JPH09247897A - ディスク型磁気浮上回転機械 - Google Patents

ディスク型磁気浮上回転機械

Info

Publication number
JPH09247897A
JPH09247897A JP8089596A JP8089596A JPH09247897A JP H09247897 A JPH09247897 A JP H09247897A JP 8089596 A JP8089596 A JP 8089596A JP 8089596 A JP8089596 A JP 8089596A JP H09247897 A JPH09247897 A JP H09247897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
winding
stator
disk
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8089596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3710547B2 (ja
Inventor
Tadashi Fukao
正 深尾
Tsutomu Michioka
力 道岡
Akira Chiba
明 千葉
Tadashi Sato
忠 佐藤
Susumu Osawa
将 大沢
Satoshi Mori
敏 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP08089596A priority Critical patent/JP3710547B2/ja
Publication of JPH09247897A publication Critical patent/JPH09247897A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3710547B2 publication Critical patent/JP3710547B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0493Active magnetic bearings for rotary movement integrated in an electrodynamic machine, e.g. self-bearing motor
    • F16C32/0495Active magnetic bearings for rotary movement integrated in an electrodynamic machine, e.g. self-bearing motor generating torque and axial force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C32/00Bearings not otherwise provided for
    • F16C32/04Bearings not otherwise provided for using magnetic or electric supporting means
    • F16C32/0406Magnetic bearings
    • F16C32/044Active magnetic bearings
    • F16C32/0474Active magnetic bearings for rotary movement
    • F16C32/0476Active magnetic bearings for rotary movement with active support of one degree of freedom, e.g. axial magnetic bearings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetic Bearings And Hydrostatic Bearings (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ディスク型の回転子を回転駆動すると共に、
固定子間に非接触で姿勢制御することができる、ディス
ク型の磁気浮上回転機械を提供する。 【解決手段】 ディスク型固定子11,17にディス
ク型回転子13を対向配置した回転機械において、回転
子13の姿勢を検出する手段と、回転子に回転駆動力を
付与すると共に回転子13の浮上姿勢を制御する磁気力
発生機構を備えた固定子11と、磁気力発生機構に供給
する電流を制御する手段とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ディスク型磁気浮
上回転機械に係り、特にディスク状の固定子に回転駆動
用の巻線と制御巻線を備え、ディスク状の回転子を回転
駆動すると共に磁気浮上姿勢制御する回転機械に関す
る。
【0002】
【従来の技術】BP(British Patent)1,478,868号、
BP(British Patent)2,187,045号、特開平2−19
3547号公報には、円筒型固定子内に円柱型回転子を
組み込み、固定子に励磁回路を形成し、ここで回転子に
回転力を与えると同時に所定位置に保持する位置制御力
を作用させる磁気浮上回転機械が開示されている。これ
は、固定子に回転駆動用の巻線と制御巻線を備え、それ
ぞれに三相交流電流を流すことにより、極数の異なる回
転磁界を形成し、円柱型回転子の回転軸垂直断面に磁気
的作用を及ぼすものである。これにより、回転子を磁気
的に吸引させて、その位置と姿勢を制御して、固定子に
対して非接触支持が可能な回転位置決めの機能を有する
と共に、回転子に回転力を付与することができる。この
ため、従来必要とされていた磁気軸受に相当する電磁石
ヨーク部分及び巻線が不要となり、磁気浮上型の回転機
械を小型軽量化することができる。また、制御巻線の電
流と主巻線の電流との相乗効果的な機能により、磁気軸
受に相当する動作を行えるので、従来の磁気軸受と比較
してはるかに小さな電流で済み、大幅な省エネルギー化
が可能である。
【0003】また、前述したBP1,302,414号には、平
板型固定子によりディスク型の回転子に回転力を付与す
る構造の回転機械が開示されている。しかしながら、こ
の回転機械では、回転子の回転支持機構は機械軸受で行
っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述した事
情に鑑みて為されたもので、ディスク型の回転子を回転
駆動すると共に、磁気軸受として固定子間に非接触で姿
勢制御することができる、ディスク型の磁気浮上回転機
械を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のディスク型磁気
浮上回転機械は、ディスク型固定子にディスク型回転子
を対向配置した回転機械において、前記回転子の姿勢を
検出する手段と、前記回転子に回転駆動力を付与すると
共に該回転子の浮上姿勢を制御する磁気力発生機構を備
えた固定子と、前記磁気力発生機構に供給する電流を制
御する手段とを備えたことを特徴とする。
【0006】又、2つのディスク型固定子を対向して配
置し、その間隙に前記固定子により回転駆動されるディ
スク型回転子を備えた回転機械であり、該回転子の姿勢
を検出し該固定子の静止磁極に巻回した巻線に与える電
流を制御して、該回転子に回転力を与えると同時に、軸
方向の磁気浮上力を作用させ、前記回転子を磁気浮上状
態で浮上姿勢を制御して回転させることを特徴とする。
【0007】又、前記回転子の前記固定子との対向面の
一方または両方に、永久磁石を固設したことを特徴とす
る。
【0008】又、前記回転子の前記固定子との対向面の
一方または両方に、磁性材の凸極を設けたことを特徴と
する。
【0009】又、前記回転子に前記固定子から作用する
変動磁界により発生する電流の通路を設けたことを特徴
とする。
【0010】又、前記固定子に巻回した巻線は、前記回
転子を回転駆動する回転磁界を発生する巻線と、前記回
転子の姿勢を制御する制御磁界を発生する巻線とからな
ることを特徴とする。
【0011】又、前記回転磁界を発生する巻線と前記回
転子の姿勢を制御する制御磁界を発生する巻線に、同時
に電力制御装置により制御された電流を流すことにより
生じる磁気的作用により、前記回転子の浮上姿勢を制御
しつつ回転駆動することを特徴とする。
【0012】又、前記回転磁界を発生する巻線の電流を
電力制御装置により制御することにより、前記回転子に
付与される回転力と該回転子の軸方向位置を制御するこ
とを特徴とする。
【0013】又、前記固定子に巻回された巻線のインダ
クタンスの変化から、前記回転子の位置又は姿勢を検出
することを特徴とする。
【0014】又、前記固定子のスロット内に挿通され、
通電により前記回転子を回転駆動すると共に、位置制御
を行う磁界を発生する第一の巻線と、前記固定子のスロ
ット内に挿通され、通電により前記回転子の姿勢制御を
行う磁界を発生する第二の巻線を備え、該第一の巻線に
通電することにより発生する回転磁界の極数はN(Nは
整数)であり、該第二の巻線にはN±2極の回転磁界を
発生せしめる電流が通電されることを特徴とする。
【0015】又、前記回転子に回転力を付与するため
に、前記第一の巻線にトルク分に相当する電流を流した
ときに、励磁磁束分に重畳して発生するトルク分磁束
と、前記第二の巻線電流の磁気的干渉による該回転子の
姿勢変化分を除去する姿勢制御非干渉化補償器を備えた
ことを特徴とする。
【0016】又、前記回転子と前記固定子の間隙が該回
転子の姿勢変化により不均一になった時に、前記固定子
に巻回された前記第一の巻線に通電することによって発
生する前記第二の巻線の誘起電圧により生じる該第二の
巻線端子電圧が上昇することを利用して、前記回転子の
姿勢を検出する手段を備えたものであることを特徴とす
る。
【0017】又、 前記第一の巻線に流れる電流と該第
一の巻線の端子電圧の電気的特性から前記回転子の位置
を検出する手段を備えたものであることを特徴とする。
【0018】又、2つの前記ディスク型固定子を対向し
て配置し、その間隙に前記ディスク型回転子を備えた回
転機械において、該固定子の一方の前記第一の巻線の励
磁分電流だけによって生じる回転磁界の磁極と、もう一
方の該固定子のもう一方の該第一の巻線のトルク分電流
だけによって生じる回転磁界の磁極を回転軸方向に対向
せしめることによって、回転子に付与される回転力の変
動を少なくしたことを特徴とする。
【0019】本発明は、ディスク型回転機械において、
固定子に回転磁界を積極的に不平衡状態にする機構を持
たせることにより、固定子より回転子に及ぼす回転力及
び浮上制御力を回転子の同一円周上に作用させることが
できる。即ち、固定子は回転子に回転駆動力と共に浮上
位置及び浮上姿勢制御力を同時に作用させることができ
る。このため、従来の磁気軸受の電磁石部分に相当する
ものが不要となり、ディスク型磁気浮上回転機械の大幅
な小型軽量化及び省エネルギー化が達成される。
【0020】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。尚、各図中の同一構成要素には同一
の符号を付している。
【0021】図1は、本発明の第1実施例のディスク型
磁気浮上回転機械の要部の断面構造を示す。ベースケー
シング10に、ディスク型の形状を有する固定子11が
配置されている。ドーナツ状のディスク型固定子11に
は、その中心から多数のスロットが放射状に配置されて
いる。ディスク型固定子11は、例えば硅素鋼板等の高
透磁率の磁性材料から構成されており、そのスロットに
は後に詳述する巻線12が巻回されている。この各固定
子磁極に巻回した巻線12に与える電流を制御すること
により、固定子11に対面する回転子13に回転力を与
えると同時に、軸方向の磁気吸引力を作用させ、回転子
13を磁気浮上状態で姿勢を制御する。回転子13は、
その下面に高透磁率磁性材料からなる凸極14を備え、
回転子13内には上面又は下面がN極又はS極に着磁さ
れた永久磁石15が埋め込まれている。従って、固定子
11のスロット内に設けられた巻線12に電流を流すこ
とにより形成される磁束が、回転子13の永久磁石15
から凸極14を介して形成される磁束との間に磁気吸引
力が生じ、上述したように回転子を磁気浮上により姿勢
を制御しながら回転駆動することができる。
【0022】図2は、本発明の第2実施例のディスク型
磁気浮上回転機械の要部の構造を示す。この回転機械
は、2つのディスク型固定子11,17を対向して配置
し、その間隙にこれらの固定子により磁気浮上状態で回
転駆動されるディスク型回転子13を備える。各固定子
のスロット18,19には第1実施例と同様に図示しな
いが巻線が巻回されている。そして、同様に図示しない
が、回転子13の位置及び姿勢を検出する検出器を備
え、その検出した回転子の姿勢に対応して、固定子のス
ロット18に巻回した巻線に与える電流を制御して、回
転子に回転力を与えると同時に軸方向の磁気吸引力を作
用させ、回転子を磁気浮上状態で姿勢制御する。また、
上側固定子17のスロット19に巻回された図示しない
巻線は、同様に回転子13の図示しない磁極に磁気力を
作用させ、回転子13を回転駆動する。
【0023】このように、本実施例によれば、回転子1
3は上面の固定子17と下面の固定子11により回転駆
動力が与えられるので、より強い回転駆動力が与えら
れ、また回転子13に装填された永久磁石が上側固定子
17に対して磁気吸引力を作用させるので、より安定し
た回転駆動力と磁気保持力が与えられる。また、上側固
定子により回転体に回転力負荷を与えることが可能であ
る。これにより、下側リラクタンス電動機の特性試験が
可能となる。また停電等の非常時には、永久磁石型電動
機を発電機として作用させ、得られた電力で回転体浮上
制御を行うことにより、緊急時の回転体支持を行うこと
が可能である。
【0024】図3はこの磁気浮上回転機械の回転子と、
固定子の配置を表している。ディスク型の回転子13は
上下に設置したディスク型の固定子11,17に近接し
て対面するように位置する。尚、このうち上側固定子1
7を取り除き回転子13と下側固定子11とからなるも
のが第1実施例に相当する。回転子13の上面には回転
軸方向にN,S極に着磁された永久磁石が4個、円周方
向にN,S極の着磁面が交互になるように固定され、回
転子下面には円周方向に等間隔に4個の凸極が存在す
る。固定子11,17と回転子13とは共に、硅素鋼板
等の高透磁率磁性材料で作られ、またうず電流による発
熱を抑えるため、積層構造で作られている。
【0025】回転子13と固定子11,17が接触する
異常動作時に、接触による破損を最小限にとどめるた
め、回転子13、固定子11,17共、互いに対向する
面の外周部に高強度のステンレス鋼等の材料22,23
が容易に交換できるように配置されている。また回転子
13の内周部には、上記の理由と、異常時に回転子13
が固定子11,17から逸脱しないために、固定子1
1,17に固定されたアンギュラー軸受20が配置され
る。これは、正常動作時に回転子に接触しない位置に設
けられる。尚、図4は下側固定子の斜視図であり、高強
度材料22及びアンギュラ軸受20の配置、及び軸芯か
ら放射状に延びるスロット18の配置等を示している。
【0026】図5、図6、図7は、固定子の磁極の各ス
ロットに巻回される巻線の経路を示す。図5は上側固定
子の4極巻線の経路を示し、図6は、下側固定子の4極
巻線の経路を示し、図7は下側固定子の2極巻線の経路
を示す。上側固定子の4極巻線では、一極を構成する環
状の巻線はそれぞれ16ターンであり、1ターンは0.
4Φの電線であれば26本並列、0.6Φの電線であれ
ば12本並列、0.8Φの電線であれば7本並列により
構成されている。この環状の巻線がU,V,W相につい
てそれぞれ4極づつ図示するように巻回されている。下
側固定子の4極巻線では、一極を構成する巻線はそれぞ
れ19ターンであり、1ターンは0.4Φの電線であれ
ば23本並列、0.6Φの電線であれば10本並列、
0.8Φの電線であれば6本並列により構成されてい
る。この環状の巻線がU,V,W相についてそれぞれ4
極づつ図示するように巻回されている。下側固定子の2
極巻線では、一極を構成する巻線が最小のループで5タ
ーン、中位のループで17ターン、最大のループで22
ターンであり、1ターンは0.4Φの電線であれば5本
並列、0.6Φの電線であれば2本並列、0.8Φの電
線であれば1本並列により構成される。この大、中、小
の一極を構成するループ状の巻線が、U,V,W相につ
いてそれぞれ2極分づつスロット1〜12に収納されて
いる。
【0027】上側固定子には回転子駆動用の4極制御巻
線のみが巻回され、三相インバータ等の電力変換装置で
U,V,Wの各相に通電することにより、回転子の円周
方向に4極の回転磁界を作用せしめる。同時にZ軸方向
への磁気吸引力を作用せしめる。回転子には前述したよ
うに上面に永久磁石が固設されているので、上側固定子
より回転子上面に作用させる磁束はトルク分磁束だけで
よい。この上側固定子に巻回された巻線に電力変換器に
より電流を通電することにより、回転子に回転駆動力を
付与することができる。また、回転子に装着された永久
磁石と固定子の高透磁率材料の磁気的作用により、回転
子を上側向に引き上げる一定の磁気吸引力が働く。
【0028】回転子下方に配設された固定子スロットに
は回転子駆動用兼回転子位置制御用巻線(4極巻線)と
回転子姿勢制御用巻線(2極巻線)が上述したように巻
回されている。図6に示す4極巻線に三相インバータ等
の電力変換装置を用いて通電することにより、回転子の
円周方向に4極磁界を作用せしめる。又、2極巻線に三
相インバータ等の電力変換装置により通電することによ
り、回転子の円周方向に2極磁界を作用せしめる。回転
子下面には前述したように、円周方向に等間隔に4個の
凸極が存在し、回転角度信号に基づき回転子凸極の回転
に同期した回転磁界を4極巻線の電流を制御して生成す
ることにより、回転子に回転力を付与せしめる。同時に
4極巻線に流す電流の電流振幅と回転子回転角度に対す
る位相を制御することにより、回転子浮上位置の制御を
可能にしている。
【0029】更に、このような4極巻線の電流が生成す
る4極回転磁界に、2極巻線に電流を流すことにより2
極回転磁界を重畳して、回転子円周方向の磁束密度を偏
配することにより、回転子に生じる下向きの磁気吸引力
が回転子円周方向に関して不均一になる。これにより回
転子の回転軸が傾く方向を制御することができる。又、
2つの前記ディスク型固定子を対向して配置し、その間
隙に前記ディスク型回転子を備えた回転機械において、
該固定子の一方の前記第一の巻線の励磁分電流だけによ
って生じる回転磁界の磁極と、もう一方の該固定子のも
う一方の該第一の巻線のトルク分電流だけによって生じ
る回転磁界の磁極を回転軸方向に対向せしめることによ
って、回転子に付与される回転力の変動を少なくするこ
とができる。
【0030】図8は、上述した回転機械の制御系の説明
図である。回転子13の外周には回転子の軸方向断面に
対向した位置に変位検出器25を固定子に固定して取り
付けてあり、ここで得られた情報は回転子位置と回転子
姿勢信号に制御装置26,27A,27Bで演算され
る。回転子位置は回転子中心部分の軸方向の位置と同等
であり、回転子姿勢は回転子回転軸の傾きとして2つの
信号で表現される。以下、この3つの信号を回転子位置
z、回転子姿勢信号α、回転子姿勢信号βと表わす。
【0031】回転子と固定子のギャップを検出する変位
検出器を回転子円周方向に等間隔に4個配置し、ここで
得られた信号をアキシャル位置制御検出器、α方向傾き
検出器、β方向傾き検出器に入力することにより、それ
ぞれアキシャル位置z、傾きα、傾きβを出力する。傾
きαの回転軸と傾きβの回転軸は直交しており、かつ回
転子回転軸に対しても直交している。
【0032】尚、変位検出器25は図示するような別置
型ではなく、固定子に巻回された巻線を利用してもよ
い。即ち、巻線のインダクタンスの変化から、回転子の
位置、姿勢を検出する、インダクタンス型変位検出器と
して利用することにより、別置型の変位検出器を不要と
することができる。これによりその分のスペースを削減
できる。同様に、回転子の姿勢(傾きα,β)の検出
は、固定子11の4極巻線(図6参照)及び2極巻線
(図7参照)を利用して行うことができる。即ち、回転
子13と固定子11の間隙が、回転子13の姿勢変化に
より不均一になった時は、固定子の4極巻線に通電する
ことによって発生する2極巻線の誘起電圧により生じる
2極巻線の端子電圧が上昇することを利用して、回転子
の姿勢(傾きα,β信号)を検出することができる。
又、同様に4極巻線に流れる電流とその巻線の端子電圧
の電気的特性から回転子のZ方向位置を検出することが
できる。
【0033】尚、前述の上側固定子と回転子上面永久磁
石の吸引力は無制御であり、上側固定子の巻線は回転子
の位置制御、姿勢制御を積極的に行っていないので、説
明図から省略している。システムには回転子の回転角度
θを検出する回転角度検出器26と、回転子の回転速度
ωを検出する回転速度検出器26を有している。既に求
めたアキシャル位置信号zと回転速度信号ωを、目標位
置を設定した指令値z*、ω*とそれぞれ比較し、その偏
差を増幅して回転子の回転軸方向に作用する制御力の指
令値Fz* と回転子回転駆動力の指令値T* を発生す
る。この2つの信号を回転子に同期したd−q座標系の
電流指令値Id*、Iq*をアキシャル方向トルク分離演
算器30にて生成する。回転座標変換器によりId*
Iq*を回転子回転角度信号θに基づき固定座標に変換
し、二相三相変換器31により4極巻線のU,V,W相
に流す電流量を電圧信号で出力する。この電圧信号Im
*、Imv*、Imw* を3φインバータ(電力変換
器)32に入力して巻線に所望の電流を流すことによ
り、回転子の出力トルクとアキシャル方向位置制御を同
時に制御する。
【0034】傾きα信号と傾きβ信号は下側固定子の2
極巻線の電流量を決定するパラメータに用いられる。傾
きα、傾きβを目標指令値α* 、目標指令値β*と比較
し、その偏差を増幅して傾きに対する制御力の指令値F
α*、Fβ*を得る。回転子13がトルクを発生している
場合、4極巻線にはd軸電流だけでなくq軸電流が流れ
る。下側固定子の2極巻線電流が生成する磁界と4極巻
線電流が生成する磁界の干渉により、円周方向の磁束分
布を不均一にして姿勢制御を行うため、トルク変動によ
って生じる4極巻線のq軸電流の変動を考慮して傾き制
御における力の指令値を決定する必要がある。q軸電流
によって生成されるq軸磁束と2極巻線が生成する磁束
の干渉を考慮した傾き制御非干渉化補償器33により、
トルク変動に影響されない力の指令値Fα*’、指令値
Fβ*’を得る。この信号と回転角度信号を用いて変換
器34で回転角度変調、二相三相変換を行い、2極巻線
のU,V,W相に流す電流量を電圧信号で出力する。こ
の電圧信号Ipu*、Ipv*、Ipw* を3φインバー
タ(電力変換器)35に入力して2極巻線に所望の電流
を流すことにより回転子の姿勢の制御を行う。
【0035】図9及び図10は、上記姿勢制御について
の原理図である。図9(A)は回転体13の傾きα方向
の変位を示し、図9(B)は回転体13の傾きβ方向の
変位を示し、図9(C)は回転子13のアキシャル
(軸)方向zの変位を示す。α方向とβ方向とz方向
は、それぞれ直交している。図10(a)は4極回転磁
界による磁束の状態、図10(b)は2極回転磁界によ
る磁束の状態、図10(c)はこの2つの磁束を重ね合
わせた状態である。回転子には磁束密度が大きい部分ほ
ど吸引力が大きいので、結果的にロータの姿勢は変化す
る。即ち、2極巻線が作る磁界の大きさ、位相を制御す
ることにより、回転子13の傾きを、任意のα方向及び
β方向に、任意の大きさで制御することができる。これ
により、外乱によりディスク状の回転子の姿勢が変化し
ても、元の姿勢に復元することができる。又、4極巻線
に流れる電流と、その巻線の端子電圧の電気的特性よ
り、回転子13のZ方向位置を検出することができる。
【0036】図11は、上述した回転機械の他の制御系
の実施例である。基本的な制御系の構成は、図8に示し
たものと同様である。本実施例の制御系では、回転子1
3のz方向変位、傾きα、傾きβをインバータ兼姿勢検
出器32Aで検出しており、図8に示した変位検出器2
5を用いていない。これは、固定子に巻回された巻線の
インダクタンスの変化をインバータの出力端で検出する
ことから、回転子の位置及び傾きα、βを検出するため
である。即ち、4極巻線に流れる電流と4極巻線の端子
電圧の電気的特性から回転子の位置(変位)zを検出す
ることができる。又、4極巻線に通電することによって
発生する2極巻線の誘起電圧により生じる、2極巻線の
端子電圧が回転子13の姿勢の変化により、片方の相で
上昇することを利用して、回転子13の傾きα、βを検
出することができる。
【0037】以上の説明から明らかなように、本発明は
固定子の回転力付与用巻線を巻回するスペースに、独立
した制御用巻線を追加することで、回転子の軸方向位置
と姿勢を非接触で制御することを可能にした。このため
回転子を非接触で支持する磁気軸受の制御用電磁石に相
当する部分を大幅に省略でき、機器の小型化と部品数の
減少、それに伴う大幅なコストダウンを実現した。
【0038】尚、この実施例では2極巻線と4極巻線の
組合せを用いたが、N(駆動巻線極数)=M(姿勢制御
巻線極数)±2に従った組合せであれば、本実施例と同
様の回転子の回転駆動と磁気浮上制御が可能である。さ
らに同期リラクタンス型に限らず、永久磁石型、誘導機
等にも本発明の趣旨が同様に適用可能であることは勿論
である。
【0039】又、上記実施例はディスク状の回転体を磁
性材料で構成し、更に永久磁石を固着したものである
が、更に高導電率材料(例えば銅線)の電流路を設ける
ようにしてもよい。電流路をディスク状の回転体の面に
放射状に設け、その内周と外周をリング状に結線するこ
とにより、高負荷時にはその電流路に電流が流れ、トル
クを大きくすることができる。このように本発明の趣旨
を逸脱することなく、種々の変形実施例が可能である。
【発明の効果】
【0040】以上に説明したように本発明によれば、デ
ィスク型の回転子を磁気浮上状態で浮上位置及び傾きを
制御すると共に回転駆動することができる。これによ
り、磁気軸受の電磁石固定子に相当する部分が不要とな
り、ディスク型回転体の非接触支持のメリットを生かし
つつ、ディスク型回転機械の小型軽量化と省エネルギー
化を達成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例のディスク型回転機械の要
部の説明図。
【図2】本発明の第2実施例のディスク型回転機械の要
部の斜視図。
【図3】図2に示すディスク型回転機械の全体的な構成
を示す断面図。
【図4】下側固定子の斜視図。
【図5】上側固定子の4極巻線の巻線経路の説明図。
【図6】下側固定子の4極巻線の巻線経路の説明図。
【図7】下側固定子の2極巻線の巻線経路の説明図。
【図8】前記ディスク型回転機械の制御系の説明図。
【図9】ディスク型回転子の(A)α方向の変位、
(B)β方向の変位、(C)z方向の変位を示す説明
図。
【図10】回転子の姿勢制御の原理の説明図。
【図11】前記ディスク型回転機械の他の実施例の制御
系の説明図。
【符号の説明】
10 ケーシング 11 下側固定子 12 巻線 13 ディスク状の回転子 15 永久磁石 17 上側固定子 18,19 スロット 20 アンギュラ軸受
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年10月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】開平2−193547号公報には、
円筒型固定子内に円柱型回転子を組み込み、固定子に励
磁回路を形成し、ここで回転子に回転力を与えると同時
に所定位置に保持する位置制御力を作用させる磁気浮上
回転機械が開示されている。これは、固定子に回転駆動
用の巻線と制御巻線を備え、それぞれに三相交流電流を
流すことにより、極数の異なる回転磁界を形成し、円柱
型回転子の回転軸垂直断面に磁気的作用を及ぼすもので
ある。これにより、回転子を磁気的に吸引させて、その
位置と姿勢を制御して、固定子に対して非接触支持が可
能な回転位置決めの機能を有すると共に、回転子に回転
力を付与することができる。このため、従来必要とされ
ていた磁気軸受に相当する電磁石ヨーク部分及び巻線が
不要となり、磁気浮上型の回転機械を小型軽量化するこ
とができる。また、制御巻線の電流と主巻線の電流との
相乗効果的な機能により、磁気軸受に相当する動作を行
えるので、従来の磁気軸受と比較してはるかに小さな電
流で済み、大幅な省エネルギー化が可能である。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】また、平板型固定子によりディスク型の回
転子に回転力を付与する構造の回転機械が開示されてい
る。しかしながら、この回転機械では、回転子の回転支
持機構は機械軸受で行っている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000000239 株式会社荏原製作所 東京都大田区羽田旭町11番1号 (72)発明者 深尾 正 神奈川県横浜市青葉区松風台24−45 (72)発明者 道岡 力 東京都品川区旗の台2−8−21ハイツ旗の 台909 (72)発明者 千葉 明 東京都新宿区下落合1−8−14落合マンシ ョン707 (72)発明者 佐藤 忠 神奈川県藤沢市本藤沢4丁目2番1号 株 式会社荏原総合研究所内 (72)発明者 大沢 将 神奈川県藤沢市本藤沢4丁目2番1号 株 式会社荏原総合研究所内 (72)発明者 森 敏 神奈川県藤沢市本藤沢4丁目2番1号 株 式会社荏原総合研究所内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスク型固定子にディスク型回転子を
    対向配置した回転機械において、前記回転子の姿勢を検
    出する手段と、前記回転子に回転駆動力を付与すると共
    に該回転子の浮上姿勢を制御する磁気力発生機構を備え
    た固定子と、前記磁気力発生機構に供給する電流を制御
    する手段とを備えたことを特徴とするディスク型磁気浮
    上回転機械。
  2. 【請求項2】 2つのディスク型固定子を対向して配置
    し、その間隙に前記固定子により回転駆動されるディス
    ク型回転子を備えた回転機械であり、該回転子の姿勢を
    検出し該固定子の静止磁極に巻回した巻線に与える電流
    を制御して、該回転子に回転力を与えると同時に、軸方
    向の磁気浮上力を作用させ、前記回転子を磁気浮上状態
    で浮上姿勢を制御して回転させることを特徴とするディ
    スク型磁気浮上回転機械。
  3. 【請求項3】 前記回転子の前記固定子との対向面の一
    方または両方に、永久磁石を固設したことを特徴とする
    請求項1又は2に記載のディスク型磁気浮上回転機械。
  4. 【請求項4】 前記回転子の前記固定子との対向面の一
    方または両方に、磁性材の凸極を設けたことを特徴とす
    る請求項1乃至3のいずれかに記載のディスク型磁気浮
    上回転機械。
  5. 【請求項5】 前記回転子に前記固定子から作用する変
    動磁界により発生する電流の通路を設けたことを特徴と
    する請求項1乃至4のいずれかに記載のディスク型磁気
    浮上回転機械。
  6. 【請求項6】 前記固定子に巻回した巻線は、前記回転
    子を回転駆動する回転磁界を発生する巻線と、前記回転
    子の姿勢を制御する制御磁界を発生する巻線とからなる
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれかに記載のデ
    ィスク型磁気浮上回転機械。
  7. 【請求項7】 前記回転磁界を発生する巻線と前記回転
    子の姿勢を制御する制御磁界を発生する巻線に、同時に
    電力制御装置により制御された電流を流すことにより生
    じる磁気的作用により、前記回転子の浮上姿勢を制御し
    つつ回転駆動することを特徴とする請求項6に記載のデ
    ィスク型磁気浮上回転機械。
  8. 【請求項8】 前記回転磁界を発生する巻線の電流を電
    力制御装置により制御することにより、前記回転子に付
    与される回転力と該回転子の軸方向位置を制御すること
    を特徴とする請求項7に記載のディスク型磁気浮上回転
    機械。
  9. 【請求項9】 前記固定子に巻回された巻線のインダク
    タンスの変化から、前記回転子の位置又は姿勢を検出す
    ることを特徴とする請求項8に記載のディスク型磁気浮
    上回転機械。
  10. 【請求項10】 前記固定子のスロット内に挿通され、
    通電により前記回転子を回転駆動すると共に、位置制御
    を行う磁界を発生する第一の巻線と、前記固定子のスロ
    ット内に挿通され、通電により前記回転子の姿勢制御を
    行う磁界を発生する第二の巻線を備え、該第一の巻線に
    通電することにより発生する回転磁界の極数はN(Nは
    整数)であり、該第二の巻線にはN±2極の回転磁界を
    発生せしめる電流が通電されることを特徴とする請求項
    1乃至9に記載のディスク型磁気浮上回転機械。
  11. 【請求項11】 前記回転子に回転力を付与するため
    に、前記第一の巻線にトルク分に相当する電流を流した
    ときに、励磁磁束分に重畳して発生するトルク分磁束
    と、前記第二の巻線電流の磁気的干渉による該回転子の
    姿勢変化分を除去する姿勢制御非干渉化補償器を備えた
    ことを特徴とする請求項1乃至10記載のディスク型磁
    気浮上回転機械。
  12. 【請求項12】 前記回転子と前記固定子の間隙が該回
    転子の姿勢変化により不均一になった時に、前記固定子
    に巻回された前記第一の巻線に通電することによって発
    生する前記第二の巻線の誘起電圧により生じる該第二の
    巻線端子電圧が上昇することを利用して、前記回転子の
    姿勢を検出する手段を備えたものであることを特徴とす
    る請求項1乃至11記載のディスク型磁気浮上回転機
    械。
  13. 【請求項13】 前記第一の巻線に流れる電流と該第一
    の巻線の端子電圧の電気的特性から前記回転子の位置を
    検出する手段を備えたものであることを特徴とする請求
    項1乃至12記載のディスク型磁気浮上回転機械。
  14. 【請求項14】 2つの前記ディスク型固定子を対向し
    て配置し、その間隙に前記ディスク型回転子を備えた回
    転機械において、該固定子の一方の前記第一の巻線の励
    磁分電流だけによって生じる回転磁界の磁極と、もう一
    方の該固定子のもう一方の該第一の巻線のトルク分電流
    だけによって生じる回転磁界の磁極を回転軸方向に対向
    せしめることによって、回転子に付与される回転力の変
    動を少なくしたことを特徴とする請求項2乃至13のい
    ずれかに記載のディスク型磁気浮上回転機械。
JP08089596A 1996-03-08 1996-03-08 ディスク型磁気浮上回転機械 Expired - Fee Related JP3710547B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08089596A JP3710547B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 ディスク型磁気浮上回転機械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08089596A JP3710547B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 ディスク型磁気浮上回転機械

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09247897A true JPH09247897A (ja) 1997-09-19
JP3710547B2 JP3710547B2 (ja) 2005-10-26

Family

ID=13731108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08089596A Expired - Fee Related JP3710547B2 (ja) 1996-03-08 1996-03-08 ディスク型磁気浮上回転機械

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3710547B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0939480A2 (en) * 1998-02-25 1999-09-01 Electric Boat Corporation Permanent magnet synchronous machine with integrated magnetic bearings
EP1939473A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-02 Rieter CZ a.s. The method of leviation, centering, stabilization and driving of electromagnetic functional part of radial electromagnetic bearing and electrical ratation drive, electromagnetic bearing and driving system and spinning mechnism of rotor spinning machine
KR101029187B1 (ko) * 2009-06-04 2011-04-12 연세대학교 산학협력단 비접촉 강자성체 회전장치 및 그 제어방법
JP2016540471A (ja) * 2013-10-01 2016-12-22 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company リラクタンスモータシステム
CN108808972A (zh) * 2018-04-04 2018-11-13 李维斌 磁浮中轴电动机
CN111224474A (zh) * 2018-11-27 2020-06-02 深圳核心医疗科技有限公司 盘式电机
CN116241486A (zh) * 2023-02-23 2023-06-09 泰格运控(江苏)技术有限公司 一种扁平状自然磁悬浮高速压缩机

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0939480A2 (en) * 1998-02-25 1999-09-01 Electric Boat Corporation Permanent magnet synchronous machine with integrated magnetic bearings
EP0939480A3 (en) * 1998-02-25 2000-12-06 Electric Boat Corporation Permanent magnet synchronous machine with integrated magnetic bearings
EP1939473A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-02 Rieter CZ a.s. The method of leviation, centering, stabilization and driving of electromagnetic functional part of radial electromagnetic bearing and electrical ratation drive, electromagnetic bearing and driving system and spinning mechnism of rotor spinning machine
WO2008080372A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Rieter Cz, A.S. The method of levitation, centering, stabilization and driving of electromagnetic functional part of radial electromagnetic bearing and electrical rotation drive, electromagnetic bearing and driving system and spinning mechanism of rotor spinning machine
KR101029187B1 (ko) * 2009-06-04 2011-04-12 연세대학교 산학협력단 비접촉 강자성체 회전장치 및 그 제어방법
JP2016540471A (ja) * 2013-10-01 2016-12-22 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company リラクタンスモータシステム
CN108808972A (zh) * 2018-04-04 2018-11-13 李维斌 磁浮中轴电动机
CN111224474A (zh) * 2018-11-27 2020-06-02 深圳核心医疗科技有限公司 盘式电机
CN116241486A (zh) * 2023-02-23 2023-06-09 泰格运控(江苏)技术有限公司 一种扁平状自然磁悬浮高速压缩机
CN116241486B (zh) * 2023-02-23 2024-02-06 泰格运控(江苏)技术有限公司 一种扁平状自然磁悬浮高速压缩机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3710547B2 (ja) 2005-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4189037B2 (ja) 磁気軸支電気駆動装置
US6175178B1 (en) Low inductance electrical machine for flywheel energy storage
JP2001078389A (ja) 磁気浮上型電動機
WO2009093428A1 (ja) ベアリングレスモータ
CA2387918A1 (en) Low inductance electrical machine for flywheel energy storage
JP2001224154A (ja) マルチポール磁気浮上回転方法およびその装置
US10992190B2 (en) Self-exciting synchronous reluctance generators
JP4320409B2 (ja) 磁気軸支電気駆動装置
JP2659774B2 (ja) 発電制御方法
JP3710547B2 (ja) ディスク型磁気浮上回転機械
JP2002247823A (ja) 磁気浮上型電動機
JP2001190045A (ja) 磁気浮上モータ
JP2835522B2 (ja) 半径方向回転体位置制御巻線付き電磁回転機械及び半径方向回転体位置制御装置
JP2000184655A (ja) 磁気浮上電動機
JPH05236714A (ja) 永久磁石形同期電動機
JP4750965B2 (ja) 磁気浮上型電動機
JP3742697B2 (ja) ホモポーラ型リラクタンスモータ
JPH1080113A (ja) ディスク型無軸受モータ
JPH09247910A (ja) 半径方向位置制御巻線付き回転機および回転装置
JPH06141512A (ja) 磁気浮上モータ
JPH1084661A (ja) 磁気浮上電動機
JP3688420B2 (ja) 無軸受回転機械
JPH1084653A (ja) 磁気浮上誘導モータの制御装置
JPH0715900A (ja) 同期機及び同期機の制御方法
JP2009022135A (ja) 電動モータ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050419

A521 Written amendment

Effective date: 20050617

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20050809

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20050810

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080819

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090819

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100819

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees