JPH0925986A - 液体封入式マウント - Google Patents

液体封入式マウント

Info

Publication number
JPH0925986A
JPH0925986A JP20025895A JP20025895A JPH0925986A JP H0925986 A JPH0925986 A JP H0925986A JP 20025895 A JP20025895 A JP 20025895A JP 20025895 A JP20025895 A JP 20025895A JP H0925986 A JPH0925986 A JP H0925986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
orifice
liquid chamber
engine
shock
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20025895A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Shimokawa
俊徳 下川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Megulastik Co Ltd
Original Assignee
Nok Megulastik Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Megulastik Co Ltd filed Critical Nok Megulastik Co Ltd
Priority to JP20025895A priority Critical patent/JPH0925986A/ja
Publication of JPH0925986A publication Critical patent/JPH0925986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力振動に対する優れた吸収・絶縁性と共
に、エンジン起動時に生じるエンジンロールの低減を実
現する。 【構成】 エンジンの通常運転による車両走行時には、
負圧アクチュエータ20によって、切換弁16をアイド
ルオリフィス4に対する閉塞位置に保持して、大振幅の
振動が入力に対して封入液が複数のショックオリフィス
3を移動することによる高減衰を発生させ、エンジンの
アイドリング時には、負圧アクチュエータによって、切
換弁16をショックオリフィス3及びアイドルオリフィ
ス4の双方を開放する位置に保持して、アイドル振動の
入力に対して、封入液が主として流動抵抗の小さいアイ
ドルオリフィス4を流れることによる振動絶縁性を発揮
し、エンジンの起動時には、切換弁16でショックオリ
フィス3及びアイドルオリフィス4の双方を閉塞させる
位置に保持することによって、弾性体13の拡張弾性を
大きくし、エンジンロールを有効に抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車のエ
ンジンマウントとして用いられ、振動減衰に、オリフィ
ス内での液体の流動抵抗を利用した液体封入式マウント
に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車のエンジンを防振支持するマウン
トには、アイドリング時や走行中の継続的な機関振動の
伝達に対する絶縁性のほか、エンジン始動時の低周波大
振幅の振動や走行中の車体のバウンド等による衝撃振動
を速やかに減衰させるための優れた制振性が要求されて
いる。そしてこのような機能を実現するものとしては、
典型的には特開平4−262137号公報に開示された
液体封入式マウント(防振装置)がある。
【0003】この液体封入式マウントは、振動入力に伴
う弾性体の変形によって容積変化を受ける主液室と副液
室との間が、所要の流動抵抗を発生する第1乃至第3の
制限通路(オリフィス)を介して連絡され、前記第1の
制限通路と第3の制限通路を移動部材で選択的に開閉す
ることによって、異なる周波数の振動を吸収できるよう
になっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例によると、
主液室と副液室が第2の制限通路を介して常時連通して
いるため、主液室の外周を包囲している弾性体の拡張弾
性が小さく、したがってエンジン起動時のクランキング
振動による変位が入力されると、これに伴って主液室と
副液室の間を第2の制限通路を介して封入液が流れ、主
液室の容積が大きく変化するので、大きなエンジンロー
ルを生じる問題がある。
【0005】本発明は、上記のような事情のもとになさ
れたもので、その技術的課題とするところは、入力振動
に対する優れた吸収・絶縁性と共に、エンジン起動時に
生じるエンジンロールの低減を実現することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述した技術的課題は、
本発明によって有効に解決することができる。すなわち
本発明に係る液体封入式マウントは、本体ケースとボス
との間に一体的に設けられ円周方向に連続したエラスト
マからなる弾性体と、前記本体ケースに前記弾性体と反
対側で一体的に設けられたシート状のエラストマからな
るダイアフラムと、前記本体ケースの内周に設けられて
前記弾性体側の主液室と前記ダイアフラム側の副液室と
の間を仕切る仕切板と、この仕切板に形成されて前記両
液室を互いに連通し所要の流動抵抗を発生するショック
オリフィス及びこのショックオリフィスよりも流動抵抗
の小さいアイドルオリフィスと、前記アイドルオリフィ
スのみに対する閉塞位置、ショックオリフィス及びアイ
ドルオリフィスの双方に対する開放位置又は前記双方に
対する閉塞位置に選択的に動作される切換弁とを備える
ものである。
【0007】
【作用】すなわち、本発明の液体封入式マウントによれ
ば、エンジンの高速運転時には切換弁でアイドルオリフ
ィスのみを閉塞することによって、衝撃による大振幅の
入力に対して、弾性体の変形に伴う主液室の容積変化に
よって封入液が流動抵抗の大きいショックオリフィスを
通じて流通するので、振動に対する高減衰を得る。ま
た、エンジンのアイドリング時には、切換弁でショック
オリフィス及びアイドルオリフィスの双方を開放するこ
とによって、アイドル振動の入力に対しては、封入液が
主液室と副液室との間で流動抵抗の小さいアイドルオリ
フィスを通じて移動するので、動ばね定数が低下し、振
動絶縁作用を発揮する。また、エンジン起動時において
は、切換弁でショックオリフィス及びアイドルオリフィ
スの双方を閉塞することによって、エンジン起動時のク
ランキング振動が入力されても主液室と副液室の間を封
入液が流れず、弾性体の拡張弾性が大きくなるので、エ
ンジンロールが抑制される。
【0008】
【実施例】図1は、本発明に係る液体封入式マウントの
好適な一実施例を示す断面図である。この液体封入式マ
ウントは、マウント本体10に後述の切換弁16を駆動
させるための負圧アクチュエータ20が一体に設けられ
ており、マウント本体10は、金属製の本体ケース11
と、その上方中央に配置された金属製ボス12と、外径
部及び内径部が本体ケース11の上端及びボス12に加
硫接着され円周方向に連続した傘状の厚肉エラストマか
らなる弾性体13と、外周縁が本体ケース11の下端部
に密封的にカシメ固定された薄肉シート状のエラストマ
からなるダイアフラム14と、本体ケース11の内周に
定着されて弾性体13側(上側)の主液室1とダイアフ
ラム14側(下側)の副液室2との間を仕切る仕切板1
5と、この仕切板15に対して移動自在に設けられた切
換弁16とを備え、主液室1と副液室2は、仕切板15
にその板厚方向に開設されたショックオリフィス3及び
アイドルオリフィス4を介して互いに連通されている。
前記弾性体13とダイアフラム14の間であって主液室
1、副液室2、ショックオリフィス3及びアイドルオリ
フィス4からなる密閉された空間には、液体(以下、封
入液という)が封入されている。
【0009】本体ケース11は例えば車体(図示省略)
側に固定され、ボス12は、ボルト121を介して例え
ばエンジン(図示省略)側に固定される。主液室1内の
上部には撹拌板122が配置され、その中央部が前記ボ
ルト121を介してボス12の下端に固定されている。
この撹拌板122と弾性体13の内面との間の隙間Gの
大きさは、この隙間Gに存在する封入液の液柱共振周波
数が所定の高周波域となるように設定される。
【0010】ショックオリフィス3は、アイドルオリフ
ィス4の周囲に複数設けられると共に小径に形成されて
いるので、封入液との接触面積が大きく、この封入液が
流れる時に大きな流動抵抗を発生するものである。
【0011】切換弁16は、仕切板15の上面に主液室
1側から接離自在に対向配置されショックオリフィス3
及びアイドルオリフィス4の双方を開閉する第一弁体1
61と、仕切板15の中央に位置するアイドルオリフィ
ス4の下部に形成された径方向段差面4aに対して副液
室2側から接離自在に対向配置されてこのアイドルオリ
フィス4を開閉する第二弁体162と、この第一及び第
二弁体161,162を互いに連結すると共にアイドル
オリフィス4に遊嵌挿通されたロッド163とからな
る。アイドルオリフィス4は、これに挿通された切換弁
16のロッド163及び第二弁体162との間に形成さ
れる流路の断面が、ショックオリフィス3における流路
断面に比較して十分に大きく設定され、しかも、副液室
2に臨むアイドルオリフィス4の下半部は、前記径方向
段差面4aを介して径方向に拡大されていることによっ
て、オリフィスとしての有効長がショックオリフィス3
よりも短く、このため封入液の移動による流動抵抗は極
めて小さいものとなる。
【0012】負圧アクチュエータ20は、上端部がマウ
ント本体10の本体ケース11の下端部にダイアフラム
14と共にカシメ固定されたアクチュエータケース21
と、このアクチュエータケース21の内周空間に移動自
在に配置されたリテーナ22と、内周部がリテーナ22
に一体に加硫接着され外周部が内環23aを介してアク
チュエータケース21の内周面に密封的に定着された駆
動ダイアフラム23と、アクチュエータケース21の下
端部とリテーナ22との間に適宜圧縮状態に介在された
コイルスプリング24とを有し、リテーナ22は、マウ
ント本体10におけるダイアフラム14と共に切換弁1
6のロッド163の下端部163aに連結されている。
アクチュエータケース21の下端部中央には、コイルス
プリング24を保持するためのホルダ部21aが形成さ
れ、更にその内周には、負圧発生源(図示省略)から前
記駆動ダイアフラム23の下側の負圧室5に負圧を印加
するための負圧導入ノズル25が開設されている。
【0013】負圧アクチュエータ20は、コイルスプリ
ング24の付勢力によりリテーナ22に与えられる上昇
力と、負圧室5に印加される負圧によりリテーナ22に
与えられる下降力との関係によって、切換弁16を動作
させるものである。すなわち負圧室5に負圧が印加され
ていない状態では、コイルスプリング24の付勢力によ
って切換弁16が可動範囲の上限位置まで上昇し、図1
及び図2(A)に示すように、第二弁体162がアイド
ルオリフィス4の径方向段差面4aと密接すると共に第
一弁体161が仕切板15の上面から離間した状態とな
る。また、負圧室5に例えば50hPa程度の負圧を印
加することによって、この負圧によりリテーナ22に与
えられる下降力と、リテーナ22の下降に伴い圧縮され
蓄勢されるコイルスプリング24によって与えられる上
昇力は、切換弁16が図2(B)に示す位置まで下降し
た時点で拮抗し、第一及び第二弁体161,162は、
その双方が仕切板15に対して非接触になると共にアイ
ドルオリフィス4の両側に局部的な流動抵抗の増大を生
じさせることのない十分な隙間が形成される位置に保持
される。また、負圧室5に例えば60hPa以上の負圧
を印加することによって、図2(C)に示すように、切
換弁16は第一弁体161が仕切板15の上面と密接す
る位置まで下降し、ショックオリフィス3及びアイドル
オリフィス4の双方の開口を閉塞する。
【0014】次に、この実施例による液体封入式マウン
トの作動について説明すると、エンジンの通常運転によ
る車両走行時には、負圧アクチュエータ20における負
圧室5の負圧を解除しておくことによって、図1又は図
2(A)に示すように、切換弁16を、アイドルオリフ
ィス4に対する閉塞位置に保持する。そしてこの状態で
エンジンの機関振動等による高周波数域の継続的な小振
幅振動が入力された場合は、振動変位の方向に対応して
小刻みに反復変形を受ける弾性体13と、ボス12に固
定された撹拌板122との間の隙間G内を、封入液が撹
拌板122の半径方向へ共振的に反復移動されることに
よって、マウント本体10の動ばね定数が低下し、前記
高周波数域の小振幅振動の伝達率を有効に低減させる。
【0015】また、車体のバウンドによる衝撃等、主液
室1の大きな液圧変化を発生させる大振幅の振動が入力
されると、流動抵抗の小さいアイドルオリフィス4は、
切換弁16の第二弁体162によって閉塞され、その周
囲のショックオリフィス3は開放されていることから、
封入液はショックオリフィス3を通じて主液室1と副液
室2の間を流通する。このため、流動抵抗による高減衰
を発生し、衝撃入力に対する良好な緩衝性を得ると共
に、その振動を短時間で制止する。
【0016】エンジンのアイドリング時には、負圧アク
チュエータ20の負圧室5に所定の負圧を印加すること
によって、切換弁16を、図2(B)に示すようにショ
ックオリフィス3及びアイドルオリフィス4の双方を開
放する位置に移行させる。この状態でエンジンからのア
イドル振動が入力されると、主液室1と副液室2との間
での封入液の移動は、流動抵抗の大きいショックオリフ
ィス3では殆ど行われず、主として流動抵抗の小さいア
イドルオリフィス4を通じて行われる。したがって、振
動変位の方向に対応する主液室1の液圧変化が有効に吸
収され、動ばね定数が低下するので、優れた振動絶縁性
を発揮する。
【0017】エンジンの起動時には、負圧アクチュエー
タ20によって、切換弁16を、図2(C)に示すよう
に第一弁体161が仕切板15の上面に密接してショッ
クオリフィス3及びアイドルオリフィス4の双方を閉塞
する位置に移行させる。この状態でエンジン起動時の大
振幅の低周波振動が入力されると、主液室1と副液室2
の間を封入液が移動することができず、弾性体13の拡
張弾性が大きくなって本体ケース11とボス12との上
下方向の相対変位が規制されるので、エンジンロールが
有効に抑制される。
【0018】なお、負圧アクチュエータ20の負圧室5
に対する負圧導入又は解除による切換弁16の切換動作
は、例えばエンジンの回転数検出手段や車速検出手段等
からの検出データに基づいて動作する制御系により行う
ことができる。
【0019】
【発明の効果】本発明の液体封入式マウントによると、
通常はショックオリフィスあるいはアイドルオリフィス
の開放によって振動の吸収・減衰機能を得ることがで
き、エンジン起動時は、ショックオリフィス及びアイド
ルオリフィスを通じての主液室と副液室の相互連通状態
を遮断することによって、弾性体の拡張弾性を上昇さ
せ、振動入力によるエンジンロールを有効に抑制するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る液体封入式マウントの好適な一実
施例を示す断面図である。
【図2】上記実施例の作動状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 主液室 2 副液室 3 ショックオリフィス 4 アイドルオリフィス 4a 径方向段差面 5 負圧室 10 マウント本体 11 本体ケース 12 ボス 121 ボルト 122 撹拌板 13 弾性体 14 ダイアフラム 15 仕切板 16 切換弁 161 第一弁体 162 第二弁体 163 ロッド 20 負圧アクチュエータ 21 アクチュエータケース 21a ホルダ部 22 リテーナ 23 駆動ダイアフラム 23a 内環 24 コイルスプリング 25 負圧導入ノズル G 隙間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体ケース(11)とボス(12)との
    間に一体的に設けられ円周方向に連続したエラストマか
    らなる弾性体(13)と、 前記本体ケース(11)に前記弾性体(13)と反対側
    で一体的に設けられたシート状のエラストマからなるダ
    イアフラム(14)と、 前記本体ケース(11)の内周に設けられて前記弾性体
    (13)側の主液室(1)と前記ダイアフラム(14)
    側の副液室(2)との間を仕切る仕切板(15)と、 この仕切板(15)に形成されて前記両液室(1,2)
    を互いに連通し所要の流動抵抗を発生するショックオリ
    フィス(3)及びこのショックオリフィス(3)よりも
    流動抵抗の小さいアイドルオリフィス(4)と、 前記アイドルオリフィス(4)のみに対する閉塞位置、
    ショックオリフィス(3)及びアイドルオリフィス
    (4)の双方に対する開放位置又は前記双方に対する閉
    塞位置に選択的に動作される切換弁(16)と、を備え
    ることを特徴とする液体封入式マウント。
JP20025895A 1995-07-14 1995-07-14 液体封入式マウント Pending JPH0925986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20025895A JPH0925986A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 液体封入式マウント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20025895A JPH0925986A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 液体封入式マウント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0925986A true JPH0925986A (ja) 1997-01-28

Family

ID=16421378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20025895A Pending JPH0925986A (ja) 1995-07-14 1995-07-14 液体封入式マウント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0925986A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206073A (ja) * 1999-11-09 2001-07-31 Hutchinson Sa 振動を減衰させる方法、能動的な油圧式制振取付台、および、この取付台を含む乗り物
EP1277986A3 (en) * 2001-07-16 2004-03-10 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd . Switching type liquid-in vibration isolating device
JP2010247588A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2013500436A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 トレルボルグ オートモーティヴ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 減衰装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001206073A (ja) * 1999-11-09 2001-07-31 Hutchinson Sa 振動を減衰させる方法、能動的な油圧式制振取付台、および、この取付台を含む乗り物
EP1277986A3 (en) * 2001-07-16 2004-03-10 Toyo Tire & Rubber Co., Ltd . Switching type liquid-in vibration isolating device
JP2010247588A (ja) * 2009-04-13 2010-11-04 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2013500436A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 トレルボルグ オートモーティヴ ジャーマニー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 減衰装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5145156A (en) Fluid-filled elastic mount having two differently tuned orifices selectively utilized for damping or isolating vibrations in different frequency ranges
US7210674B2 (en) Fluid-filled vibration damping device
US5314173A (en) Fluid-filled elastic mount having vacuum-receiving chamber partially defined by elastic member for isolating high-frequency vibrations
JPS62292940A (ja) 流体封入型防振装置
JPH08270718A (ja) 流体封入式マウント装置
JPH0932878A (ja) 防振装置
US5114124A (en) Fluid-filled elastic mount having means for controlling pressure in air chamber in resonance member in pressure-receiving chamber
JPH0925986A (ja) 液体封入式マウント
JP2005113954A (ja) 防振装置
JPH1089402A (ja) 流体封入式マウント装置
JP2811448B2 (ja) 流体封入型エンジンマウント
JPH08277879A (ja) 液体封入式マウント
JP2944470B2 (ja) 液封防振ゴム装置
JP3700731B2 (ja) 液体封入式マウント
JP3698186B2 (ja) 液体封入式マウント
JP4158111B2 (ja) 空気圧切換型の流体封入式エンジンマウント
JP2000291722A (ja) 液体封入式マウント
JPH02240430A (ja) 流体封入式筒型マウント装置
JPH0389044A (ja) 流体封入式防振マウント
JPH04277341A (ja) 流体封入式マウント装置
JP2657550B2 (ja) 流体封入式マウント装置
JP4792417B2 (ja) 流体封入式防振装置
JP2004218753A (ja) 流体封入式防振装置
JPH10238586A (ja) 流体封入式防振装置
JP2006300163A (ja) 防振装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20031203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040303