JPH09251701A - オートチェンジャ装置 - Google Patents

オートチェンジャ装置

Info

Publication number
JPH09251701A
JPH09251701A JP8057180A JP5718096A JPH09251701A JP H09251701 A JPH09251701 A JP H09251701A JP 8057180 A JP8057180 A JP 8057180A JP 5718096 A JP5718096 A JP 5718096A JP H09251701 A JPH09251701 A JP H09251701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
loader
reproducing
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8057180A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Watanabe
和幸 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP8057180A priority Critical patent/JPH09251701A/ja
Priority to TW086100775A priority patent/TW374897B/zh
Priority to US08/805,070 priority patent/US5923638A/en
Priority to KR1019970008545A priority patent/KR100334207B1/ko
Publication of JPH09251701A publication Critical patent/JPH09251701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/08Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from consecutive-access magazine of disc records
    • G11B17/10Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from consecutive-access magazine of disc records with horizontal transfer to the turntable from a stack arranged with a vertical axis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/28Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records the magazine having a cylindrical shape with horizontal axis
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/022Positioning or locking of single discs
    • G11B17/028Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
    • G11B17/0284Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by clampers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ディスクの両面再生を簡単な構成で可能とする
オートチェンジャ装置を提供する。 【解決手段】オートチェンジャ装置は、両面利用のディ
スク5を収納する収納部1と、載置されたディスク5を再
生する再生部3と、ディスク5を収納部1から取り出して
ディスクローダ20に保持して搬送し再生部3に載置する
搬送部2とを備え、該ディスクローダ20は、収納部1から
取り出してディスク面に平行方向に移動させたディスク
5を、一方の側面に保持する一方のディスク保持手段6a
と、該一方の側面で保持していたディスク5を再生部3で
再生した後に平行方向に逆移動させて収納部1に一時退
避させ、再び取り出した該退避ディスク5を平行方向に
再移動させて、一方のディスク保持手段6aに隣接してい
る他方の側面に保持する他方のディスク保持手段6bとを
具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光ディスクなどを
収納・再生するオートチェンジャ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来技術の両面に情報を記録したディス
クを両面再生するオートチェンジャ装置は、両面再生の
ために2個の光ピックアップを設けたり、再生面に応じ
て光ピックアップを反転させたり、またはディスクを反
転させたりする機構であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術のような両面再生機構では、構成が複雑でコスト
高を招くものであった。
【0004】従って、本発明の目的は、ディスクの両面
再生を簡単な構成で可能とするオートチェンジャ装置を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、両面に情報
が記録されたディスクを収納する収納部と、載置された
前記ディスクを再生する再生部と、前記ディスクを前記
収納部から取り出してディスクローダに保持し前記再生
部に搬送し前記再生部に載置する搬送部とを備えたオー
トチェンジャ装置において、前記搬送部の前記ディスク
ローダは、前記収納部から取り出してディスク面に平行
方向に移動させた前記ディスクを一方の側面に保持する
ことの可能な一方のディスク保持手段と、前記一方の側
面で保持していた前記ディスクを、前記再生部で再生し
た後に前記平行方向に逆移動させて前記収納部に一時退
避させ、再び取り出した該退避ディスクを、前記平行方
向に再移動させて前記一方のディスク保持手段に隣接し
ている他方の側面に保持することの可能な他方のディス
ク保持手段とを具備することにより達成される。
【0006】また、本発明による他の特徴は、両面利用
のディスクを垂直姿勢で収納する収納部と、水平姿勢で
設置され水平姿勢に載置される前記ディスクを再生する
再生部と、前記収納部に対する所定保持位置にて前記収
納部から取り出してディスク面に平行方向に移動させた
前記ディスクを、隣接する両側面に垂直姿勢で保持する
こと及び該両側面の相反する双方向に水平姿勢にて転倒
させることが可能であるディスクローダを保有し、該デ
ィスクローダを、前記保持したディスクと共に前記再生
部を越えて前記ディスク面に垂直方向に移動させ前記再
生部に対する所定再生位置まで搬送し、該所定再生位置
にて前記ディスクローダを前記双方向のいずれかの方向
に垂直姿勢から水平姿勢に倒すことによって、前記再生
部に当該保持ディスクを載置する搬送部と、前記ディス
クローダが前記所定再生位置まで搬送されたときに、前
記保持ディスクと共に前記ディスクローダを、前記再生
部上に水平姿勢に転倒させる転倒手段とを備えた点にあ
る。
【0007】そして、本発明によれば、構成が単純とな
り低コストに結び付き、かつ、信頼性が向上するオート
チェンジャ装置が提供される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照し説明する。図1は、本発明による一実
施例のオートチェンジャ装置を示す斜視図である。図1
に示すオートチェンジャ装置は、複数枚のディスク5を
収納するディスク収納部1(以下、収納部1と略す)と、
ディスクローダ20を保有してディスク5を再生部3に
搬送・載置するディスク搬送部2(以下、搬送部2と略
す)と、ディスク5を再生する再生部3と、それらを取
り付ける取付体4とから構成される。なお、再生部3は
プレイヤー部とも呼称される。
【0009】上記構成のオートチェンジャ装置の動作
は、次の通りである。図2は、図1に示すオートチェン
ジャ装置の動作を示す図である。また、図2は、図1に
示すオートチェンジャ装置の平面図を示している。図に
示すように、再生部3のターンテーブル40おいて再生
が終了した後に、ディスクローダ20のA面側の一方の
ディスク保持手段6aに保持されていたディスク5は、
所定位置(当該ディスクを収納するために空いている所
定位置)にて、ディスク面に平行方向に移動させて、収
納部1に一時退避させられる。次に、搬送部2をディス
ク面に垂直方向にA面側からB面側へ所定のB面保持位
置まで移動させ、一時退避させた当該ディスク5をディ
スクローダ20のB面側に再び取り出し、平行方向に再
移動させて、該一時退避のディスク5を、一方のディス
ク保持手段6aに隣接している他方の側面に保持するた
めの他方のディスク保持手段6bにて保持する。そし
て、後述するように、ディスクローダ20のB面側に保
持されたディスク5を、B面側を上に向けてディスク5
をターンテーブル40に転倒載置するものである。以上
の動作により、ディスクローダ20のA面側にあるディ
スク5を取り出してB面側に反転させることができる。
【0010】上記のオートチェンジャ装置の構成と動作
について、さらに、詳説する。図3は、本発明による一
実施例の搬送部を示す斜視図である。図1に示す搬送部
2の斜視図を示している。図4は、本発明による一実施
例のディスクローダを示す断面図である。図3の搬送部
2が保有するディスクローダ20の断面図を示してい
る。図3,図4を同時に参照し、構成と動作について説
明する。図3において、搬送部2は、ディスクローダ2
0,架台21,部材22,搬送ローラ(図示していない)
などを含み構成される。
【0011】図3,4において、ディスクローダ20
は、ローダ部11,プロテクタ12,支軸13,アーム
14,クランパ15,ローラガイド18,転倒軸31,
転倒ピン32,ピン支持部33,転倒バネ34を含み構
成される。すなわち、搬送部2は、中央にディスクロー
ダ20を保有し、ディスクローダ20は、ディスク5を
直接保持するための、ローダ部11の4隅にあって、支
軸13,アーム14,ローラガイド18から成るディス
ク保持手段6a,6bを、ローダ部11に隣接している
両側面(図3に示すA面側およびB面側)にそれぞれ保有
している。換言すればクランパ15を挟む両側面にディ
スク保持手段6a,6bが隣接して設置されていると言
える。
【0012】そして、搬送部2は、収納部1に設けられ
た位置検出板(図示していない)を検出するための光セン
サ部(図示していない)を2組持っていて、該光センサ部
により、A面側またはB面側のいずれかのディスク保持
手段にディスク5を取り出すための選択をするための、
収納部1に対する位置決めを行う保持位置決め手段(あ
るいは収納位置決め手段)を有する構成である。また、
ディスク5のA面側またはB面側のいずれかの再生を選
択するための、再生部3に対する位置決めを行う再生位
置決め手段を2組有する構成でもある。なお、本実施例
の場合、従来技術に比べ上記の位置決め手段の個数は変
わるが、これらの位置決め手段の構成内容は従来技術と
同様であり詳細説明を省略する。
【0013】さらに、搬送部2から再生部3へディスク
ローダ20、即ち、ディスク5をローディングするため
に、搬送部2の中央にあるディスクローダ20は、支軸
31を中心にしてローダ部11の両側面の相反する双方
向に水平姿勢に転倒回動可能な構成である。
【0014】上記構成の搬送部2ならびにディスクロー
ダ20の動作について、図1〜図4を参照し説明する。
水平な姿勢で設置されている再生部3に対して、該ディ
スク面が垂直な姿勢で収納部1に収納されていたディス
ク5は、保持位置決め手段に従って収納部1の所定位置
(例えば、B面保持位置)に移動してきた搬送部2の部材
22によって、上に持ち上げられて収納部1から取り出
される。その後、そのままディスク面が垂直姿勢の状態
で、搬送ローラ(図示していない)によって搬送部2の中
心部位にあるディスクローダ20の方へ移動させられ
る。
【0015】そして、ディスク5が搬送ローラなどによ
りディスクローダ20の方へ移動させられると、支軸1
3を中心として回動自在に設置された複数個のアーム1
4が内側方向に回動し、アーム14に設けられた各ロー
ラ面がディスク5の外周を挟持する。すなわち、図4の
ようにデイスク5は、B面側のディスク保持手段6bに
て保持される。
【0016】次に、保持されたディスク5は、搬送部2
(ディスクローダ20、即ちローダ部11やクランパ1
5)と共に、再生部3を越え再生部3の上方部を移動
し、再生位置決め手段に従って再生部3の所定位置(即
ち、B面再生位置)まで、該垂直姿勢のままに保持され
て、ローディング(搬送)される。
【0017】ローディングが完了したら、図4に示すよ
うに再生部3側に設けたカム45bを支軸49を中心に
時計方向に回動させ、カム45bに設けた凹部46をデ
ィスクローダ20のピン支持部33に設けた転倒ピン3
1に当接させ、ディスクローダ20全体を支軸31を中
心に時計方向に再生部3の方へ倒すようにする。すなわ
ち、カム45を回動することにより、ディスクローダ2
0( 即ち、 ローダ部11)をデイスク5ならびにクラン
パ15と共に、水平方向に転倒させて、再生部3に保持
しているデイスク5をターンテーブル40に載置する。
そして、ディスクローダ20のディスク保持手段6bの
アーム14が外側方向に回動し、アーム14に設けられ
た各ローラ面がディスク5の挟持を開放する。これによ
って、保持していたディスク5がターンテーブル40上
に載置される。そして、ディスクローダ20は元の垂直
姿勢の位置に戻る。従ってクランパ15も戻る。すなわ
ち、保持していたディスク5のみがターンテーブル40
に載置される。尚、この時の収納部1と搬送部2の間の
ディスク5の移動は、ディスク面に平行な方向であり、
搬送部2の再生部3を越えた移動は、ディスク面に垂直
な方向である。
【0018】図4の図示例は、デイスク5のB面側を再
生する場合であるが、所定位置のA面保持位置でデイス
ク5をA面側のディスク保持手段6aにて保持し、所定
位置のA面再生位置に搬送部2をローディングし、カム
45aを支軸49を中心に反時計方向に回動すれば、デ
イスク5のA面側を再生することができる。なお、A面
側からB面側への移し換えは、図2にて上述した通りで
ある。
【0019】図5は、本発明による一実施例のディスク
ローダの転倒手段を示す図である。図5に示すディスク
ローダの転倒手段は、被転倒手段と転倒駆動手段とから
構成される。被転倒手段は、ディスクローダ20に、す
なわち、搬送部2に連結されている、転倒軸31,転倒
ピン32,ピン支持部33,転倒バネ34などから構成
される。転倒駆動手段は、再生部3側に設置され、カム
45および支軸49と、モータ51,ギア部52,軸部
53,ウォーム54,ハスバ歯車55などから成るカム
駆動手段とから構成される。なお、再生部3側とは、必
ずしも再生部3と転倒駆動手段とが連結または一体化さ
れた構造を指すものではなく、A面またはB面再生位置
が決められる構造であれば場所はどこでも可である。
【0020】動作は次の通りである。図5に示すよう
に、カム45を回動させるためのモータ51は、再生部
3の側面部位に設置されている。モータ51の駆動力
は、ギア部52によって減速され、ギア部52と連動す
る軸部53を回転する。そして、ウォーム54とハスバ
歯車55を介して、所定位置に設置されているカム45
を時計廻りまたは反時計廻りに回動する。そして、所定
位置にカム45が設置されていて、移動させられる転倒
ピン32と該カム45とが所定再生位置にて係合し当接
するように、転倒ピン32を備えているディスクローダ
20が搬送部2によって所定位置に移動してくるように
なっている。
【0021】そして、再生部3側に設けたカム45の支
軸49を中心とするの時計方向または反時計方向の回転
よって、ディスクローダ20のピン支持部33に設けた
転倒ピン32をカム45の凹部46に引っ掛けて、所定
位置に移動させられてきたディスクローダ20を支軸3
1を中心に左右方向のいずれかの方向に再生部3の方へ
転倒するものである。
【0022】上記のようなカムピン方式を用いた本実施
例は、転倒手段の構造が簡単なものとなる。特に、被転
倒手段と転倒駆動手段とを分離して設置する場合に好適
な構造である。すなわち、本実施例では、従来技術とは
異なりディスクローダ20を倒すための転倒駆動手段と
してのモータ51,ギア部52などは、搬送部2に設置
されていない。従って、搬送部2の軽量化に繋がり、搬
送部2の移動の高速化を図ることができる利点がある。
勿論、従来技術と同様に被転倒手段と転倒駆動手段の両
方を搬送部2側に設置しても可である。
【0023】以上によって、ディスク保持用のA面側ま
たはB面側のいずれかのディスク保持手段を保持位置決
め手段にて選択し、再生部3のA面側またはB面側の再
生位置決め手段と適合した位置に搬送部2をローディン
グし、該位置にて再生部3に転倒したディスク5を、タ
ーンテーブル40に設けられたチャッキング機構部によ
り固定することによって、ディスク5の両面(A面また
はB面)を再生することができるオートチェンジャ装置
が構成される。
【0024】図6は、本発明による他の実施例のオート
チェンジャ装置の搬送部のみを示す概略図である。搬送
部2が搬送部2a,2bの2個備えられている場合であ
る。そして本実施例の場合、ディスクローダ20aの両
側に2枚のディスク5a,bを別々に保持し、かつ、デ
ィスクローダ20bの両側に2枚のディスク5c,dを
保持するものである。そして搬送部2a,2bを順次移
動し、カム45a,b,c,dを順次用いてディスク5
a,b,c,dを再生部3に載置し、連続再生を行うも
のである。なお、本実施例の場合のディスク保持手段6
a,6bは、それぞれ独立してディスク5を挟持する構
成と成っている。
【0025】以上を纏めると、本発明の特徴は、ディス
クを収納部から再生部に搬送する搬送部において、搬送
部が保有するディスクローダのクランパを有するローダ
部を中心として隣接する両側面の部位に、ディスクを案
内・保持することを可能としたところにあり、ディスク
ローダに保持されたディスクを、水平に設置された再生
部にローディングする動作は、ディスクを倒して行う方
式にある。そして、ディスクローダは、ローダ部(すな
わち、クランパ)を中にして隣接する両側面に保持され
たディスクが再生部のターンテーブルによってチャッキ
ング可能となるように、双方向転倒自在とする点にあ
る。
【0026】これにより、従来技術のように両面再生の
ために2個の光ピックアップを設けたり、再生面に応じ
て光ピックアップを反転させたり、あるいは、ディスク
を反転させたりする複雑な機構を用いずに両面再生が行
えるので、構成が単純となり低コストに結び付き、か
つ、信頼性も向上するオートチェンジャ装置を提供する
ことができる。
【0027】次に、本発明によるディスクチャッキング
機構について説明する。図7は、本発明による一実施例
のディスクチャッキング手段を示す図である。図7は、
図3のターンテーブル40の要部拡大であり、ディスク
チャッキング手段を示している。ターンテーブル40が
有するディスクチャッキング手段は、 ディスクローダ
20と共に転倒してくるクランパ15によって上方から
押圧される円錐状の芯部40aと、芯部40aとスプリ
ング40dとを筒内に保持する円筒状のチャッキング部
40bと、芯部40aの円錐面とチャッキング部40b
の円筒内面の間に放射状に挟持されている複数個のボー
ル40cと、クランパ15の押圧に抗して芯部40aを
下方から付勢するスプリング40dとから構成される。
尚、ボール40cは、3個以上がディスクチャッキング
の確実性から望ましい。そして、3個であれば、最小個
数で力が均一化されるので良い。勿論、2個を否定する
ものではない。
【0028】次に、動作を説明しつつ構成の詳細につい
て説明する。ディスクローダ20がカム45により倒さ
れると、ディスクローダ20の中央部に保有されている
クランパ15が、再生部3のターンテーブル40の芯部
40aを押圧し、チャッキング部40bに放射状に埋設
されているボール40cへの、スプリング40dによる
円錐面を介しての付勢力を解除して、ターンテーブル4
0にディスク5を載置し易くする。すなわち、ディスク
5の中心孔の内径よりも、複数個のボール40cで形成
される外径が小さくなるように、ボール40cが放射状
に内側方向に引っ込み、ディスク5がスムーズにターン
テーブル40上に載置される。
【0029】そして、ディスクローダ20のディスク保
持手段のアーム14が外側方向に開いて、ディスク5が
ターンテーブル40に載置され、ディスクローダ20が
元の位置に戻る。従って、クランパ15も戻り、クラン
パ15による芯部40aの押圧が解除されるので、ボー
ル40cがスプリング40dの円錐面への付勢力によっ
て放射状に外側方向に拡がり、斜め上方向からディスク
5(または、ディスク5の中心孔)を付勢する。すなわ
ち、ディスク5がターンテーブル40に固定されると共
に、中心の位置出しが行われる。このように、本実施例
のディスクチャッキング手段は、クランパ着脱のための
機構部を再生部3側に設けなくてもよい構成であり、簡
単な構成でディスクをターンテーブル40に確実に固定
することができるものである。
【0030】また、前出の図3に示したように、ディス
クローダ20の中央にあるクランパ15には、テーパ状
凹部15aが設けられている。このテーパ状凹部15a
が、ターンテーブル40の芯部40aと当接するように
して、ディスク5とターンテーブル40の位置出しが確
実に行われる構成としている。
【0031】すなわち、従来技術では、ディスクと共に
クランパをターンテーブル側に残載してディスクをチャ
ッキングするようにしていたため、クランパ着脱のため
の機構部があり、かつ、クランパ自体の着脱動作に時間
を要していた。これに対し本発明によるディスクチャッ
キング手段は、ディスク5を再生部3に載置するだけで
ディスク5をクランプできるようにしているため、クラ
ンパ着脱のための機構部が省略できる。したがって、デ
ィスクチャッキング機構の単純化に結び付けることがで
きる。さらに、ディスクローダ20を倒すだけでディス
ク5をターンテーブル40に確実にチャッキングするこ
とができるため、素早く再生を行うことができるという
利点もある。
【0032】
【発明の効果】本発明によれば、複雑な機構を用いずに
両面再生が行えるので、構成が単純となり低コストに結
び付き、かつ、信頼性も向上するオートチェンジャ装置
が提供される効果がある。
【0033】また、被転倒手段と転倒駆動手段とを分離
して設置するので、搬送部の軽量化に繋がり、搬送部の
移動の高速化を図ることができる効果がある。さらに、
ディスクチャッキング機構はクランパ着脱のための機構
部がない構成であるので、簡単な構成でディスクをター
ンテーブルに確実に固定することができると共に、素早
く再生を行うことができる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による一実施例のオートチェンジャ装置
を示す斜視図である。
【図2】図1に示すオートチェンジャ装置の動作を示す
図である。
【図3】本発明による一実施例の搬送部を示す斜視図で
ある。
【図4】本発明による一実施例のディスクローダを示す
断面図である。
【図5】本発明による一実施例のディスクローダの転倒
手段を示す図である。
【図6】本発明による他の実施例のオートチェンジャ装
置の搬送部のみを示す概略図である。
【図7】本発明による一実施例のディスクチャッキング
手段を示す図である。
【符号の説明】
1…収納部、2,2a,2b…搬送部、3…再生部、4
…取付体、5,5a,5b,5c,5d…ディスク、6
a,6b…ディスク保持手段、11…ローダ部 12…プロテクタ、13,49…支軸、14…アーム、
15…クランパ、15a…テーパ状凹部、18…ローラ
ガイド、20,20a,20b…ディスクローダ、21
…架台、22…部材、31…転倒軸、32…転倒ピン、
33…ピン支持部、34…転倒バネ、40…ターンテー
ブル、40a…芯部、40b…チャッキング部、40c
…ボール、40d…スプリング、45,45a,45
b,45c,45d…カム、46…凹部、48…光ピッ
クアップ、51…モータ、52…ギア部、53…軸部 54…ウォーム、55…ハスバ歯車

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】両面に情報が記録されたディスクを収納す
    る収納部と、載置された前記ディスクを再生する再生部
    と、前記ディスクを前記収納部から取り出してディスク
    ローダに保持して搬送し前記再生部に載置する搬送部と
    を備えたオートチェンジャ装置において、 前記搬送部の前記ディスクローダは、前記収納部から取
    り出してディスク面に平行方向に移動させた前記ディス
    クを一方の側面に保持することの可能な一方のディスク
    保持手段と、 前記一方の側面で保持していた前記ディスクを、前記再
    生部で再生した後に前記平行方向に逆移動させて前記収
    納部に一時退避させ、再び取り出した該退避ディスク
    を、前記平行方向に再移動させて前記一方のディスク保
    持手段に隣接している他方の側面に保持することの可能
    な他方のディスク保持手段とを具備することを特徴とす
    るオートチェンジャ装置。
  2. 【請求項2】両面利用のディスクを垂直姿勢で収納する
    収納部と、水平姿勢で設置され水平姿勢に載置される前
    記ディスクを再生する再生部と、 前記収納部に対する所定保持位置にて前記収納部から取
    り出してディスク面に平行方向に移動させた前記ディス
    クを、隣接する両側面に垂直姿勢で保持すること及び該
    両側面の相反する双方向に水平姿勢にて転倒させること
    が可能であるディスクローダを保有し、該ディスクロー
    ダを、前記保持したディスクと共に前記再生部を越えて
    前記ディスク面に垂直方向に移動させ前記再生部に対す
    る所定再生位置まで搬送し、該所定再生位置にて前記デ
    ィスクローダを前記双方向のいずれかの方向に垂直姿勢
    から水平姿勢に倒すことによって、前記再生部に当該保
    持ディスクを載置する搬送部と、 前記ディスクローダが前記所定再生位置まで搬送された
    ときに、前記保持ディスクと共に前記ディスクローダ
    を、前記再生部上に水平姿勢に転倒させる転倒手段とを
    備えたことを特徴とするオートチェンジャ装置。
  3. 【請求項3】請求項2において、前記転倒手段は、被転
    倒手段と転倒駆動手段とから構成され、 前記被転倒手段は、前記搬送部が保有する前記ディスク
    ローダに連結されている、前記ディスクローダを前記双
    方向に転倒自在に軸支する転倒軸と、該転倒軸を中心に
    前記ディスクローダを回動させる転倒ピンとを有し、 前記転倒駆動手段は、前記搬送部以外の前記再生部側に
    設置され、前記転倒ピンに当接し当該転倒ピンを回動す
    るカムと、該カムを時計方向または反時計方向に回転駆
    動するカム駆動手段とを有し、 前記所定再生位置にて前記カムと前記転倒ピンとを係合
    し、前記カムの時計方向または反時計方向の回転によっ
    て前記転倒ピンを回動し、前記双方向のいずれかの方向
    に前記ディスクローダを転倒させることを特徴とするオ
    ートチェンジャ装置。
  4. 【請求項4】請求項2において、前記再生部は、ディス
    クチャッキング手段を有するターンテーブルを備え、 該ディスクチャッキング手段は、前記ディスクローダの
    中央部に保有され当該ディスクローダと共に転倒するク
    ランパによって上方から押圧される円錐状の芯部と、該
    クランパの押圧に抗して該芯部を下方から付勢するスプ
    リングと、 前記芯部と前記スプリングとを筒内に保持する円筒状の
    チャッキング部と、 前記芯部の円錐面と前記チャッキング部の円筒内面の間
    に放射状に挟持され、前記スプリングの前記円錐面への
    付勢力によって放射状に外側方向に拡がり、前記円錐面
    への付勢力が解除されると放射状に内側方向に引っ込む
    複数個のボールとを有し、 前記ディスクが前記ターンテーブルに残置され、前記デ
    ィスクローダと共に前記クランパが元の位置に戻り、前
    記クランパによる前記芯部への押圧が解除され前記スプ
    リングの付勢力が前記円錐面に加えられると、前記ボー
    ルが放射状に外側方向に拡がって斜め上方向から前記デ
    ィスクを付勢し、前記ディスクを前記ターンテーブルに
    固定することを特徴とするオートチェンジャ装置。
JP8057180A 1996-03-14 1996-03-14 オートチェンジャ装置 Pending JPH09251701A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057180A JPH09251701A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 オートチェンジャ装置
TW086100775A TW374897B (en) 1996-03-14 1997-01-24 Automatic disc changing device
US08/805,070 US5923638A (en) 1996-03-14 1997-02-25 Disk reproducing apparatus having an auto-changer
KR1019970008545A KR100334207B1 (ko) 1996-03-14 1997-03-13 오토체인저장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8057180A JPH09251701A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 オートチェンジャ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09251701A true JPH09251701A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13048325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8057180A Pending JPH09251701A (ja) 1996-03-14 1996-03-14 オートチェンジャ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5923638A (ja)
JP (1) JPH09251701A (ja)
KR (1) KR100334207B1 (ja)
TW (1) TW374897B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6741544B1 (en) * 1997-09-25 2004-05-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk drive apparatus
US6504798B1 (en) 1998-10-20 2003-01-07 Micron Technology, Inc. Apparatus and method for providing uninterrupted continuous play during a change of sides of a dual-sided optical disk
US6603715B1 (en) 1998-11-25 2003-08-05 Micron Technology, Inc. Optical disk changer with side switching capabilities
US6587405B1 (en) * 1998-11-25 2003-07-01 Micron Technology, Inc. Linear optical disk changer with side switching capabilities
US7673309B2 (en) 2005-01-20 2010-03-02 Hie Electronics, Inc. Scalable integrated high density optical data/media storage delivery system
US20070053276A1 (en) * 2005-09-08 2007-03-08 Hanks D M Optics for double-sided media
US8341653B2 (en) * 2009-05-08 2012-12-25 Hitachi-Lg Data Storage Korea, Inc. Optical disc storage system
JP2014203483A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 光ディスクライブラリ装置
US9633686B1 (en) 2016-02-17 2017-04-25 International Business Machines Corporation Disc storage cassettes
US9672863B1 (en) 2016-02-17 2017-06-06 International Business Machines Corporation Disc gripper for storage discs
US9741389B1 (en) 2016-02-17 2017-08-22 International Business Machines Corporation High performance robotic optical storage system
US9741390B1 (en) * 2016-03-23 2017-08-22 International Business Machines Corporation Optical disc drive
US10529371B1 (en) * 2018-10-29 2020-01-07 International Business Machines Corporation Actuator tip calibration for robotic optical storage system
US10600441B1 (en) 2018-12-07 2020-03-24 International Business Machines Corporation Disc gripper for storage discs
US10818318B2 (en) * 2019-03-19 2020-10-27 Seagate Technology Llc Storage system with actuated media player
US10902879B2 (en) 2019-03-19 2021-01-26 Seagate Technology Llc Storage system with actuated media player

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58203669A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Hitachi Ltd カートリッジの自動装填装置
JPS59231772A (ja) * 1983-06-13 1984-12-26 Toshiba Corp デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS6040559A (ja) * 1983-08-12 1985-03-02 Pioneer Electronic Corp デイスク演奏装置
JPS60138767A (ja) * 1983-12-27 1985-07-23 Toshiba Corp デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPH0821188B2 (ja) * 1983-12-27 1996-03-04 株式会社東芝 ディスクオートチェンジャー装置
JPS6450275A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Nitsukiyou Seisakusho Kk Automatic exchange processor for information disk
JPH02260293A (ja) * 1989-03-31 1990-10-23 Toshiba Corp ディスク再生装置
JPH0391159A (ja) * 1989-09-04 1991-04-16 Ricoh Co Ltd 光ディスクライブラリ装置
JP2861144B2 (ja) * 1989-11-16 1999-02-24 ソニー株式会社 ディスクチャッキング機構
JPH04341968A (ja) * 1991-05-17 1992-11-27 Nippon Columbia Co Ltd オートチェンジャー装置
JPH0589586A (ja) * 1991-09-26 1993-04-09 Toshiba Corp デイスク演奏装置
US5586094A (en) * 1994-07-28 1996-12-17 P&P Marketing, Inc. Apparatus and method for storing and playing optical disc with grooved opposing disc transfer arms
JP3453446B2 (ja) * 1994-12-09 2003-10-06 株式会社デノン オートチェンジャ装置
JPH08167206A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Columbia Co Ltd クランプ装置
JPH08167222A (ja) * 1994-12-14 1996-06-25 Nippon Columbia Co Ltd 再生装置及びオートチェンジャ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100334207B1 (ko) 2002-11-27
KR970067210A (ko) 1997-10-13
US5923638A (en) 1999-07-13
TW374897B (en) 1999-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09251701A (ja) オートチェンジャ装置
JPS63204548A (ja) デイスク装置
US6603715B1 (en) Optical disk changer with side switching capabilities
US6636470B1 (en) Disc loading mechanism of disc apparatus
JPS63204547A (ja) デイスク装置
JP3951500B2 (ja) 円盤状記録媒体の記録及び/又は再生装置
JP3749123B2 (ja) ディスク装置
JP2004022146A (ja) ディスクローディング装置
JPH0528617A (ja) マルチデイスクプレーヤ
JP3133572B2 (ja) ディスクプレーヤ
JP2533734B2 (ja) ディスク装着機構
JP2000293919A (ja) 円盤状記録媒体の記録及び/又は再生装置
JPH11102562A (ja) ディスク・クランプ機構
US20030043704A1 (en) Optical disc changer
JP3767122B2 (ja) ディスク自動選択装置
JPH07141744A (ja) ディスク載置台及びこれを用いたディスク装置
KR100235066B1 (ko) 차량용 광 디스크 플레이어
JP2001143364A (ja) ディスクチェンジャー装置
JP3527221B2 (ja) ディスクのオートチェンジャ
JP2003051149A (ja) ディスクチェンジャ
JPS6154071A (ja) 円盤状情報記録媒体のクランプ装置
JPH061563B2 (ja) デイスクハンドリング装置
JPH09320168A (ja) チェンジャー型ディスク再生装置
JPH07226006A (ja) ディスク記録再生装置
KR980011246A (ko) 광 디스크 플레이어의 디스크 가이딩 장치