JPH09253649A - 電解イオン水生成装置 - Google Patents

電解イオン水生成装置

Info

Publication number
JPH09253649A
JPH09253649A JP9611796A JP9611796A JPH09253649A JP H09253649 A JPH09253649 A JP H09253649A JP 9611796 A JP9611796 A JP 9611796A JP 9611796 A JP9611796 A JP 9611796A JP H09253649 A JPH09253649 A JP H09253649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
pair
electrolytic
water
side edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9611796A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihito Kajiwara
彰人 梶原
Hisao Nakagawa
久雄 中川
Sadao Oba
貞夫 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Kiki Co Ltd
Original Assignee
Glory Kiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Kiki Co Ltd filed Critical Glory Kiki Co Ltd
Priority to JP9611796A priority Critical patent/JPH09253649A/ja
Publication of JPH09253649A publication Critical patent/JPH09253649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電解イオン水生成装置の電解槽の隔膜の両側
に一対の枠部材によって死水域のない蛇行形状の電解液
流路を形成して電解効率を向上させ、また、隔膜位置を
安定させ、製造コストを低減し、組み立て性を高める。 【解決手段】 陽極側の隔膜保持枠1を一対の端縁部1
1,12と一対の側縁部13,14とからなる額縁形状
のものとし、側縁部13,14には蛇行形状の電解液流
路となる流路スペース15を形成するようリブ16a,
16b,16c;17a,17b,17cを設け、下側
の端縁部12の一方の側縁部13に隣接する位置に入口
用切り欠き18を設け、上側の端縁部11の他方の側縁
部14に隣接する位置に出口用切り欠き19を設ける。
また、陰極側の隔膜保持枠2もこれと同形状とする。そ
して、両隔膜保持枠1,2を隔膜3を挟んで背中合わせ
に配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水道水(上水)等
を電気分解して酸性イオン水とアルカリイオン水を生成
する電解イオン水生成装置、特に、厨房,病院等におい
て洗浄殺菌水として利用する殺菌効果の高い強酸性イオ
ン水を得るための電解イオン水生成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電解槽により水道水等を電気分解して酸
性イオン水とアルカリイオン水を生成する電解イオン水
生成装置は従来から知られている。そして、その電解槽
は、一般に、一対の電極板の間にイオン透過性を有する
隔膜を配置し、その隔膜と両面と各電極板との間にそれ
ぞれ水の流路を形成したものとなっている。
【0003】また、それとは別に、従来の電解イオン水
生成装置の電解槽では水流に片寄りが生じて電解効率が
低下するということから、両側縁部より相互に入り組む
よう突出させた複数のリブを有する一対の枠部材によっ
て隔膜を挟持することにより、両隔膜の両側の水の流路
を蛇行形状とすることが提案されている(特開平8−2
4858号公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電解イオン水生成装置
の電解槽は、隔膜の両側の流路に対し電解槽下部の同じ
位置から水を供給するとともに、電解槽内では隔膜の両
側で水が同方向に流れるよう流路を形成するのが普通で
ある。
【0005】ところで、上述のように両側縁部より相互
に入り組むよう突出させた複数のリブを有する一対の枠
部材によって隔膜を挟持し両側の流路を蛇行形状とする
よう電解槽を構成することが従来から提案されている
が、この種の電解槽では、電解液である水を均等に効率
良く電解するよう、隔膜を保持する枠部材は厚みをなる
べく小さく、例えば2mm程度とする必要があり、ま
た、隔膜も厚みが非常に小さくて、例えば90μm程度
のものを使用するため、電解により生成した酸性イオン
水とアルカリイオン水を電解槽上部の同じ位置から別々
に取り出すようにするのは困難である。そのため、この
ような枠部材を使用する電解槽においては、各イオン水
を枠部材および隔膜の幅方向に離間した位置から取り出
すようにする必要がある。そして、その場合に、従来の
ように隔膜の両側の流路に対し電解槽下部の同じ位置か
ら水を供給するとともに、電解槽内で同方向に水を流そ
うとすると、一対の枠部材の両側縁部より相互に入り組
むよう突出させる複数のリブは、隔膜を挟んで重なる位
置に同方向から設けることになり、また、入口は同位置
に設け、出口は相互に離間した位置に設けることにな
る。そのような電解槽の枠部材の構造を図4に示す。
【0006】図4において、1は陽極側の隔膜保持枠、
2は陰極側の隔膜保持枠であり、3はこれら一対の隔膜
保持枠1,2の間に挟持する隔膜である。陽極側の隔膜
保持枠1は、上下一対の端縁部11,12と左右一対の
側縁部13,14とからなる額縁形状のもので、その一
対の側縁部13,14には、対向する各内面側より相互
に入り組んで突出し、図示しない一対の電極板と共に電
解槽に組み付けられたときに隔膜と陽極側電極板との間
で蛇行形状の電解液流路となる流路スペース15を形成
するよう、各々複数(図示の例では各3個)のリブ16
a,16b,16c(側縁部14側);17a,17
b,17c(側縁部13側)が設けられている。これら
のリブ16a,16b,16c;17a,17b,17
cは、組み付けたときの陽極側(図4の右側)から見て
右側の側縁部14より突出する各リブ16a,16b,
16cに対し左側の側縁部13より突出する各リブ17
a,17b,17cが上側になる位置関係にある。そし
て、この陽極側の隔膜保持枠1には、下側の端縁部12
の陽極側(図4の右側)から見て右側の側縁部14に隣
接する位置に入口用切り欠き18が設けられ、上側の端
縁部11のやはり陽極側(図4の右側)から見て右側の
側縁部14に隣接する位置に出口用切り欠き19が設け
られている。また、陰極側の隔膜保持枠2は、上下一対
の端縁部21,22と左右一対の側縁部23,24とか
らなる額縁形状のもので、その一対の側縁部23,24
には、対向する各内面側より相互に入り組んで突出し、
図示しない一対の電極板と共に電解槽に組み付けられた
ときに隔膜と陰極側電極板との間で蛇行形状の電解液流
路となる流路スペース25を形成するよう、各々複数
(図示の例では各3個)のリブ26a,26b,26
c;27a,27b,27cが設けられている。これら
のリブ26a,26b,26c;27a,27b,27
cは、組み付けたときの陰極側(図4の左側)から見て
右側の側縁部24より突出する各リブ26a,26b,
26cに対し左側の側縁部23より突出する各リブ27
a,27b,27cが下側になる位置関係にある。そし
て、この陰極の隔膜保持枠2には、下側の端縁部22の
陰極側(図4の左側)から見て左側の側縁部23に隣接
する位置に入口用切り欠き28が設けられ、上側の端縁
部21の陰極側(図4の左側)から見て右側の側縁部2
4に隣接する位置に出口用切り欠き29が設けられてい
る。この場合、一対の隔膜保持枠1,2の複数のリブ1
6a,16b,16c;17a,17b,17cおよび
26a,26b,26c;27a,27b,27cは、
組み付けたときに隔膜3を挟んで重なる位置にあって同
方向に延びる形であり、入口用切り欠き18および28
は同位置となり、出口用切り欠き19,29は相互に離
間した位置となる。そして、隔膜3の両側で同方向に水
が流れる。
【0007】しかしながら、このように一対の隔膜保持
枠の両側縁部より相互に入り組むよう突出させる複数の
リブを、隔膜を挟んで重なる位置に同方向から設け、ま
た、入口は同位置で、出口は相互に離間した位置となる
ようにしたものでは、一方の隔膜保持枠が構成する流路
出口が蛇行形状の流路の終端に位置しないことになり、
流路終端側に電解液が滞留する死水域ができて、電解効
率が低下する。図4の例では陽極側の蛇行形状流路終端
部Dが死水域である。
【0008】また、このような位置関係にリブを設ける
と、蛇行形状の流路に面する部分では隔膜は全域でいず
れの枠部材にも接しないため、隔膜が揺動し易くなっ
て、電解液の流れを妨げ、また、隔膜の破損を促進させ
る可能性がある。
【0009】また、このような位置関係でリブを有する
とともに各流路の入口および出口を有する一対の隔膜保
持枠は、互いに異なる形状であって、同形状のものを二
つ合わせるということはできないため、製造コストが高
くなり、また、組み立てミスが発生し易い。
【0010】したがって、電解槽の隔膜を挟持する一対
の枠部材によって形成される蛇行形状の電解液流路から
死水域を無くして、電解効率を向上させることが課題で
ある。
【0011】また、電解槽の隔膜を挟持する一対の枠部
材によって形成される蛇行形状の電解液流路に面した部
分で隔膜が揺動するのを抑制することが課題である。
【0012】また、電解槽の隔膜を挟持するとともに蛇
行形状の電解液流路を形成する一対の枠部材の製造コス
トを低減し、また、組み立て性を高めることが課題であ
る。
【0013】本発明はこれらの課題を解決することを目
的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明に係る電解イオン
生成装置は、一対の電極板の間に一対の枠部材を配置
し、この一対の枠部材の間にイオン透過性を有する隔膜
を配置し、その一対の枠部材により隔膜と各電極板との
間にそれぞれ電解液流路を形成してなる電解槽を備えた
ものであって、前記電解槽の各枠部材を一対の端縁部と
一対の側縁部とからなる額縁形状として、その一対の側
縁部に電解液流路を蛇行形状とするよう相互に入り組ん
で突出する複数のリブを設けるとともに、一対の端縁部
に蛇行形状とした電解液流路の両端に位置する一対の切
り欠きを設けて、それら切り欠きの一方を電解液流路の
入口とし、他方を電解液流路の出口としたことを特徴と
する。
【0015】上記電解イオン生成装置によれば、陽極側
および陰極側の電解液流路が共に蛇行形状で、しかも、
それら電解液流路の両端に入口および出口が位置するた
め、電解液である水は片寄りやショートパスを生ずるこ
となく電極板の極面全域に沿って流れ、また、死水域も
できない。よって、効率のよい電解が可能となる。
【0016】そして、このように蛇行形状の電解液流路
の両端に入口および出口を位置させた一対の枠部材は、
同形状のものを隔膜を挟んで背中合わせに配置するよう
にできる。そうした場合、陽極側と陰極側とで水の流れ
は反対方向になる。そして、このように同形状の枠部材
を背中合わせに配置すると、出口同士が離間する。この
ことは、電解により生成した酸性イオン水とアルカリイ
オン水を分けて取り出すのに都合が良い。また、この場
合、入口同士も離間するが、入口側は同じ水であり、同
じ位置でも離間した位置でも構わない。そして、このよ
うに同形状の枠部材を背中合わせに配置した場合、一対
の枠部材の複数のリブは互い違いに異なる方向から延び
る形になるため、隔膜はいずれかのリブに接する部分の
面積が大きくなって、揺動が少なくなる。そのため、隔
膜位置が安定し、隔膜の揺動により電解液の流動が妨げ
られたり、隔膜の破損が促進されたりするのを防止でき
る。また、このように一対の枠部材を同形状のものとす
ると、部品の種類が少なくなるので、製造コストの低減
が可能となり、また、組み立てが容易となる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明による電解イオン水
生成装置の一例を図1〜3によって説明する。図1は電
解イオン水生成装置のシステム図、図2は電解イオン水
生成装置における電解槽の分解斜視図、図3は電解イオ
ン水生成装置における電解槽の隔膜および隔膜を挟持す
る一対の隔膜保持枠の斜視図である。
【0018】図1において、100は、電源スイッチ,
電解電流メータ,電解ランプ,異常ランプ,逆洗ラン
プ,リセットスイッチ等を備えた操作盤であって、電解
イオン水生成装置の装置本体の例えば前面上部に設けら
れている。また、この電解イオン水生成装置の装置本体
の前面下部には、上水吸入口101,塩水吸入口10
2,酸性イオン水排出口103,アルカリイオン水排出
口104,上水調節つまみ105,塩水調節つまみ10
6が設けられている。
【0019】また、図1において一点鎖線の内側は電解
イオン水生成装置の装置本体の内部であって、107は
水を電気分解して酸性イオン水とアルカリイオン水を生
成する電解槽、108は供給された上水の液流によって
ベンチュリー効果で生ずる負圧を利用して電解促進のた
めの塩水を吸引し上水と混合して電解槽に吐出するエゼ
クター、109はエゼクターに供給する上水の流量を調
節する上水量調節弁、110は上水の流入を検知する圧
力スイッチ、111は吸引される塩水量を調節する塩水
量調節弁、112は電解槽107の電解電流値を検知す
る電流計、113は、上記圧力スイッチ110,電流計
112などの信号に基づいて電解槽107を制御する制
御部である。また、図1において114は塩水を貯溜す
る塩水タンクである。
【0020】また、115は上水導入管、116は塩水
導入管、117は電解液供給管、118は酸性イオン水
排出管、119はアルカリイオン水排出管である。
【0021】装置本体内部の上水導入管115は装置本
体前面の上水吸入口101に接続されている。また、同
様に、塩水導入管116は塩水吸入口102に、酸性イ
オン水排出管118は酸性イオン水排出口103に、ア
ルカリイオン水排出管119はアルカリイオン水排出口
104にそれぞれ接続されている。また、上水吸入口1
01,塩水吸入口102,酸性イオン水排出口103お
よびアルカリイオン水排出口104の外端にはそれぞれ
の外部配管(ホース等)が接続される。また、上水量調
節弁109は装置本体前面の上水調節つまみ105によ
り調節可能とされ、塩水量調節弁111は塩水調節つま
み106により調節可能とされる。
【0022】電解槽107は、図2に示すように、一対
の隔膜保持枠1,2およびそれら隔膜保持枠1,2によ
って挟持される隔膜3と、この隔膜3を挟持する隔膜保
持枠1,2の外側に重ねられる陽極側および陰極側の一
対の電極板4,5と、これら隔膜保持枠1,2および隔
膜3と一対の電極板4,5をサンドイッチ状にして収納
保持する額縁形状の電極保持板6と、隔膜保持枠1,2
および隔膜3と一対の電極板4を収納保持した上記電極
保持板6を両側から挟持するサイドプレート7およびエ
ンドプレート8とからなり、エンドプレート8と電極保
持板6とサイドプレート7が周囲複数箇所(図の例では
12箇所)でボルト固定される構造となっている。図2
において、9は貫通ボルト、10Aはナット、10Bは
ワッシャーである。
【0023】上記隔膜3は、水中のイオン性物質を良く
通すが水分子は通しにくい多孔質樹脂の薄膜である。ま
た、上記一対の隔膜保持枠1,2は、合成樹脂からなる
もので、詳細な構造は図3に示すとおりである。
【0024】陽極側の隔膜保持枠1は、電解槽107に
組み付けたときに上部および下部に位置する一対の端縁
部11,12と左右に位置する一対の側縁部13,14
とからなる額縁形状のもので、その一対の側縁部13,
14には、対向する各内面側より相互に入り組んで突出
し、電解槽107に組み付けられたときに隔膜3と陽極
側電極板4との間で蛇行形状の電解液流路となる流路ス
ペース15を形成するよう、各々複数(図示の例では各
3個)のリブ16a,16b,16c(側縁部14
側);17a,17b,17c(側縁部13側)が設け
られている。これらのリブ16a,16b,16c;1
7a,17b,17cは、陽極側から見て右側の側縁部
14より突出する各リブ16a,16b,16cに対し
左側の側縁部13より突出する各リブ17a,17b,
17cが下側になる位置関係にある。そして、この陽極
側の隔膜保持枠1には、下側の端縁部12の陽極側から
見て左側の側縁部13に隣接する位置に入口用切り欠き
18が設けられ、上側の端縁部11の陽極側から見て右
側の側縁部14に隣接する位置に出口用切り欠き19が
設けられている。
【0025】また、陰極側の隔膜保持枠2は、陽極側の
隔膜保持枠1と同形状であり、陽極側の隔膜保持枠1に
対し隔膜3を挟んで背中合わせに配置されたものであ
る。図3に示す陰極側の隔膜保持枠2の一対の端縁部2
1,22は陽極側の隔膜保持枠1の一対の端縁部11,
12と同じで、同様に、一対の側縁部23,24は一対
の側縁部13,14と同じで、隔膜3と陰極側電極板5
との間で蛇行形状の電解液流路となる流路スペース25
は隔膜3と陽極側電極板4との間で蛇行形状の電解液流
路をなる流路スペース15と同じで、また、リブ26
a,26b,26c;27a,27b,27cはリブ1
6a,16b,16c;17a,17b,17cと、入
口用切り欠き28は入口用切り欠き18と、出口用切り
欠き29は出口用切り欠き19とそれぞれ同じで、各位
置関係も同じである。
【0026】このように同形状の一対の隔膜保持枠1,
2が背中合わせに配置されると、複数のリブ16a,1
6b,16c;17a,17b,17cおよび26a,
26b,26c;27a,27b,27cは、重なる位
置のものが互いに異なる方向から延びる形になり、入口
用切り欠き18,28同士は離間した位置で、出口用切
り欠き19,29同士もまた離間した位置となる。そし
て、各流路の両端に入口および出口が位置するものとな
る。
【0027】上記一対の電極板4,5は、白金コーティ
ングしたチタンからなるもので、縦横が隔膜保持枠1,
2と略同寸の矩形形状をなし、それぞれ側縁部一側に電
極端子4a,5aを備えている。これら一対の電極板
4,5は、同形状のものを裏表に配置するもので、方向
性はない。
【0028】また、電極保持板6は、合成樹脂からなる
もので、隔膜保持枠1,2および隔膜3と一対の電極板
4,5を収納し嵌合保持する収納開口部41を有し、ま
た、電解槽107内に組み付けたときに下になる側の端
縁部には、上記収納開口部41を広げる形で電解液入口
部42が形成されている。また、電極保持板6には、上
記電解液入口部42とは反対側すなわち電解槽107内
に組み付けたときに上になる側の端縁部の相互に離間す
る位置に表側(図2にて上側)から陥没形状の酸性イオ
ン水出口部43が設けられ、また、裏側(図2にて下
側)からは陥没形状のアルカリイオン水出口部44が設
けられるとともに、このアルカリイオン水出口部44を
表側に連通させる開口45が設けられている。また、電
極保持板6の側縁部一側には、上記一対の電極板4,5
の電極端子4a,5aを保持するよう、表裏に電極端子
溝46,47が設けられている。また、電極保持板6に
は周囲にボルト貫通穴48が複数個(図の例では12
個)設けられている。そして、この電極保持板6は、表
裏共、シール材(シリコン)が塗布される。また、電極
端子溝46,47にはカットしたシール材としてのシリ
コン板(図示せず)が装着される。
【0029】また、サイドプレート7には、電極保持板
6の電解液入口部42と連通する電解液供給口49が設
けられ、また、酸性イオン水出口部43と連通する酸性
イオン水吐出口50と、開口45を通してアルカリイオ
ン水出口部44と連通するアルカリイオン水吐出口51
がそれぞれ設けられている。また、サイドプレート7の
周囲には、電極保持板6周囲のボルト貫通穴48に対応
して同数のボルト貫通穴52が設けられている。
【0030】また、エンドプレート8には、電極保持板
6の収納開口部41に嵌まり込む位置決め用のプレート
状嵌合部53が設けられ、また、周囲には電極保持板6
周囲のボルト貫通穴48に対応して同数のボルト貫通穴
54が設けられている。
【0031】上記電解イオン水生成装置は、装置前面の
操作盤100の電源スイッチを入れ、上水吸入口101
に配管(ホース)により連結された水道蛇口を開くこと
によって動作を開始する。
【0032】そして、上水(水道水)の流入を圧力スイ
ッチ110が検知し、制御部113に信号が送られる。
そして、制御部113は圧力スイッチ110からの信号
を受けて電解槽107を電源ONとする。一方、流入し
た上水はエゼクター108に流入する。そして、エゼク
ター108は、上水の液流によるベンチュリー効果によ
って塩水タンク114から塩水を吸入し、上水と混合し
て、その上水と塩水の混合液を電解液として電解槽10
7へ供給する。
【0033】こうして電解槽107が電源ONとなり、
水道蛇口が開かれ、エゼクター108から電解液が吐出
されると、その吐出された電解液は、サイドプレート7
の電解液供給口49から電極保持板6の電解液入口部4
2に入って、陽極側および陰極側の隔膜保持枠1,2の
各入口用切り欠き18,28から各流路スペース15,
25により構成される陽極側および陰極側の各電解液流
路に送られて、蛇行形状の各電解液流路に沿って各電極
板4,5の極面全域に流れ、電解される。そして、電解
により生成された酸性イオン水は、陽極側の隔膜保持枠
1の出口用切り欠き19から電極保持板6の酸性イオン
水出口部43に入り、サイドプレート7の酸性イオン水
吐出口50を経て酸性イオン水排出管118により装置
前面の酸性イオン水排出口103へ送られる。また、ア
ルカリイオン水は、陰極側の隔膜保持枠2の出口用切り
欠き29から電極保持板6のアルカリイオン水出口部4
4に入り、電極保持板6の開口45およびサイドプレー
ト7のアルカリイオン水吐出口51を経てアルカリイオ
ン水排出管119により装置前面のアルカリイオン水排
出口104へ送られる。
【0034】また、電解槽107に供給する電解液は、
電解促進に適した塩分濃度となるよう調整する必要があ
る。そのため、電流計112によって電解槽107の電
解電流値を検出し、検出した電解電流値を操作盤100
の電解電流メータに表示させる。そして、予め設定され
た定格電流となるよう、上水調節つまみ105によって
上水量調節弁109を調節し、あるいは塩水調整つまみ
106によって塩水調節弁111を調節する。また、電
解槽107の電解電流値は電流計112により常時監視
され、制御部113に送信される。そして、電解電流値
が所定の範囲を逸脱するときは、制御部113により電
解が停止され、操作盤100の異常ランプにより異常発
生が報知される。塩水が吸引されなかったり、吸引され
過ぎたときにこのような電解電流値の異常が発生する。
【0035】電解中は、操作盤100の電解ランプが点
灯する。
【0036】また、供給される上水の圧力が低すぎると
エゼクター108が正常に動作しなくなるため、上水の
圧力は圧力スイッチ110により常時監視され、制御部
113に送信される。そして、上水の圧力が所定値以下
になったときは、制御部113により電解が停止され、
やはり異常ランプにより異常発生が報知される。
【0037】また、制御部113には、電解槽107が
所定時間(例えば15分)動作する毎に、劣化防止のた
め陽極と陰極を入れ換えた運転すなわち逆洗(逆電洗
浄)を短時間(例えば15秒)行うようプログラムがセ
ットされている。この場合、逆洗が行われているときは
酸性イオン水とアルカリイオン水が入れ替わって排出さ
れる。したがって、逆洗中は操作盤100の逆洗ランプ
が点灯し、逆洗を報知するようにしている。
【0038】なお、上記電解イオン水生成装置では、水
に塩水を混合して電解液を生成し電解槽に送る手段とし
てエゼクターを用いているが、本発明は、これに限定さ
れるものではなく、水道管から上水を取り込む配管に電
磁弁,定流量弁,減圧弁等を配設するとともに、上水に
混合する塩水を塩水タンクから汲み上げる手段として定
量パルスポンプを用いたものなど、他の様々な電解イオ
ン水生成装置にも適用できるものである。
【0039】
【発明の効果】本発明の電解イオン水生成装置によれ
ば、電解槽の電解液流路を蛇行形状とし、かつ、死水域
を無くして電解効率を向上させることができる。
【0040】また、本発明の電解イオン水生成装置によ
れば、同形状の枠部材を背中合わせに配置することによ
り、隔膜は枠部材に接する部分の面積が大きくなって隔
膜位置が安定する。そのため、隔膜の揺動によって電解
液の流動が妨げられたり、隔膜が破損したりするのを防
止できる。
【0041】また、本発明によれば、一対の枠部材を同
形状のものとすることにより、部品の種類を少なくして
製造コストを低減することができ、また、組み立て作業
を容易なものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による電解イオン水生成装置のシステム
図である。
【図2】本発明による電解イオン水生成装置における電
解槽の分解斜視図である。
【図3】本発明による電解イオン水生成装置における電
解槽の隔膜および隔膜を挟持する一対の隔膜保持枠の斜
視図である。
【図4】従来の提案による電解イオン水生成装置におけ
る電解槽の隔膜および隔膜を挟持する一対の隔膜保持枠
の斜視図である。
【符号の説明】
1 隔膜保持枠(陽極側) 2 隔膜保持枠(陰極側) 3 隔膜 4 電極板(陽極側) 5 電極板(陰極側) 6 電極保持板 11,12 端縁部 13,14 側縁部 15 流路スペース 16a,16b,16c,17a,17b,17c リ
ブ 18 入口用切り欠き 19 出口用切り欠き 21,22 端縁部 23,24 側縁部 25 流路スペース 26a,26b,26c,27a,27b,27c リ
ブ 28 入口用切り欠き 29 出口用切り欠き 107 電解槽
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大場 貞夫 東京都中央区日本橋茅場町2−12−3 コ トブキビル3F 株式会社エム・エー・シ ー・ジャパン内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の電極板の間に一対の枠部材を配置
    し、前記一対の枠部材の間に多孔性の隔膜を配置し、前
    記一対の枠部材により前記隔膜と各電極板との間にそれ
    ぞれ電解液流路を形成してなる電解槽を備えた電解イオ
    ン水生成装置であって、前記電解槽の各枠部材を一対の
    端縁部と一対の側縁部とからなる額縁形状として、その
    一対の側縁部に前記電解液流路を蛇行形状とするよう相
    互に入り組んで突出する複数のリブを設けるとととも
    に、前記一対の端縁部に蛇行形状とした前記電解液流路
    の略両端に位置する一対の切り欠きを設けて、それら切
    り欠きの一方を前記電解液流路の入口とし、他方を前記
    電解液流路の出口としたことを特徴とする電解イオン水
    生成装置。
  2. 【請求項2】 前記一対の枠体を同形状とし、前記隔膜
    を挟んで背中合わせに配置した請求項1記載の電解イオ
    ン水生成装置。
JP9611796A 1996-03-25 1996-03-25 電解イオン水生成装置 Pending JPH09253649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9611796A JPH09253649A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 電解イオン水生成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9611796A JPH09253649A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 電解イオン水生成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09253649A true JPH09253649A (ja) 1997-09-30

Family

ID=14156449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9611796A Pending JPH09253649A (ja) 1996-03-25 1996-03-25 電解イオン水生成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09253649A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012110809A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Masaaki Arai 膜保持構造物、電極、これらを用いた電解水の製造装置及びその製造方法
WO2016114364A1 (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 株式会社 東芝 電解水生成装置
WO2017141284A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 株式会社 ゴーダ水処理技研 電気分解水生成装置
JP2017529231A (ja) * 2015-03-31 2017-10-05 シームス バイオニックス インコーポレイテッド 酸性水電解槽

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012110809A (ja) * 2010-11-22 2012-06-14 Masaaki Arai 膜保持構造物、電極、これらを用いた電解水の製造装置及びその製造方法
WO2016114364A1 (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 株式会社 東芝 電解水生成装置
JP2017529231A (ja) * 2015-03-31 2017-10-05 シームス バイオニックス インコーポレイテッド 酸性水電解槽
WO2017141284A1 (ja) * 2016-02-15 2017-08-24 株式会社 ゴーダ水処理技研 電気分解水生成装置
JP6257846B1 (ja) * 2016-02-15 2018-01-10 株式会社 ゴーダ水処理技研 電気分解水生成装置
US20180135190A1 (en) * 2016-02-15 2018-05-17 Jae Yong Lee Apparatus for producing electrolyzed water
US10415145B2 (en) 2016-02-15 2019-09-17 Gohda Water Treatment Technology Co., Inc. Apparatus for producing electrolyzed water

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06339683A (ja) 電解水生成装置
US20040067399A1 (en) Fuel cell system
BR112017026680B1 (pt) Sistema de eletrolisação de água de alto volume e método de uso
JPH0116522B2 (ja)
TWI649268B (zh) Electrolyzed water generating device
JP2005007348A (ja) 電気脱イオン装置
JP2000087299A5 (ja)
JP3885027B2 (ja) 電解槽
CN115627492A (zh) 一种电解设备的电极板及电解设备
JPH09253649A (ja) 電解イオン水生成装置
JP2024027150A (ja) 生成装置
KR101749909B1 (ko) 용존수소량의 증가구조를 갖는 전해조
KR101215811B1 (ko) 무격막 전해조를 포함한 전해수 시스템
KR20150126704A (ko) 천이 덕트 배출구를 구비한 전해 셀
JPH08332486A (ja) 電解酸性水製造装置
CN111094192A (zh) 电解槽及电解槽控制方法
KR20170119690A (ko) 유체 유동 프로세스에 기초한 멤브레인에서 오염 감소 방법 및 그런 방법을 수행할 수 있는 장치
WO2016114364A1 (ja) 電解水生成装置
JP4353159B2 (ja) 電解水生成装置
CN110217866B (zh) 一种电渗析装置及其用于处理不锈钢酸洗废水的方法
JPH07284773A (ja) 電解装置
JP2003024947A (ja) 電気透析槽
TWI841088B (zh) 生成裝置
JP2007090147A (ja) 電解水生成装置
JP3041792B1 (ja) 苛性室厚の薄い電解槽

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040817

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214