JPH09249436A - 添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料 - Google Patents

添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料

Info

Publication number
JPH09249436A
JPH09249436A JP8055741A JP5574196A JPH09249436A JP H09249436 A JPH09249436 A JP H09249436A JP 8055741 A JP8055741 A JP 8055741A JP 5574196 A JP5574196 A JP 5574196A JP H09249436 A JPH09249436 A JP H09249436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
drug
additive
resin emulsion
cement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8055741A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Uematsu
淳 植松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8055741A priority Critical patent/JPH09249436A/ja
Publication of JPH09249436A publication Critical patent/JPH09249436A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/10Coating or impregnating
    • C04B20/12Multiple coating or impregnating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 セメント製品に発水、防臭、耐候等の所望の
特性を効果的に付与する。 【解決する手段】 多孔質或いは層状の吸水性物質に薬
剤を含浸させ、樹脂エマルジョンにて吸収性物質を被覆
して薬剤を吸水性物質に半ば封じ込め、これをセメント
基材に混入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、セメント系建材、
塗料等に混合して、撥水、耐候、防臭等の所望の特性を
付与できる添加材、該添加材を含んだセメント系組成物
或いは塗料に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
りセメント系組成物に、薬剤により撥水、耐候等の特性
を付与することが行なわれている。これには、薬剤を直
接にセメント基材中に練り込む方法、セメント基材が硬
化した後に薬剤を含浸させる方法、吸着作用を有するキ
ャリアに薬剤を吸着させこれをセメント基材中に練り込
む方法、硬化したセメント基材の表面に塗布する方法等
が実施されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の方法では、
セメント基材中で薬剤の保持力が低く、雨水等で流出し
やすかった。又、脱水成形によってセメント系組成物を
形成する場合、脱水後、基材中へ残存する薬剤の量は大
幅に少なくなり、薬剤の歩留りが低くなるために、薬剤
の使用量を増やさねばならない問題があった。薬剤は他
の組成物に比べて、際立って高価であり、コスト高を招
来する。
【0004】薬剤を表面塗装する場合、耐候性に問題が
あった。薬剤の含浸法では、工程が煩雑になり、製造能
率が悪かった。本発明は、薬剤を吸着させたキャリアに
薬剤を封じ込める手段を施すことにより、従来の問題を
解決したものである。
【0005】本発明の添加材は、多孔質或いは層状の吸
水性物質に薬剤を含浸させ、樹脂エマルジョンにて吸収
性物質を被覆して薬剤を吸水性物質に半ば封じ込めたこ
とを特徴とする。本発明のセメント組成物は、上記添加
材を内在させている。本発明の塗料は、上記添加材が混
合されている。
【0006】
【作用及び効果】多孔質又は層状構造の吸水性物質に含
浸した薬剤は、吸水性物質の薬剤吸水口が樹脂エマルジ
ョンによって半ば閉じられるため、薬剤は恰もカプセル
に封入された状態となり、吸水性物質から薬剤が一挙に
染み出すことはなく、徐々に染み出し、薬剤効果が長く
続く。
【0007】脱水成形によってセメント組成物を形成す
る場合でも、薬剤を直接にセメント基材に混入した場合
に比べて、薬剤が流失する割合は小さいため、薬剤の使
用量を抑えることができる。樹脂エマルジョンの種類と
濃度を選択することにより、添加材からの薬剤の拡散の
程度を調節できる。このため、必要なときに、必要な量
の薬剤を添加材から染み出させて、効果を高めることも
可能となる。添加材に含浸され、樹脂エマルジョンによ
って封じ込められた薬剤は、セメント基材の高アルカリ
環境に晒されることがないので、安定に保持される。
【0008】
【発明の実施の形態】パーライト等の多孔質の吸水性物
質、或いはマイカ等の層状構造の吸水性物質に薬剤水溶
液或いは薬剤の水エマルジョンを含浸させる。薬剤は、
撥水作用、防臭作用、耐候作用、抗菌作用等、用途に応
じて所望の作用を発揮するものを選択する。次に、薬剤
を吸収した吸水性物質を樹脂エマルジョンに浸ける、或
いは樹脂エマルジョンを散布して、吸水性物質の吸水口
を樹脂エマルジョンで半ば塞ぐ。
【0009】
【実施例】パルプ10重量部、普通ポルトランドセメン
ト45重量部、フライアッシュ40重量部、パーライト
5重量部からなる繊維セメント板を公知のウェット法で
製作した。パーライトには撥水剤を含浸させ、アクリル
樹脂エマルジョン(三洋化成株式会社製 商品名CA1)
処理を施した。撥水剤の添加量は、繊維セメント板に対
する重量%で、0.5%と1%の2種類とした。
【0010】アクリル樹脂エマルジョンによる処理方法
は、乾燥状態のパーライトを攪拌しながら撥水剤を所定
量添加し、7分間ほどよく混ぜ、パーライトの内部に撥
水剤を浸透させる。次にアクリル樹脂エマルジョンを1
0倍に水で希釈して、繊維セメント板に対して重量%で
0.025%と、0.05の2種を同様に攪拌しながら浸
透させた。これを原料スラリーに混入し使用した。
【0011】比較例として、パーライトに撥水剤を含浸
させず、上記同様のアクリル樹脂エマルジョン処理だけ
を施した前記同様の成分比の繊維セメント板と、パーラ
イトを含ない繊維セメント板を製作した。パーライトを
含まない繊維セメント板の成分比は、パルプ10重量
部、普通ポルトランドセメント48重量部、フライアッ
シュ42重量部である。又、パーライトを含まない繊維
セメント板において、撥水剤を直接にセメント基剤に練
り込んだ繊維セメント板も製作した。
【0012】上記各セメント板の吸水率を図1のグラフ
に示す。吸水率は、下記の方法で求めた。乾燥時重量
(W0)を計ったのち、水没した状態で24時間吸水させ
る。その後、吸水重量(W1)と水中重量(W2)を計る。こ
れを24時間乾燥して乾燥重量(W3)とする。 吸水率={(W1−W3)/(W1−W2)}×100 (%) 含水率={(W0−W3)/(W1−W2)}×100 (%)
【0013】撥水剤の添加量が同じであれば、パーライ
トを含まない方が吸水率は低い。但し、繊維セメント板
は軽量化を画るために、5%程度のパーライトを含むこ
とが普通であり、パーライトを含まない繊維セメント板
は重量が嵩む。
【0014】アクリル樹脂エマルジョンであるCA1
は、元来吸水抑制剤として販売されているが、大量に使
用せねば効果はなく、最終製品の0.05重量%程度の
量を添加しても、吸水性抑制効果は得られていない。パ
ーライトを省略し、CA1を直接にセメント基材に練り
込んでも、それほどの撥水効果はない。
【0015】樹脂エマルジョンの種類と濃度を選択する
ことにより、添加材からの薬剤の拡散の程度を調節でき
る。従って、樹脂エマルジョン処理の条件を変えて、あ
るものは短い時間に薬剤を拡散させ、あるものは長い時
間をかけて薬剤を拡散させる様に調整し、これら複数種
類の添加材を、セメント基材に混合することにより、薬
剤の効果を長く持続させることができる。
【0016】本発明の実施に際し、吸水性物質は、多孔
質物質に限らず、マイカ等の層状体で吸水性を有するも
のでも、上記と同様の効果を得ることができる。又、薬
剤を含浸させ、樹脂エマルジョン処理を施した添加材
を、塗料に混合して、これを塗装すれば、塗装面に薬剤
の効果を得ることができる。本発明は、上記実施例に限
定されることなく、特許請求の範囲で種々の変形が可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】撥水剤とCA1の併用効果を示すグラフであ
る。
【図2】図1のAの部分の拡大図である。
【図3】図1のBの部分の拡大図である。
【図4】図1のCの部分の拡大図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 7/12 PSJ C09D 7/12 PSJ C09J 1/00 JAA C09J 1/00 JAA // C04B 103:65

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パーライト等の多孔質の、或いはマイカ
    等の層状構造の吸水性物質に薬剤を含浸させ、樹脂エマ
    ルジョンにて吸収性物質を被覆した添加材。
  2. 【請求項2】 パーライト等の多孔質の、或いはマイカ
    等の層状構造の吸水性物質に薬剤を含浸させ、樹脂エマ
    ルジョンにて吸収性物質を被覆した添加材を内在したセ
    メント系組成物。
  3. 【請求項3】パーライト等の多孔質の、或いはマイカ等
    の層状構造の吸水性物質に薬剤を含浸させ、樹脂エマル
    ジョンにて吸収性物質を被覆した添加材を混合した塗
    料。
JP8055741A 1996-03-13 1996-03-13 添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料 Withdrawn JPH09249436A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055741A JPH09249436A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8055741A JPH09249436A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09249436A true JPH09249436A (ja) 1997-09-22

Family

ID=13007292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8055741A Withdrawn JPH09249436A (ja) 1996-03-13 1996-03-13 添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09249436A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322851A (ja) * 2000-05-10 2001-11-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 凝結遅延剤およびセメント凝結調整方法
JP2010532795A (ja) * 2007-07-06 2010-10-14 ユーエスジー インテリアズ インコーポレーテッド 結合水の減少したスラリーおよび防音パネル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001322851A (ja) * 2000-05-10 2001-11-20 Sumitomo Osaka Cement Co Ltd 凝結遅延剤およびセメント凝結調整方法
JP2010532795A (ja) * 2007-07-06 2010-10-14 ユーエスジー インテリアズ インコーポレーテッド 結合水の減少したスラリーおよび防音パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100350119C (zh) 内装修用建筑材料、内装修用建材板和内装修用建材薄片
CN107129709A (zh) 一种硅酸钾复合型成品硅藻泥及其制备方法
AU734401B2 (en) Method of producing a water-repellent product, and product and method for waterproofing a surface of a building material
KR100884087B1 (ko) 천연토를 이용한 도료 조성물 및 그 제조 방법
JP2008038365A (ja) 建築物内装壁及びその仕上げ塗り材
JPH09249436A (ja) 添加材及び添加材を含むセメント系組成物又は塗料
CS215262B1 (en) Special plaster mortar material
JP2005053078A (ja) コンクリートブロックの製造方法およびコンクリートブロック
KR101041123B1 (ko) 다기능성 휘발성 유기화합물 흡착도료 조성물 및 그의 제조방법
JP3448514B2 (ja) 天然素材を用いた塗布剤
JP2002265818A (ja) 内装用塗材
KR19980050621A (ko) 건강증진 및 보호기능을 갖는 합성수지재 벽지 조성물 및 그 제조방법
JP3741971B2 (ja) 建築工法
JP2002193650A (ja) 建設泥土を用いた調湿材料
JP4063362B2 (ja) 銀イオン交換ゼオライトを利用した抗菌性壁材
JP3284733B2 (ja) 着色セメントコンクリ−ト製品の製造法
JPH11130496A (ja) 撥水性窯業系建材の製造方法
KR20050016865A (ko) 퍼라이트를 포함하는 유·무기 규산질계 침투성 방수재 및이를 이용한 방수층구조와 그 시공 방법
CA2687940A1 (en) Antimicrobial cementitious composition, method and article
KR100468445B1 (ko) 향료를 함유하는 무기물 도료 조성물의 제조방법
JP3337674B2 (ja) コンクリート組成物および暖房装置
JPH0333082A (ja) 撥水剤の塗装方法
JPS6121942A (ja) 軽量骨材の吸水防止法
JPS62265364A (ja) 壁面結露防止用塗料
KR19980087796A (ko) 코코넛파이버를 이용한 황토조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030603