JPH09249564A - 発癌阻害剤 - Google Patents

発癌阻害剤

Info

Publication number
JPH09249564A
JPH09249564A JP8289348A JP28934896A JPH09249564A JP H09249564 A JPH09249564 A JP H09249564A JP 8289348 A JP8289348 A JP 8289348A JP 28934896 A JP28934896 A JP 28934896A JP H09249564 A JPH09249564 A JP H09249564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acetate
ylidene
carbamoyl
methylthiazol
dithietan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8289348A
Other languages
English (en)
Inventor
Jong-Wook Lee
鐘 郁 李
Joong-Keun Yoo
重 根 兪
Sang-Ho Lee
相 昊 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIYUUKAN YOKO KK
Yuhan Corp
Original Assignee
RIYUUKAN YOKO KK
Yuhan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIYUUKAN YOKO KK, Yuhan Corp filed Critical RIYUUKAN YOKO KK
Publication of JPH09249564A publication Critical patent/JPH09249564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • A61K31/427Thiazoles not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/385Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having two or more sulfur atoms in the same ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2
−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2
−イル)カルバモイル〕アセテートおよびその薬剤学的
に許容可能な塩の新規な用途を提供する。 【構成】 イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2
−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2
−イル)カルバモイル〕アセテートまたはその塩を有効
成分として含有し、薬剤学的に許容可能な担体を含有す
る発癌予防用医薬組成物である。 【効果】 本発明のイソプロピル2−(1,3−ジチエ
タン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾ
ール−2−イル)カルバモイル〕アセテートおよびその
薬剤学的に許容可能な塩は発癌阻害剤として有用であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートおよびその薬剤学的に許容可能な塩の発癌阻害
剤としての新規な用途に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の抗癌剤の大部分は癌患者の化学療
法用に開発されたが、最近、発癌を未然に防ぐ役割をす
る化学物質である発癌阻害剤(Chemopreven
tive Agent)の開発研究が多く行われてお
り、本発明は、新しい発癌阻害剤とこれを含有する医薬
組成物に関する。他の疾病の治療目的のもとに開発され
た化合物の多くが発癌阻害効果を有することと知られて
いる。例えば、抗ジストマ剤として開発されたオリプラ
ズ(Olipraz、5−(2−ピラジニル)−4−メ
チル−1,2−ジチオール−3−オン)が化学的に誘導
された突然変異誘発反応において阻害効果を有すること
が明らかになり、現在この化合物は、米国国立癌研究セ
ンターで発癌阻害剤として開発されている〔V.R.C
hinthalapally, K.Tokomo,
G.Kelloff and B.S.Reddy,
arcinogenesis12,pp.1051−
1055(1991)参照〕。本発明者らは肝臓疾患の
治療および予防に優れた効果のあるチオケテン誘導体お
よびこれらの無毒性塩を開発したが(米国特許第5,1
03,013号参照)、前記化合物のうち、イソプロピ
ル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−
〔N−(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイ
ル〕アセテートおよびその薬剤学的に許容可能な塩が、
優れた発癌阻害効果を示すことが明らかになった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリ
デン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2−イ
ル)カルバモイル〕アセテートおよびその薬剤学的に許
容可能な塩の新規な用途を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−
2−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−
2−イル)カルバモイル〕アセテートまたはその塩を有
効成分として含有し、薬剤学的に許容可能な担体を含有
する発癌予防用医薬組成物を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】下記式(I)のイソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートおよびその薬剤学的に許容可能な塩の発癌阻害
効果は、突然変異試験、DNA共有結合試験およびマウ
ス皮膚癌試験によって実験できる。
【0006】
【化1】
【0007】ベンゾ〔a〕ピレン(Benzo〔a〕p
yrene,以下“B〔a〕P”という)は代表的な環
境発癌原であり、シトクロムP450(CYP)の亜科
であるCYP1AおよびCYP3Aによって突然変異原
性および発癌性を有する親電子性エポキシド、即ち、ベ
ンゾ〔a〕ピレン−7,8−ジヒドロジオール−9,1
0−エポキシド(以下“BPDE”という)になる
[J.M.Sayer,Whalen and D.
M.Jerina,Drug Metab.Rev.
20,PP.155−182(1989)参照]。ま
た、ビニルカルバメート(Vinyl carbama
te、以下、“VC”という)は、CYP2E1によっ
て最終親電子性発癌物質であるエポキシド代謝物質(以
下“VCエポキシド”という)になる[F.P.Gue
ngerich,D.H.Kim andM.Iwas
aki,Chem.Res.Toxicol.,p
p.168−179(1991)参照]。下記試験例に
記述したように、イソプロピル2−(1,3−ジチエタ
ン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾー
ル−2−イル)カルバモイル〕アセテートおよびその薬
剤学的に許容可能な塩は、ベンゾ〔a〕ピレン、ベンゾ
〔a〕ピレン−7,8−ジヒドロジオール−9,10−
エポキシド、ビニルカルバメートおよびビニルカルバメ
ートエポキシドによって誘発された突然変異;ベンゾ
〔a〕ピレンのDNAへの共有結合;マウス皮膚癌を効
果的に阻害できる。従って、イソプロピル2−(1,3
−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メチ
ルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテートお
よびその薬剤学的に許容可能な塩は癌の効果的な予防に
使用できる。イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−
2−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−
2−イル)カルバモイル〕アセテートおよびその薬剤学
的に許容可能な塩は、米国特許第5,103,013号
に開示されている製造方法によって容易に製造できる。
本発明の医薬組成物は、有効量のイソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートまたはその薬剤学的に許容可能な塩および薬剤
学的に許容可能な担体を含む。本発明による医薬組成物
は薬剤学的に許容可能な担体を用いて種々の剤形に製造
できる。本発明に使用され得る薬剤的に許容される担体
としては、適切な希釈剤、溶媒、充填剤、結合剤、分散
剤、崩壊剤、界面活性剤、潤滑剤、賦形剤および湿潤剤
などが含まれるが、これに限定されるのではない。本発
明の組成物は、必要に応じて溶解補助剤、緩衝剤、保存
剤、着色剤、香料、甘味剤などをさらに含むことができ
る。本発明の医薬組成物調剤は目的する治療方法によっ
て製造され得る。例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤な
どのような経口投与剤は、スクロース、ラクトース、グ
ルコース、澱粉、マンニトールのような希釈剤;シロッ
プ、アラビアゴム、ソルビトール、トラガカントゴム
(tragacant gum)、ヒドロキシプロピル
−セルロース、ポリビニルピロリドン、澱粉ペーストな
どのような結合剤;澱粉、カルボキシメチルセルロース
またはそのカルシウム塩、微細結晶性セルロース、クロ
スポビドン、澱粉グリコール酸ナトリウムなどのような
崩壊剤、滑石、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン
酸カルシウム、シリカなどのような潤滑剤、ラウリル硫
酸ナトリウム、グリセロールなどのような湿潤剤などを
用いて通常的な方法で製造され得る。本発明は、有効量
のイソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデ
ン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2−イル)
カルバモイル〕アセテートまたはその薬剤学的に許容可
能な塩を投与することによって癌を予防する方法をさら
に提供する。容量は、投与方法、製剤形態および患者の
年齢、体重、感受性、状態などを考慮して選ぶことがで
きる。また、特に限られないが、経口投与においては、
一日20mgないし1gの有効成分の量を1回または数
回にかけて投与でき、単位剤形の量は20ないし200
mgとすることができる。勿論、活性成分の投与量は前
記範囲に限定されない。
【0008】
【実施例】以下、下記の試験例に基づいて本発明を詳細
に説明するが、これらは例示するのみであり、本発明の
範囲を限定するものではない。 試験例1。突然変異誘発試験 B〔a〕P、BPDE、VCおよびVCエポキシドによ
って誘発される突然変異に対するイソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートの効果を次のように測定した。標準条件(12
時間光−12時間闇周期、温度:21±2℃)下で雄ス
プラグ−ダウリー(Sprague−Dawley)ラ
ット(生後40ないし45日)に標準実験ペレット食餌
および水を無制限に供給した。殺す5日前からアロクロ
ー(Aroclor)1254(とうもろこし油中の5
00mg/kg)を腹腔内に投与した。CO2 でラット
を窒息死させた後、肝を採取し、これを氷冷したKCl
等張液で処理した。前記肝組織を秤量して細かく刻み、
氷冷した3倍容の0.25Mスクロース溶液中でポッタ
−エルベーゼェム(Potter−Elvehjem)
ガラス−テプロンホモジナイザー(glass−Tef
lon homogenizer)を使って均質化し
た。均質物を9,000Xgで30分間遠心分離し、上
澄液(SP分率)を酵素源として用いた。
【0009】1−1。B〔a〕Pによる突然変異誘発ネズミチフス菌 (Salmonella typhim
urium)TA98とTA100とを試験菌株として
用いてMaronとAmesの液体培養法によって突然
変異試験(Ames His+ reversion a
ssay)を行った[D.M.Maton and
B.N.Ames,Mutation Res.11
,pp.173−221,(1983)参照]。NA
DPH生成系(NADPH generating s
ystem)を含む、Aroclor1254で誘発さ
れたラットの肝後ミトコンドリア(hepatic p
ostmitochondria)上澄液(約2mgの
蛋白質を含む50μl)に、DMSOに溶かしたTA9
8およびTA100(1ないし2X109 /プレート)
およびB〔a〕P(2.5μg)を加えた。ここに、色
々な濃度のイソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2
−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2
−イル)カルバモイル〕アセテートを加えた後、37℃
で20分間予備培養(preincubation)し
た。予備培養後、前記混合液を軟質寒天に希釈させ、硬
質寒天板上に注ぎ、再び48時間培養した後、突然変異
集落(His+ revertant colony)の
個数を測定した。データは自発的突然変異集落数を差し
引いて補正されたもので、その結果を表1に示した。 表1 化合物* (μg) His+突然変異集落数/プレート TA98 TA100 0 116±3.6 248±26.0 1 84±16.1 205±23.1 5 48±3.2 140±4.6 25 23±2.5 93±8.7 * 化合物:イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N −(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート
【0010】1−2。BPDEによる突然変異誘発ネズミチフス菌 (Salmonella typhim
urium)TA100を試験菌株として用いて液体培
養法によって突然変異試験[Ames His+ re
version test)を行った[D.M.Mar
on andB.N.Ames,Mutation R
es.113,pp.173−221,(1983)
参照]。BPDE(25nmol)をネズミチフス菌
A100と一緒に色々な濃度のイソプロピル2−(1,
3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メ
チルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート
の存在または不在の下に37℃で20分間培養した。次
いで、前記混合液を軟質寒天に希釈させ、硬質寒天板上
に注ぎ、再び48時間培養した後、突然変異体集落(H
is+ revertant colony)の個数を
測定し、その結果を表2に示した。表2の結果は二重分
析(duplicate analysis)の平均値
を示す。 表2 化合物* (μg) His+突然変異集落数/プレート 阻害率(%) 0 706(696,715) − 2.5 301(290,312) 58 10 217(203,231) 69 25 183(163,203) 74 * 化合物:イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N −(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート
【0011】1−3。VCによる突然変異誘発 試験菌株としてネズミチフス菌TA100とTA153
5を用い、突然変異原としてVC(10umol)を用
い、イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリ
デン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2−イ
ル)カルバモイル〕アセテート2.5μgおよび25μ
gを用いたことを除いては、試験例1−1と同様な手順
を繰り返した。VCによる突然変異誘発に対する本発明
化合物の影響を図1に示した。
【0012】1−4。VCエポキシドによる突然変異誘
発 突然変異原としてVCエポキシド(25nmol,50
nmol)を用い、試験菌株としてネズミチフス菌TA
100を用いたことを除いては、試験例1−2と同様な
手順を繰り返した。VCエポキシドによる突然変異誘発
に対する本発明化合物の影響を表3に示した。 表3 化合物* (μg) VCエポキシド投与時の突然変異集落数/プレート 25nmol 50nmol 0 283 598 2.5 247 541 10.0 239 50925.0 201 471 * 化合物:イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N −(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート 表1、表2、表3、図1の結果から確認できるように、
イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデ
ン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2−イル)
カルバモイル〕アセテートは、代表的な突然変異原であ
るB〔a〕P、BPDE、VCおよびVCエポキシドか
ら誘発された細菌の突然変異を阻害する。
【0013】試験例2。共有結合試験 トリチウム( 3H)で標識させたB〔a〕P(比活性:
12.35mCi/mmol)0.25μg、ウシ胸腺
DNA2mg、エチレンジアミン酢酸(EDTA)5m
g、NADPH(0.65mM)および肝後ミトコンド
リア上澄液4mgを含む50mMリン酸カリウム緩衝液
(PH7.4)2mlを色々な濃度のイソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートと一緒に37℃で30分間培養した。蛋白質を
分離した後、エタノールで沈澱させてDNAを分離し
た。前記で得られたDNAペレットを1%塩化ナトリウ
ムが含まれた75%エタノール、75%エタノール、無
水エタノール、アセトンおよびエチルエテールの順で洗
浄した後乾燥した。乾燥したDNAサンプルを15mM
塩化ナトリウム−1.5mMクエン酸ナトリウム緩衝液
(pH7.0)に溶かし、ウシ胸腺DNAを標準として
使用するジフェニルアミン(diphenylamin
e)法によってDNA濃度を決定した。得られたDNA
溶液をソルバブル(Solvable)(Du pon
t/NEN Research Products,B
oston,MA)に溶かした。氷酢酸で中和させた
後、リクエセント(Liquescent)(Nati
onal Diagnostics,Manvill
e,NJ)をカクテルとして加え、DNAに結合されて
いる放射能標識された炭化水素の共有結合度を液体シン
チレーション計数器(liquid scintill
ation counter)を使って測定し、その結
果は表4に示した。 表4。ベンゾピレンのDNA共有結合に対する阻害効果 化合物* (uM) DNA共有結合度(pmol) 0 60±7.1 5 22±2.0 50 16±3.2 * 化合物:イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N −(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート 表4の結果から分かるように、イソプロピル2−(1,
3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メ
チルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート
は、B〔a〕PのDNAへの共有結合を阻害する。
【0014】試験例3。マウス皮膚癌に対する阻害効果 マウス皮膚癌に対するイソプロピル2−(1,3−ジチ
エタン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチア
ゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテートの阻害効
果をさらに試験した。発癌阻害作用を示すと知られてい
る硫化ジアリル(Diallyl sulfide)を
対照薬物として用いた。
【0015】3−1。VCによる発癌誘発 雌のICRマウス(生後6ないし7週)の背部分の毛を
剃った。0.2%NaCMCに懸濁させたイソプロピル
2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N
−(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕
アセテート(2.5μmol)または滅菌された0.1
Mリン酸カリウム緩衝液に溶かした硫化ジアリル(Di
allyl sulfide,8μmol)を、30匹
のマウスからなる群にそれぞれ投与した。10分後、1
5%DMSOを含有するアセトン0.2mlにVCを溶
かして(5.8μmol)局所投与した。対照群にはV
Cのみを投与した。試験開始一週間後、アセトン0.1
mlに溶かしたTPA(12−O−テトラデカノイルホ
ルボール−13−アセテート)15nmolを一週間に
2回ずつ局所投与して発癌を促進させた。直径1mm以
上の腫瘍数を2週間ごとに測定した結果を表5に示す。
括弧内の数字は腫瘍を持つマウスの百分率を示す。 表5。VC¥による皮膚癌生成に対する阻害効果 前処理 VC マウス当たり平均腫瘍数 14週 16週 18週 20週 − − 0 0 0 0 − + 0.9±1.1(53) 1.4±1.7(63) 1.8±1.9(67) 2.4±2.1(70) 化合物* + 0.2±0.5(20) 0.4±0.7(30) 0.6±0.9(40) 0.8±1.0(50) 硫化シ゛アリル + 0.2±0.5(17) 0.5±0.9(30) 0.7±1.1(37) 0.9±1.1(50) * 化合物:イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N −(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート
【0016】3−2。B〔a〕PまたはVCによる発癌
誘発 トリオクタノイン(trioctanoin)、または
トリオクタノインに懸濁させたイソプロピル2−(1,
3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−(4−メ
チルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート
(0.15mg/10μl/g体重)または硫化ジアリ
ル(0.2mg/10μl/g体重)をCD−1系雌マ
ウス(生後6週)に発癌物質を投与する24時間および
1時間前に投与した後、アセトン0.2mlまたはアセ
トン0.2mlに溶かしたB〔a〕P(0.3μmo
l)またはVC(11.5μmol)を腹腔内注射し
た。試験開始一週間後、アセトン0.1mlに溶かした
TPA(12−O−テトラデカノイルホルボール−13
−アセテート)(15nmol)を1週間に2回ずつ局
所投与して発癌を促進させた。直径1mm以上の腫瘍数
を試験開始16週後に測定した結果を表6に示す。 表6。B〔a〕PまたはVCによる皮膚癌の生成に対する阻害効果 前処理 開始剤 生存個体数 腫瘍発生率 マウス当たり (16週) (%) 平均腫瘍数 トリオクタノイン アセトン 20 0 0 化合物* アセトン 25 0 0 硫化ジアリル アセトン 25 0 0 トリオクタノイン B〔a〕P 25 92 6.7±5.1 化合物* B〔a〕P 25 72 2.8±3.4 硫化ジアリル B〔a〕P 25 64 4.0±5.6 トリオクタノイン VC 25 58 1.0±1.6 化合物* VC 25 36 0.5±0.8硫化ジアリル VC 25 28 0.4±0.9 * 化合物:イソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N −(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕アセテート 表5および表6の結果から分かるように、イソプロピル
2−(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N
−(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕
アセテートは、B〔a〕PまたはVCによって誘発され
る皮膚癌を効果的に阻害する。
【0017】
【発明の効果】前記試験例の結果から分かるように、本
発明のイソプロピル2−(1,3−ジチエタン−2−イ
リデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール−2−イ
ル)カルバモイル〕アセテートは、突然変異および癌の
生成を効果的に阻害できる。従って、イソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートおよびその薬剤学的に許容可能な塩は発癌阻害
剤として使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ビニルカルバメートによるTA98およびT
A100の突然変異誘発に対するイソプロピル2−
(1,3−ジチエタン−2−イリデン)−2−〔N−
(4−メチルチアゾール−2−イル)カルバモイル〕ア
セテートの抗突然変異効果を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イソプロピル2−(1,3−ジチエタン
    −2−イリデン)−2−〔N−(4−メチルチアゾール
    −2−イル)カルバモイル〕アセテートまたはその塩を
    有効成分として含有し、薬剤学的に許容可能な担体を含
    有する発癌予防用医薬組成物。
JP8289348A 1995-10-14 1996-10-11 発癌阻害剤 Pending JPH09249564A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950035537A KR0157105B1 (ko) 1995-10-14 1995-10-14 화학적 발암억제제
KR95-35537 1995-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09249564A true JPH09249564A (ja) 1997-09-22

Family

ID=19430272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8289348A Pending JPH09249564A (ja) 1995-10-14 1996-10-11 発癌阻害剤

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0782854A3 (ja)
JP (1) JPH09249564A (ja)
KR (1) KR0157105B1 (ja)
CN (1) CN1151865A (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0672871A (ja) * 1992-08-29 1994-03-15 Nippon Nohyaku Co Ltd 癌転移抑制剤
KR0138005B1 (ko) * 1993-10-21 1998-05-15 김낙두 신규의 화학적 보호제(chemopreventive agent)및 그의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0782854A2 (en) 1997-07-09
EP0782854A3 (en) 1997-09-17
KR970020106A (ko) 1997-05-28
CN1151865A (zh) 1997-06-18
KR0157105B1 (ko) 1998-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6159997A (en) Treatment of arteriosclerosis and xanthoma
RU2434632C2 (ru) Противотуберкулезная композиция, содержащая соединения оксазола
Caccia N-dealkylation of arylpiperazine derivatives: disposition and metabolism of the 1-aryl-piperazines formed
KR20010041625A (ko) 신규 용도
CZ283968B6 (cs) Použití sensitizéru insulinu k výrobě prostředku pro léčbu a profylaxi pankreatitidy
JPH0761923A (ja) アルツハイマー病治療剤
JP5105818B2 (ja) 医薬組成物
JPH09249564A (ja) 発癌阻害剤
Zitko et al. Old drugs and new targets as an outlook for the treatment of tuberculosis
KR100406848B1 (ko) 프로디지오신의 당뇨병 예방 및 치료용 조성물
JP4491229B2 (ja) ミトコンドリアを保護するための医薬を調製するためのチアゾール誘導体の使用
CN108440446B (zh) 含有肟基片段的苯并噻嗪-4-酮类化合物及其制备方法
WO1995028177A1 (fr) Composition medicinale destinee a traiter la dyskinesie tardive et utilisation de ladite composition
EA007506B1 (ru) Применение акрилоильных производных дистамицина для лечения опухолей, связанных с высокими уровнями глутатиона
US6083958A (en) Anti-HIV composition containing imidazole derivative
CZ20012020A3 (cs) Činidlo pro léčbu erektilní dysfunkce
JP2008019252A (ja) 色素沈着症の予防または治療用医薬組成物
IL127487A (en) Use of thiazolidinone derivatives for the preparation of drugs for the treatment of neurodegenerative diseases
CN118121576A (zh) 美利曲辛在制备防治黑色素瘤药物中的应用
WO2018092085A1 (ru) Фармацевтическая композиция для лечения туберкулеза
WO2014103862A1 (ja) 肥満症予防又は治療剤,リウマチの予防又は治療剤
JPH0228113A (ja) 高尿酸血症改善・治療剤
Asdaq et al. targeting the DprE1 enzyme of Mycobacterium tuberculosis, Journal of Infection and Public Health,(2022) doi: https://doi. org/10.1016/j. jiph. 2022.08. 016
JPH0418021A (ja) 血清尿酸低下剤
JPH0578249A (ja) 5−フルオロウラシル類により起こる嘔気・嘔吐の防止及び治療剤