JP2001318848A - コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体 - Google Patents

コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体

Info

Publication number
JP2001318848A
JP2001318848A JP2000135285A JP2000135285A JP2001318848A JP 2001318848 A JP2001318848 A JP 2001318848A JP 2000135285 A JP2000135285 A JP 2000135285A JP 2000135285 A JP2000135285 A JP 2000135285A JP 2001318848 A JP2001318848 A JP 2001318848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
information
condition information
medium
distribution system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000135285A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Dosono
健 堂園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000135285A priority Critical patent/JP2001318848A/ja
Priority to EP01111057A priority patent/EP1160684A3/en
Priority to CNB011196734A priority patent/CN1184569C/zh
Priority to US09/852,249 priority patent/US20010042111A1/en
Publication of JP2001318848A publication Critical patent/JP2001318848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/957Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation
    • G06F16/9574Browsing optimisation, e.g. caching or content distillation of access to content, e.g. by caching
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のコンテンツの配信では、範疇的な指定
をして、その範疇に属するコンテンツを入手することが
出来ない。 【解決手段】 コンテンツの配信を要求するメディア記
録再生装置3と、メディア記録再生装置3からの要求に
従ってコンテンツを提供するコンテンツサーバ群2とを
備え、メディア記録再生装置3は、コンテンツを選択す
るための条件情報が格納されているメディア4から、条
件情報を読み取り、読み取った条件情報は、ゲートサー
バ9に直接的または間接的に送られ、ゲートサーバ9
は、送られてきた条件情報に従って、コンテンツを選択
特定して、前記要求装置がダウンロード出来るように用
意する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、音楽、歌謡曲、映
画、テレビ番組などのコンテンツを配信するコンテンツ
配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集
合体及び媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、音楽、歌謡曲、映画、テレビ番組
などの様々なコンテンツが流通しており、家庭などにお
いて、これらのコンテンツを購入して、視聴することが
出来る。
【0003】例えば、音楽のCDを購入する場合、ユー
ザは音楽店やレンタル店に出向き、購入したい曲が格納
されているCDを購入する。そして、購入したCDを自
宅に持ち帰り、再生して、楽しむことが出来る。また、
メディアショップ、レンタルショップなどで、DVDや
テープ媒体に格納されている映画などのコンテンツを購
入またはレンタルすることが出来る。
【0004】また、最近、インターネットを利用して、
MPEG Audio Layer3方式によって圧縮
されたサウンドデータの配信が流行している。ユーザ
は、インターネットの業者のホームページにアクセス
し、購入したい曲を指定して、サウンドデータをダウン
ロードし、記録媒体に記録する。そして、記録媒体に記
録したサウンドデータを再生することによって楽しむこ
とが出来る。
【0005】また、コンテンツを配信するためのコンテ
ンツ配信装置が設置されており、購入したいコンテンツ
を指定して、コンテンツ配信装置からコンテンツを購入
することが出来る。
【0006】このように、様々なコンテンツが様々な方
法で配信されており、ユーザは自分の趣味やニーズにあ
わせてこれらのコンテンツを購入することが出来る。ま
た、ユーザは、記録装置などの機器を操作してこれらの
コンテンツをブランクメディアにダビングすることが出
来る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、このように
してコンテンツを入手する際、入手するコンテンツの範
疇を指定して入手したいという要望がある。
【0008】例えば、コンテンツの例として歌謡曲を例
にあげると、オリコンの今週のベスト10の曲を10曲
入手したいというような要望がある。また、オリコンの
今週のベスト100に入っているある歌手の曲を入手し
たいというような要望がある。
【0009】ところが、従来のコンテンツの配信では、
オリコンの今週のベスト10の曲を10曲入手するため
には、該当する曲の曲名を指定する必要がある。また、
オリコンの今週のベスト100に入っているある歌手の
曲を購入する際、オリコンの今週のベスト100を調べ
て、その中からある歌手の曲を選んで、曲名を指定する
必要がある。
【0010】また、映画の場合でも、過去1年から半年
までに放送された映画のうちある俳優が出演している映
画を入手したいというような要望がある。このような場
合も、該当する映画の題名を指定して入手する必要があ
る。
【0011】このように、従来のコンテンツの配信で
は、範疇的な指定をしてコンテンツを入手したい場合で
も、入手するコンテンツをいちいち指定する必要があ
る。すなわち、従来のコンテンツの配信では、範疇的な
指定をして、その範疇に属するコンテンツを入手するこ
とが出来ないという課題がある。
【0012】また、従来のコンテンツ配信を利用して、
ユーザが自分の趣味、ニーズにあわせてコンテンツをブ
ランクメディアなどの記録媒体に記録するには、まず、
マスターとなるコンテンツを購入またはレンタルし、さ
らに機器を操作してコンテンツを記録、媒体にダビング
するなどの手間が必要である。
【0013】すなわち、従来のコンテンツ配信では、ユ
ーザが趣味、ニーズにあわせたコンテンツを記録媒体に
記録するためには、手間がかかるという課題がある。
【0014】本発明は、従来のコンテンツの配信では、
範疇的な指定をして、その範疇に属するコンテンツを入
手することが出来ないという課題を考慮し、範疇的な指
定をして、その範疇に属するコンテンツを入手すること
が出来るコンテンツ配信システム、要求装置、提供装
置、記録媒体、情報集合体及び媒体を提供することを目
的とするものである。
【0015】また、本発明は、従来のコンテンツ配信で
は、ユーザが趣味、ニーズにあわせてコンテンツを記録
媒体に記録する際に、手間がかかるという課題を考慮
し、ユーザが趣味、ニーズにあわせてコンテンツを記録
媒体に簡単に記録することが出来るコンテンツ配信シス
テム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び
媒体を提供することを目的とするものである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、第1の本発明(請求項1に対応)は、コンテン
ツの配信を要求する要求装置と、前記要求装置からの前
記要求に従ってコンテンツを提供する提供装置とを備
え、前記要求装置は、コンテンツを選択するための条件
情報が格納されている記録媒体から、前記条件情報を読
み取り、前記読み取った条件情報は、前記提供装置に直
接的または間接的に送られ、前記提供装置は、前記送ら
れてきた条件情報に従って、コンテンツを選択特定し
て、前記要求装置がダウンロード出来るように用意する
ことを特徴とするコンテンツ配信システムである。
【0017】また、第2の本発明(請求項2に対応)
は、前記要求装置が要求すると、前記特定されたコンテ
ンツが前記コンテンツ提供装置から、前記要求装置に送
られることを特徴とする第1の本発明に記載のコンテン
ツ配信システムである。
【0018】また、第3の本発明(請求項3に対応)
は、前記提供装置は、前記特定したコンテンツを前記要
求装置に送ることを特徴とする第1の本発明に記載のコ
ンテンツ配信システムである。
【0019】また、第4の本発明(請求項4に対応)
は、前記条件情報は、前記記録媒体を購入した時に格納
されていることを特徴とする第1〜3の本発明のいずれ
かに記載のコンテンツ配信システムである。
【0020】また、第5の本発明(請求項5に対応)
は、前記条件情報は、ユーザが直接前記記録媒体に格納
することを特徴とする第1〜3の本発明のいずれかに記
載のコンテンツ配信システムである。
【0021】また、第6の本発明(請求項6に対応)
は、前記記録媒体には、前記特定されたコンテンツを取
得するための取得情報も格納されていることを特徴とす
る第1〜5の本発明のいずれかに記載のコンテンツ配信
システムである。
【0022】また、第7の本発明(請求項7に対応)
は、前記取得情報は、前記提供装置から送られてきたも
のであることを特徴とする第6の本発明に記載のコンテ
ンツ配信システムである。
【0023】また、第8の本発明(請求項8に対応)
は、前記取得情報とは、前記特定されたコンテンツの課
金情報、前記特定されたコンテンツをダウンロード出来
る期限である権利期限情報、及び前記特定されたコンテ
ンツが格納されている場所を示す場所情報の少なくとも
一つを含む情報であることを特徴とする第8または7の
本発明に記載のコンテンツ配信システムである。
【0024】また、第9の本発明(請求項9に対応)
は、前記要求装置から同一の前記条件情報が複数回送ら
れてきた場合、前記提供装置は、前記コンテンツのうち
以前に特定したコンテンツと内容が異なっているコンテ
ンツのみを選択特定することを特徴とする第1〜8の本
発明のいずれかに記載のコンテンツ配信システムであ
る。
【0025】また、第10の本発明(請求項10に対
応)は、前記提供装置は、前記条件情報を解釈すること
が出来ることを特徴とする第1〜9の本発明のいずれか
に記載のコンテンツ配信システムである。
【0026】また、第11の本発明(請求項11に対
応)は、前記記録媒体は、前記要求装置に対して着脱自
在であることを特徴とする第1〜10の本発明のいずれ
かに記載のコンテンツ配信システムである。
【0027】また、第12の本発明(請求項12に対
応)は、前記記録媒体は、前記要求装置に組み込まれて
いることを特徴とする第1〜10の本発明のいずれかに
記載のコンテンツ配信システムである。
【0028】また、第13の本発明(請求項13に対
応)は、コンテンツの配信を要求する要求装置であっ
て、コンテンツを選択するための条件情報が格納されて
いる記録媒体から、前記条件情報を読み取る読み取り手
段と、前記読み取った条件情報を、コンテンツを提供す
る提供装置に直接的または間接的に送る送信手段とを備
え、前記コンテンツ提供装置は、前記送られてきた条件
情報に従って、コンテンツを選択特定して、前記要求装
置がダウンロード出来るように用意することを特徴とす
る要求装置である。
【0029】また、第14の本発明(請求項14に対
応)は、コンテンツを提供する提供装置であって、コン
テンツを選択するための条件情報が格納されている記録
媒体から、前記条件情報を読み取る読み取り手段と、前
記読み取った条件情報を、前記提供装置に直接的または
間接的に送る送信手段とを有する要求装置から送られて
きた前記条件情報に従って、コンテンツを選択特定する
特定手段と、前記特定したコンテンツを前記要求装置が
ダウンロード出来るように用意する準備手段とを備えた
ことを特徴とする提供装置である。
【0030】また、第15の本発明(請求項15に対
応)は、コンテンツを選択するための条件情報が格納さ
れている記録媒体であって、前記条件情報は、コンテン
ツの配信を要求する要求装置によって読み取られ、前記
読み取られた条件情報は、コンテンツを提供する提供装
置に直接的または間接的に送られ、前記提供装置は、前
記送られてきた条件情報に従って、コンテンツを選択特
定して、前記要求装置がダウンロード出来るように用意
することを特徴とする記録媒体である。
【0031】また、第16の本発明(請求項16に対
応)は、第1〜15の本発明のいずれかに記載のコンテ
ンツ配信システム、要求装置、提供装置の全部または一
部の全部または一部の機能をコンピュータにより実行さ
せるためのプログラム及び/またはデータを担持した媒
体であって、コンピュータにより処理可能なことを特徴
とする媒体である。
【0032】また、第17の本発明(請求項17に対
応)は、第1〜15の本発明のいずれかに記載のコンテ
ンツ配信システム、要求装置、提供装置の全部または一
部の全部または一部の機能をコンピュータにより実行さ
せるためのプログラム及び/またはデータであることを
特徴とする情報集合体である。
【0033】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。
【0034】(第1の実施の形態)まず、第1の実施の
形態について説明する。
【0035】図1に、第1の実施の形態のコンテンツ配
信システムの構成を示す。
【0036】コンテンツ配信システムは、コンテンツサ
ーバ群2と、メディア記録再生装置3、メディア4から
構成される。コンテンツサーバ群2とメディア記録装置
3は電話回線10、ケーブル11、衛星通信12などの
通信回線で接続されている。
【0037】コンテンツサーバ群2は、インターネット
サーバ6、放送局サーバ7、レンタル店サーバ8、ゲー
トサーバ9などのサーバ群から構成される。
【0038】また、メディア記録再生装置3は、家庭1
に配置されており、通信I/F5を備えている。
【0039】また、権利情報13は、メディア4に記録
される情報であり、コンテンツを選択するための条件情
報や、コンテンツを取得するための取得情報から構成さ
れる。すなわち、条件情報は、予めメディア4に格納さ
れ、取得情報は、条件情報に基づいてゲートサーバ9が
作成し、メディア4に格納される。
【0040】また、コンテンツ14は、コンテンツサー
バ群2からメディア記録再生装置3に配信されるコンテ
ンツである。
【0041】コンテンツサーバ群2を構成するインター
ネットサーバ6は、インターネットに接続されており、
配信すべきコンテンツを格納しており、コンテンツの配
信要求を受け取った場合、指定されたコンテンツをイン
ターネットを介して転送するサーバである。
【0042】放送局サーバ7は、衛星放送を行う放送局
に設置されており、配信すべきコンテンツを格納してお
り、コンテンツを衛星通信12を利用して配信している
サーバである。
【0043】レンタル店サーバ8は、レンタル店に設置
されており、配信すべきコンテンツを格納しており、コ
ンテンツの配信要求を受け取った場合、指定されたコン
テンツをメディア4に記録し、また、ユーザにコンテン
ツを取得するための権利情報13を販売するサーバであ
る。
【0044】ゲートサーバ9は、メディア記録再生装置
3からメディア4に格納されている権利情報13のうち
コンテンツを選択するための条件情報の部分が送られて
きた場合、その権利情報13に従って、コンテンツを選
択特定して、メディア記録装置3がコンテンツをダウン
ロード出来るように用意し、権利情報13としてコンテ
ンツを取得するための取得情報を作成してメディア記録
装置3に転送するサーバである。
【0045】メディア記録再生装置3は、コンテンツを
選択するための権利情報13の一部である条件情報が記
録されている記録媒体から、権利情報13の条件情報を
読み取り、ゲートサーバ9に転送し、また、ゲートサー
バ9から送られてきた権利情報13の一部であるコンテ
ンツを取得するための取得情報をメディア4に記録し、
また、メディア4に記録されている権利情報13に基づ
いて、コンテンツサーバ群2からコンテンツをダウンロ
ードして、メディア4に記録し、また、メディア4に記
録されているコンテンツを再生する装置である。
【0046】通信I/F5は、電話回線10、衛星通信
12、ケーブル11などの通信回線を利用して通信する
ためのインターフェースである。
【0047】メディア4は、権利情報13とコンテンツ
を格納する記録媒体である。
【0048】図2に、本実施の形態のメディア4にどの
ような情報が格納されるかを示す。
【0049】メディア4には、権利情報3を格納する権
利情報領域20と、コンテンツを記録するコンテンツ記
録領域28が設けられている。
【0050】権利情報領域20は、メディア識別用ID
情報領域21、コンテンツ入手許諾情報領域22、ゲー
トサーバ接続情報領域23、コンテンツ選択情報領域2
4、該当コンテンツ識別情報領域25、該当コンテンツ
記録・更新手順情報領域26、課金情報その他情報領域
27に細分されている。
【0051】メディア識別用ID情報領域21は、メデ
ィア4を識別するためのIDを格納する領域である。
【0052】コンテンツ入手許諾情報領域22は、コン
テンツを入手することが出来る期限を表す権利期限情報
を格納する領域である。
【0053】ゲートサーバ接続情報領域23は、ゲート
サーバ9に接続するためのゲートサーバ9のアドレスを
格納する領域である。
【0054】コンテンツ選択情報領域24は、入手した
いコンテンツの範疇情報を格納する領域である。
【0055】該当コンテンツ識別情報領域25は、入手
したいコンテンツの範疇に属するコンテンツを識別する
情報とそのコンテンツの入手先を格納する領域である。
【0056】該当コンテンツ記録・更新手順情報領域2
6は、入手したいコンテンツの範疇に属するコンテンツ
をメディア4に記録・更新するための手順を格納する領
域である。
【0057】課金情報等その他情報領域27は、課金情
報やその他の情報を格納する領域である。
【0058】また、コンテンツ記録領域28は、コンテ
ンツを格納する領域である。
【0059】図3に、メディア記録再生装置3の構成を
示す。
【0060】メディア記録再生装置3は、アンテナ4
8、通信回線49に接続され、また外部入力30が可能
である。
【0061】アンテナ48は、衛星通信12によって放
送局7から送られてくるコンテンツを受信する手段であ
る。
【0062】外部入力30は、他の再生装置などからの
コンテンツを入力する手段である。
【0063】通信回線49は、電話回線10である。
【0064】メディア記録再生装置3は、モデム32、
入力切替33、チューナ34、RAM35、ROM3
6、マイクロコントローラ37、媒体制御部38、赤外
線受光部40、赤外線入力装置41、媒体制御部38、
メディア4、再生部31から構成される。
【0065】また、再生部31は、映像デコード処理部
42、映像信号処理部43、CRT44、音声デコード
処理部45、音声信号処理部46、スピーカ47から構
成される。
【0066】モデム32は、通信回線49を介してコン
テンツサーバ群2とデータのやりとりを中継する手段で
ある。
【0067】入力切替33は、チューナ34から送られ
てくるデータと外部入力30から送られてくるデータを
切り替える手段である。
【0068】チューナ34は、放送局から送られてくる
放送波を受信し、復調する手段である。
【0069】RAM35は、読み書き出来るメモリであ
り、マイクロコントローラ37が制御のために使用する
情報を格納する手段である。
【0070】ROM36は、読み出し専用のメモリであ
り、マイクロコントローラ37が制御するプログラムが
記録されている手段である。
【0071】マイクロコントローラ37は、ROM36
に記録されている制御用プログラムを実行し、赤外線受
光部40から入力された操作コマンドに従って、チュー
ナ34、入力切替33、モデム32、媒体制御部38を
制御し、それらの制御のために必要な情報をRAM35
に対して読み書きする手段である。
【0072】媒体制御部38は、メディア4に対して、
権利情報13やコンテンツを読み書きする手段である。
【0073】赤外線受光部40は、赤外線入力装置41
から送られてくる操作コマンドを受信する手段である。
【0074】赤外線入力装置41は、メディア記録装置
3を操作するための操作コマンドを入力し、入力した操
作コマンドを赤外線で赤外線受光部40に送信するリモ
ートコントローラである。
【0075】媒体制御部38は、メディア4に格納され
ている権利情報13を読み出し、モデム32に出力し、
またモデム4から出力される権利情報13やコンテンツ
をメディア4に記録し、またメディア4に記録されてい
るコンテンツを読み出し再生部31に出力する手段であ
る。
【0076】メディア4は、権利情報13とコンテンツ
を格納する手段である。
【0077】再生部31を構成する映像デコード処理部
42は、コンテンツの映像データをデコードし、映像信
号を出力する手段である。
【0078】映像信号処理部43は、映像デコード処理
部42から出力された映像信号を信号処理する手段であ
る。
【0079】CRT44は、信号処理された映像信号を
表示する手段である。
【0080】音声デコード処理部45は、コンテンツの
音声データをデコードし、音声信号を出力する手段であ
る。
【0081】音声信号処理部46は、音声デコード処理
部45から出力された音声信号を信号処理する手段であ
る。
【0082】スピーカ47は、信号処理された音声信号
を音声として出力する手段である。
【0083】また、ゲートサーバ9は、通信I/F6
0、権利情報解釈手段61、コンテンツ特定手段62、
取得情報作成手段63、ダウンロード準備手段64、履
歴情報格納手段65、権利情報送信手段66、ウェブペ
ージ提供手段67から構成される。
【0084】図4に、ゲートサーバ9の構成を示す。
【0085】通信I/F60は、メディア記録再生装置
3と電話回線10を介して通信し、またインターネット
サーバ6と通信するためのインターフェースである。
【0086】権利情報解釈手段61は、メディア記録再
生装置3から送られてきた権利情報13の内容を解釈す
る手段である。
【0087】コンテンツ特定手段62は、権利情報13
からユーザがダウンロードするコンテンツを特定する手
段である。
【0088】取得情報作成手段63は、権利情報13の
一部である取得情報を作成する手段である。
【0089】ダウンロード準備手段64は、ユーザがコ
ンテンツをダウンロード出来るように準備する手段であ
る。
【0090】履歴情報格納手段65は、ユーザがダウン
ロードした履歴を格納する手段である。
【0091】権利情報送信手段66は、取得情報作成手
段63などで作成した取得情報を権利情報13としてメ
ディア記録再生装置3に送信する手段である。
【0092】ウェブページ提供手段67は、ユーザ自ら
が権利情報13の一部である条件情報を作成する場合
に、条件情報を作成するためのためのウェブページを提
供する手段である。
【0093】なお、本実施の形態のメディア記録再生装
置3は、本発明の要求装置の例であり、本実施の形態の
コンテンツサーバ群2は本発明の提供装置の例であり、
本実施の形態の権利情報13は本発明の条件情報の例で
あり、本実施の形態の権利情報13は本発明の取得情報
の例を兼ねている。
【0094】次に、このような本実施の形態の動作を説
明する。
【0095】図5に、本実施の形態のコンテンツ配信シ
ステムのフローチャートを示す。以下、図5に基づいて
説明する。
【0096】現在人気のある音楽を人気のある順番に1
位から10位まで10曲の音楽を入手しようとしている
とする。すなわち、最新音楽ベスト10を入手したいと
する。
【0097】S1において、ユーザはレンタル店に出か
け、メディア4としてブランクメディアを購入する。レ
ンタル店では、ブランクメディア、すなわちコンテンツ
が記録されていないメディアが販売されている。ブラン
クメディアは、例えば、光磁気ディスクやCD−R、半
導体メモリカードなどである。ユーザは、レンタル店で
ブランクメディアを購入する。
【0098】S2において、さらに、ユーザは、今週の
ベスト10を入手するための権利情報13を購入する
か、メディア4のみを購入するかを判断する。権利情報
13は、レンタル店で購入してもよく、また、ユーザが
家庭1でメディア記録再生装置3を使用して、権利情報
13をメディア4に記録することも出来る。
【0099】ユーザは、権利情報13をレンタル店で購
入することにしたとする。権利情報13をユーザが家庭
1でメディア4に記録する場合については、後述する。
【0100】S3において、ユーザは、最新音楽ベスト
10を入手するための権利情報13を購入する。ユーザ
は、レンタル店サーバ8にメディア4を挿入する。レン
タル店サーバ8は、コンテンツを選択するためのコンテ
ンツ選択情報をモニタに表示する。ユーザがその中から
最新音楽ベスト10を選択すると、レンタル店サーバ8
は、メディア4に最新音楽ベスト10を入手するための
権利情報13を記録する。
【0101】S4において、レンタル店サーバ8は、ユ
ーザが購入した権利情報13に課金し、ユーザが料金を
支払うと、レンタル店サーバ8は、メディア4に記録さ
れている権利情報13の課金情報を更新する。
【0102】このようにして、メディア4には権利情報
13が記録される。図6に、メディア4に記録されてい
る情報を、権利付きブランクメディア50として示す。
【0103】権利付きブランクメディア50には、メデ
ィアIDとして、98473743が記録されている。
これは、図2のメディア識別用ID情報領域21に記録
されており、メディア4を識別するために使用される。
【0104】また、権利期限として2000年12月1
日が記録されている。これは、図2のコンテンツ入手許
諾情報領域22に記録されており、該当するコンテンツ
を入手出来る期限を表しており、2000年12月1日
までなら該当するコンテンツを入手することが出来るこ
とを示している。
【0105】また、コンテンツ選択として最新ベスト1
0が記録されている。これは、図2のコンテンツ選択情
報領域24に記録されており、どのようなコンテンツを
選択するための条件を表している。すなわち、現在最も
人気のある音楽を1位から10位まで10曲選択するこ
とを示している。
【0106】また、課金情報として、課金済みが記録さ
れている。これは、図2の課金情報等その他情報領域2
7にに記録されており、ユーザが、コンテンツの料金を
支払ったことを示している。
【0107】また、権利付きブランクメディア50に示
すように、この時点では、メディア4に権利情報13の
み記録されており、コンテンツはまだ記録されていな
い。
【0108】S5において、ユーザは、購入したメディ
ア4をメディア記録再生装置3にセットする。
【0109】S6において、ユーザは、図3に示すメデ
ィア記録再生装置3の赤外線入力装置41を操作して、
コンテンツを入手するよう指示する操作コマンドを入力
する。
【0110】赤外線入力装置41は、ユーザによって入
力された操作コマンドを赤外線で赤外線受光部40に送
信する。
【0111】赤外線受光部40は、送られてきた操作コ
マンドを受信し、マイクロコントローラ37に通知す
る。
【0112】一方、マイクロコントローラ37は、RO
M36に記録されている制御プログラムを実行すること
によって、媒体制御部38、チューナ34、入力切替3
3、モデム32を制御している。
【0113】マイクロコントローラ37は、赤外線受光
部40から送られてきた操作コマンドを受け取ると、媒
体制御部38にゲートサーバ9に接続するよう指示す
る。
【0114】媒体制御部38は、マイクロコントローラ
37の制御に従って、メディア4のゲートサーバ接続情
報領域23からゲートサーバ9のアドレスを読み取る。
【0115】そして、媒体制御部38は、ゲートサーバ
9のアドレスを指定して、接続コマンドをモデム32に
送る。モデム32は、送られてきた接続コマンドを通信
回線49を経由して、ゲートサーバ9に送る。
【0116】ゲートサーバ9は、メディア記録再生装置
3から送られてきた接続コマンドを受け取ると、接続を
許可する。
【0117】S7において、マイクロコントローラ37
は、媒体制御部38にメディア4に格納されている情報
を調べるよう指示する。
【0118】媒体制御部38は、マイクロコンコントロ
ーラ37の制御に従って、メディア4に格納されている
情報を調べる。その結果、媒体制御部38は、メディア
4に権利情報13が格納されていることをマイクロコン
トローラ37に通知し、S8に進む。
【0119】S8において、マイクロコントローラ37
は、媒体制御部38にメディア4に格納されているメデ
ィア識別用IDをアップロードするように指示する。
【0120】これを受けて、媒体制御部38は、メディ
ア4のメディア識別用ID情報領域21からメディア識
別用IDを読み取り、モデム32に出力する。
【0121】モデム32は、媒体制御部38が出力した
メディア識別用IDを通信回線49を介して、ゲートサ
ーバ9に送信する。
【0122】S12において、マイクロコントローラ3
7は、媒体制御部38にメディア4に格納されているコ
ンテンツ選択情報をアップロードするように指示する。
【0123】これを受けて、媒体制御部38は、メディ
ア4のコンテンツ選択情報領域24からコンテンツ選択
情報を読み取り、モデム32に出力する。この場合、ア
ップロードされるコンテンツ選択情報は、最新音楽ベス
ト10である。
【0124】モデム32は、媒体制御部38が出力した
コンテンツ選択情報を、ゲートサーバ9に送信する。
【0125】S13において、ゲートサーバ9は、メデ
ィア識別用IDとコンテンツ選択情報を受け取ると、コ
ンテンツにアクセスするためのアクセス情報、コンテン
ツを更新するための更新手順情報を作成する。
【0126】すなわち、図4において、通信I/F60
は、メディア記録再生装置3から送られてきたメディア
識別用IDを受信すると、履歴情報格納手段65に格納
する。また、メディア記録再生装置3から送られてきた
コンテンツ選択情報を受信すると、履歴情報格納手段6
5にメディア識別用IDと組にして格納し、さらに、コ
ンテンツ選択情報を権利情報解釈手段61に出力する。
【0127】権利情報解釈手段61は、コンテンツ選択
情報の内容を解釈する。すなわち、最新音楽ベスト10
の内容を解釈し、コンテンツ特定手段62に現在人気の
ある音楽を1位から10位までの10曲を特定するよう
通知する。
【0128】コンテンツ特定手段62は、最新音楽ベス
ト10の曲を特定する。
【0129】取得情報作成手段63は、権利情報13の
うちこの10曲を取得するための取得情報を作成する。
この取得情報には、課金情報、権利期限情報、及び前記
特定されたコンテンツが格納されている場所を示す場所
情報などから構成される。このうち、課金情報と、権利
期限情報はメディア4にすでに記録さている。従って、
取得情報作成手段63は、場所情報すなわち、この10
曲をダウンロードするためにアクセスするサーバのUR
L、およびダウンロードの仕方を示す更新方法を作成す
る。アクセスするサーバは、図1のインターネットサー
バ6であるとする。さらに、取得情報作成手段63は作
成した取得情報を履歴情報格納手段65に格納する。
【0130】図6の取得情報53にこのようにして作成
された取得情報を示す。アクセス場所がインターネット
であり、「http://www.orikon.c
o.jp/top10/」であることを示している。そ
して、更新方法は、電話回線を利用してインターネット
からダウンロードすることによってこの10曲をダウン
ロードすることを示している。
【0131】さらに、ダウンロード準備手段64は、特
定された10曲を格納しているサーバに特定された10
曲をダウンロード出来るように準備する指示を出す。
【0132】図6の取得情報53にこのようにして作成
された取得情報を示す。
【0133】権利情報送信手段66は、特定された10
曲を格納しているサーバにダウンロードが出来るように
準備する指示を送信し、さらにメディア記録再生装置3
に取得情報を送信する。
【0134】特定された10曲を格納しているサーバ
は、ゲートサーバ9から送られてきたダウンロード準備
指示を受け取ると、ダウンロードの準備をする。すなわ
ち、top10というディレクトリに、1位の音楽であ
る「あまい日」をdata1.mp3というファイル名
で準備し、2位の音楽である「正義の見方」をdata
2.mp3というファイル名で準備し、3位の音楽であ
る「夕立」をdata3.mp3というファイル名で準
備する。
【0135】S14において、メディア記録再生装置3
は、取得情報をダウンロードして、メディア4に格納す
る。すなわち、メディア記録再生装置3のモデム32
は、ゲートサーバ9から送られてきた取得情報53を受
け取ると、媒体制御部38に出力する。
【0136】媒体制御部38は、取得情報53をメディ
ア4に格納する。すなわち、図2の該当コンテンツ識別
情報領域25に、アクセス場所である、インターネット
の「http://www.orikon.co.jp
/top10/」が格納され、該当コンテンツ記録・更
新手順情報領域26に、更新方法である「電話回線を使
用したインターネットダウンロード」が格納される。そ
の結果メディア4の内容は、図6の権利付きブランクメ
ディア51のようになる。
【0137】媒体制御部38は、マイクロコントローラ
37に、ゲートサーバ9から権利情報13のうち取得情
報を受け取り、メディア4に格納したことを通知する。
【0138】S15において、マイクロコントローラ3
7は、媒体制御部38からの通知を受け取ると、媒体制
御部38に、取得情報51に基づいてコンテンツをダウ
ンロードするように指示する。
【0139】これを受けて、媒体制御部38は、図2の
該当コンテンツ記録・更新手順情報領域26から取得情
報51である該当コンテンツ記録・更新情報を読み出
す。すなわち、「電話回線を使用したインターネットダ
ウンロード」を読み出す。さらに、該当コンテンツ識別
情報領域25から取得情報51である該当コンテンツ識
別情報を読み出す。すなわち、「インターネットhtt
p://www.orikon.co.jp/top1
0/」を読み出す。
【0140】そして、その取得情報51の示す内容に従
って、コンテンツをダウンロードする。すなわち、ま
ず、http://www.orikon.co.jp
/top10/にアクセスし、top10に格納されて
いるファイルをダウンロードし、メディア4に格納す
る。
【0141】その結果メディア4の内容は、図6の権利
付きブランクメディア52のようになる。すなわち、最
新音楽ベスト10に該当する10曲分の音楽がメディア
4に格納され。例えば、「あまい日」、「正義の見
方」、「夕立」などの音楽がそれぞれ、data1.m
p3、data2.mp3、data3.mp3という
ファイル名で格納される。
【0142】ユーザは、赤外線入力装置41で、メディ
ア4に格納されたコンテンツ、例えば「あまい日」を再
生するように操作すると、赤外線入力装置41は、その
操作コマンドを赤外線受光部40に送信する。
【0143】赤外線受光部40は、「あまい日」を再生
する操作コマンドを受信すると、マイクロコントローラ
37に通知する。
【0144】マイクロコントローラ37は、この操作コ
マンドに従って、媒体制御部38に「あまい日」を再生
するように指示する。
【0145】媒体制御部38は、メディア4から逐次、
「あまい日」のデータを読み出し、再生部31の音声デ
コード部45に出力する。
【0146】このデータはMPEG Audio La
yer3方式によって圧縮されており、音声デコード処
理部45は、圧縮を伸長し、音声信号に変換する。
【0147】さらに、音声信号処理部46は、変換され
た音声信号を信号処理し、スピーカ47に出力する。
【0148】ユーザは、スピーカ47から出力される
「あまい日」などの音楽を聴いて楽しむことが出来る。
【0149】さらに、S5において、ユーザは、再びメ
ディア4をメディア記録再生装置3にセットしたとす
る。この時点で、現在人気のある音楽のうち、1位から
10位までの順位は変化しており、新しい曲も10位ま
でにエントリされているとする。
【0150】S6において、ユーザは、図3に示すメデ
ィア記録再生装置3の赤外線入力装置41を操作して、
コンテンツを入手するよう指示する操作コマンドを入力
する。
【0151】メディア記録再生装置3は、前述した場合
と同様にしてゲートサーバ9に接続する。
【0152】以下、前述した場合と同様にして、S7、
S8、S12、S13を行う。
【0153】S13において、図4のゲートサーバ9の
権利情報解釈手段61は送られてきた権利情報を解釈
し、コンテンツ特定手段62に最新音楽ベスト10に該
当するコンテンツを特定するように指示する。
【0154】コンテンツ特定手段62は、履歴情報格納
手段65から、メディア4のメディアIDの取得情報を
読み出す。履歴情報格納手段65には、メディア4にダ
ウンロードしたコンテンツのリストが含まれている。
【0155】コンテンツ特定手段62は、現時点での最
新音楽ベスト10に該当するコンテンツを特定し、さら
に、そのうちメディア4にまだダウンロードしていない
曲のみを特定する。そして、メディア4にまだダウンロ
ードしていない曲は、課金されていないので、新たに課
金情報を作成する。
【0156】以下、前述した場合と同様にしてダウンロ
ード準備手段64が、ダウンロード出来るように準備す
る。
【0157】S14において、前述した場合と同様にし
て、権利情報13をメディア4にダウンロードする。
【0158】S15において、メディア記録再生装置3
は、メディア4に新たに格納された権利情報13に従っ
て、最新音楽ベスト10に該当する音楽をダウンロード
する。
【0159】このようにして、順位が変化し、新しくベ
スト10入りした音楽のみをダウンロードすることが出
来る。そして、新規にダウンロードした音楽のみに課金
される。
【0160】従来、個別にコンテンツを指定してコンテ
ンツを入手していたが、本実施の形態では、最新音楽ベ
スト10というようなコンテンツを範疇的に指定するだ
けで、指定された範疇に属するコンテンツを容易に入手
することが出来る。また、メディア記録再生装置3がメ
ディア4に格納されている権利情報13に従って、コン
テンツをメディア4に記録するので、ダビングなどの操
作を行わなくても、ユーザの趣味やニーズにあったコン
テンツを容易にメディア4に記録することが出来る。
【0161】(第2の実施の形態)次に、第2の実施の
形態について説明する。
【0162】本実施の形態では、権利情報13をレンタ
ル店で購入する代わりに、メディア記録再生装置3を利
用して、家庭1で権利情報13をメディア4に書き込む
場合について説明する。
【0163】本実施の形態の構成は第1の実施の形態と
同一である。
【0164】次に、このような本実施の形態の動作を第
1の実施の形態との相違点を中心に説明する。
【0165】S1において、ブランクメディアをメディ
ア4として購入する。購入したメディア4には権利情報
13は格納されていない。
【0166】S2において、ユーザは第1の実施の形態
とは異なり、権利情報13をレンタル店で購入しない。
【0167】S3において、ユーザは、メディアをメデ
ィア記録再生装置3にセットする。
【0168】S4において、ユーザは、赤外線入力装置
41を操作して、ゲートサーバ9に接続することを指示
する。
【0169】赤外線入力装置41は、その操作コマンド
を赤外線受光部40に送信する。
【0170】赤外線受光部40は、操作コマンドを受け
取ると、マイクロコントローラ37に通知する。
【0171】マイクロコントローラ37は、媒体制御部
38にゲートサーバ9に接続するように指示する。
【0172】媒体制御部38は、メディア4に権利情報
13が格納されているかどうかを調べる。現在、メディ
ア4に権利情報は格納されていないので、マイクロコン
トローラ37にゲートサーバ9のアドレスを教えるよう
要求する。
【0173】マイクロコントローラ37は、ゲートサー
バ9のアドレスを媒体制御部38に通知する。
【0174】媒体制御部28は、通知されたアドレスを
指定して接続コマンドをモデム32に送信する。
【0175】モデム32は接続コマンドをゲートサーバ
9に送信する。
【0176】ゲートサーバ9は、接続コマンドを受け取
ると、メディア記録再生装置3の接続を許可する。
【0177】S7において、メディア4には権利情報1
3が格納されていないので、S9に進む。
【0178】S9において、ゲートサーバ9のウェブペ
ージ提供手段67は、メディア記録再生装置3に権利情
報13を作成するためのウェブページを提供する。提供
されるウェブページはHTTPに従って、メディア記録
再生装置3に転送される。
【0179】メディア記録再生装置3では、ユーザは、
のウェブページ提供手段67から提供されたウェブペー
ジの入力フォームに必要なデータを入力することによっ
て権利情報13を作成する。
【0180】すなわち、S9において、支払い手段を登
録する。例えば、クレジットカードで支払う場合は、そ
のクレジット番号を登録する。
【0181】S10において、メディアの課金情報を更
新する。すなわち、まだコンテンツを購入するための料
金を払っていないので、メディアの課金情報としては、
未課金となる。
【0182】S11において、欲しいコンテンツの情報
を入力する。すなわち、権利情報入力用のウェブページ
にはコンテンツを入手するための条件のリストが選択項
目として掲載されており、この選択項目のいずれかを選
択することによって、コンテンツ選択情報を作成するこ
とが出来る。
【0183】このように、権利情報13を作成するため
のウェブページを利用して権利情報13を作成する。作
成された権利情報13には、メディア識別用IDなども
含まれる媒体記録手段38は、作成された権利情報13
をメディア4に記録する。
【0184】以下S8〜S15は第1の実施の形態と同
様である。
【0185】このように、メディア4に家庭1で権利情
報13を作成することも出来る。
【0186】なお、本実施の形態では、メディア4のゲ
ートサーバ接続領域23にゲートサーバ9に接続するた
めのゲートサーバ9のアドレスが格納されているとして
説明したが、これに限らない。メディア4がゲートサー
バ接続領域23を持たず、ゲートサーバ9のアドレスを
メディア記録再生装置3が保持していても構わない。ま
た、ゲートサーバ接続領域23にゲートサーバ接続領域
23にゲートサーバ9のアドレスとともに、ゲートサー
バ9に接続するための手順が格納されていて、媒体制御
部38がその接続手順を読み出して、実行することによ
ってゲートサーバ9に接続しても構わない。
【0187】さらに、本実施の形態では、通信回線49
が電話回線10であるとして説明したが、これに限らな
い。通信回線49が例えばCATV放送のためのケーブ
ル11であっても構わない。また、専用回線であっても
構わない。
【0188】さらに、本実施の形態では、コンテンツを
格納しているサーバがインターネットサーバ6であると
して説明したが、これに限らない。コンテンツが複数台
のインターネットサーバに分散して格納されていたも構
わないし、また、ゲートサーバ9自体にコンテンツが格
納されていても構わない。
【0189】さらに、本実施の形態では、コンテンツが
インターネットサーバ6に格納されているとして説明し
たが、これに限らない。コンテンツが放送曲に設置され
ている放送曲サーバ7に格納されていても構わない。こ
の場合、該当コンテンツ記録・更新手順情報26には、
該当するコンテンツが放送される時間帯とチャンネが記
録される。そして、課金情報等その他情報27には、放
送されるコンテンツのスクランブルを解読するための鍵
が格納される。この鍵は、ゲートサーバ9の取得情報作
成手段63が権利情報13として付加したものである。
【0190】さらに、本実施の形態では、コンテンツが
インターネットサーバ6に格納されているとして説明し
たが、これに限らない。レンタル店に設置されているレ
ンタル店サーバ8に格納されていても構わない。この場
合、該当コンテンツ識別情報領域25には、レンタル店
サーバ8の該当するコンテンツを格納しているディレク
トリが記載される。また、該当コンテンツ記録・更新手
順情報領域26には、レンタル店でダウンロードする旨
が記載される。ユーザは、メディア4をレンタル店に持
ち込み、レンタル店サーバ8からメディア4に該当する
コンテンツをダウンロードすることが出来る。
【0191】さらに、本実施の形態では、入手するコン
テンツとしてMPEG AudioLayer3方式に
よって圧縮された音楽データであるとして説明したがこ
れに限らない。映画、ニュース、テレビ番組、天気予
報、ゲームソフトなど要するにメディア4に格納するこ
とが出来るコンテンツでありさえすればよい。コンテン
ツが音声と映像を伴う場合、再生部31の音声デコード
処理部45で音声データをデコードし、映像データは、
映像デコード処理部42でデコードすればよい。また、
コンテンツがゲームソフトの場合、再生部31をゲーム
ソフトを実行するファミコン(登録商標)におきかえれ
ばよい。
【0192】さらに、本実施の形態では、権利情報13
を購入する際と、新規なコンテンツを入手できるように
準備したときに課金するとして説明したが、これに限ら
ない。権利情報13を購入する際のみに、課金しても構
わない。また、権利情報13を購入する際には課金せ
ず、新規にコンテンツを入手出来るように準備が完了し
たときのみに課金しても構わない。また、実際に新規な
コンテンツのダウンロードが完了したときに課金しても
構わない。あるいは、上記を組み合わせた場面で課金し
ても構わない。
【0193】さらに、本実施の形態では、メディア4を
購入時には、コンテンツが格納されていないブランクメ
ディアであるとして説明したが、これに限らない。メデ
ィア4として、ユーザが他の目的のために使用している
ものであっても構わない。
【0194】さらに、本実施の形態では、メディア4
は、可搬性のあるメディアであるとして説明したがこれ
に限らない。メディア4がメディア記録再生装置3に内
蔵されている記録媒体であっても構わない。この場合、
権利情報13の購入などはレンタル店ではなく家庭1
で、ゲートサーバ9と通信することによって行えばよ
い。
【0195】さらに、本実施の形態では、メディア記録
再生装置3とゲートサーバ9が電話回線10で通信する
として説明したが、これに限らない。無線回線、ケーブ
ル11、専用回線などで通信してもよく、さらに複数の
通信回線を利用して通信しても構わない。
【0196】さらに、本実施の形態の権利情報13のう
ち、該当コンテンツ識別情報領域25に該当するコンテ
ンツをアクセスするサーバの場所を特定する情報を格納
したが、これに限らない。該当するコンテンツの名称を
格納しても構わない。また上記の情報をともに格納して
も構わない。
【0197】さらに、本実施の形態の権利情報13のう
ち、該当コンテンツ記録・更新手順情報領域26には、
該当するコンテンツを入手する手順を格納したが、これ
に限らない。該当するコンテンツを入手する手順を格納
しているサーバの場所を特定する情報を格納しても構わ
ない。
【0198】さらに、本発明のコンテンツ配信システム
が利用する条件情報及び/または取得情報を格納してい
ることを特徴とする記録媒体も本発明に属する。
【0199】さらに、本発明のコンテンツ配信システ
ム、要求装置、提供装置の全部または一部の全部または
一部の機能をコンピュータにより実行させるためのプロ
グラム及び/またはデータを担持した媒体であって、コ
ンピュータにより処理可能なことを特徴とする媒体も本
発明に属する。
【0200】更に、本発明のコンテンツ配信システム、
要求装置、提供装置の全部または一部の全部または一部
の機能をコンピュータにより実行させるためのプログラ
ム及び/またはデータであることを特徴とする情報集合
体も本発明に属する。
【0201】さらに、本発明のデータとは、データ構
造、データフォーマット、データの種類などを含む。ま
た、本発明の媒体とは、ROM等の記録媒体、インター
ネット等の伝送媒体、光・電波・音波等の伝送媒体を含
む。また、本発明の担持した媒体とは、例えば、プログ
ラム及び/またはデータを記録した記録媒体、やプログ
ラム及び/またはデータを伝送する伝送媒体等を含む。
また、本発明のコンピュータにより処理可能とは、例え
ば、ROMなどの記録媒体の場合であれば、コンピュー
タにより読みとり可能であることであり、伝送媒体の場
合であれば、伝送対象となるプログラム及び/またはデ
ータが伝送の結果として、コンピュータにより取り扱え
ることであることを含む。
【0202】さらに、上記実施の形態のいずれかに記載
のコンテンツ配信システムの全部または一部の手段の全
部または一部の機能をコンピュータにより実行させるた
めのプログラム及び/またはデータを記録したプログラ
ム記録媒体は、コンピュータにより読み取り可能であ
り、読み取られた前記プログラム及び/またはデータが
前記コンピュータと協動して前記機能を実行するプログ
ラム記録媒体であっても良い。
【0203】さらに、本発明の情報集合体とは、例え
ば、プログラム及び/またはデータ等のソフトウエアを
含むものである。
【0204】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明は、範疇的な指定をして、その範疇に属する
コンテンツを入手することが出来るコンテンツ配信シス
テム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び
媒体を提供することが出来る。
【0205】また、本発明は、ユーザが趣味、ニーズに
あわせてコンテンツを記録媒体に簡単に記録することが
出来るコンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、
記録媒体、情報集合体及び媒体を提供することが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1及び第2の実施の形態におけるコ
ンテンツ配信システムの構成を示す図
【図2】本発明の第1及び第2の実施の形態におけるメ
ディア4の記録領域を示す図
【図3】本発明の第1及び第2の実施の形態におけるメ
ディア記録再生装置の構成を示すブロック図
【図4】本発明の第1及び第2の実施の形態におけるゲ
ートサーバの構成を示すブロック図
【図5】本発明の第1及び第2の実施の形態における動
作を説明するフローチャート図
【図6】本発明の第1及び第2の実施の形態におけるメ
ディアに記録される情報を説明する図
【符号の説明】
1 家庭 2 コンテンツサーバ群 3 メディア記録再生装置3 4 メディア 5 通信I/F 6 インターネットサーバ 7 放送局サーバ 8 レンタル店サーバ 9 ゲートサーバ 10 電話回線 11 ケーブル 12 衛星通信 13 権利情報 14 コンテンツ 20 権利情報領域 21 メディア識別用ID情報領域 22 コンテンツ入手許諾情報領域 23 ゲートサーバ接続情報領域 24 コンテンツ選択情報領域 25 該当コンテンツ選択情報領域 26 該当コンテンツ記録・更新手順情報 27 課金情報その他情報 28 コンテンツ記録領域 30 外部入力 31 再生部 32 モデム 33 入力切替 34 チューナ 35 RAM 36 ROM 37 マイクロコントローラ 38 媒体制御部 40 赤外線受光部 41 赤外線入力装置 42 映像デコード処理部 43 映像信号処理部 44 CRT 45 音声デコード処理部 46 音声信号処理部 47 スピーカ 48 アンテナ 49 通信回線 50 権利付きブランクメディア 51 権利付きブランクメディア 52 権利付きブランクメディア 53 取得情報 54 コンテンツ 60 通信I/F 61 権利情報解釈手段 62 コンテンツ特定手段 63 取得情報作成手段 64 ダウンロード準備手段 65 履歴情報格納手段 66 権利情報送信手段 67 ウェブページ提供手段

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテンツの配信を要求する要求装置
    と、 前記要求装置からの前記要求に従ってコンテンツを提供
    する提供装置とを備え、 前記要求装置は、コンテンツを選択するための条件情報
    が格納されている記録媒体から、前記条件情報を読み取
    り、 前記読み取った条件情報は、前記提供装置に直接的また
    は間接的に送られ、 前記提供装置は、前記送られてきた条件情報に従って、
    コンテンツを選択特定して、前記要求装置がダウンロー
    ド出来るように用意することを特徴とするコンテンツ配
    信システム。
  2. 【請求項2】 前記要求装置が要求すると、前記特定さ
    れたコンテンツが前記コンテンツ提供装置から、前記要
    求装置に送られることを特徴とする請求項1記載のコン
    テンツ配信システム。
  3. 【請求項3】 前記提供装置は、前記特定したコンテン
    ツを前記要求装置に送ることを特徴とする請求項1記載
    のコンテンツ配信システム。
  4. 【請求項4】 前記条件情報は、前記記録媒体を購入し
    た時に格納されていることを特徴とする請求項1〜3の
    いずれかに記載のコンテンツ配信システム。
  5. 【請求項5】 前記条件情報は、ユーザが直接前記記録
    媒体に格納することを特徴とする請求項1〜3のいずれ
    かに記載のコンテンツ配信システム。
  6. 【請求項6】 前記記録媒体には、前記特定されたコン
    テンツを取得するための取得情報も格納されていること
    を特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のコンテン
    ツ配信システム。
  7. 【請求項7】 前記取得情報は、前記提供装置から送ら
    れてきたものであることを特徴とする請求項6記載のコ
    ンテンツ配信システム。
  8. 【請求項8】 前記取得情報とは、前記特定されたコン
    テンツの課金情報、前記特定されたコンテンツをダウン
    ロード出来る期限である権利期限情報、及び前記特定さ
    れたコンテンツが格納されている場所を示す場所情報の
    少なくとも一つを含む情報であることを特徴とする請求
    項8または7に記載のコンテンツ配信システム。
  9. 【請求項9】 前記要求装置から同一の前記条件情報が
    複数回送られてきた場合、前記提供装置は、前記コンテ
    ンツのうち以前に特定したコンテンツと内容が異なって
    いるコンテンツのみを選択特定することを特徴とする請
    求項1〜8のいずれかに記載のコンテンツ配信システ
    ム。
  10. 【請求項10】 前記提供装置は、前記条件情報を解釈
    することが出来ることを特徴とする請求項1〜9のいず
    れかに記載のコンテンツ配信システム。
  11. 【請求項11】 前記記録媒体は、前記要求装置に対し
    て着脱自在であることを特徴とする請求項1〜10のい
    ずれかに記載のコンテンツ配信システム。
  12. 【請求項12】 前記記録媒体は、前記要求装置に組み
    込まれていることを特徴とする請求項1〜10のいずれ
    かに記載のコンテンツ配信システム。
  13. 【請求項13】 コンテンツの配信を要求する要求装置
    であって、 コンテンツを選択するための条件情報が格納されている
    記録媒体から、前記条件情報を読み取る読み取り手段
    と、 前記読み取った条件情報を、コンテンツを提供する提供
    装置に直接的または間接的に送る送信手段とを備え、 前記コンテンツ提供装置は、前記送られてきた条件情報
    に従って、コンテンツを選択特定して、前記要求装置が
    ダウンロード出来るように用意することを特徴とする要
    求装置。
  14. 【請求項14】 コンテンツを提供する提供装置であっ
    て、 コンテンツを選択するための条件情報が格納されている
    記録媒体から、前記条件情報を読み取る読み取り手段
    と、 前記読み取った条件情報を、前記提供装置に直接的また
    は間接的に送る送信手段とを有する要求装置から送られ
    てきた前記条件情報に従って、コンテンツを選択特定す
    る特定手段と、 前記特定したコンテンツを前記要求装置がダウンロード
    出来るように用意する準備手段とを備えたことを特徴と
    する提供装置。
  15. 【請求項15】 コンテンツを選択するための条件情報
    が格納されている記録媒体であって、 前記条件情報は、コンテンツの配信を要求する要求装置
    によって読み取られ、 前記読み取られた条件情報は、コンテンツを提供する提
    供装置に直接的または間接的に送られ、 前記提供装置は、前記送られてきた条件情報に従って、
    コンテンツを選択特定して、前記要求装置がダウンロー
    ド出来るように用意することを特徴とする記録媒体。
  16. 【請求項16】 請求項1〜15のいずれかに記載のコ
    ンテンツ配信システム、要求装置、提供装置の全部また
    は一部の全部または一部の機能をコンピュータにより実
    行させるためのプログラム及び/またはデータを担持し
    た媒体であって、コンピュータにより処理可能なことを
    特徴とする媒体。
  17. 【請求項17】 請求項1〜15のいずれかに記載のコ
    ンテンツ配信システム、要求装置、提供装置の全部また
    は一部の全部または一部の機能をコンピュータにより実
    行させるためのプログラム及び/またはデータであるこ
    とを特徴とする情報集合体。
JP2000135285A 2000-05-09 2000-05-09 コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体 Pending JP2001318848A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000135285A JP2001318848A (ja) 2000-05-09 2000-05-09 コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体
EP01111057A EP1160684A3 (en) 2000-05-09 2001-05-08 Contents distribution system, requesting device, providing device, recording medium, information aggregate and media
CNB011196734A CN1184569C (zh) 2000-05-09 2001-05-09 内容分配系统、请求设备、提供设备
US09/852,249 US20010042111A1 (en) 2000-05-09 2001-05-09 Contents distribution system, requesting device, providing device, recording medium, information aggregate and media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000135285A JP2001318848A (ja) 2000-05-09 2000-05-09 コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001318848A true JP2001318848A (ja) 2001-11-16

Family

ID=18643392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000135285A Pending JP2001318848A (ja) 2000-05-09 2000-05-09 コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20010042111A1 (ja)
EP (1) EP1160684A3 (ja)
JP (1) JP2001318848A (ja)
CN (1) CN1184569C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006338547A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp インストールシステム、インストール装置及びインストール方法
JP2009193645A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスクおよびサーバ装置
US7610598B2 (en) 2002-10-22 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus that switches decoding methods between data received over the internet and data received over a broadcast network

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003174443A (ja) * 2001-12-07 2003-06-20 Sony Corp 情報処理装置および方法、プログラム格納媒体、並びにプログラム
US7668901B2 (en) * 2002-04-15 2010-02-23 Avid Technology, Inc. Methods and system using a local proxy server to process media data for local area users
US20050289469A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Chandler Roger D Context tagging apparatus, systems, and methods
KR20060017245A (ko) * 2004-08-20 2006-02-23 에스케이 텔레콤주식회사 이동통신 서비스 시스템을 위한 부가서비스 가입자정보관리시스템 및 그 방법
WO2006019277A1 (en) * 2004-08-20 2006-02-23 Sk Telecom Co., Ltd. Subscriber information management system and method for mobile communication service system
US8151366B2 (en) * 2004-11-12 2012-04-03 Cinram International Inc. Secure optical media storage
MX2007006577A (es) * 2004-12-02 2008-02-20 Provident Intellectual Property Llc Provision de oportunidades de compra para espectaculos.
US7564771B2 (en) * 2005-07-14 2009-07-21 Cinram International Inc. Bonded pre-recorded and pre-grooved optical disc
US7986611B1 (en) 2007-03-22 2011-07-26 Cinram International Inc. High-density optical recording media and method for making same
US7684309B2 (en) * 2005-11-03 2010-03-23 Cinram International Inc. Multi-purpose high-density optical disc
US8675464B2 (en) 2005-11-03 2014-03-18 Cinram Group, Inc. Dual sided optical storage media and method for making same
US7910191B1 (en) 2006-03-09 2011-03-22 Cinram International Inc. Method for forming light-transmitting cover layer for optical recording medium
US8739299B1 (en) 2009-12-24 2014-05-27 Cinram Group, Inc. Content unlocking
CN103873567B (zh) 2014-03-03 2018-09-04 北京智谷睿拓技术服务有限公司 基于任务的数据传输方法及数据传输装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07175868A (ja) * 1993-10-15 1995-07-14 Internatl Business Mach Corp <Ibm> デジタル情報を媒体に出力するための方法およびシステム
US5544345A (en) * 1993-11-08 1996-08-06 International Business Machines Corporation Coherence controls for store-multiple shared data coordinated by cache directory entries in a shared electronic storage
US5553221A (en) * 1995-03-20 1996-09-03 International Business Machine Corporation System and method for enabling the creation of personalized movie presentations and personalized movie collections
US6300880B1 (en) * 1996-01-16 2001-10-09 Philips Electronics North America Corp. Multichannel audio distribution system having portable receivers
US6385596B1 (en) * 1998-02-06 2002-05-07 Liquid Audio, Inc. Secure online music distribution system
US6647417B1 (en) * 2000-02-10 2003-11-11 World Theatre, Inc. Music distribution systems

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7610598B2 (en) 2002-10-22 2009-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus that switches decoding methods between data received over the internet and data received over a broadcast network
JP2006338547A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Sony Corp インストールシステム、インストール装置及びインストール方法
JP2009193645A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Sanyo Electric Co Ltd 光ディスクおよびサーバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1326145A (zh) 2001-12-12
US20010042111A1 (en) 2001-11-15
EP1160684A2 (en) 2001-12-05
EP1160684A3 (en) 2005-08-03
CN1184569C (zh) 2005-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10572930B2 (en) Information communication terminal, information distribution apparatus, information distribution system, content management method, broadcast reception method, information distribution method, programs and storage medium
US7844259B2 (en) Communication method
US8515991B2 (en) Content presenting device, content presenting method, and content presenting program
US8245311B2 (en) Content data reproducing apparatus
US9887789B2 (en) Information processing apparatus and information processing method, and program storing medium for distinguishing suffixes appended to contents data
JP2001318848A (ja) コンテンツ配信システム、要求装置、提供装置、記録媒体、情報集合体及び媒体
US20030208300A1 (en) Electronic media distribution system with media purchase interface
CN101002469A (zh) 内容启动控制装置
JP2003131918A (ja) マルチメディアの同期化の方法及びデバイス
US7774351B2 (en) Data recording control apparatus
US8249431B2 (en) Recording device, recording method, and recording program
JP4209176B2 (ja) クライアント装置およびサーバ装置
JP2002058013A (ja) 放送情報コンテンツ配信システム、放送情報コンテンツ配信サイト、ユーザ受信端末、ユーザ受信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び放送情報コンテンツ配信方法
US8006309B2 (en) Information processing device and communication method
CN1860525B (zh) 通信装置和通信方法
US7509089B2 (en) Reproduction device, reproduction method, and program
US20070253641A1 (en) Image Data Processing Device, Image Data Processing Method, and Image Data Processing Program
JP2002049554A (ja) 情報配信システム及び配信方法、並びに情報配信における課金方法
JP2004164440A (ja) データ配信システムおよびこれに用いるサーバ装置、データ配信方法、データ配信プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915