JPH09267971A - シート折り印刷物の製造装置 - Google Patents

シート折り印刷物の製造装置

Info

Publication number
JPH09267971A
JPH09267971A JP7606596A JP7606596A JPH09267971A JP H09267971 A JPH09267971 A JP H09267971A JP 7606596 A JP7606596 A JP 7606596A JP 7606596 A JP7606596 A JP 7606596A JP H09267971 A JPH09267971 A JP H09267971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
folding
roll
folded
printed matter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7606596A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Ezaki
純生 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7606596A priority Critical patent/JPH09267971A/ja
Publication of JPH09267971A publication Critical patent/JPH09267971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】紙シートだけでなく、プラスチックフィルムや
複合シートなど巻き取られたロール状の印刷シートを用
いて、半折りしたシート状印刷物を作成するための折機
であって、十分な折り癖を付けることによって、良好な
シート状の印刷物を得ることにある。 【解決手段】送行方向に沿って長尺シート1を半折りす
る折りガイド板12と、該折りガイド板12の前方に対
向する一対の折りガイドロール13と、半折した長尺シ
ート1の半折目線aに沿って両面より挟圧する折り癖付
けロール15と、半折した長尺シート1を排出方向に送
行するアウトフィードロールOと、シートカッティング
するカッティング手段16とを備え、前記折りガイドロ
ール13と折り癖付けロール15との間に加熱手段14
を設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ロール状シートを
半折り加工した後にシートカッティングして、折り加工
されたシート状印刷物を作成するシート折り印刷物の製
造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半折り加工されたシート状印刷物を作成
するための従来の折機としては、順次供給される印刷さ
れた枚葉状の紙シートを、半折り、四つ折りと順次折る
ようにしたチョッパー(ナイフ)折り方式又はロータリ
ー折り方式による枚葉シート折機と、巻き取られたロー
ル紙から連続して巻き出し供給される印刷された長尺状
の紙シートを、その紙シートの送行路上に配置した三角
板(フォーマー)により半折り、四つ折りと順次折るよ
うにしたウエブシート折機がある。
【0003】上記従来のウエブシート折機を用いて、紙
シートをはじめとしてプラスチックフィルムや、プラス
チックフィルムと紙、アルミ箔などを積層ラミネートし
た長尺状の複合シートなど印刷された長尺状のシートを
半折りして、シート状印刷物を作成する場合は、フォー
マーにて半折りされた後のフィルムやシートを、対向す
る1対のニップロールなどにて押圧して折り癖を付けた
後に、所定の長さにシートカッティングして作成してい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記ニ
ップロールによる押圧だけでは十分な折り癖が付かず、
折目に戻りが発生して、良好な半折りされたシート状印
刷物が得られない場合がある。
【0005】本発明は、紙シートだけでなく、プラスチ
ックフィルムや複合シートなど巻き取られたロール状の
印刷シートを用いて、半折りしたシート状印刷物を作成
するための折機であって、十分な折り癖を付けることに
よって、良好なシート状の印刷物を得ることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、巻き取りロー
ルから巻き出される長尺シート1を送行方向に沿って半
折りする折りガイド板12と、該折ガイド板12の前方
に対向する一対の折りガイドロール13と、半折した長
尺シート1の半折目線aに沿って両面より挟圧する折り
癖付けロール15と、半折した長尺シート1をシートカ
ッティングするカッティング手段16とを備え、前記折
りガイドロール13と折り癖付けロール15との間に加
熱手段14を設けたことを特徴とするシート折り印刷物
の製造装置である。
【0007】また本発明は、上記発明のシート折り印刷
物の製造装置において、前記折り癖付けロール15が、
半折した長尺シート1の前記半折目線aに沿って、その
半折した内面を所定の幅を以て接着シールするシート折
り印刷物の製造装置である。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明のシート折り印刷物の製造
装置を、実施の形態に沿って以下に詳細に説明すれば、
図1は本発明装置の全体側面図である。
【0009】図中、Aは印刷されたロール状の巻き取り
シート、Bは巻き取りシートAの巻き取り芯を軸支する
支軸、Cは該支軸Bを回転可能に支持する支持アーム、
Dは支軸Bの外周を所定の摩擦抵抗をもってホールドし
て支軸Bの回転に所定の制動を付与するためのブレーキ
ングシュー、ブレーキングベルトなどのブレーキ手段で
ある。
【0010】Iはインフィードロール(対向する一対の
駆動回転するニップロール)であって、所定の回転速度
で回転しながら前記巻き取りシートAより長尺シート1
を挟持して連続的に所定の送行速度で前方に巻き出す。
【0011】11は長尺シート1の送行方向をガイドす
る送行ガイドロール、11aは送行ガイドロール11間
に設置した所定のストロークを以て位置移動可能なダン
サーロールである。
【0012】12は長尺シート1の送行路の途中に配置
したフォーマー(折り板)、13は対向する一対の折り
ガイドロールであり、巻き取りロールAからインフィー
ドロールIによって巻き出されて、ガイドロール11に
よって案内されて送行する長尺シート1は、フォーマー
12によって折目aより半折り(2つ折り)されて、折
りガイドロール13に導入される。
【0013】なお折目aは、長尺シート1の幅の中央部
などシート幅内の適宜位置に設定して折りを行うことが
できる。
【0014】なお、前記フォーマー12は、図1に示す
ように装置の長尺シート1の送行路上において、1個所
に設けるだけでなく、2個所乃至複数個所に設けるよう
にして、半折りを繰り返すようにしてもよい。
【0015】Oは長尺シート1の送行方向の下流に配置
したアウトフィードロール(対向する一対の駆動回転す
るニップロール)であって、所定の回転速度で回転しな
がら前記長尺シート1を挟持して連続的に所定の送行速
度で前方に送行させる。
【0016】なお18は補助折りガイドロールであり、
半折りされた後の長尺シート1の送行路上に必要に応じ
て設置して補助的に折り癖付けなどを行う。
【0017】前記折りガイドロール13とアウトフィー
ドロールOとの間における長尺シート1の送行路上に
は、ヒーター、高周波など加熱手段14と、折り癖付け
ロール15を備えている。
【0018】本発明装置における前記折り癖付けロール
15は、半折した長尺シート1の表裏面に対向して該シ
ート1を表裏面より挟み付け押圧する一対の押圧ロール
であって、必要に応じて前記ロール15は、80〜21
0℃好ましくは80〜110℃程度に加熱するための熱
源を搭載した加熱押圧ロールであってもよい。
【0019】16はシートカッティング手段であり、ア
ウトフィードロールOによって搬送される半折りされた
長尺シート1を、所定の長さの半折りされたシート状印
刷物2(枚葉シート)としてカッティングする。
【0020】カッティング手段16は、図2(a)に示
すように、対向して互いに反対方向に回転するロール1
6aと16bとを設け、一方のロール16aの周面には
幅方向に直線状にカッター刃17を設け、折り癖付けロ
ール15にて折り癖が付けられ、アウトフィードロール
Oにより搬送される半折りされた長尺シート1を導入
し、カッター刃17の刃先と他方のロール16bとを周
接させて、所定長さのシート折り印刷物2(シート状印
刷物)としてシートカッティングするロータリーカッタ
ー方式である。
【0021】また、図2(b)に示すように、一方の回
転するロール16aの周面に幅方向に直線状にカッター
刃17と、該カッター刃17の刃先と摺接する受刃16
cを設け、アウトフィードロールOにより搬送される半
折りされた長尺シート1を導入し、カッター刃17の刃
先と受刃16cとを周接させて、所定長さのシート折り
印刷物2(シート状印刷物)としてシートカッティング
するロータリーカッター方式でもよい。
【0022】また、図2(c)に示すように、長尺シー
ト1の幅方向に直線状にカッター刃16dを昇降動作可
能に設け、該カッター刃16dの刃先と摺接する受刃1
6eを設け、アウトフィードロールOにより搬送される
半折りされた長尺シート1を導入し、カッター刃16d
の刃先と受刃16eとを周接させて、所定長さのシート
折り印刷物2(シート状印刷物)としてシートカッティ
ングするロータリーカッター方式でもよい。
【0023】前記加熱手段14は、フォーマー12にて
半折りされた長尺シート1の当該折目aに相当する位置
を加熱するものであり、片面若しくは両面よりヒータ
ー、ホットエアブローなどによって加熱する。なお、加
熱温度は、80〜210℃の範囲で、好ましくは80〜
110℃程度が適当である。
【0024】折目aに沿って加熱後の半折した長尺シー
ト1は、その表裏両面側から、折り癖付けロール15に
よって、その折目aに相当する部分を含めて適宜幅(例
えば10mm前後)に亘って、若しくは半折した長尺シ
ート1の全幅に亘って、押圧して折り癖を付けるもので
ある。
【0025】本発明における上記長尺シート1は、薄
紙、普通紙、厚紙など紙製シートが使用できるが、その
他に、合成紙やアルミニウム箔や合成樹脂フィルム・シ
ートなどが使用できる。
【0026】また、必要応じて、紙製シートや合成紙や
アルミニウム箔や合成樹脂フィルム・シートなどのうち
いずれかを貼り合わせた複合シートなどが使用できる。
【0027】例えば長尺シート1として、半折する折目
a相当部に沿って予め接着剤をコーティングした上記シ
ートや、あるいは熱融着性の合成樹脂フィルム・シート
を使用する場合は、半折した長尺シート1の前記半折目
線aに沿って、前記加熱手段14による加熱と、折り癖
付けロール15の押圧とによって、その半折した内面
を、適宜幅に、例えば5〜10mm程度の所定の幅を以
て接着シールすることができる。
【0028】本発明装置には、図1に示すように、巻き
取りロールAの近傍に巻き取りロールの残量を検出する
ための残量検出手段20を備える。
【0029】該検出手段20は、自由回転する支軸23
に取り付け支持され、巻き取りロールA方向にバネ(図
示せず)などにて弾力的に付勢された支持アーム21
と、その先端部に巻き取りロールAの円周面に接触して
回転する検出ロール22とを備えている。
【0030】巻き取りロールAが巻き出し使用されて、
そのロール径の減少に対応して、その周面に接触する検
出ロール22は支軸Bの方向に接近し、その支持アーム
21を介して支軸23は回動する。
【0031】この支軸23の回動分の位置は、前記支軸
23を軸支する支持体側(図示しないフレーム側)に搭
載したサーキュラポテンショメーター24(例えばロー
タリーエンコーダー)により検出され、その位置検出値
は巻き取りロールAのロール径に換算されて巻き取りロ
ールAの残量が検出され、残量が所定値(僅か)になっ
た時点で信号が発信されてランプ、ブサーなどにより警
報表示され、次の巻き取りロールが準備されて巻き取り
ロール支軸Bに装填される。
【0032】また本発明装置には、図1に示すように、
長尺シート1(半折り前若しくは半折り後、あるいはシ
ートカッティング直前)の送行路上にフォトセンサー3
0を設け、長尺シート1にシートカッティングピッチ毎
に予め印刷されている位置検出マーク(図示せず)を、
前記フォトセンサー30にて順次検出して、その検出信
号に基づいてシートカッティング手段16のカッター刃
を動作させて長尺シート1をシートカッティングする。
【0033】また本発明装置は、半折して折り癖付けさ
れた長尺シート1をシートカッティングせずに、巻き取
り用の軸芯にロール状に巻き取るようにしてもよい。
【0034】
【発明の効果】本発明のシート折り印刷物の製造装置
は、紙シートだけでなく、プラスチックフィルムや複合
シートなどに印刷して巻き取られた長尺シートを半折り
して、パウチなど軟包材用のラベル、シールなどの用途
に使用されるシート状印刷物を容易に作成でき、加熱手
段と折り癖付けロールとの組み合わせによって、折目部
分に十分な折り癖を付けることができ、良好なシート状
印刷物を得ることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシート折り印刷物の製造装置を説明す
る装置全体側面図である。
【図2】(a)〜(c)は、本発明のシート折り印刷物
の製造装置のシートカッティング手段を説明する側面図
である。
【符号の説明】
A…巻き取りロール B…支軸 C…支持アーム D…
ブレーキ手段 I…インフィードロール O…アウトフィードロール 1…長尺シート 2…シート折り印刷物(シート状印刷
物) a…折目 11…ガイドロール 12…フォーマー(折機) 13
…折りガイドロール 14…加熱手段 15…折り癖付けロール 16…シー
トカッティング手段 16a、16b…回転ロール 16c…カッター受刃
16d…カッター刃 16e…カッター受刃 17…カッター刃 18…補助
折りガイドロール 20…長尺シート残量計測手段 21…可動アーム 2
2…自由回転ロール 23…支軸 24…サーキュラポテンショメーター 30…フォトセンサー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】巻き取りロールから巻き出される長尺シー
    ト1を送行方向に沿って半折りする折りガイド板12
    と、該折ガイド板12の前方に対向する一対の折りガイ
    ドロール13と、半折した長尺シート1の半折目線aに
    沿って両面より挟圧する折り癖付けロール15と、半折
    した長尺シート1をシートカッティングするカッティン
    グ手段16とを備え、前記折りガイドロール13と折り
    癖付けロール15との間に加熱手段14を設けたことを
    特徴とするシート折り印刷物の製造装置。
  2. 【請求項2】前記折り癖付けロール15が、半折した長
    尺シート1の前記半折目線aに沿って、その半折した内
    面を所定の幅を以て接着シールする請求項1記載のシー
    ト折り印刷物の製造装置。
JP7606596A 1996-03-29 1996-03-29 シート折り印刷物の製造装置 Pending JPH09267971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7606596A JPH09267971A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 シート折り印刷物の製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7606596A JPH09267971A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 シート折り印刷物の製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09267971A true JPH09267971A (ja) 1997-10-14

Family

ID=13594387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7606596A Pending JPH09267971A (ja) 1996-03-29 1996-03-29 シート折り印刷物の製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09267971A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536683A (ja) * 2007-08-16 2010-12-02 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 縁部が上下になったウェブの張力制御装置を備える印刷機
WO2011033996A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係るシート状部材の製造方法、及び製造装置
JP2012030911A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd フィルム状部材の折り曲げ加工装置及び折り曲げ加工方法
JP2016060597A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 三菱重工印刷紙工機械株式会社 シート折り畳み装置及び方法と印刷機

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010536683A (ja) * 2007-08-16 2010-12-02 ゴス インターナショナル アメリカス インコーポレイテッド 縁部が上下になったウェブの張力制御装置を備える印刷機
WO2011033996A1 (ja) * 2009-09-18 2011-03-24 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品に係るシート状部材の製造方法、及び製造装置
JP2011062462A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Uni Charm Corp 吸収性物品に係るシート状部材の製造方法、及び製造装置
JP2012030911A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Toyo Seikan Kaisha Ltd フィルム状部材の折り曲げ加工装置及び折り曲げ加工方法
JP2016060597A (ja) * 2014-09-18 2016-04-25 三菱重工印刷紙工機械株式会社 シート折り畳み装置及び方法と印刷機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1262419A (en) Method and apparatus for producing drawstring bags
JPS62216730A (ja) 熱圧着ラミネ−ト方法及び装置
CA2591432A1 (en) Apparatus for splicing a web material
US4217085A (en) Arrangement for the processing of a moving material web
CA1299955C (en) Method and apparatus for manufacture of reinforced file folders
US5800652A (en) Method and apparatus for tail sealing of convolutely wound webs
JPH09267971A (ja) シート折り印刷物の製造装置
US20110036057A1 (en) Tear Tape Applicator for Ream Wrap and Other Packaging Materials
WO2018234399A1 (en) MACHINE AND METHOD FOR PRODUCING ROLL PACKAGES AND PACKAGING
JPH04211930A (ja) 連続材料のウェブの縁を折り曲げ且つシールする方法
KR910011356A (ko) 아모르퍼스금속박의 슬리트 가공방법 및 장치
US7922640B2 (en) Machine for making bags
US6550225B1 (en) Method and apparatus for obtaining individual web sections from a web of sheet material
JP3668045B2 (ja) 帯状部材の張力制御装置
JPH07101602A (ja) 自動導紙装置
JPS5856862B2 (ja) 写真シ−ル製造装置
JPH06305056A (ja) 窓抜き及びフイルム貼り合わせ装置
JP3464814B2 (ja) 包装機における注出口形成装置
JP3263207B2 (ja) 紙継ぎ装置
JP2022142077A (ja) 包装装置
JP2003072703A (ja) 充填包装機
CN113460402A (zh) 一种制造热收缩包装袋的设备
GB1535724A (en) Apparatus and method for dispensing sheets of wrapping material
JPH0834547A (ja) シート状物の巻付け方法
JP2000019971A (ja) タックラベル及びその製造装置