した際に
は、再生している番組の送信を停止させる等の動作を行
う。上記登録部103は、データベース101の内容の
更新や削除等、データベース101に蓄積された番組や
属性の登録制御を行う。
【0005】また、上記端末装置53は、表示部104
と、リクエスト制御部105と、リクエストデータベー
ス106と、操作部108とを備えている。上記表示部
104は、情報センタ52から送信されてきた表示デー
タや、端末装置53の初期メニュー、番組の経過時間や
再生や停止等の端末装置53の状態を、テレビモニタ等
の表示装置に表示させる。上記リクエスト制御部105
は、番組の再生や停止を情報センタ52に要求する等、
リクエストのための各種の制御を行うものである。上記
リクエストデータベース106は、番組名、番組内容を
記した選択メニューや、番組ID、課金情報などの演奏
に必要な情報を保存しており、情報センタ52のデータ
ベース101に蓄積された全ての番組について保存して
いる。上記操作部108は、操作キーやマウス等のユー
ザインターフェースで構成され、この操作部108の操
作により、ユーザは、情報センタ52から番組の表示デ
ータを送信させたり、再生している番組の送信を停止さ
せるなどの各種の操作を行うことができる。また、上記
情報センタ52と端末装置53との両方には、通信ネッ
トワーク54を介して外部装置とコミュニケーションす
るための通信IF(interface )107がそれぞれ設け
られ、情報センタ52及び端末装置53は、この通信I
F107を介して接続されている。
【0006】リクエストを行う場合には、リクエストデ
ータベース106に保存されている番組リストを表示部
104により表示装置に表示させる。そして、ユーザ
が、表示装置に表示された番組リストの中から再生した
い番組を選択すると、リクエスト制御部105が通信I
F107を介して情報センタ52にリクエストに基づく
番組の送信を指示する。このとき、リクエスト制御部1
05は、リクエストデータベース106より取得した番
組IDと、端末装置自身のIDを送信する。そして、情
報センタ側の番組転送部102は、データベース101
からリクエストに応じた番組の表示データを読みだして
リクエストのあった端末装置53へ送信する。番組の表
示データを受信した端末装置53は、表示部104によ
り表示装置に表示させる。なお、通信システムによって
は、番組の送信前に、スクランブル解読や課金処理の通
信を行ってサービスを開始するものもある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の従来
の通信システムでは、番組を選択するためのデータ(ジ
ャンル、検索情報、番組紹介、関連情報など)や、演奏
用のデータ(時間情報、ページング情報、スクランブル
情報、圧縮情報、課金情報など)は、端末装置内のリク
エストデータベース106が予め持った状態で運営を行
うので、これらのデータを全ての番組について持つ必要
がある。しかし、これら全てのデータを端末装置側に持
たせることにすると、端末装置53が管理するデータ量
が多くなるため、端末装置53のデータ処理や管理の負
担が増えてしまう。また、端末装置53に設ける記録装
置についてもある程度の容量を必要とするのでコスト的
な問題も生じる。更に、これらのデータの全てを端末装
置が持つことになると、例えばスクランブルパラメータ
や料金などのデータを変更したい場合、システム運営側
が各ユーザに新しいデータを提供しなければならない。
一方、全てのデータを情報センタ側が持つシステムもあ
る。この方式では端末装置側のデータ処理や管理の負担
が低減するが、番組選択から演奏開始まで、端末装置と
情報センタは終始情報交換することが必要になるので、
通信中の待ち時間が生じてしまう。
【0008】そこで、本発明は上記の点に着目してなさ
れたものであり、サービスに関するデータ管理を効率的
に行うことが可能な通信システムを提供することを目的
とするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
【0010】本発明は、上記目的を達成するための手段
として、「複数の端末装置とユーザがリクエスト可能な
複数の番組が蓄積された情報センタとが接続されて成
り、前記端末装置側からのユーザのリクエストに応じた
番組を前記情報センタから送信して端末装置側でリクエ
ストした番組の表示を行う通信システムであって、前記
情報センタは、前記複数の番組の表示データを蓄積する
と共に、端末装置で前記番組を演奏するために必要な演
奏用情報を各番組毎に蓄積したデータベースと、前記端
末装置からの要求に応じて前記データベースから番組ま
たは前記演奏用情報を読み出して前記端末装置に転送す
る転送部とを備え、前記端末装置は、前記情報センタに
蓄積されている番組のリストを1次データとして保存す
る1次データ部と、前記情報センタのデータベースに蓄
積されている演奏用情報の一部を2次データとして保存
する2次データ部と、リクエストされた番組についての
2次データが前記2次データ部に保存されているかを検
索する検索部と、前記情報センタから送信される番組を
表示させる表示部と、ユーザによるリクエストが行われ
た際に、リクエストされた番組についての2次データが
前記2次データ部に保存されているかを前記検索部で検
索させ、保存されていない場合には、前記情報センタか
らリクエストされた番組の2次データを送信させて前記
2次データ部に保存し、この2次データ部に保存した2
次データを用いて前記情報センタから送信される番組の
演奏を行わせる制御部と備えることを特徴とする通信シ
ステム」を提供しようとするものである。
【0011】また、本発明は、上記目的を達成するため
の手段として、「請求項1に記載の通信システムにおい
て、前記2次データがデータの作成日や変更回数等のバ
ージョン情報を有する場合は、前記端末装置の2次デー
タ部に保存されている2次データのバージョン情報と前
記情報センタのデータベースに蓄積されている2次デー
タのバージョン情報とを比較し、それらが異なっている
場合は、情報センタのデータベースに蓄積された2次デ
ータを端末装置の2次データ部に保存することを特徴と
する通信システム」を提供しようとするものである。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の通信システムでは、情報
センタに蓄積されている番組のリストを1次データとし
て保存する1次データ部と、端末装置で番組を演奏する
ために必要な演奏用情報を2次データとして保存する2
次データ部とを備えている。ユーザによるリクエスト
は、1次データ部内の番組リスト(1次データ)を番組
選択用情報として用い、これを用いてユーザにリクエス
トをさせる。ユーザによる番組の選択後、選択された番
組の演奏用情報(2次データ)が2次データ部にあるか
検索する。もし無ければ、情報センタからリクエストさ
れた番組の演奏用情報を送信させて2次データ部に保存
する。そして、2次データ部に保存された演奏用情報を
用いて、情報センタから送信されてくる番組の表示を行
う。また、演奏用情報がデータの作成日や変更回数等の
バージョン情報を有する場合は、このバージョン情報を
用いて演奏用情報の保存制御を行う。即ち、演奏用情報
にバージョン情報を織り込んで情報センタに番組の送信
要求を出す。すると、情報センタでは、データベースに
蓄積されたバージョン情報と端末装置から送信されたバ
ージョン情報を比較し、合致していれば即座に番組の演
奏(送信)を始める。一方、異なっていれば、情報セン
タは、情報センタ側バージョンの演奏用情報を端末装置
に送信し、端末装置ではそれを2次データ部に保存し、
再びリクエスト作業を行う。これにより、端末装置は全
番組の演奏用情報を予め持たなくてもよい。また、番組
選択時に情報センタと情報交換する必要がない。そし
て、2次データは情報センタ側で常時変更が可能とな
る。
【0013】以下、添付図面を参照して本発明の一実施
例を説明する。なお、上述の通信システム51と同様な
構成部分については同一符号を付してその説明を省略す
る。図1は、本発明の通信システムの一実施例の概略構
成図である。同図に示す通信システム1の情報センタ2
は、同一の番組を複数の端末装置3へ同時に分配送信可
能となっており、データベース11と、上記番組転送部
102と、上記登録部103とを備えている。上記デー
タベース11は、複数の番組の映像や音声、または静止
画等の表示データを蓄積している。更に、データベース
11は、時間情報、ページング情報、スクランブル情
報、圧縮情報、課金情報など、番組を端末装置で演奏す
るために必要な演奏用情報(2次データ)を各番組毎に
蓄積している。
【0014】また、端末装置3は、上記表示部104
と、リクエスト制御部15と、1次データ部16と、2
次データ部17と、検索部18と、上記操作部108と
を備えている。リクエスト制御部15は、番組の再生や
停止を情報センタ52に要求したり、或いは、ユーザに
よるリクエストが行われた際には、後述する2次データ
の検索や保存、メニュー画面の作成等、リクエストのた
めの各種の制御を行うものである。
【0015】1次データ部16は、番組選択用情報(1
次データ)を保存するのためのデータベースである。こ
こで、番組選択用情報とは、番組のタイトル、番組I
D、番組の内容をユーザに紹介するための番組紹介情
報、検索のためのデータ等、ユーザが番組選択のために
必要な情報である。この番組選択用情報は、ユーザがリ
クエストを行う際には、情報センタ2に蓄積された全て
の番組についてのデータが必要であるため、この1次デ
ータ部16には、情報センタ2に蓄積された全ての番組
についての番組選択用情報が保存さている。なお、情報
センタ2における番組の蓄積内容が変更された場合に
は、番組選択用情報の内容も書き替える必要がある。こ
のため、番組選択用情報を、コスト面で有利なCD−R
OMに書き込んで定期的に郵送して提供したり、或い
は、端末装置の立ち上げ時に情報センタよりダウンロー
ドさせる等して1次データ部16の内容を、情報センタ
2における番組の蓄積内容と合わせるようにする。
【0016】2次データ部17は、上記情報センタ2の
データベース11に蓄積された演奏用情報(2次デー
タ)の一部を保存するためのデータベースである。ここ
で、演奏用情報とは、ページング情報、スクランブル情
報、時間情報、圧縮情報、課金情報等、番組を端末装置
で演奏するのに必要な情報である。また、2次データ部
17には、1次データ部16に保存しなかった詳細情報
(1次データ部の番組紹介情報よりも詳細な番組紹介情
報、グッズ等の番組関連情報等)を保存しても良い。こ
の演奏用情報は、端末装置側では、再生する番組のもの
だけ用意されていれば良い。そこで、情報センタ2のデ
ータベース11に全ての番組についての演奏用情報を蓄
積しておき、リクエストの際に必要な演奏用情報を情報
センタ2から送信させて2次データ部17に保存するよ
うにしているのである。検索部18は、選択番組の演奏
用情報が、2次データ部17内に保存されているかを検
索するものである。この検索では、番組の識別コードで
ある番組IDを用いて行われる。したがって、2次デー
タ部17内の演奏用情報は、各番組の番組IDと対応付
けられて保存されている。
【0017】次に、上記通信システム1における番組選
択から演奏開始までの動作を図2,図3を用いて説明す
る。図2は、図1における通信システムの端末装置側の
動作を示すフローチャートであり、図3は、図1におけ
る通信システムの情報センタ側の動作を示すフローチャ
ートである。上記端末装置3にユーザの番組選択の指示
があった場合、端末装置3では、図2のフローチャート
に示す動作が行われる。即ち、端末装置3に番組選択指
示があった場合(ステップ2−1)、リクエスト制御部
15は、まず1次データ部16よりメニュー画面を表示
するためのデータを取り出してメニュー画面を作成し、
表示部14に指令を出して作成したメニュー画面を表示
装置に表示させる(ステップ2−2)。この結果、ユー
ザは、表示装置に表示されるメニュー画面のデータを見
て、操作部108を用いて希望する番組を選択すること
になる。
【0018】ここで、例えば、1次データ部16に保存
しなかった番組の詳細情報の参照のためにユーザが所望
の番組についての演奏用情報の表示要求を行った場合
は、ステップ2−3A以降の動作を行う。即ち、リクエ
スト制御部15は、2次データ部17内に、選択された
番組の演奏用情報が保存されているかどうかの検索依頼
を検索部18に出す(ステップ2−3A)。選択された
番組に関する演奏用情報が2次データ部17に保存され
ていなかった場合、検索部18はリクエスト制御部15
に未登録であることを通知する。その通知を受けたリク
エスト制御部15は、1次データ部16に保存されてい
る番組ID及び端末IDを用い、リクエストされた番組
についての演奏用情報送信要求メッセージを生成し、通
信IF19を介して情報センタ2へ送信する(ステップ
2−4A)。
【0019】演奏用情報送信要求メッセージを受信した
情報センタ2では、図3に示すフローチャートに示すス
テップ3−2以下の動作が行われることになる。即ち、
演奏用情報送信要求メッセージを受信した情報センタ2
(ステップ3−1)では、番組転送部102により、受
信した演奏用情報送信要求メッセージから番組IDを取
得し(ステップ3−2)、それに対応した演奏用情報を
データベース11より読み出す(ステップ3−3)。そ
して、読み出した演奏用情報を、演奏用情報送信要求メ
ッセージを出した端末装置3へ送信する(ステップ3−
4)。
【0020】情報センタ1から送信された演奏用情報を
受信した端末装置3は、リクエスト制御部15により受
信した演奏用情報を2次データ部17に保存する(図2
のステップ2−5A)。そして、ユーザから演奏用情報
の表示要求がなされていた場合はそれを表示し(ステッ
プ2−6A)、ユーザから次の指示を待つ。以上のよう
にして2次データ部17への演奏用情報の保存が行われ
る。
【0021】一方、ユーザからリクエスト要求があった
場合は、ステップ2−3C以下の動作が行われ、リクエ
ストされた番組について上述したような演奏用情報の検
索が行われる(ステップ2−3C)。そして、ステップ
2−4C及びステップ2−5Cの動作により端末装置3
が演奏用情報の取得後、あるいは上記ステップ2−3C
による検索部18の検索の結果、検索部18が登録済み
の通知をリクエスト制御部15に出したとき、リクエス
ト制御部15は、2次データ部17に保存されている演
奏用情報から、番組ID、端末ID、演奏開始カウント
値(この場合先頭から)及び演奏用情報のバージョン情
報を取得し(ステップ2−7)、リクエストメッセージ
を生成し(ステップ2−8)、通信IF19を介して情
報センタ2へ送信する(ステップ2−9)。
【0022】リクエストメッセージを受信した情報セン
タ2では、図3に示すフローチャートに示すステップ3
−5からの動作を行うことになる。即ち、メッセージよ
り番組IDと演奏用情報のバージョンを取得し(ステッ
プ3−5)、データベース11からその番組IDに対応
した演奏用情報のバージョンを取得し(ステップ3−
6)、端末装置3から送信された演奏用情報と、データ
ベース11に蓄積されている演奏用情報とを比較する
(ステップ3−7)。比較の結果、合致していればリク
エストメッセージを受付けたことを端末装置3に応答す
る(ステップ3−8)。このリクエストメッセージの受
付応答を受信した端末は(図2のステップ2−10)、
正常応答と判断してリクエスト作業を終了し、次の作業
に移ることになる。また、情報センタ2では、リクエス
トメッセージより演奏開始カウント値を取得し(ステッ
プ3−9)、そのカウント値から番組の表示データ(映
像や音声、または静止画)の送信を開始する(ステップ
3−10)。
【0023】一方、図3に示すフローチャートのステッ
プ3−7での演奏用情報のバージョンの比較により、端
末装置3からの演奏用情報とデータベース11に蓄積さ
れた演奏用情報とが合致していなければ、情報センタ2
は端末装置3に非合致の応答をする(ステップ3−1
1)。演奏用情報の非合致の応答を受信した端末は(図
2のステップ2−10)、ステップ2−4C及びステッ
プ2−5Cを実行して、演奏用情報の更新作業を行い、
再びリクエスト作業を行う(ステップ2−3C)。以上
のようにして、端末装置3が演奏用情報を取得すると、
その取得した演奏用情報を保存するので、以降その番組
を選択した場合は、この保存した演奏用情報を使ってサ
ービスを行う。また、2次データ部17に保存された演
奏用情報の中で不要なものがある場合は、ユーザが自由
に削除できるようにしても良い。
【0024】また、学習やショッピング番組などでは、
項目毎(問題No.、商品No.など)にジャンプして演奏で
きると便利である。上記通信システム1では、このよう
な機能のための情報を、ページング情報としてその番組
の演奏用情報に盛り込むようにしている。このページン
グ情報は、番組ID、カウント値及びページタイトルで
構成する。以下、図4を用いて、このページングの動作
について説明する。番組の演奏中、ユーザよりページジ
ャンプの指示があった場合(ステップ4−1)、リクエ
スト制御部15は、その番組の演奏用情報内のページン
グ情報を取得して(ステップ4−2)、そのリストを表
示する(ステップ4−3)。ユーザは表示されたリスト
を参照し、希望するページを選択する。ページの選択
後、リクエスト制御部15は、番組IDと選択ページの
カウント値を取得して(ステップ4−4)、上記図2に
示すフローチャートのステップ2−8と同様に番組I
D、端末ID、選択ページの演奏開始カウント値及び演
奏用情報のバージョンによりリクエストメッセージを生
成し(ステップ4−5)、通信IF19を介して情報セ
ンタ2へ送信する(ステップ4−6)。この結果、情報
センタ2からは、リクエストメッセージの演奏開始カウ
ント値に応じた部分の表示データが送信されてくるの
で、表示装置上では番組がページジャンプして表示され
ることになる。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明の通信システムによ
れば、情報を再生する際に必要な演奏用情報を情報セン
タ側に保存して、必要な演奏用情報のみを送信させるよ
うにしたので、端末装置側は、情報センタに蓄積された
全情報の演奏用情報を保存する必要がなくなり、端末装
置側での演奏用情報のデータ処理や管理の負担を低減で
き、端末装置に設ける記録装置についても記憶容量を大
きくする必要もなくなる。また、リクエスト時に情報セ
ンタと情報交換する回数も少なくなるので、ユーザは即
座に情報選択が可能となり、更に、演奏用情報は情報セ
ンタ側で常時変更が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信システムの一実施例の概略構成図
である。
【図2】図1における通信システムの端末装置側の動作
を示すフローチャートである。
【図3】図1における通信システムの情報センタ側の動
作を示すフローチャートである。
【図4】図1における通信システムのページングの動作
を示すフローチャートである。
【図5】従来の通信システムの一例の概略構成図であ
る。
【符号の説明】
1 通信システム 2 情報センタ 3 端末装置 4 通信ネットワーク 11 データベース 12 番組転送部(転送部) 14 表示部 15 リクエスト制御部(制御部) 16 1次データ部 17 2次データ部 18 検索部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の端末装置とユーザがリクエスト可能
    な複数の番組が蓄積された情報センタとが接続されて成
    り、前記端末装置側からのユーザのリクエストに応じた
    番組を前記情報センタから送信して端末装置側でリクエ
    ストした番組の表示を行う通信システムであって、 前記情報センタは、 前記複数の番組の表示データを蓄積すると共に、端末装
    置で前記番組を演奏するために必要な演奏用情報を各番
    組毎に蓄積したデータベースと、 前記端末装置からの要求に応じて前記データベースから
    番組または前記演奏用情報を読み出して前記端末装置に
    転送する転送部とを備え、 前記端末装置は、 前記情報センタに蓄積されている番組のリストを1次デ
    ータとして保存する1次データ部と、 前記情報センタのデータベースに蓄積されている演奏用
    情報の一部を2次データとして保存する2次データ部
    と、 リクエストされた番組についての2次データが前記2次
    データ部に保存されているかを検索する検索部と、 前記情報センタから送信される番組を表示させる表示部
    と、 ユーザによるリクエストが行われた際に、リクエストさ
    れた番組についての2次データが前記2次データ部に保
    存されているかを前記検索部で検索させ、保存されてい
    ない場合には、前記情報センタからリクエストされた番
    組の2次データを送信させて前記2次データ部に保存
    し、この2次データ部に保存した2次データを用いて前
    記情報センタから送信される番組の演奏を行わせる制御
    部と備えることを特徴とする通信システム。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の通信システムにおいて、 前記2次データがデータの作成日や変更回数等のバージ
    ョン情報を有する場合は、前記端末装置の2次データ部
    に保存されている2次データのバージョン情報と前記情
    報センタのデータベースに蓄積されている2次データの
    バージョン情報とを比較し、それらが異なっている場合
    は、情報センタのデータベースに蓄積された2次データ
    を端末装置の2次データ部に保存することを特徴とする
    通信システム。
JP8103566A 1996-03-29 1996-03-29 通信システム Pending JPH09271012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8103566A JPH09271012A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8103566A JPH09271012A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 通信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09271012A true JPH09271012A (ja) 1997-10-14

Family

ID=14357362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8103566A Pending JPH09271012A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09271012A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228679A (ja) * 1998-09-17 2015-12-17 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド デジタル格納部を備えた電子番組ガイド

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015228679A (ja) * 1998-09-17 2015-12-17 ロヴィ ガイズ, インコーポレイテッド デジタル格納部を備えた電子番組ガイド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5530754A (en) Video on demand
US6857131B1 (en) Method and apparatus for displaying an image and data related to the image conditioned on user identifier
EP1241889B1 (en) Motion picture retrieval system
US7885993B2 (en) Communication apparatus, communication method, electronic apparatus, control method for controlling electronic apparatus, and storage medium
EP1331569B1 (en) Entertainment system for controlling distribution of content
CN100397899C (zh) 提供数据存储到点播媒体传递系统中服务器上的系统和方法
EP1528809A1 (en) Interactivity with audiovisual programming
JPH09322022A (ja) 放送番組送信装置とそれに接続される端末装置
WO1999013416A1 (fr) Dispositif informatique et procede correspondant
US20130133017A1 (en) Content downloading method and apparatus used by mobile device
US20030126616A1 (en) Associated information providing method, associated information providing apparatus, associated information providing program, content providing system, content providing apparatus, content providing method, content providing program, content request apparatus, content request method, content request program, and content accumulating apparatus
JP2003037570A (ja) 情報提供システム、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2001292383A (ja) 受信装置および受信方法
JP2002084524A (ja) 映像,音声またはデータ放送の受信・符号化・記録・送信方法および放送記録・再生用サーバ装置
JPH09271011A (ja) 通信システム
JPH09271012A (ja) 通信システム
JP2002202988A (ja) 情報提供方法、表示制御端末装置、情報提供装置、端末装置、設定装置、アタッチメント及び記録媒体
JP2000227851A (ja) 双方向通信システム及び記録媒体
JP3878424B2 (ja) マルチメディアコンテンツ配信の受信装置及びマルチメディアコンテンツ配信装置。
JP2002135699A (ja) テレビ番組予約サービス方式および方法
JPH09261616A (ja) ディジタルcatvシステムおよびその送受信方法
WO2008018255A1 (fr) Dispositif de lecture de contenu, procédé de lecture de contenu, système de lecture de contenu, dispositif de fourniture de contenu, structure de données de contenu, programme de lecture de contenu et support d'enregistrement
JPH11150517A (ja) 情報配信システム及び受信装置
JPH08294112A (ja) サービス紹介情報転送方法及びシステム
JP2001344242A (ja) サーバー装置、端末装置および記録媒体